立てました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338337/
[スレ作成日時]2014-06-01 20:48:32
オハナ北戸田ガーデニア 【契約者専用 part2】
812:
契約済みさん
[2014-08-27 08:31:01]
|
||
813:
入居予定さん
[2014-08-27 08:40:01]
あと数日で引越しです。
なのに荷造りが…進んでいない… 今日も朝から頑張っています。 たしかに手続き関係、面倒ですが…楽しみも大きいので頑張ります。 |
||
814:
契約済みさん
[2014-08-27 22:12:09]
|
||
815:
契約済みさん
[2014-08-27 23:25:23]
うちは9月の中旬以降の引越しですが、司法書士さんは引越し後に住民票移してからで大丈夫と言ってましたよ。
|
||
816:
引越前さん
[2014-08-28 06:21:56]
いよいよ今日鍵の引渡しですね!
生憎のお天気ですが、楽しみです♬ 我が家は、週末に新居のフロアコーティングして、施工後のザラツキがあったので、色々な箇所を軽く雑巾掛けし、電気やらカーテンの装着して、翌週引越しです。 皆様、宜しくお願いします♡ |
||
817:
契約済みさん
[2014-08-28 13:27:19]
鍵の引き渡し終わりました。
これから引っ越しなどでバタバタしますね。 よろしくお願いします。 |
||
818:
契約済みさん
[2014-08-28 22:03:19]
長谷工インテックにフロアマニキュアを注文された方に伺いたいのですが、施工前と施工後で、見た目や歩いた感触に違いが分かるものでしょうか?
|
||
819:
契約済みさん
[2014-08-28 22:04:15]
週末までずっと雨。あ~ついてない。
|
||
820:
入居前さん
[2014-08-28 22:39:59]
フロアマニキュアを頼んでしまったのですね
お気の毒です 水性ワックスと比較してもいまいちわからないような品物に 高いお金を… 我が家はオプションを購入しなくて正解と改めて感じました オプション会では必要な情報をしっかりと聞き注文なしで 他店との価格比較にて支出を最小限に食い止めることができました 入居までに何も着いていなかったとしても十分工事ができる環境 でしたし、幸い暑さもなく予想以上に物事がスムーズに進んでいます ひとつ気になったのですが、エアコンで配管カバーをされている方が 多いですが、およそ10年後のエアコン買い替えの際はどのようにされる のでしょうか?当然、ビス打ちをされているのでしょうから買い替えの際 はさらに別の場所にビス打ち⁇となると穴だらけに⁇⁇ と考えるとテープ巻きの方が後々良いのでは? |
||
821:
引越前さん
[2014-08-28 23:12:26]
820さん、相当安く仕上げられたようですね。おめでとうございます。
家もフロアマニキュアが気になり、実際に施工された方に感想を聞きたいです。 |
||
|
||
822:
契約済みさん
[2014-08-28 23:19:41]
フロアマニキュアをしました。
確認の時に、一部していない箇所がありそこと比較すると艶加減がしているところと、していないところはちがいました。 うちは確認会の時に気づき指摘できてよかったです。 |
||
823:
引越前さん
[2014-08-28 23:40:33]
ビスの穴はさほど目立ちませんが、テープ巻の方が劣化、変色が激しいのと、貫通部のパテの処理が見えてしまうのでカバーを付けました。
最初は迷いましたが、近所の築半年のおうちの配管が見るも無残な姿だったので。 フロアマニキュアもエアコンも個人の自由ですから…ねぇ。 |
||
824:
引越前さん
[2014-08-29 07:09:40]
>822さん、フロアマニキュアは確認会終了後に納品ですよ。お宅だけ特別にやってもらったの?
|
||
825:
契約済みさん
[2014-08-29 10:31:18]
水性ワックスがダマになってるとこが見つかったんだけど、クレーム入れていいかな?
水性ワックスって確認会のあと塗ったんだよね? |
||
826:
契約済みさん
[2014-08-29 12:28:23]
ワックスは確認会の後ですね
そうじゃないと傷あったらそのままワックスかけることになっちゃいますから |
||
827:
契約済みさん
[2014-08-29 17:32:09]
皆さんもゥ、部屋にはいってるんですね。
うちはまだいっていません。 うちもフロアマニキュア頼んだのでだまになっていないか心配です。 |
||
828:
契約済みさん
[2014-08-29 18:16:06]
今夜、部屋を見に行きます。
明日30日だから、イオンカードで、お買い物5%オフです。 日常生活品を買いに行きます。 |
||
829:
契約済みさん
[2014-08-29 20:19:45]
先日鍵を頂いて、部屋にいってきました。
結構みなさん来ており、賑わっていました。 すれ違った方、とても愛想よく挨拶してくださり、とても嬉しかったです。 雰囲気がいいと感じました。 |
||
830:
契約済みさん
[2014-08-29 21:09:54]
今日、部屋に行った時に
ファーストプランニングコーポレーションの方が いきなりきました。 クロスコーティングを勧められたのですが 皆さんのところにはきましたか? |
||
831:
引越前さん
[2014-08-29 22:57:13]
明日明後日は雨っぽい。ざんねん。
|
||
832:
マンション住民さん
[2014-08-30 01:30:37]
セールスは居留守を使って出ない方が良いですよ。
|
||
833:
契約済みさん
[2014-08-30 09:55:28]
私のところにもセールスが来ました。始め風呂浴槽の分解説明とコーティングの紹介との話で、
一見マンション管理会社的な話しぶりですので注意が必要です。コーティングは施工済みでしたので インターフォン越しで断りましたが、分解方法はわかりますか?と、しつこく部屋に入りたがります ので注意願います。(入れると何か見つけて売り込みます) 今は引越しでエントランスもオープン状態ですし、鍵のある人に付いて簡単に入ることも可能ですので これからもインターフォンで確認し、部屋には絶対入れないようにすることです。 |
||
834:
引越前さん
[2014-08-30 15:58:28]
換気をつけると洗濯機の下水から風が吹いて匂いがひどいんだが…
|
||
835:
入居予定さん
[2014-08-30 20:00:03]
皆さんカーテンってオーダーで作りましたか?リビングの窓の幅がなかなかないですよね。
|
||
836:
引越前さん
[2014-08-30 20:54:12]
郵便ポスト側をオープンにしているので誰でも出入りできる状態です。あれでは不法侵入し放題です。突然、玄関のチャイムを鳴らされます。インターフォンの意味がありません。管理事務所に言って止めさせるべきと思います。
|
||
837:
入居前さん
[2014-08-30 20:57:34]
Bなんかスルーでしたよ。いかにもセールス目的のおっちゃんが資料片手にウロウロしてましたが、あ~いうのを見かけたら許可を得ているのかと言ってやった方が良いと思う。
|
||
838:
マンション住民さん
[2014-08-30 21:00:42]
>834さん、家は全く問題ありませんよ。施工不良と思われますので業者に連絡!
|
||
839:
契約済みさん
[2014-08-30 21:35:07]
いつまでエントランスドアは開放してるんですか?セキュリティが意味ないです。
|
||
840:
契約済みさん
[2014-08-30 21:52:39]
|
||
841:
引越前さん
[2014-08-30 23:13:39]
|
||
842:
入居済みさん
[2014-08-31 01:14:28]
早速ベランダでお酒を飲んでしまったので一服してしまいました。
やはり新築の最上階のベランダで一服するのは気持ちが良いもんですね。 |
||
843:
匿名さん
[2014-08-31 05:43:27]
No.842>また荒らし参上、無視、無視・・・・
|
||
844:
入居済みさん
[2014-08-31 07:13:37]
>842さん、早速一人で酒飲んで一服ですか。気ままな時間を過ごせて優雅ですねえ。ちなみに、B棟の方ですか。
|
||
845:
契約済みさん
[2014-08-31 07:38:20]
キッズルームに遊具が沢山あって楽しそうでした。
遊具はないと思っていたのであってよかったです。 |
||
846:
引越前さん
[2014-08-31 08:53:58]
キッズルームって貸切出来るんですか?
|
||
847:
契約済みさん
[2014-08-31 08:58:58]
キッズルーム予約がいりますか。
|
||
848:
引越前さん
[2014-08-31 10:28:37]
キッズルームは、色々と遊具があって遊んでいる子供たちは楽しそうでしたよ。ただ、夜8時過ぎにみてみますと、遊具が散らばっていたり、椅子もばらばらだったりして、ちょっと残念に思いました。使われた方は次の方が気持ちよく使えるように、皆さんで配慮しましょうね。
|
||
849:
入居済みさん
[2014-08-31 11:03:40]
>>844
A棟ですよ。昨日入居しました。 |
||
850:
契約済みさん
[2014-08-31 11:09:54]
849さん引っ越しお疲れ様でした。
|
||
851:
引越前さん
[2014-08-31 13:46:13]
A棟10階の方が早速バルコニーで喫煙ですか、まいったなあ~。
|
||
852:
入居前さん
[2014-08-31 13:51:09]
バルコニーでの喫煙はダメだよね。
|
||
853:
引越前さん
[2014-08-31 14:20:42]
|
||
854:
引越前さん
[2014-08-31 15:50:36]
ご入居されたみなさんは、引っ越しでトラブルや不便などは無かったですか?
初めての引っ越しが今回の一斉入居になるので、楽しみよりも不安が大きいです。 例えば昼頃着いたのに待ちが長くて夜やっと作業開始になった…などということもあるのかなと、ぜひ状況を伺いたいです。 |
||
855:
入居前さん
[2014-08-31 16:21:01]
バルコニーで喫煙しちゃダメに決まってんじゃん。非常識で自分勝手な人間がここにもいたか。ざんねん。A棟にいるならB棟のどこかにもいそうな感じ。管理組合の初代役員さんにきちんと取り締まって欲しい。
|
||
856:
入居前さん
[2014-08-31 18:28:39]
煙草にいちいち反応しない方がいいですよ。荒らしですから。仮に吸っているなら管理人に相談すればいいかと。
|
||
857:
住民でない人さん
[2014-08-31 18:49:50]
タバコのネタは、外部の荒らしなんで無視が1番です。他のオハナ板でもみましたよ。
|
||
858:
契約済みさん
[2014-08-31 22:58:18]
キッズルームですが先ほどみたら散らかっていました。
子供が楽しんで使うのはいいことですが後片付けをしっかりさせましょう。 |
||
859:
入居済みさん
[2014-08-31 23:15:28]
大規模マンションなのでベランダで喫煙する人も少なくはないと思いますが。
可能ではなかったですか? それでは換気扇の下なら問題ないですか? |
||
860:
契約済みさん
[2014-09-01 08:33:15]
バルコニーでの喫煙は可能だそうです。
というか、禁止に出来ないそうです。 長谷工に確認しました。 |
||
861:
入居前さん
[2014-09-01 08:40:09]
>>860
そうだったんですね。確認ありがとうございます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
絶対に引っ越し後ではなければなりませんか。
またお休みをとらないという感じ。
明日1日お休みを取ったので、
市役所の手続きは明日中におわりたいですね。