立てました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338337/
[スレ作成日時]2014-06-01 20:48:32
オハナ北戸田ガーデニア 【契約者専用 part2】
585:
住民でない人さん
[2014-07-28 12:36:01]
いちいちそんな事、気にしてるほど暇じゃない。
|
586:
契約済みさん
[2014-07-28 12:39:22]
|
587:
契約済みさん
[2014-07-28 12:54:24]
うるせーだの、他の人にどう思われようと関係ないだの言ってる自己中は、ここで何書いても変わらないですよ。
戸田市は歩きタバコ禁止条例出てる街なので、それすら嫌ならとっとと他の街へ引っ越して下さいね。 |
588:
住民でない人さん
[2014-07-28 13:17:13]
話がずれてるだろ。
家で歩いてタバコすわネーだろ。アホか? |
589:
契約済みさん
[2014-07-28 13:20:21]
|
590:
契約済みさん
[2014-07-28 13:20:47]
喫煙所の脇を通るときにわざとらしく「ゴホゴホ」とかやるやついるよなーw
たばこなんて多少は仕方ないでしょ。277戸の住人の全員がたばこ吸わない人だとか思ってんの? いろんな人がいるよ。必要なのは互いに牽制しあうことではなく互いに譲歩しあう気持ちでは。 |
591:
契約済みさん
[2014-07-28 13:31:08]
|
592:
契約済みさん
[2014-07-28 13:32:49]
587さんのは戸田市の情報だから無関係じゃないでしょ。
歩きタバコ=家の中での歩きタバコと解釈するって凄いわ。 |
593:
入居前さん
[2014-07-28 13:35:05]
タバコの話はやめましょうね。
|
594:
契約済みさん
[2014-07-28 14:00:22]
でも俺も吸うぞ。夏は外でランタンつけてビール飲んで一服するのが夢だったんだ。
|
|
595:
契約済みさん
[2014-07-28 14:03:10]
タバコを吸わない自分でも、さすがのこの流れでの愛煙者の人の扱われ方に同情せざるを得ない。
喫煙ルームがないんだから、敷地内のどこかに喫煙コーナーを設けるのが今の所いい譲歩案だと思いますが。 戸建に行けとか、外環下で吸えとかあんまりですよ。 |
596:
契約済みさん
[2014-07-28 14:11:42]
ここに限らず
飲食店、駅、電車、会社、歩きたばこに増税と すでに愛煙家はひどい扱われようですよ。 人通りがある喫煙所は睨まれたりするので、 白い眼で見られない喫煙所なんてパチンコ屋くらいなもんです。 |
597:
契約済みさん
[2014-07-28 14:26:49]
それくらい嫌われているたばこなのに、ベランダで吸うぞ~なんて宣言するから
反発くらうんですよ。 子供みたいですね。 逆切れせずに迷惑かからないように喫煙しますって言えばここまで煙たがられないのに・・。 昨今はたばこはどうしても嫌がられる存在なのは仕方ないですよね。 だって身体に害を及ぼすものですから・・・。 それがわかっていて吸うのであれば、やはり他人に嫌がられないように気を配る必要は ある、そういう時代、そういう社会なのではないでしょうか? |
598:
契約済みさん
[2014-07-28 14:32:46]
見辛い改行は同一人物さんの連投ですか?
そこまで毛嫌いしてるのが、可哀想になってきました。 吠え過ぎて孤立しない様にお気を付けて。 |
599:
契約済みさん
[2014-07-28 14:45:37]
ベランダで吸ってる時点で家庭内で孤立してる気がする・・・
|
600:
契約済みさん
[2014-07-28 15:12:54]
598さん、連投ではありませんよ。そんなことが気になるのですか?
当てたつもりが外れて残念でしたね。 |
601:
契約済みさん
[2014-07-28 15:16:18]
>>599
いくらなんでもそういう言い方するものではありません。みっともないですよ。 |
602:
契約済みさん
[2014-07-28 15:27:18]
私は喫煙家です。職場でも外出先でも肩身の狭い思いをしています。
どなたかが言われたように時代も社会も喫煙家には厳しくなったと思います。 だからこそ、(そういう世の中になったのならば)ルールや空気にのっとって嫌われない 喫煙家になろうと努力はしています。経験上、開き直りはかえって嫌われるみたいです。 紫煙をくゆらせるのがカッコいいのは昔のことで、その時代が懐かしいです。 害があるものとも認識はしています。だから、自分ちでは吸えないからベランダで吸うという 気持ちは全くありません。喫煙コーナーで思う存分吸って帰り、あとは我慢のみです。 こういう喫煙家もいることだけはわかってください。 それでもたばこはやめられないんです。喫煙する習慣が長いので吸うと落ち着くのです。 ガムを噛んだり音楽を聴いてリラックスするのと一緒なのです。 迷惑かけずに吸っていきたいと思います。 |
603:
契約済みさん
[2014-07-28 15:37:44]
鍵の引き渡しまでついに一ヶ月ですね!
毎週末は買う物リストを潰すことで予定がいっぱいです! 「こんなアイテムあると便利」などあれば、教えてください(^ ^) |
604:
契約済みさん
[2014-07-28 16:32:59]
鍵もらったら一度部屋にいって、窓全開にして扇風機でも回しておくといいですよ。
空気淀んでるし接着材系の匂いがしたりするので |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報