"私の前に、東京はできる。"
"想像を超える創造美。"
"楽園独占"
"絶景開放"
"通勤、革命"
"最上階、革命"
"全方位、感動、東京・有明"
「HOME'S新築分譲マンション」人気マンション オブ ニッポン2008上半期にBrilliaマーレ有明が ≪ 第2位 ≫ として掲載されました。
少し早いですが、リフレッシュして実りのある意見交換をしましょう!
物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-161.01平米
[スレ作成日時]2008-08-29 00:15:00
ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(その11)
364:
匿名さん
[2008-09-24 22:12:00]
|
365:
マンション投資家さん
[2008-09-24 22:23:00]
>>362
いまだに建物が土地の上に置かれてるイメージを持ってる人が出てくるとは・・・ 特に高層建築物はどの地域でも「健全な地盤」でなければ建てられない。 地盤とは表層の堆積物のことではないよ。 「地震で倒壊または液状化」を持ち出す人は、程度の低い煽りか、高層マンションを買うべき人じゃない。 |
366:
匿名さん
[2008-09-24 23:16:00]
う〜む!
分譲だけでなく賃貸(保証)会社まで倒産ですか・・・ 東京建物は、↓こんだけ物件もってるけど、大丈夫なのかいなっとマジ心配。 http://sumai.tatemono.com/campaign/2008/attend2/print/index.html?media... |
367:
匿名さん
[2008-09-24 23:21:00]
湾岸地域の液状化のリスクは、側方流動が起きる可能性がある事。
液状化した土砂が長い杭に対し横方向に力を加える事になるため、 縦方向に比べて格段に損傷をまねきやすい。 地中の構造が破壊されたら修正はほぼ不可能です。 |
368:
匿名さん
[2008-09-24 23:26:00]
液状化で杭が痛むはず無いじゃん。
液状だよw |
369:
匿名さん
[2008-09-24 23:50:00]
33がなくて共益費+修繕費が20,000円台後半ならと考えると33要らないと思えちゃう。
フローリングは江東区で標準は厳しいけどTTに期待しちゃうな。 34階になると天井高が気になるけどBMAと同じデザインで横に広がったCGはなかなかかっこいい。 庭もBMAと一体化してる。 12階まで?の内廊下も高級感がありそう。外廊下も捨てがたいけどBMAの場合中層までは内側の採光は期待できないからね。 オリンピックは眺望が悪くなるから来て欲しくない。が来ないなら来ないで別の高層が建つか。 選手村予定の高層はかなり近いよね。分譲された後嫌だな。 |
370:
匿名さん
[2008-09-24 23:53:00]
> なんのために必要以上に共用施設を派手にしているのか
そりゃあ、周囲がガランとして寂しい、将来も周りがどうなるか不透明、 交通の便が悪い、大型スーパーが近くになく生活に不便、 仕様もイマイチ、有明じゃなくてお台場がウリ、ともろもろの悪条件がそろっていても 共用施設にゴージャス感出すことで高過ぎると思わせないためでしょ? なかなか無いからね、これだけの共用施設持った物件。(使わないと大損だけど) 契約率見ると結構善戦してるし、消費者の心理をうまくとらえてると思うよ。 |
371:
スーゼネくん
[2008-09-25 01:09:00]
|
372:
物件比較中さん
[2008-09-25 01:14:00]
>>370
>契約率見ると結構善戦してるし、消費者の心理をうまくとらえてると思うよ。 実際の契約率は7割強。(「販売済み住戸」ではない。) マーケティングに失敗し消費者の心理を捉えていない結果だと思いますが。 |
373:
匿名さん
[2008-09-25 02:04:00]
>>371
あのー、爺さん婆さんまで住む人は少数派だと思いますけどw 普通の人は10年くらいでグレードの高いマンションや戸建てに買い換えるよ。 この物件自体、リゾート嗜好のそこそこリッチな層がターゲット。 営業によればDINKSや投資目的が結構多い、 ファミリーでも親が頭金払ってくれるようなお坊ちゃまが多いとのこと。 20年、30年ローンを引っ張るような方々は少ないんじゃないかな。 個人的には、老朽化して賃料が下がったとき 人畜無害な爺さん婆さんより**が増えないかってことがむしろ心配だ。 |
|
374:
匿名さん
[2008-09-25 02:07:00]
あれれ、ちなみに**はドッキュンね
煽り用語と認識されて消えちゃったみたい(373) |
375:
匿名さん
[2008-09-25 02:17:00]
|
376:
物件比較中さん
[2008-09-25 02:32:00]
|
377:
匿名
[2008-09-25 02:50:00]
>>373
>>普通の人は10年くらいでグレードの高いマンションや戸建てに買い換えるよ。 普通の人にはグレードの高いマンションや戸建ては買えないでしょ、普通。(笑) 転がしてステップアップって時代じゃないよ。 まして普通の人は給料が上がらないって時代なのに・・・ グレード高い人は始めから終りまでグレード高いんですよ、普通。 双六じゃないんだから、スタートが有明ってパターンは希少だろうね。 でもここは普通じゃない人が多い??・・・のか。 |
378:
匿名さん
[2008-09-25 08:49:00]
投資目的で買った人はかわいそうですね。
もうすでに含み損でしょ? |
379:
契約済みさん
[2008-09-25 13:32:00]
下げてほしい人はこの物件を検討しない方が良いよ。
なぜなら、1080個の建物、法律に詳しい人、弁護士の方、そのような方がいろいろと います。価格を掲載した物件の竣工前の価格下げは東京建物にかなりのリスクになる。 つまり、竣工まで頑張ったのだが売れませんでした。申し訳ないですが、この計画を行う にあたり、ご協力ください。を管理組合に提示して認められればOKということです。 コンプライアンス、消費者庁、いろいろと恐い、世の中になりましたからね。 でも、30個〜100個程度のMSはやってますね。値引きを。 西新井の駅前の某物件は300万〜500万(MR以外)、あざみ野の駅6分の某物件 1000万(MR以外)、はるみ野駅前の某物件500万+家具付き(MR以外)、 どうどうと公表している日本総合地所もいるよね(戸塚で800万)、向ヶ丘遊園の 某物件(800万)。。。。。。。。。。。 これ何かの参考になりましたか。検討版のお金に余裕のない方に紹介してあげました。 そちらを検討なさってはいかがでしょうか。 |
380:
匿名さん
[2008-09-25 15:43:00]
5期残りとりあえず数えてみたら186でした
キャンセルもあるでしょうから多少はプラスされると思いますがそんな感じです |
381:
匿名さん
[2008-09-25 16:01:00]
追記
現地に思いきり残りの部屋の価格表置いて有りますよ なんと東北がほとんどもうなかった 北西が意外と残っていた |
382:
匿名さん
[2008-09-25 16:24:00]
>>379
レベル低っ |
383:
匿名さん
[2008-09-25 16:42:00]
H20年2月2日:新築分譲マンション値引き裁判
横浜市中区のマンション購入時に「今後、値下げ販売をしない」と確約したのに、売れ残り分を1年後に1000万円も値下げして資産価値が下がったとして、4 戸の住民6人が販売会社「明和地所」(東京)に、計約7700万円の賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は28日、請求を棄却した。 田中俊行裁判官は「納得し難いことは心情として十分理解できるが、値下げしないとの約束はなく、販売価格をいくらにするかは売り主の自由。値下げ販売してはならない信義則上の義務もない」と指摘した。判決によると、マンションは計66戸で、明和地所は平成14年6月、平均価格約7300万円で分譲を開始。販売不振により、15年9月から平均約6000万円に下げて販売、原告らが購入した。約50戸が売れ残ったため、16年9月から平均約5000万円とし、17年末に完売した。 判決は、会社側が原告の値引きの求めに応じず、「原価ぎりぎり」などと説明したことは認めたが、「値下げ販売しないとの約束とはいえない」と指摘。「約 1000万円の値下げ幅も社会通念上、見過ごせないほど不合理とはいえない」とした。 |
まあブリの購入者から大バッシング受けるだろうから安価にするのは難しいんじゃないかな?
そのかわり内装とか設備のグレード大きく上げないと購入者には見向きもされないだろうね。
共用施設は最上階じゃなくて良いから、プール、スパ、バーくらいは欲しいところだ。
いっそTTプロジェクト無期延期ってのもアリだと思うよ。(今やっても赤字になるだけだろ)
そのほうがブリの眺望も確保できるし。
>共鳴 --> 共振のこと?