何を言わんや祭りはすぐそこです!
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2008-08-03 08:13:00
シティタワー品川【5】
122:
匿名さん
[2008-08-03 20:29:00]
|
123:
申込予定さん
[2008-08-03 20:32:00]
東向きのEの高層階が第一候補ですかねー。
でもDとEは玄関が目の前で、ちょっと気になります。 お隣さん次第で最悪ですからちょっとカケですね・・・。。 もしくは北東向きのBの高層階(すでに108さんとかぶりぎみですが)。 リビング広いしいい感じ。 個人的にエアコンつけられない部屋は耐えられないので 必然的にエアコンつけれない部屋がある間取りは候補からはずしました。 予想されていたほど、サンプルルームに人もきてないみたいだし (興味本位のご近所さんもたくさん混じっていたし) 高層階以外はそんなに倍率高くないような気がします。 あとなんか一応申し込んでみて当選してから考える組も多いので、 当選後のキャンセルも多そうですねー。 幸運を信じてとりあえず欲しい階の欲しい部屋を申し込みます! |
124:
匿名さん
[2008-08-03 20:34:00]
この金額なら、ローンなど組まない人が相当数居そうです。
50〜60代の人も見学に来られていました。 バス便戸建てからの買い替えですかね? 公務員や大会社なら、買い替え停止条件無くても、 退職金で買える。転居後、ユックリ売れば良い。 |
125:
匿名さん
[2008-08-03 20:39:00]
|
126:
匿名さん
[2008-08-03 20:42:00]
↑
勘違いくんです。 |
127:
★☆★夢★☆☆
[2008-08-03 20:43:00]
>123
ここ最近、湾岸タワーの40数階に住んでいますが、このくらいの高さだと風が抜けるので、夏でもエアコン要りません。 排気ガスの窒素酸化物は空気より重いので地表付近に滞留し、最上階の高さまでは来ないので、湾岸タワーの最上階近辺の空気は意外と綺麗です。 まあ、ここの低層階はお見合いの不安がないので、3階をもうしこみますけど。 |
128:
匿名さん
[2008-08-03 20:48:00]
ここ立地がいいんだよね。
駅に近いし、低層でも抜けていたり。。。 立地が良いと仕様は低いのが多い。 ペアガラスじゃないのは痛い。 |
129:
匿名さん
[2008-08-03 20:50:00]
眺望がいいにこしたことはないが、現在20階に住んでいてエレベーターに不満があるので、
階段で移動できる低層階でも悪くないかなと思ってる。 ここも800世帯以上でエレベーター8基では結構待たされそう。 |
130:
匿名さん
[2008-08-03 20:51:00]
契約済のタワマンの手付けを放棄してでも、こちらの方が得な気がしてきた。
勿論当たったらの話だけど。 |
131:
匿名さん
[2008-08-03 20:54:00]
品川10分、3000万円なら多少のチープさは全く問題ないと思う。
ただ、30年後に建物の価値がなくなるとして、3年毎に改定される地代を 残り40年払うという義務(借金)を抱える勇気が・・・。 なまじ70年分を1月当たりで見ると2万円弱なので安く感じるのが怖い。 30年後に死ぬとして、借金の相続は放棄させるか。 |
|
132:
匿名さん
[2008-08-03 21:03:00]
現代版の団地ですね。
収入が少なくても住めそうでうれしいです。 |
133:
匿名さん
[2008-08-03 21:13:00]
月20になるような買い方しかできない人にはメリット少ないですね。
ここは投資には向かないようです。 住居が必要な本人が4、5年住んで、その後、また新しいところに 移ればメリット大きそうです。 |
134:
匿名さん
[2008-08-03 21:13:00]
>>131
所有権MSの場合は、固定資産税がかかるのを忘れてない? 今は減税の特例措置があるからいいけど、その内とんでもない金額になるよ。 将来に関する見通しが甘いと苦労するのは、ここだけに限った話ではない気がするけど--- |
135:
匿名はん
[2008-08-03 21:18:00]
耐震はさておき、ここは液状化のほうが心配でない?
次でかいのくるとしたら湾岸でそ? |
136:
購入検討中さん
[2008-08-03 21:19:00]
普通に考えると南面の開けるJ´。LDが使いにくいのが欠点だが、倍率高くなるのだろう。
廊下に面する部屋が無い点でEはよいが、窓側に梁が通り天井高2050は痛い。 B´はLD広いし、ブリッジをのぞめる超高層に限っては人気集まりそう。 いっそのことVを申し込む手もあるか・・・・と悩む。 |
137:
匿名さん
[2008-08-03 21:20:00]
|
138:
匿名さん
[2008-08-03 21:26:00]
|
139:
匿名さん
[2008-08-03 21:27:00]
>>137
あなたこそ不勉強にも程がある。 |
140:
匿名さん
[2008-08-03 21:36:00]
南の上の部屋は、あついよね
|
141:
申込予定さん
[2008-08-03 21:36:00]
2度目の見学に行ってきました。
今日は7つ部屋を見れましたが、せっかくのLDに大きな柱がドカンと横断してたり、 どうみても公団です。本当にありがとうございました。という感じでした。 近所のマンションに住んでいて売却後にここに引っ越し予定をしているという方と お話しましたが、最近、そのマンションや周囲のタワーマンションの中古売却に 焦りが起きているとのことでした。 シティタワー品川をベンチマークにされて中古価格が見直される動きが進んでおり 売り急いだ安い中古が出てくるようです。 まあ、ここは新築ですが、内部が本当に最低限なので、フルリフォームするのが得策ですねえ |
荒れていかなければ良いが…