東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その24)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その24)
 

広告を掲載

元祖匿名はん [更新日時] 2008-10-21 21:25:00
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

直前スレ
その23:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44431/
その23以前の過去スレ、参考サイト >>2

[スレ作成日時]2008-03-25 11:29:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その24)

243: 匿名さん 
[2008-04-01 22:27:00]
伊勢丹単独の話ではなく、商業エリアとしての新宿の成長限界ってことですよ。
西口も東口も合わせてのお話。

伊勢丹の先見の明の素晴らしさは、
新宿に固執せずに、三越と組み事で、
成長性が高い都心に打って出る戦略を取った点。

電鉄系のデパートは打つ手が無くて、
総崩れになるかもしれません。
244: 匿名さん 
[2008-04-01 22:32:00]
>>241

「伊勢丹が新宿の将来性に疑問を持っている。」という主張は、
貴方の個人的見解・見立て(あるいは、思い込み)というより、
本当の事実関係を語っているとの理解でよろしいか?

であるならば、①から④までのごたく並べる前に、まずは本当に
「伊勢丹が新宿の将来性に疑問を持っている。」事実を客観的に
疎明し得る根拠を示すことが先。

貴方が伊勢丹社員で、会社の経営戦略に関する内部文書を見たり
聞いたりして知り得る立場でもない限り、貴方には伊勢丹の経営
陣が何を本当に考えているかが分かるはずもなく、伊勢丹の考え
を知りえないのであれば、その主張は単に貴方の個人的見解(思
い込み、はたまた妄想)に過ぎないため、①から④までの議論に
付き合うことは時間の無駄。


無論、企業というものは、特に優良企業であればなおさら、常に
「危機意識」を持っているもので、現状に安穏とせず新たな市場
開拓を目指すことは一般論としてあるだろうが、だからと云って、
それが新宿の将来性に疑問を持っていることの証左とはならない。
245: 匿名さん 
[2008-04-01 22:34:00]
そもそも百貨店自体生き残りをかけて模索している時代
銀座を中心とした都心も副都心も危機感感じてないところなんてないわ
246: 匿名さん 
[2008-04-01 22:36:00]
>>244
私は伊勢丹の経営者ではありませんから、あくまで推測です。
しかし、その推測に対し明確な反論が行えないようなら、
その推論は限りなく真実に近いものと考えられます。
247: 匿名さん 
[2008-04-01 22:48:00]
>>246

まず、勝手に伊勢丹が○○と考えている、などとは書込まないことです。
確認していない以上、それは事実ではないので、伊勢丹関係者からすれば
極めて迷惑千万な話です。

さて、貴方の①から④については、以下のとおり反論しておきます。
①「都心回帰」という言葉が極めて安易かつ抽象的に使われているが、具体的に何を意味するのか? 貴方が言う都心とはどこで、回帰とはどういうことか? それが中央線沿線の購買力が将来的に低下することとどうつながるか、論理的説明がなされておらず、説得力なし。
②団塊の世代が現役を引退し、積極的な消費文化を形成するものとなり得ない点が事実としても、その影響が新宿のみに及ぶとする根拠は何か。銀座であれその他商業エリアであれ、団塊の世代の現役引退の影響は及び得るのであって、これまた説得力なし。
③団塊の世代の子供たちは、地元民化が進むなら、新宿はおろか、更に遠い銀座にまで足を伸ばす人口が減るのでは? これまた、その影響が新宿のみに及ぶとする根拠薄弱で、説得力なし。
④上記と同じ。新宿のみに影響が及ぶとする根拠なし。そもそも銀座は全国区のブランド商業エリアであり、決して銀座近辺に居住する顧客だけで成り立っている街ではない。銀座のみ団塊の世代の現役引退やその子供世代の地元民化の影響を受けないとする合理的根拠はまったく示されておらず、よって貴方の主張が妥当であると客観的に確認できる材料はまったくない。

他人を説得するためには、客観的事実や疎明できる証拠を示さないと、単なる妄想としてしか扱われないことを十分認識して書き込みするようにしましょう。
248: 匿名さん 
[2008-04-01 22:52:00]
>>245
今はっきり言えることは都心に拠点を持たないデパートの将来は暗いだろうってことです。
だから先手を打って、丸井は有楽町に進出、伊勢丹は三越といっしょになりました。
京王、小田急あたりは苦しいだろうし、
東急は伊勢丹に近づき、
東武は新東京タワーに命運を掛けている。
高島屋だけはまだ余裕をかましているが、
新東京タワーのお土産つきの東武あたりに近づくかもしれない。
249: 匿名さん 
[2008-04-01 22:59:00]
ひとことで言えば、245さんの発言がすべてでしょう。

百貨店業界は、特に業界全体では頭打ち状態となった成熟産業であり、
今後急激な成長が望めない以上、規模の利益を目指すためや、商圏や
顧客層が競合せず相互補完的な同業者との連携・統合等を図るのは、
経営戦略上もごく当然の流れでしょう。

すでに新宿に磐石の基盤を構築している伊勢丹にとって、これ以上
新宿で成長することが困難という意味で、それを新宿での将来性への
疑問とか危機意識とかで表現することもできるでしょうが、新宿を
捨てて銀座に進出するのでは決してなく、伊勢丹にとっては新宿を
しっかりと固めつつ、更に限界まで成長を目指しつつも、新たな商圏
として三越等の老舗百貨店の牙城である銀座・日本橋エリアに攻め込
もうとしているのであって、それは、商業エリアの成長性が 
新宿<銀座 であるという主張とはまったく別次元の議論であること
を認識すべき。
250: 匿名さん 
[2008-04-01 23:06:00]
>>241
①都心回帰といいますが、新宿区はその都心である港区、千代田区の2区に隣接しています。
ですので、その都心回帰は新宿にとっても好材料であるわけです。
立川から来るより隣の区から来る方がはるかに近いですから。
ただ都心には他にも競合するエリアがあるので、後背地以外の集客能力がより必要になります。
それが、現在新宿駅を中心としていくつも計画されている大規模再開発であり、
それらは競合するエリアに対しての競争力をさらに高めるためです。
また、副都心線は新宿渋谷池袋が独立したエリアとしてだけでなく、
それぞれのエリアの特性を生かし、一つの巨大商業エリアとして機能するため、
各エリア間の距離の壁を埋めるためのかっこうのツールです。

②今、マーケットがやっきになっているのは現役を引退しても思った程購買力(購買欲?)が落ちない
リタイヤ団塊世代の獲得だと認識しています。
仮に団塊世代のがリタイヤによって購買力が落ちるのだとしても、
それは全ての商業地に言えることでは?銀座のみが若い層に支えられていたのでしょうか?
むしろ伊勢丹の顧客はあきらかに銀座界隈の老舗百貨店より若いはずです。


③、④も新宿のみならず、全ての商業地に言えることでは?
例えば、銀座であれば城東、千葉方面からの客が地元のららぽーとなどに客を取られるとか。
251: 匿名さん 
[2008-04-01 23:10:00]
>>248

だから、都心に拠点があれば何故将来が暗くならないのか、その根拠を説明しなきゃ。

都心であれ副都心であれ新都心であれ、単一エリアで小規模にやる小売業は、百貨店
に限らず競争上苦しくなるのは事実であって、都心に拠点がありさえすれば将来安泰
なんて単純な話ではない。都心に拠点がある三越も松坂屋も、単独で生き残るのが
難しいからこそ、他百貨店との提携や統合という道を選んだのでしょう。

何の意図あってか知らないが、都心を過剰に持ち上げるのも結構だが、合理的根拠を
以って説明しない限り、単なる妄想・妄言の類としか見なされないので注意されたい。
252: 匿名さん 
[2008-04-01 23:16:00]
新東京タワーが都市構造を変えると
色々な名前で一生懸命書き込みを続けている城東デベの方ですね
どこかで自らデベであることを認めていましたが
あなたのことを批判すると何故か削除されホスト規制されたりするので困り者です

正直いって東武関係者もしくは取引のある業者ではないですか
まあ答えづらい質問ですからこの辺にします


ご自分の>>246の書き込みをもう一度読み返してください

>あくまで推測です。
>しかし、その推測に対し明確な反論が行えないようなら、
>その推論は限りなく真実に近いものと考えられます。

伊勢丹の当事者が反論を行えないならともかく
一掲示板で反論がなければその推論は限りなく真実に近いものと考えられる

それを妄想というのです。
個人の妄想をさも事実のように書きなぐるのは迷惑です。
253: 匿名さん 
[2008-04-01 23:20:00]
>>247
①都心回帰の中心は港区、中央区、江東区で、人口もこの3区がダントツに増えています。
②団塊の世代、特に所得水準の高い団塊の世代は西側郊外に居を構えています。
 引退の影響が大きく出るのはその一帯となります。
③④銀座はブランド地域でもあり、ターミナル駅周辺の商業施設とは異なります。
 逆を言えば郊外の人にとっては敷居が高く、たまにしか行かないところです。
 従って、郊外SCが代替できる余地は無く、その影響はあまり受けません。
 それに対し、ターミナル駅周辺の商業施設は郊外住民の御用達エリアであり、郊外にSC
 ができれば、そこに出かける頻度は一気に銀座並みに減ってしまいます。
 団塊Jrの地元民化の影響もターミナル駅周辺により強くでます。

分かりやすく説明しますと。
池袋、新宿、渋谷のターミナル駅にあるデパートは郊外の発展がもたらした物であり、
郊外が衰退、もしくは独立度を高めれば、衰退する運命にあります。
254: 匿名さん 
[2008-04-01 23:20:00]
まあ、既にさんざん反論出ているし、事実上論破されてると思いますよ、

過度に城東(=決して都心ではない)を持ち上げようとする輩は。
255: 匿名さん 
[2008-04-01 23:25:00]
253は釣り針太すぎだろうwwww
256: 匿名さん 
[2008-04-01 23:29:00]
>>251
都心に拠点があることは生き残りの必要条件ではありますが、
絶対条件ではありません。
経営手法がまずいところは淘汰されるか、他に吸収されます。

ここで言いたいのは、
郊外主体の電鉄系のデパートは将来厳しいってことです。
257: 匿名さん 
[2008-04-01 23:34:00]
×絶対条件
○十分条件
スマソ
258: 匿名さん 
[2008-04-01 23:37:00]
新宿にも実際にはほとんど行った事ないんでしょう
銀座も距離的には近いに関わらず未だに敷居の高さと居心地の悪さを感じてるのでしょう
そこそこの所得のサラリーマンというフレーズを頻繁に使いますが
実際に自分の周りにはそんな友人もいなくて生の声を聞けることもないのでしょう
世の中には日経にもネットにも載っていないことがあるのですよ
                              ね、城東デベさん
259: 匿名さん 
[2008-04-01 23:38:00]
都心回帰で江東区・・・

さて、まかりまちがってクジラが釣れちゃってもあれなんで、
とびっきりの落ちがついたところで、お開きにしますか?
260: 匿名さん 
[2008-04-01 23:43:00]
この程度で終わりじゃ新宿擁護になりませんよ。w
261: 匿名さん 
[2008-04-01 23:45:00]
>>253

どれくらい増えているか数字で示してください。
都心区はもともと人が殆ど住んでいなかったので、若干人口が増えても
増加率は高率となりがちですが、商圏として評価するなら実数ベースで
西側近郊富裕層人口と都心区(ただし、江東は決して都心区ではない)
富裕層人口の増減を示すべきです。

郊外が衰退するという根拠も明示されていない。江東区辺りと城西・
城南区を比較すること自体が、そもそもナンセンスですがね。

銀座と新宿では、客層の年齢が銀座>新宿なのは議論の余地のない所。
高齢者の方が平均余命が少ないのであって、高齢者層に依存している
銀座の方が将来が明るいという理屈は全くナンセンス。まさか、江東区
辺りの湾岸工場倉庫街跡埋立地に移動して来た住民層が、その穴埋めを
するとでも主張するつもり???

それと、銀座がブランドエリアなのは事実ながら、だから西側ターミナル
と客層がまったく異なる、ということではないでしょう。実際のところ、
銀座や有楽町辺りには、家電量販店やディスカウントストア等も増え、
それが銀座・有楽町界隈の近年の成長を支えている側面は否定できません。
銀座界隈は、決して旧来型・伝統型の高齢富裕層だけでなりたっている
エリアではもはやないのであって、新宿とまったく商圏や客層がだぶら
ないというのは虚構に過ぎないでしょう。
262: 匿名さん 
[2008-04-01 23:48:00]
えーと、江東区が都心かっ?って議論から付き合わないといけないのでしょうか?
なんだか眠くなりそう・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる