神鋼不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕ジークレフ千里青葉丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 青葉丘
  6. 〔契約者専用〕ジークレフ千里青葉丘
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-01-31 03:22:23
 削除依頼 投稿する

契約者専用のジークレフ千里青葉丘スレです。
楽しく情報交換できる場になればと思いますので、よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366391/

所在地:大阪府吹田市青葉丘南215番50
交通:大阪モノレール線「宇野辺」駅より徒歩5分、JR京都線「茨木」駅より徒歩19分
間取り:2LDK+N・3LDK・3LDK+N・4LDK・4LDK+N
総戸数:130戸
駐車場:133台 (内福祉用3台)
売主:神鋼不動産株式会社
施工:株式会社大林組
管理会社:神鋼不動産ジークレフサービス株式会社

[スレ作成日時]2014-06-04 00:30:40

現在の物件
ジークレフ千里青葉丘
ジークレフ千里青葉丘
 
所在地:大阪府吹田市青葉丘南215番50(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「宇野辺」駅 徒歩5分
総戸数: 130戸

〔契約者専用〕ジークレフ千里青葉丘

421: マンション住民さん 
[2015-04-26 00:10:37]
ベランダ内に干すのはOKだったと思います。
ただ、ベランダ手すりに干すのは禁止です。
ですが、今日も手すりにマットを干してあるお宅見ました。

422: マンション住民さん [男性] 
[2015-04-28 06:57:50]
マンションの前の道はずっと通行止めなんでしょか?
迂回するのが毎回面倒なんですが、どなたか情報お持ちではないですか?
423: マンション住民さん 
[2015-04-28 15:11:03]
通行止めだそうです。
先はどうなるかわからないそうですが、通行可能になると抜け道にされ交通量がかなり増えると思います。
この先万博周辺もすごいことになりそうですし。
424: マンション住民さん 
[2015-04-28 16:40:26]
みなさん、24時間換気の吸気口って、常に開けていらっしゃいますか?
入居から基本的に開けた状態で過ごしているのですが、すでに吸気口周りの壁が汚れています(T ^ T)
何か対策をとっていらっしゃれば、お知恵をいただきたいのですが。。。
425: マンション住民さん 
[2015-04-28 17:02:29]
タバコほんとに迷惑。小さい子がいるのでやめてほしい。

部屋の中にまで入って来る。これからの時期窓を開けるから余計困る。

人に迷惑かけてるのわかれよな。
426: マンション住民さん 
[2015-04-28 19:03:54]
換気扇下で吸ってるものがベランダ側に出てるんでしょうか。
不快ですね。

土曜日はペンキのようなシンナーのような臭いが凄かったです。
ベランダでDIYでもされてるんでしょうか。
勘弁して欲しいです。
427: [男性 30代] 
[2015-04-28 20:01:51]
タバコほんと困りますよね‥管理人さんに言ってみて、エレベーターとかに注意喚起の紙貼ってもらったりできるんですかね‥
428: マンション住民さん 
[2015-04-28 20:07:23]
できると思いますよー。
禁止事項ですし。
429: 契約済みさん [男性] 
[2015-04-28 23:09:03]
マンションから中環に抜ける道路の工事は5月末までと看板が立っているので、それが完工すれば開かれるのかもしれませんね。
430: 入居前さん 
[2015-04-28 23:15:40]
嫌煙者の方は集合住宅には
適さないのかも。
431: マンション住民さん 
[2015-04-28 23:30:05]
タバコ、よくわからないのですが、ベランダで吸われてるからなのでしょうか?それは規約違反ですが、換気扇の下からなのだと規約違反ではないので、なかなか難しい問題ですよね。
24時間換気システムだとその臭いが室内にも入るのですかね?うちは今の所感じないので…

24時間換気システムって寒く感じたりこれまた難しいですね。一応ずっとつけてますが。吸気口周りも工事中からずっとついてたんだろうなと、一度洗ってみたらすごい汚れてました。
壁も拭いたら取れたので、こまめに掃除するしかないのかなと思ってます。

432: マンション住民さん 
[2015-04-28 23:51:44]
>>430
煙草を吸わない人間の大多数が臭い等に対して不快感を持っていると思いますよ。

喫煙者でも、他人の煙草の煙が嫌だと言う人結構いらっしゃいますよね。
433: マンション住民さん 
[2015-04-29 00:19:14]
ほんとタバコ迷惑です。
窓開けてなくても臭いますもんね…

マンション前の道、私道ですよね?
抜け道として交通量が増えることが予想されるので、そのまま封鎖がいいです。
エキスポ跡地が完成するとやっぱり交通量増えますかね?
マンション横の川を渡ってる細い道、今でも車の行き来が多いですもんね。
434: 入居済みさん 
[2015-04-29 21:40:04]
タバコはベランダで吸っているんでしょうか?
換気扇から出る臭いなのか…

そこが気になります。

中には換気扇近くで吸っている方もいらっしゃると思いますし、それなら仕方ないかなと…
もちろん吸わない方からしたら、嫌なのは変わらないですが。
435: 住民さんD [男性] 
[2015-04-29 22:05:51]
集合住宅に適する適さないとかそういう問題ではないと‥
ベランダでなら規約違反ですからね。
愛煙家が戸建に住んだらいいと言うとの同じことになると思いますが‥

我慢が必要なところもありますが、ルールを守っての生活ですからね。
換気扇なら仕方ありませんし。
436: マンション住民さん 
[2015-04-29 22:15:04]
>>435
私もそう思います。
437: 匿名さん 
[2015-04-29 22:30:39]
駐車場少し狭くないですか?
普通車ですがどんなに真直ぐ駐車しても、どうしても枠線に少し
だけかかってしまいます。
また乗降時に隣の車が有る時は非常に気を使っています。
次の車購入は、スライドドアの車種を検討しようと思っています。
438: マンション住民さん 
[2015-04-30 00:10:41]
ごみ出しは決められた日の朝8時までにだすのが決まりですよね。いつでもOKではないですよね?
439: 入居済みさん 
[2015-04-30 00:23:02]
共用廊下の室外機置場辺りに子供用自転車やベビーカーを置くのはOKでしたか?あとEVに自転車入れてもよかったですか?
440: 契約済みさん 
[2015-04-30 16:17:43]
子供用自転車とかベビーカーとかえぇんちゃいます?
タイルの枠内に入ってるみたいですし、我が家の隣も置いてはるけど気になりませんし。

子供用の駐輪所もないし。

そんなに気になるんやったらこんなとこでウジャウジャゆってんと直接言ったらどうです?

規約がどーたらこーたら言ったらその家の人も理解するでしょ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる