神鋼不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕ジークレフ千里青葉丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 青葉丘
  6. 〔契約者専用〕ジークレフ千里青葉丘
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-01-31 03:22:23
 削除依頼 投稿する

契約者専用のジークレフ千里青葉丘スレです。
楽しく情報交換できる場になればと思いますので、よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366391/

所在地:大阪府吹田市青葉丘南215番50
交通:大阪モノレール線「宇野辺」駅より徒歩5分、JR京都線「茨木」駅より徒歩19分
間取り:2LDK+N・3LDK・3LDK+N・4LDK・4LDK+N
総戸数:130戸
駐車場:133台 (内福祉用3台)
売主:神鋼不動産株式会社
施工:株式会社大林組
管理会社:神鋼不動産ジークレフサービス株式会社

[スレ作成日時]2014-06-04 00:30:40

現在の物件
ジークレフ千里青葉丘
ジークレフ千里青葉丘
 
所在地:大阪府吹田市青葉丘南215番50(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「宇野辺」駅 徒歩5分
総戸数: 130戸

〔契約者専用〕ジークレフ千里青葉丘

281: 契約済みさん 
[2015-02-05 22:22:19]
今週末から内覧会なのでしょうか?
マンション入り口に「駐車場はありません」と貼ってありました。
うちは来週末です。
今週の方、羨ましいです!
282: 契約済みさん 
[2015-02-06 08:16:17]
私のとこは明日です。
とても楽しみです!

持ち物は実印と認め印と書いています。
でもそれぞれ違う場合もありますし、確認されておいた方が良いかもしれません。
283: 契約済みさん 
[2015-02-06 21:59:10]
私も他社で引越しを決めました。
当初サカイで決めたのですが、これで良かったのか迷い他社にも見積もりし、価格・対応等考えた上で変更しました。サカイにキャンセルの旨伝え、営業から連絡があったのが10日後…そこからまた交渉に入ってきましたが遅すぎるだろうと…
結局、対応に価格に、自分の納得のいく会社にすべきだなと思いました。
ちなみにサカイからは引越し日時は聞かれたので伝えてます。
284: 匿名さん 
[2015-02-07 16:06:40]
引越しは価格・対応とも良かったのでサカイに決めました。
15日までは繁忙期で割高との事で中旬以降にしました。

内覧会は時間が短すぎましたね!
285: 契約済みさん 
[2015-02-07 17:03:11]
内覧会お疲れ様でした。

採寸したりしてたら3時間くらい時間がかかりました。
駐車場も4つともに満車でした。
286: 契約済みさん 
[2015-02-12 11:08:08]
皆様、内覧会は如何でしたか?
うちは、分かってはいましたが全体的に安物感が否めない建物で、妻、子供共々、少しテンションが下がりました。作りがちゃちい、と言うのかな。
まあ、その金額しか出していないのですから文句を言う権利もないのですが…(苦笑)
北側の川がもう少し綺麗になればいいですね…
287: 契約済みさん 
[2015-02-12 21:26:52]
内覧会お疲れさまでした。
周辺に比べるとリーズナブルな価格でしたし、しょうがない面もあるかとは思います。

しかし、無駄がなく、シンプルでスッキリとした部分は気に入ってます。
部屋の中は、特に気になることもなかったです。

早く引っ越したいです。
4月からよろしくお願いいたします。
288: 契約済みさん 
[2015-02-12 22:04:58]
部屋の中も綺麗に仕上げられていました。大林組の方の対応も良かったです。私は逆に早く引っ越しをしたくなりました。
289: 契約済みさん 
[2015-02-12 22:58:51]
>>286さん

内覧会お疲れさまでした。
うちは今週末です。
皆さん満足されたのか、そうでなかったのか気になっていたので、率直な感想ありがたいです。

ちなみに、フローリングはMRと同じ白を選ばれたのでしょうか?
白いフローリングは安っぽく見えることがあると聞きます。
でしたら家具やカーテン、インテリアでなんとかなりそうですよね。
290: 契約済みさん 
[2015-02-13 00:04:03]
高級感を求めて購入した物件では無かったので(笑)、この価格とした上では満足です。色々思う部分は勿論ありますが、トータル的には満足です。
部屋の中はカーテンや家具が揃えばまた印象が変わりますよね、どんな部屋にしようか中を見てリアルに想像出来るようになったので毎日楽しいです。早く引っ越したいですね!
291: 契約済みさん 
[2015-02-13 00:32:34]
お疲れ様です。
北側の部屋を寝室と子供部屋にする予定ですが、道路の音とかどうでしたか??
北側を寝室にするのが初めてなんですが、やはりかなり寒いのでしょうか。
292: 契約済みさん 
[2015-02-13 03:54:49]
>>291さん

中層階に入居予定ですが、夕方前の時間帯の内覧会に参加した時、窓や玄関を閉めた状態でも「シャーッ」という音は聞こえていました。この程度であれば自分は窓を閉めた状態であれば眠れそうな気がしました。窓を開けると結構騒がしい感じだったので、窓の防音効果もそれなりにあるのかと・・・。

あくまでも1人で採寸をしていた時の感想なので、実際皆さんとの生活が始まれば日中は色々な生活音と混ざって、余り気にならなくなるかな?と思います。

夜間は四月まで確認出来そうもありませんが、交通量が減って、多少は静かになってくれたらいいですね!



寒さは曇っていたせいか、南側と北側の違いは余りわかりませんでした。

こんな感じの感想で、すみません。
293: 契約済みさん 
[2015-02-13 07:02:54]
窓を閉めていたら車の音は感じませんでした。
私の内覧会の日は土曜の晴れていた時だったのでリビングに日が入って暖かく感じました。北側はやはりくらいですが、温度差は特に感じませんでした。
賃貸と窓のつくりが違い感動しました。
294: 契約済みさん 
[2015-02-13 08:34:34]
サカイは対応悪いですね。
契約して、昨日ダンボール等を持ってくる約束をしてたのですが、何の連絡もなし。契約解除も検討中。。。ですが、今から他探しても空いてるかが微妙ですね。
295: 契約済みさん 
[2015-02-13 11:09:12]
>>292
>>293

ありがとうございます。
ずっと気になっていたので、お答え頂き、嬉しいです。
慣れたら気にならない程度のようでよかったです。


296: 契約済みさん 
[2015-02-13 21:32:33]
自転車二段式で上段を選ばれた方に、、、

内覧会時に説明があったと思うんですが、自転車の径が22インチ以上と言われました。
小径タイプ(20インチ)の自転車は本当に乗せれないのでしょうか?
近所のマンションやと折り畳み自転車載せてるのを見た感じいけるんやないかと思ってます。

もし、小径タイプのじてんの方、どうされるかお聞かせ願えますか?
297: 契約済みさん 
[2015-02-14 16:38:48]
内覧会お疲れさまでした。
基本的にとてもきれいに内装されていたと思います。
軽いよごれなどはありましたが、ある程度は仕方ないかと思っています。

モデルルームと異なる仕様部分も多々あったので、間取り図が立体になった現物は、新鮮味があり、楽しく内覧できました。

自転車についてですが。
径の小さいものだと、車輪固定部分が大きすぎて、落下など考えられますよね。
安全性が確保できないからNGなのだと思います。

子育て世代のかたも多いでしょうし、子供自転車の置き場など考えると、駐輪場不足がマンションの問題として挙がってくるのは間違いないのではと思っています。

入居後、みなさんでそのあたり、クリアにしていけたらいいですね。
今は契約上、どうにもしようがありません。


個人的には、共用の荷台・脚立の貸し出し、自転車置き場の増設など、あるといいなと考えています。
みなさんですみよいマンションを作っていけたらいいと思います。
よろしくお願いします。
298: 契約済みさん 
[2015-02-16 00:21:09]
>>296
私は、下のラックですが…
チャイルドシート付の電動自転車で、20インチです。同じく、22インチからと言われました。確認してみて無理そうならベランダとかに置くしかないですかね。
ファミリー層なら電動自転車多いですし、最近は小径のタイプも多いのでどうにかしてほしいですね。
今のマンションでは下のラックでは使えています。
299: 契約済みさん 
[2015-02-16 12:09:25]
エレベーター、共用廊下は自転車通行禁止だそうです。
汚れや傷にも繋がりますし、あの狭いエレベーターだと他の人も乗れず、顰蹙ものかもしれません。
その辺、しっかりチェックする予定だと聞きました。
300: 契約済みさん 
[2015-02-16 17:08:38]
>>299

298です。そうなんですね、知りませんでした。
入居してからいろいろ気になるところが出てきたりするかもしれませんね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる