立てました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338337/
[スレ作成日時]2014-06-01 20:48:32
オハナ北戸田ガーデニア 【契約者専用 part2】
701:
契約済みさん
[2014-08-05 21:01:20]
|
||
702:
契約済みさん
[2014-08-05 23:47:12]
オハナ北戸田って、不動産取得日って、いつになるんですかね?
引き渡し日?契約日? トータル金額が消費増税前の対応になるので、今年の3月とかでしょうか?わかる方いらっしゃったら、教えてください。 |
||
703:
契約済みさん
[2014-08-06 07:13:36]
No.702>さん、不動産取得日と言うことになるのか判りませんが、消費税にかかわるのは
契約日だと思います。私は9月中の契約は消費税UP時の特例で5%になることで、9月に 契約しました。10月からの契約は消費税8%になります。 ![]() ![]() |
||
704:
契約済みさん
[2014-08-06 22:29:05]
今日確認会が無事終わり、内覧会での指摘箇所の補修は全てOKでした。インテリアオプションで購入したエアコンもきれいに取り付けされていて、涼しい中で、ゆっくり採寸等ができました。まだインテリアオプションで購入したものでこれから引渡しまでに取り付けされるものがありますが、これで住戸内のチェック・補修は全て完了し、これからは新たに購入する家具選びに走ります。今日早速、大川と島忠に行ってきました。あと1ヶ月、いよいよです。
|
||
705:
契約済みさん
[2014-08-07 15:04:52]
No.703>さん、ご返事ありがとうございます。
入居まで、1ヶ月をきりましたね!!今から楽しみです♪ |
||
706:
契約済みさん
[2014-08-07 22:11:52]
我が家も購入する家具を検討中です。今までの敷き布団生活からベッドに変わるので、ベッド選びが最も気合い入ってます。シモンズ、フランス等、良いものは高くつきますが、ここの価格が予算をかなり下回ってくれたので、その分、家具に奮発しようと思ってます。
|
||
707:
契約済みさん
[2014-08-08 15:09:14]
ウチもカリモク家具や飛騨産業で探してたんですけど、迷いすぎて、
今からオーダーするともう入居に間に合いそうもありません。 |
||
708:
契約済みさん
[2014-08-09 09:30:07]
内覧会もひと段落し、久しぶりにこのコミュ覗いたんですが。
結構荒れていてびっくりしました。 節度を持って生活出来る事を望みます。 |
||
709:
契約済みさん
[2014-08-09 17:03:48]
島忠で家具買いました。デザインや寸法の都合であれやこれや迷いましたが、ダイニングテーブルとかもろもろひっくるめて100万の予算を大幅に下回り、全て気に入ったものが見つかってよかったです。ヤマダ電機がセールやってて、洗濯機も安く購入できてラッキーでした。明日は台風なので、家で大人しくしています。
|
||
710:
契約済みさん
[2014-08-13 17:14:25]
引っ越しは幹事会社の引越社に決めました。費用は12万。オハナ特別価格ということで、えっ、こんなにと思うくらい割り引いてくれました。家具はかなり処分しますが、ダンボールが60箱以上になるので、この分の作業費が結構かかるようです。
|
||
|
||
711:
契約済みさん
[2014-08-13 17:52:11]
エアコンの取り付けも込みですか!?
|
||
712:
契約済みさん
[2014-08-13 22:26:35]
埼玉りそな銀行住宅ローン利用の方教えください。
住宅ローンの返済は9月からですかね。 急に思い出せなかった。ご存知の方教えてください。 |
||
713:
契約済みさん
[2014-08-13 23:23:49]
しかし休日のイオン渋滞は結構キツイですね。特に雨の日は。
|
||
714:
契約済みさん
[2014-08-14 13:52:00]
住居によって誤差があるのは承知してますが、
どなたか冷蔵庫置き場の幅を知ってる方いらっしゃいますか? 現在使っている小さい冷蔵庫をそのまま持っていく予定で全く計測しなかったのですが、急遽買い換えをすることになりました。 ギリギリになってお恥ずかしい話ですが… |
||
715:
契約済みさん
[2014-08-14 13:58:23]
うちは横幅84センチ、奥幅71センチです。
|
||
716:
契約済みさん
[2014-08-14 14:16:55]
|
||
717:
契約済みさん
[2014-08-14 17:39:48]
冷蔵庫など大型の家電は玄関やリビングのドアなど搬入経路の幅も要注意ですよ。
|
||
718:
契約済みさん
[2014-08-14 18:25:24]
|
||
719:
契約済みさん
[2014-08-15 01:32:32]
皆さん引越しのあいさつの手土産決めましたか?
予算800~1000円で考えているのですが皆さんの予算はいくらくらいですか? |
||
720:
契約済みさん
[2014-08-15 04:25:10]
みんな一斉に引っ越してくる訳で別に新参者でも無いので、家は引っ越し挨拶というものはしません。隣りがどんな人間か知ってもしょうがないですし。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
不安が解消されました。
有難うございました。