野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オハナ北戸田ガーデニア 【契約者専用 part2】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 美女木東
  6. オハナ北戸田ガーデニア 【契約者専用 part2】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-09-10 11:32:11
 

立てました。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338337/

[スレ作成日時]2014-06-01 20:48:32

現在の物件
オハナ 北戸田ガーデニア
オハナ
 
所在地:埼玉県戸田市美女木東1丁目2番3他(地番)
交通:埼京線 北戸田駅 徒歩9分 (レジデンスA、レジデンスB)
総戸数: 277戸

オハナ北戸田ガーデニア 【契約者専用 part2】

1: 契約済みさん 
[2014-06-01 21:52:01]
2: 匿名さん 
[2014-06-01 21:52:54]
No.996>さんの要望に合致しないかもしれませんが、A棟南側の写真です。
(一週間ほど前の撮影です)
No.996(一週間ほど前の撮影です)
3: 契約済みさん 
[2014-06-01 21:52:55]
コーティングした方が良さそうですね。
4: 匿名さん 
[2014-06-01 21:55:10]
同じく一週間前に撮影したマンション入口です。
まだ工事中でエントランスが綺麗に見えてません。
同じく一週間前に撮影したマンション入口で...
5: 入居予定さん 
[2014-06-01 22:14:04]
>>2さん写真ありがとうございます,素晴らしいのマンションですね。
6: 契約済みさん 
[2014-06-01 23:00:20]
写真投稿いつもありがとうございます。
だんだん、実感がわいてきました。
内覧会が楽しみです。
7: 契約済みさん 
[2014-06-01 23:03:39]
コーティングすると保証対象外というのが痛いですよね。
それに、コーティングは高額だし。
うちは、フローリングメーカー推奨の水性樹脂ワックスを塗ります。
8: 契約済みさん 
[2014-06-02 06:41:20]
コーティングでなくても、他ワックス等を施工した場合はアフターサービス対象外になるんですよね。
9: 匿名さん 
[2014-06-02 09:29:23]
子供がいるなら
コーティングするより、痛んだ頃に貼り換えたほうがいいです。
11: 匿名さん 
[2014-06-02 11:20:11]
>>10さん
向こうのスレを拝見ましたが、荒らしがオハナをネタに吹っかけてる様に見えました。先日のふじみ野の方みたいに、オハナ住民が吹っかけてない事を祈ります。
そもそも駅近タワマンとオハナを比べるのもお互いの価値観が違うと思いますし、住民の民度とか低レベルな争いはせず、せっかくの北戸田の新築同士平和的にいきたいですね。
12: 契約済みさん 
[2014-06-02 11:31:47]
コーティングの保証をどう考えるかですよね。
自分や子供が傷つけたものは対象外として、2、3年後のはがれ・割れ・反り等を想定して保証を残すかですね。
コーティングをしなければそのような事象も起こりやすくなりますし、コーティングをすれば予防にはなります。
うちは水廻りもサービスで付きますし、何より新築状態でコーティングすることに意味があると思いますので、申し込み予定です。
コーティング無しは傷を多少とも気にする事になりそうですし、2、30年後の張替費用に30万ぐらいかかるならば、今コーティングした方が気持ち良く生活できそうです。
13: 契約済みさん 
[2014-06-02 12:19:44]
子供がいればコーティングしたところで傷つきますから
子供が大きくなった後の貼り換えはどっちにしろ必要ですよ
光沢や汚れを防ぐのを重視するかどうかでしょう。
14: 契約済みさん 
[2014-06-02 14:21:22]
ツヤがあまりでないコーティングもありますけどね。
フローリングに直でキズが付くのと、コーティング上にキズが付くのでは気持ちに違いがありますね。
私は几帳面な方なので、後者の方がいいです。
15: 契約済みさん 
[2014-06-02 16:02:56]
皆さん担当者さんはどうですか?
家の担当者さんはしっかりしていてとてもいいんですが契約してからそんなに連絡はありません。
前回こちらのコミニティーでマンションのことで連絡がよく来ると言ってた方がいましたのでうちは来ないので不安になりました。
よく考えてみればオプションをつけてからオプション関係の事で連絡してもオプション担当から返答が今だなく、そういうのが不信に思ってしまいます。皆さんはどうですか?
16: 契約済みさん 
[2014-06-02 20:59:10]
パーティールームについて質問です。
シンク、コンロ等の設備はついてますか?契約時に共用部分について聞きそびれてしまって。
17: 契約済みさん 
[2014-06-02 22:46:20]
パーティルームって結構使ったりするもんなんですかね?
未知の世界です。
18: 契約済みさん 
[2014-06-02 23:04:58]
オプションの質問事項回答は比較的早いと感じています。かなり頻繁に質問をさせてもらっているのですが、毎回ちゃんと答えてくれます。フローリングについてもいい悪いでなく後々の保証のことを伝えてくれて安心しました。我が家は水性ワックスで申込みました。
19: 契約済みさん 
[2014-06-02 23:21:16]
水性ワックスのメリットって何ですか?
20: 契約済みさん 
[2014-06-02 23:26:43]
営業担当へ、メールで質問すると即日回答ではありませんが一週間以内に返事は返ってきます。
MRがなくなってからも色々質問をしましたが回答は明快でした。
特に必要が無ければ、連絡が無くても問題ないです。

うちは、質問の内容も参考して水性樹脂ワックスを塗ってもらうようにお願いしました。
フローリングの剥がれ、音鳴りが出た場合にも保証期間内はすぐに修理してくだそるそうです。
特に、フローリングの音鳴りは、両隣、下の階に迷惑を掛けそうですから・・・。
21: 契約済みさん 
[2014-06-03 06:29:10]
>19さん
後々の保証が残る事とコーティングより安価な所ですかね。(保証期間は忘れましたが)
逆にデメリットとしては、数ヶ月毎の重ね塗りが手間、水拭きに弱い、水こぼし等でのフローリングへのダメージを防げないといった所。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる