東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その24)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その24)
 

広告を掲載

元祖匿名はん [更新日時] 2008-10-21 21:25:00
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

直前スレ
その23:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44431/
その23以前の過去スレ、参考サイト >>2

[スレ作成日時]2008-03-25 11:29:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その24)

665: 匿名さん 
[2008-04-12 15:24:00]
お台場はURタワー。
品川Vタワーは港南。
666: 匿名さん 
[2008-04-12 16:07:00]
>659さん

それでは国際金融拠点として「東京駅界隈」「有楽町」「汐留」「赤坂・六本木」が
国から指定されて、「新宿」が国から指定されなかったのは何故だと思われます??

都庁もあるし、今後の活発な開発余地があるのなら、指定しても良かったのに。。
667: 匿名さん 
[2008-04-12 16:19:00]
きまってるよ。石原都知事がいるからだろう。
668: 匿名さん 
[2008-04-12 16:29:00]
>きまってるよ。石原都知事がいるからだろう。

石原氏がいるとなぜ??
669: 匿名さん 
[2008-04-12 16:44:00]
どうでもいいけど、再開発の費用どこからまかなうの。
670: 事情通 
[2008-04-12 17:05:00]
今回は先行指定なんで、今後三菱地所や住友不動産、大成建設、野村不動産等が動いて追加指定されます。

都心部再開発は幾つか計画ありますが、西新宿三丁目や日テレ跡地ほどの、つまり六本木ヒルズやミッドタウン並みの大規模再開発計画は、新宿エリア以外にありません。
671: 匿名さん 
[2008-04-12 17:14:00]
思うんだが、六本木ヒルズやミッドタウン、赤坂、丸の内と続々と店舗が出来てるがこれからやっていけるのかな。 最初のうちは興味で混むが・・・
消費人口はこれから減っていくというのに。 後は外人頼み??
672: 事情通 
[2008-04-12 17:24:00]
たしかに六本木や赤坂、汐留とかは大変でしょうね。
ターミナル駅がないので、実は商圏人口は多くないし、
飽きられれば、わざわざ来るひとも減るので、
自然に大量のひとが行き来する新宿等と比べ、
もともと不利だしポテンシャル低いんですから。

シオサイト、トリトンスクエア、アイル、
全部そうですね。
やはり巨大ターミナル駅の東西横綱、
丸の内・大手町がある東京駅エリアと、
東西南北それぞれ発展を続ける新宿駅エリアの、
都市間競争になるでしょう。
673: 匿名さん 
[2008-04-12 17:29:00]
恵比寿ガーデンプレイスも一時期に比べ、寂しくなった。
落ち着いたといえば聞こえは良いが、これから他に客が流れていくんだろうな。
674: 匿名さん 
[2008-04-12 17:33:00]
最終的には巨大ターミナルがあるとこが残っていくのだろう。
他は、その地域の労働者、住民しか来なくなってくる。 引き寄せる為に常にリニュアールするか、でもこれは大変だろ
675: 匿名さん 
[2008-04-12 17:57:00]
そう言う意味では、スレ違いになるが立川駅や川崎駅みたいなところが
近年急速に評価を上げてるのも説明つくね。
実際23区内のほとんどの駅より、拠点性やポテンシャルは上なのだから、
都下や23区隣接地域のターミナル駅近と、単に23区内というだけのところとでは
今後価格の逆転現象が十分起こり得ると思うのだが。
実際、立川や川崎駅前なんて行ってみると物凄い人がいる。
676: 事情通 
[2008-04-12 18:05:00]
ヒルズも5年目迎えテナント大幅リニューアル、なんて云えば聞こえはいいが、要は不採算店舗大量撤退ってことです。

当初のコンセプトは高級ブランド多数出店のセレブ路線だったものの、客層はついぞセレブ層とはならず、ブランド店は閑古鳥で死屍累々。

今度はファミリー層ターゲットとする飲食店中心の大衆庶民路線へ転換を余儀なくされたというのが本当の実態。

巨大ターミナル駅もなく、セレブも来ない、そんな街には一時的な話題性はあっても、長期的な将来性はないでしょう。
677: 匿名さん 
[2008-04-12 18:48:00]
銀座駅も巨大ターミナル駅って解釈なんですかねぇ。
東京駅エリアでもないし。
678: 匿名さん 
[2008-04-12 18:49:00]
湾岸事件が多いですね。人が多いのでしょうがないですけど、自分の部屋ではなくてもそこで事件があると売却の時にやはり申告しなければいけないのでしょうか。伝えないであとで購入者がそれを聞いて訴えられたらたまりません。
679: 匿名さん 
[2008-04-12 18:56:00]
>>678
(事件のあった)Vタワーのスレがないからか、湾岸MSの色んな板にカキコしてる
みたいだが、他人の不幸ではしゃぎまわるのってみっともないよ。
680: 匿名さん 
[2008-04-12 18:59:00]
すいません。初めて書きました。
681: 匿名さん 
[2008-04-12 19:09:00]
>>677
ん?
銀座駅=日比谷駅なんだけど。
駅名こそ違うけど銀座線、丸の内線、日比谷線3線乗り入れる主要なターミナル駅ですよ。
682: 匿名さん 
[2008-04-12 19:17:00]
他人の不幸を得意げに語るつもりはないが、湾岸の治安についての話題が出るのは別におかしなことじゃないと思う。
最近湾岸中心に事件が多いから仕方がないと思うが。
683: 匿名さん 
[2008-04-12 19:20:00]
入間のアウトレットがニュースになってたけど
日本人はSCとかアウトレットとか商業施設が好きだよねぇ

ディズニーと同じで興味がない人間にはまったく理解できんわ

銀座はまだマニアックな店も多くて好きだけど
684: 匿名さん 
[2008-04-12 19:23:00]
>>681
そういう意味じゃ。有楽町駅だって銀座だろ。
要は銀座については十分集客可能な素地が元々あるってこと。
685: 匿名さん 
[2008-04-12 19:31:00]
たしかに六本木や赤坂なんて、一部のコア層な通な人間は集める素地はあっても、
大衆を集客できるような場所ではないね。
なので大衆化した結果、地域のブランド力が落ちるようなことになれば、
一気にメッキがはがれる可能性がある。
大衆相手ではなく、あくまでもコアな層相手に徹して地道にやってけば
長らくブランド価値を維持していけたと思うのだが。
686: 匿名さん 
[2008-04-12 19:39:00]
>>684
いや近い遠いじゃなくて、東京メトロの銀座と日比谷は乗り換えの料金設定に表れているように同じ駅の扱いですよ、ということです。
後半の部分は同意です。
687: 匿名さん 
[2008-04-12 19:40:00]
>>682
短い文章なのに『思う』、『思う』と連用している為、文章以前に書き方の稚拙さが
印象として残ってしまう。
688: 匿名さん 
[2008-04-12 19:48:00]
682ではないが、ただ自分の部屋で起きていなくてもマンション内で事件や事故が起きるとやはり売却する時は申告しないといけないのかどうか聞きたかっただけです。人が多くなれば事故はつきものですからね。
689: 匿名さん 
[2008-04-12 19:55:00]
>>670
外資はあなたほどバカじゃないからビルの高さで場所は選ばないよ。
それからデベロッパーが政府に働きかけて新宿を指定させるなんてまったく根拠が無い。
とんちんかんだ。
690: 事情通 
[2008-04-12 19:57:00]
コア層って、まあ、かつて六本木や西麻布に通ってた、流行最先端自認して夜な夜な闊歩してたような連中かな。

まだ六本木や西麻布が、妖しい薫り漂わせてたころのね。

そうゆう連中は、トレンドリーダーかも知れないけど、消費リーダーやマーケット・リーダーではない。

ボリューム限られてるから、マス層対象の大規模メジャー商業型ビジネスに馴染まない。

つまり、ひっそりと知るひとだけが通うような、こじんまりしたマイナービジネスの世界。

六本木や西麻布は、そうゆう形しかそぐわないのに、セレブ指向ながらも大規模メジャー路線目指し墓穴堀った。

それだと、絶対新宿はおろか池袋にも敵わない。かくして六本木の斜陽がここに始まった。
691: 匿名さん 
[2008-04-12 20:02:00]
そんな六本木の犯罪者続出タワーに入ってる外資系って、やっぱレベル低いネ。
ビルの高さじゃなくて、フロア面積が重要なのに、バカがここにいるようで。
692: 匿名さん 
[2008-04-12 21:32:00]
少し前の記事ですが、

日本綜合地所(8878)が大幅続落して900円をも割り込む 供給過剰によるマンション価格の大幅値下げ等を警戒
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44166/

不動産関連の証券化商品が海外で売れなくなったため、国内金融機関が不動産業界への融資を減らしていることや、国内景気の減速でマンション購入の実需が減退することも懸念されているという。
日本綜合地所(8878)の14時50分現在の株価は、113円安の899円。
また、一昨年から急騰を続けてきたマンションでは売れ行き不振から大幅な値下げを余儀なくされるケースも出ていることも警戒されているとのこと。


大幅な値下げを余儀なくされるケースが出てきているそうです。
693: 匿名さん 
[2008-04-12 22:34:00]
新宿もナニゲに事件多いじゃない。
つい最近も西新宿の方であったしね。
いろいろな人種が出入りしているから事件も増えるのか・・。
694: aa 
[2008-04-13 01:18:00]
国際金融拠点指定で有望エリア確定って感じですね。新宿は金融拠点にはなりませんよ。金融業界がいないでしょ。
695: 匿名さん 
[2008-04-13 07:34:00]
2005年、自分は過去のアメリカのニフティフィフティと同じ現象から都心物件が価格が上がると言った。
2006年、予想通り上がり、そしてまだまだ上がると言った。
2007年、新価格・新新価格なんてものが出てきて上がりすぎたから、これから下がると言った。

ただ都心を買っただけの高額労働者層は、ずーーーっと上がり続けると主張してた。


「常弱気、損得知らぬおおたわけ、貧乏神の氏子なるらん」
って相場格言があるが、
「常強気、損得知らぬおおたわけ、貧乏神の氏子なるらん」
って格言もあっていいだろう。


何時までも春や夏が続くと思わず、自分の考えを持って冬に備える。
これが単なる高額労働者層と、富裕層を分けるポイント。
696: 匿名さん 
[2008-04-13 09:17:00]
景気循環に左右される富裕層って?
697: 匿名さん 
[2008-04-13 09:24:00]
予想があたったと思いたい輩は多い。が、重要な予想をもとにどういうアクションを起こしたかが抜け落ちる。
698: 匿名さん 
[2008-04-13 17:14:00]
今日、小雨の中、目白駅前の百メートル級マンションの反対の署名運動していた。
コーマスの跡地かな。
目白駅直で、立地としては最高のタワマンになるなー。
699: 匿名さん 
[2008-04-13 23:34:00]
>>694

それを云うなら、国際的金融集積がある街は、現状都内に一つもありません。

丸の内、大手町、日本橋、六本木、恵比寿、どれも国際的金融集積とは云えない。

多少、幾つかの金融機関が存在する、といった程度のこと。

新宿もその他の街も、欧米の国際的金融集積地と比較すれば、どんぐりの背比べ。
700: 匿名さん 
[2008-04-14 07:42:00]
新宿の問題が表面化するのは例の専門学校巨大ビルができて以降となります。
中小ビルに分散していた専門学校が一ヶ所に集まりますから、
中小ビルの空が増えます。
そこに入る会社があるのか?難しそう。
701: 匿名さん 
[2008-04-14 09:55:00]
>>699
東京駅周辺には国内の多くの主要金融機関の他に、UBS、BNPバリバ、ブルームバーク、JPモルガン、バークレイズキャピタル、HSBC、メリルリンチなどの数多くの外資系金融機関があります。六本木にもゴールドマンサックス、リーマンブラザーズ、アクセンチュア、マッキンゼーなどの数多くの外資系金融機関が集積しています。恵比寿にもモルガンスタンレーがあります。
一方の新宿は中小企業とサラ金くらいしかありません。
そんな新宿を拠点の候補と一緒にするのはどうかと思います。
こんな調子では新宿が国際金融拠点なんかになれるわけないでしょう。
702: 匿名さん 
[2008-04-14 10:11:00]
新東京銀行の混乱で、都庁がファンドを立ち上げる可能性がなくなった。新宿に金融機関が群がるシナリオはもうないだろう。
703: 匿名さん 
[2008-04-14 10:20:00]
オイルマネーの拠点は、日銀、各省庁、空港への良好なアクセスが見込め、ハイテクビル建設が可能なところとなるため、金融の拠点も東京駅方面だろう。
704: 匿名さん 
[2008-04-14 10:43:00]
>>703
港区で新築マンションの竣工が一息ついたら
都心回帰の中心は
中央区、江東区、墨田区、
すなわち隅田川の東岸になります。
商業地としても東京駅周辺の優位性が年々高まって行くのは確実です。

また、これらエリアでは、賃貸物件もここ数年で増えていますから、
20代の受け入れも体勢が整いつつあります。

今後5年の人口移動に注目です。
705: 匿名さん 
[2008-04-14 10:55:00]
港区のマンションラッシュの中心は港南だった。
東京駅周辺から見れば遠く、商業圏外であった。
また、品川区だが、大崎あたりも港南と同じく東京駅周辺からは遠かった。
706: 匿名さん 
[2008-04-14 13:20:00]
隅田川の東岸のみなさま、頑張ってください。
新東京タワーの名称も投票が始まりましたね。
・東京EDOタワー
・東京スカイツリー
・みらいタワー
・ゆめみやぐら
・ライジングイーストタワー
・ライジングタワー
素敵な名称が決まって、発展の起爆剤になるといいですね。
707: 上等 
[2008-04-14 15:57:00]
「同じ性能の車が半額で手に入るチャンス!!」

まぁこれはあくまで比喩ですが、
そんな城東の魅力に気付いてくれた方も多そうですね。

☆.。.:*・゜゜*。・*゜★上等★ ヽ(*゜∀゜)ノ.・。*゜♪。☆彡
708: 購入経験者さん 
[2008-04-14 16:36:00]
マンションの場合、性能=箱モノの広さ、質 ではないのでは?

立地>上モノ

てことで、同性能ではないと思いますよ。残念。
709: 匿名さん 
[2008-04-14 16:48:00]
東京駅周辺へのオフィス集中の影響が出始めたのでしょうか?

横浜のオフィス空室率6%超す・3月末、1年10ヵ月ぶり
オフィスビル仲介の三鬼商事横浜支店(横浜市)がまとめた3月末時点の横浜ビジネス地区
(関内、横浜駅、新横浜)のオフィス空室率は、前月比0.26ポイント上昇し6.21%となった。
同地区の空室率が6%を超えるのは、2006年5月末以来、1年10カ月ぶり。景気の先行き不透明感
からオフィスを縮小したり、統廃合したりする企業が増えている。
最も空室率が高かったのは新横浜地区で9.10%。3月に開業した東海旅客鉄道の新横浜の駅ビルは
満室で稼働したが、同時期に完成したビルは半分程度が空室。今年はほかに2棟の大型ビルが
完成するが、移転で空室が出た既存ビルも埋まっておらず、「空室率が10%を超えるのは確実」
(同支店)という。
関内地区では、同地区に置いていた横浜の拠点閉鎖や、地区内で規模を縮小して移転する企業が
相次ぎ、空室率は前月比0.58ポイント上昇の6.38%となった。
710: 匿名さん 
[2008-04-14 17:04:00]
>>708
先週の中央線に続いて今日は京浜東北線と東海道線でトラブル。
長距離通勤のみなさんご苦労様でした。

できるだけ都心近くに住んで、
いつも使っている線がトラブルでも、
ちょっと歩いて他の地下鉄網が使える立地を選びましょう。
711: 匿名さん 
[2008-04-14 17:28:00]
電車使わず歩いて通勤1時間。
30分の遅刻w。
712: 匿名さん 
[2008-04-14 20:06:00]
東京23区のオフィス供給量が減少
 東京で相次いでいた大規模開発が一段落し、オフィスの供給量が減少しそうだ。

不動産開発の森トラストが11日発表した東京23区の大規模オフィスビル(延べ床面積1万
平方メートル以上)の供給量調査によると、2008年の新築オフィス面積は67万平方メートル
と、07年の119万平方メートルから半減する見通しだ。1999年(36万平方メートル)
以来の低水準となる。08〜11年の年間平均も71万平方メートルと、04〜07年実績の
59%にとどまる見込みという。森トラストは、オフィス賃料の高止まり傾向が続くと分析している。
(2008年4月12日 読売新聞)
713: 匿名さん 
[2008-04-15 06:52:00]
わざわざ上京してまで通う大学は一流に限られて行き、
その他は首都圏のローカル大学化して行く。
<大学生調査>生活費はピーク時より21万円減 06年度
4月14日21時17分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080414-00000129-mai-soci
714: 匿名さん 
[2008-04-15 07:39:00]
新宿賛美か城東賛美か。

どっちなの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる