野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オハナ北戸田ガーデニア 【契約者専用 part2】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 美女木東
  6. オハナ北戸田ガーデニア 【契約者専用 part2】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-09-10 11:32:11
 

立てました。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338337/

[スレ作成日時]2014-06-01 20:48:32

現在の物件
オハナ 北戸田ガーデニア
オハナ
 
所在地:埼玉県戸田市美女木東1丁目2番3他(地番)
交通:埼京線 北戸田駅 徒歩9分 (レジデンスA、レジデンスB)
総戸数: 277戸

オハナ北戸田ガーデニア 【契約者専用 part2】

753: 契約済みさん 
[2014-08-19 21:30:38]
本当ですね。
誰でも書き込みができるサイトだから仕方ないんでしょうけど。
754: 契約済みさん 
[2014-08-19 21:54:38]
某財閥マンションのスレでも、オハナの名前だされて色々言われてますが…
755: 契約済みさん 
[2014-08-19 21:59:52]
カーテンレールが天井付けなので、業者に注文する寸法がほんの数㎝くるっただけで、床や天井に擦れてしまうので結構シビアになっています。また、家具類を多く買いそろえるため、色合いや寸法の決定には仕事以上に注力しています。
756: 入居前さん 
[2014-08-19 23:02:57]
長谷工に電話すると設計住宅性能評価書(写し)をすぐ送付していただけますよ。
757: 契約済みさん 
[2014-08-20 03:33:18]
マンション購入を機に、まだ数年しか経っていない電化製品や家具でも業者に買い取ってもらい、
必要なものは新たに購入します。
家族にはもったいないと言われますが、今の住まいとは全然違う造りになるので、
よりフィットしたものを買いそろえています。
今の住まいから搬入するものより、新たに購入するものの方がはるかに多い。
引っ越し前に全ての搬入を完了させる予定です。
758: 契約済みさん 
[2014-08-20 05:42:22]
羨ましいかぎりです。
759: 契約済みさん 
[2014-08-20 11:34:27]
うちも今日振込手続を終えましたー。
司法書士事務所への支払って人によって違うんですかね?
うちは30万ぐらいでしたが。
登記申請も旧住所でやる様に案内されたんですが、住民票移して新住所でやった方がよかったのでしょうか?

詳しい方教えて下さい。
760: 契約済みさん 
[2014-08-20 12:55:51]
>759
うちも30万くらいでしたよ。
登記は提携ローンの人は最初から新住所で登記できたみたいですね。
うちは非提携ローンなので住民票移してからまた登記変更が必要だとか。
めんどくさいですよね。
761: 契約済みさん 
[2014-08-20 16:19:51]
部屋ごとに違う登記費用と、借入額により違う免許税と、手数料その他ですね
いつだったかもらった資料に各部屋での金額等載ってますよ。
762: 契約済みさん 
[2014-08-20 21:59:23]
今日振り込みました。数年間せっせと貯めた金が一気に飛んでいった気分です。
763: 契約済みさん 
[2014-08-20 22:41:39]
今日、最終チェックに行ってきたのですが、鍵引き渡しまで一週間ほどになったので、
ラウンジなどの調度品も配置されていました。メインラウンジです。
今日、最終チェックに行ってきたのですが、...
764: 契約済みさん 
[2014-08-20 22:43:48]
キッズルームも玩具が置かれています。男の子用の工具台と女の子用のキッチン台も
置かれています。
キッズルームも玩具が置かれています。男の...
765: 契約済みさん 
[2014-08-20 22:44:42]
B棟のホーミーラウンジです。
B棟のホーミーラウンジです。
766: 契約済みさん 
[2014-08-20 22:47:38]
パーティールームは控室に使っていたので、まだ椅子などは配置されていませんでした。
ほとんどの部屋は大きな窓がら木々が見えてガーデニアの名前通りの雰囲気でした。
パーティールームは控室に使っていたので、...
767: 契約済みさん 
[2014-08-21 07:54:45]
写真アップありがとうございます。
素敵ですね。
769: 契約済みさん 
[2014-08-21 15:13:01]
あとは夜のライトアップがどんな感じかですねー。
メインラウンジからの中庭も綺麗であれば良いですが。
770: 契約済みさん 
[2014-08-21 22:13:24]
戸田市の待機子どもが少ないと聞いたが、
結局、うちの子どもは戸田駅近くの家庭保育所に通うことになった。
北戸田駅近くの保育園全部いっぱい。
共働きだから、送り迎え大変。。
771: 入居予定さん 
[2014-08-21 23:00:52]
写真アップ、ありがとうございます^ ^
さらに楽しみになりました。
772: 契約済みさん 
[2014-08-22 07:47:07]
>>770
うちは現在都内の園に通っていますがまだ転園手続きしていません。
都内で入れたんだしどこかには入れるだろうと安易に考えていましたがやはり難しいようですね。

773: 入居前さん 
[2014-08-22 10:23:57]
772さん

770です。戸田市内の認可保育園は10月からの通園なら、申請は9月10日までです。
ただし、途中入園は難しいそうです。

認可外の家庭保育所は自ら連絡する必要です。
私が今持っている情報は、北戸田駅近くのさくら保育所は二歳児までは受け入れますが、うちは3歳児ですので、だめでした。
太陽の子北戸田園は9月からはいっぱいと聞きました。10月からはどうなるかなぁ。。

個人の意見ですが、保育園に行かなければならない場合は、
早めに連絡したほうがいいと思います。


[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる