契約者専用スレです。
いろいろと情報交換していきましょう。
名称:ザ・パークハウス上麻生
所在地:神奈川県川崎市麻生区上麻生5丁目1368-1他(地番)
交通:小田急小田原線「柿生」駅 徒歩7分、小田急小田原線「新百合ヶ丘」駅 バス3分 「山口台中央」停留所 徒歩8分 (新百合ヶ丘駅行き「山口台中央」停留所までは徒歩7分)
間取:2LDK+S~4LDK
面積:72.00m2~98.71m2 バルコニー面積:11.80m2~20.00m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社ピーエス三菱
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-kamiasao/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/350851/
[スレ作成日時]2014-06-03 23:04:38
〈契約者専用〉ザ・パークハウス 上麻生
No.151 |
by マンション住民さん 2015-06-09 15:49:28
投稿する
削除依頼
この掲示板の存在を知らなきゃ良かった、見なきゃ良かったと後悔するものです。
ネガティブなことを書いている方ほど、表向きは正反対そうですが… 入居者と出会うたび身構えてしまいます。 あと書き込まれたりしないか恐る恐る生活してます。 |
|
---|---|---|
No.152 |
色々あったけど、俺はこのマンションで満足してますよ‼︎
|
|
No.153 |
本当入居から色々ありましたが私も満足しています!
なかなか入居の方たちとコミュニケーションをとる機会がないため、こちらの掲示板も重宝しています。 ただ、もう少しポジティブな情報交換の場になればより良いとは思いますが。 |
|
No.154 |
皆様 ネガティブのことを書いている方の投稿 削除依頼ボタンおしません?166世帯もいれば意見は多種多様 分からなくもないがその少数の人がいるせいで資産価値下がるのも迷惑なので
|
|
No.155 |
この掲示板の内容で資産価値が下がるって、本気で信じてる方がいるんですね・・。
マンションの資産価値というのは、 最寄り駅からの距離、分譲会社のブランド力、周辺の家賃相場など、 極めて建設的に決定します。 もしこの掲示板が資産価値が上下するくらい偉大な影響力を持っているのなら、 どのマンションの掲示板でも、嘘をついてでもみんなプラスになることばかり書くでしょう。 私は良いところも悪いところも思ったことは書いてくれたほうがいいと思ってます。 気をつけようって思えるところは気をつけるし。感情的すぎる内容は気にしません。 |
|
No.156 |
私もそう思います!
|
|
No.157 |
工具を使用する騒音が、ちょうど子供のお昼寝時間に聞こえてくる事が時折あります。
かなり響きわたってるので、起きてしまうから困るな… マンションなので、やはりお互い気遣いがあるといいですね。 我が家も子供の声は気を付けなければ、と改めて思いました。 166戸あれば、思う所は多種多様ですね。 |
|
No.158 |
<<146さん
ありがとうございます。 やはり柿生周辺では難しいのですね。 うちは車がないので新百合ケ丘まで出ることにします。 |
|
No.159 |
|
|
No.160 |
>>159さん
ありがとうございます。 エアコンの設置音、それもあるかもしれません。 月に何度か同様の音がしているので、エアコン以外にも何かされているのでは…と愚痴になってしまいますね。 しかし、トータルとしてはまずまず快適に過ごせていてありがたいです。 この先、皆が快適に過ごせるように、より良くなっていく事を願っております。 |
|
No.161 |
サラリーマン同等に働いてる私から見たら157さんがうらやましいです。
いつか私も赤ちゃんと平日に昼寝を‥ と夢見つつ他人の子供にいいね!する日々です‥ 通勤や労働のストレス、 いつ子供ができるのかしら?という周りからの無言の圧力、 それから比べたら工事の騒音くらい‥ 悩みは多種多様ですよね。 |
|
No.162 |
常識のない時間帯のDIYよりは、お昼間に済ませてくれるのであればありがたいとは思いますけど…
新築ですし何かとそういう工事は仕方ないのかもですね。 これからアフター点検もありますし、手直し工事も部屋によってはありそうですね。 |
|
No.163 |
東京ガスのTESメンテナンスサービス契約、みなさんどうされましたか?
|
|
No.164 |
161さんお仕事お疲れ様です。
私の書いたことで不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありません… ただ、子供が昼寝をしてても、親はなかなか寝る間はないものです。 子供はまだか?との重圧から、早く解放される日が来るようお祈りいたします。 確かに工事は、非常識な時間でなければ良しと、譲歩も必要ですね。 |
|
No.165 |
今日の三菱地所レジデンスの報告並びに質疑応答はお粗末でした。
対応等には期待できないので、今後何も問題起こらないことを祈ります。 |
|
No.166 |
|
|
No.167 |
お昼寝の時間の騒音に悩んでるっていう人に、
子供がいるだけ幸せなんだから我慢しましょうっていう意見も違う気がしますが、 不妊の原因は女性にあると思われる世の中、辛いんでしょうね。 ファミリーもDINKSもストレスなく生活出来るマンションになるといいですね。 |
|
No.168 |
いまエレベーターに乗ったらありえないくらいタバコ臭がしました。
まさか吸いながら乗った⁉︎マンション内で歩きタバコ⁉︎ものすごく不快です。 |
|
No.169 |
柿生駅一号踏切で人身事故…
電車に跳ねられ死亡した様です。 小さなお子さんがいる家庭は気をつけて。 |
|
No.170 |
女子大生だそうですね。まだお若いのに残念です。
|
|
No.171 |
今ちょっと前に中庭でタバコを吸っている男が居た
携帯灰皿をもって多分黄緑色のTシャツを着た男 有り得ない |
|
No.172 |
早いもので引越してもうすぐ半年になるんですね。
つい新百合ケ丘に住んでますと言ってしまう見栄張りな自分が恥ずかしい。 |
|
No.173 |
>>172
柿生って言ってもわからない人が多いので、私も新百合ヶ丘の近くって言っています。 マンションの入口をで出て階段をおりるまで、空がとても広く感じられて、この景色が好きです。 あと、キッズルーム充実してきましたね |
|
No.174 |
柿生を知らない方も多いですよね、私も新百合ヶ丘の近くと言ってます。
最近は生活も落ち着き、上下左右の音も気にならず快適です。 昼間家にいないので、まだキッズルールを利用したことないのですが、自由に出入りできるのでしょうか? それともグループが出来てて、ひとりだと入りづらいのかな |
|
No.175 |
入居して半年経ちますが、まだDIYをしているのかドリルの音が響いてきたり夜中に椅子を弾く音が頻繁に聞こえたりと騒音に悩んでいます。
|
|
No.176 |
DINKSは以外に単身の方もいるのかしら?
|
|
No.177 |
川の洪水も土砂災害も無縁の立地でよかった
|
|
No.178 |
この所、土日になると駐車場出入口近くに無断駐車が目立ちますね。だいたいいつも同じ車。
管理人さんがいらっしゃれば伝えるのですが、いない時間だと何も出来ずモヤモヤします。 |
|
No.179 |
|
|
No.180 |
|
|
No.181 |
久々にこちらを拝見しました。
荷物の積み降ろしで、車寄せ付近に数分駐車してしまったことがあります… 今後は気をつけねばと思いました。 |
|
No.182 |
今、玄関でインターホンが鳴り「宅配便です。」と聞こえたので開けたら新聞屋さんでした。
すぐにフリーザーバッグを手に持たされ、勢いでいただいてしまいましたが、特に連絡先など書いていなく、なんだか気持ちが悪かったです。気をつけてください。 |
|
No.183 |
やっぱりその手の来訪者だったのですね。
我が家にも先ほど玄関先のインターホンが鳴り、無視しましたが、気になってこちらをのぞいてみたら… 新聞屋さんだったのですね。 なんだか気持ち悪いですね。 |
|
No.184 |
引っかき傷があったって掲示板に載ってましたが、どこにどんな感じであったんでしょうか。
共有スペースは丁寧に扱っていただきたいものです。 |
|
No.186 |
今回偽装があったのはもちろん問題だけど、偽装がすり抜けたのが本質的な問題。旭化成建材がかかわっていない=問題ないとは言えないところが悩ましい。
|
|
No.187 |
かめ虫ひどくないですか?なんとかなりませんかね。
|
|
No.188 |
カメムシ嫌ですよね。。洗濯物は念入りにはたいてから取り込んでます。それでもくっついている時あるので気持ちが悪いです。
|
|
No.189 |
あのがらがわるい管理人は何?
威嚇しながら歩いていて怖いんだけど |
|
No.191 |
防災訓練お疲れさまでした。
避難経路はもう少しないと危ないかと少し感じました。またよろしくお願いいたします。 |
|
No.192 |
A棟3階公園側の角部屋が中古で売りに出てますね。
|
|
No.193 |
柿生って焚き火?してる所が多いから、頻繁に煙が入って来るけどみなさんはどうしてますか?
煙が24時間換気から入ってきて喉が痛いし臭い そもそも個人宅での焼却は法律で禁止されてるのにどうしたらいいんだろう |
|
No.194 |
臭いですね。たまに気になる時あります。
|
|
No.195 |
・以前少し前にでてましたが違法?駐車に関して
私はみつけたらがっつり写真とってますよ。ナンバーもちろん色々な角度で撮影します。 それで管理人さんに報告し写真付きで掲示板に掲載してもらいました。 すると犯人か申し出がありもうしないということで取り下げられました。 ・中庭や駐車場での喫煙に関して 駐車場は端っこの方にバレないように吸い殻を隠しているようです。 (写真付きで掲示板にでていましたね) そういうところに隠すというのは罪悪感があるからでしょう。 ・総会資料にもありましたがレンタサイクルに関して 前日夜からバッテリーを確保して他の人間が使えないようにするなど問題が発生しているようです。 なんというか自分だけよければという自己中心的な考えが伺えます。 こういう場合は部屋番号を晒せばいい。 とにかくモラルが低いですね。 |
|
No.196 |
機械式駐車場でのチェーン切れ事故って、1年しか経ってないのに何が原因なんだろう。
被害に遭われた方にしっかり補償していただくとともに、原因究明を速やかにして欲しい。 |
|
No.197 |
また踏切で事故がありましたね。
67歳男性がロマンスカーにはねられ死亡。 あの場所には近付かない方が良さそうですね。 |
|
No.198 |
最近、ゴミ置場でゴミの中身が開けられて管理人が置き手紙してるが、気持ち悪い。清掃人の男性も挨拶なし。気持ち良く生活したいものだ。
|
|
No.199 |
|
|
No.200 |
また踏切で死亡事故がありましたね。
今度はマンションのすぐ近くの踏切で、60代女性が亡くなったそうです。 川崎市や小田急はいい加減対策をしてほしい。 |