立てました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338337/
[スレ作成日時]2014-06-01 20:48:32
オハナ北戸田ガーデニア 【契約者専用 part2】
661:
契約済みさん
[2014-07-31 13:03:53]
|
||
662:
入居前さん
[2014-07-31 15:08:24]
>>651
価格で言えばやはりアリさんが安いです。 他の引越し業者さんにも、一斉入居の場合は管理会社が圧倒的に有利なのでこちらは断られても仕方ないと思ってますと言われました。 我が家はアリさんにしようかと思っています。 |
||
663:
契約済みさん
[2014-07-31 17:49:00]
みなさん表札はどこでつくられましたか?
|
||
664:
契約済みさん
[2014-07-31 18:06:26]
表札はホームセンターで作りました。OP会でのものはデザインに変化がなく
高価でしたので、たのみませんでした. 内覧会で寸法を確認してから依頼し、ステンレスへ凹文字2色で約1万ほどでした。 (2度ほど校正してもらいました。) 表面に透明アクリル付きもありましたが、掃除が大変そうなのでやめました。 |
||
665:
契約済みさん
[2014-07-31 18:14:48]
引越し業者ですが、私はちょうど見積りが重なって、後からきた某業者さんが「幹事会社のアリさんより安く致します!」と言って、アリさんより2万円近い見積りを出してもらいました。
幹事会社のメリットとも悩みましたが、そうそうおかしなことをする会社ではないので(業界上位)そちらにしました。 |
||
666:
契約済みさん
[2014-07-31 19:23:55]
表札のサイズ図るのを忘れました。((..;))
引っ越してから、作ろうと考えてます。 |
||
667:
契約済みさん
[2014-07-31 22:13:56]
うちはイオンの表札を作ってくれるところに頼みました。
|
||
668:
契約済みさん
[2014-07-31 22:27:08]
浴室の換気扇ってみなさんはあまり気にしていませんか?
他も音だけで吸込んでいないでしょうか? |
||
669:
契約済みさん
[2014-07-31 22:55:44]
>>668
内覧の時にティッシュをあてたのと、換気扇を運転して各部屋の給気口から吸っているのも確認しました。 |
||
670:
契約済みさん
[2014-07-31 23:09:12]
>No.669さん
ありがとうございました。 乾燥機には反応がありましたが、換気扇には何の反応もありませんでした。 担当者からは他の部屋も同じだと聞いたので。。。 うちの担当者はアルバイトぽいだったので。。。 |
||
|
||
671:
契約済みさん
[2014-07-31 23:13:19]
私はアリさん以外の引っ越し会社にお願いしました。
料金がだいぶ違ったので… (リピーター割が大きいと思います) 幹事会社以外に頼むのは不安でしたが、アリさんが見積りに来てくれたときに他の会社を選んでも、お手伝いはできないですが不利になるようなことは絶対ないので安心してくださいと言ってもらえたことと、 決めた引っ越し会社は過去に2度利用したことがあり信用があるので決めることができました。 初めて引っ越しをされる方は不安もたくさんあると思うので、幹事会社のアリさんを選ぶのも良いと思います。 |
||
672:
契約済みさん
[2014-07-31 23:35:38]
うちも、引越しはアリさんではなく他社でお願いしようと思います。
3社見積もりましたが、アリさんが一番高かったです。 |
||
673:
契約済みさん
[2014-08-01 00:41:05]
どこよりも絶対安いです、と言い切っていたアリは大嘘つきってことですね。
|
||
674:
契約済みさん
[2014-08-01 06:50:12]
うちはアリさんにお願いしたのです。
確かにアリさんが一番安いではないです。 ただうちは早く引っ越したいので、アリさんにお願いした。 |
||
675:
契約済みさん
[2014-08-01 07:43:42]
管理引っ越し社の特典って、何があるんでしょうか?
もらった紙を紛失してしまってわかりません。 どなたか教えてください。 |
||
676:
入居前さん
[2014-08-01 10:46:48]
特典なんか気にしなくてもいいと思うよ。
ほかの引越し屋さんの見積もりと比較したほうがいいと思います。 例の特典より特典があるかもしれませんよ。 |
||
677:
契約済みさん
[2014-08-02 21:23:08]
先週の点検日は、指摘項目が少なかったので終了後マンションの内部を見てきました。
中庭にある遊具やテーブルは、日陰になる場所にあって過ごしやすそうです。 プロムナードと同様に、植えられていた木も何か所か説明が表示されていました。 ![]() ![]() |
||
678:
契約済みさん
[2014-08-02 21:28:31]
メインラウンジは、まだソファーなど置かれていませんが、B棟のホーミーラウンジは
ソファーが置かれていました。隣の簡保システムビルの外装工事もほぼ終了していましたが、 中庭に面する箇所はガラス張りでないので、少しは気にならずにすみそうです。 ![]() ![]() |
||
679:
契約済みさん
[2014-08-03 15:04:14]
アリさん安かったですよ。
高いってどれくらいなんですかね? 2、3万とかなら安くても遠慮してしまうレベルですが。 |
||
680:
契約済みさん
[2014-08-03 23:23:23]
ですね。私も5、6社見積もりましたが、ありさんが安かったです。
さらに安いところもありましたが、自分で少し運んだり・作業員が少なかったりだったので、 ありさんにしようかと思ってます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
教習所を対象とした仕切りになっています。オハナは比較的若い夫婦の入居が多く
共働きや子育てで自転車で駅まで行かれる方も多いと思っています。
その辺も要望書に書いたのですが、通り一遍の回答でした。
戸田市のHPには、問い合わせや市長へのメッセージ記入欄がありますので、
駐輪場の増設や規制区域の見直しを大勢の方でメッセージを書けば、少しは
考えてくれると思います。あとは、改選のときに議員にお願いするかですね!