東京急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-08-05 17:52:00
 

Part1 二子玉川再開発マンションを予想してみましょう 
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
 
Part2 二子玉川東地区第一種市街地再開発事業Ⅲ街区
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/

Part3 二子玉川ライズ タワー&レジデンス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/

Part4です。
開発計画も徐々に明らかになってきましたが、
引き続き有意義な情報交換をしてまいりましょう。

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分

販売スケジュール:平成20年秋販売開始予定
引渡し 平成22年5月・7月予定
総戸数:1033戸(事業協力者住戸170戸含む)
構造および階数:鉄筋コンクリート造地下1階、地上42階・28階・塔屋2階・地上6階他
〜以上、物件概要より抜粋

[スレ作成日時]2008-06-09 22:34:00

現在の物件
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
二子玉川ライズ
 
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩6分
総戸数: 1033戸

二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part4

422: 匿名さん 
[2008-06-22 11:38:00]
関係のないスレでポジティブキャンペーン張らないといけないくらい売れてないんですね。
ご苦労さまです。
423: 匿名さん 
[2008-06-22 12:06:00]
久々に見たら、豊洲とか興味ないが増えてますね。
多分、買いたくてしょうがない人の、抵抗でしょう。
ここを検討している人は、地元の人が多いので、参考にしないと思いますよ。ご苦労様。
買いたいなら、自己資金の心配した方が良いです。
424: 匿名はん 
[2008-06-22 12:13:00]
豊洲はスルー
せめて武蔵小杉くらいでないと比較の
しようがない。
425: 匿名さん 
[2008-06-22 12:15:00]
こないだ、ららぽーと豊洲に行きましたが、工場地帯の匂いを残す垢抜けない場所で、高層マンション乱立で、二子玉川とは全然違います。反対する人もいないのでしょう。もともと住宅地でもないし。
少し期待して行ったのですが、まったく検討に値しませんでした。
人好き好きなので、好きな人の否定はしませんが。
428: 匿名さん 
[2008-06-22 13:17:00]
高層マンションが建つことに未来があると思っている方はここを買いません。
世田谷のよさの一つが低層地域だということ。
地方出身者はよく世田谷のどこがいいかといいますが、それはその方たちが自然を身近に育ったため。
東京都に住むほとんどの方たちが自然を満喫できないで育っています。だからこそ自然を身近に感じる地域を選ぶ人も多いのです。
440: 匿名さん 
[2008-06-22 18:33:00]
ここはご近所にお住まいになる代々の富裕層の方々がお買い上げになります。関係ない方には退場して頂きたいです。よろしくお願いします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる