パート6を立ち上げました。引き続き情報交換をどうぞ。
Part5 二子玉川ライズ タワー&レジデンス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
Part4 二子玉川ライズ タワー&レジデンス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
Part3 二子玉川ライズ タワー&レジデンス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
Part2 二子玉川東地区第一種市街地再開発事業Ⅲ街区
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
Part1 二子玉川再開発マンションを予想してみましょう
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
販売開始:平成20年秋予定
引渡し:平成22年5月・7月予定
総戸数:1033戸(事業協力者住戸170戸含む)
構造および階数:鉄筋コンクリート造地下1階、地上42階・28階・塔屋2階・地上6階他
〜以上、物件概要より抜粋
[スレ作成日時]2008-09-20 13:08:00
二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part 6
368:
匿名さん
[2008-10-13 12:01:00]
売れなくてもアンチの人達には迷惑かからないのに、青筋たてて書き込む姿って・・・・
|
369:
匿名さん
[2008-10-13 12:05:00]
うれちゃうと迷惑なんだそうですよ。
|
370:
匿名さん
[2008-10-13 12:10:00]
通常の価格決定に加え、全体で1000戸を超える物件なので
ある程度さばくために大量供給補正(マイナス係数)も必要です。 |
371:
匿名さん
[2008-10-13 12:48:00]
売れなくても購入検討者には迷惑かからないのに、青筋たてて書き込む姿って・・・・
どう考えても地権者かデベ。 |
372:
匿名さん
[2008-10-13 12:57:00]
また青筋がたってますよ。
|
373:
匿名さん
[2008-10-13 15:22:00]
|
374:
購入検討中さん
[2008-10-13 17:22:00]
★価格について
向きや価格(7千万円越え)によっては、若干の値下げ部分がありました。(2,3百万程度) 想像以上の値引きではなかったため、まだまだ即決購入はできませんが、 (あくまでもまだ予定価格のため)もう少し値下がりがあることを期待します。 |
375:
申込予定さん
[2008-10-14 01:57:00]
>最初の設定に誤りがあると言わざるを得ない。
この段階においては、敢えて言うまでもないですよね。 >客は逃げるし、ブランドも落ちる。 客はついてないんだし、東急電鉄のマンションにブランド価値はもともとないです。 >東急の戦略の失敗だろう もともと東急電鉄には戦略はないです。 あれば今みたいなバランスシートにはなってません。 未だにバブルの後遺症をこれだけ引きずってる企業はそうそうないですよ。 其の場しのぎの戦術はあっても、戦略などないです。 誰もが知ってる企業はsっかりした経営してるはずなんて 考える人は、今時少ないでしょうが、まぁ、電鉄の経営陣には 経営分かってる人は一人もいないと思います。 |
376:
匿名さん
[2008-10-14 05:54:00]
「二子玉川ライズ・タワー&レジデンス」は、事業主が特別な思い入れを持って計画された特別な事業。特に都市にあって緑豊かな住環境は貴重な資産であり、二子玉川という街に愛着がある人には待望の終の棲家になるでしょう。ゆとりある敷地を持つタワーマンションだからこそ可能な環境づくりの見本と言えそうです。
|
377:
匿名さん
[2008-10-14 06:21:00]
ほんと、タイミング悪すぎですね。とてもじゃないけど不動産なんて買う気がしなくなりました。
いずれ中古でここも売りに出るでしょうからその時にまた検討するかもしれないし、しないかも しれません。 今は景気後退に備えて支出を抑えて、とにかく手元の現金を厚くしておきます。 相場が下げ止まったら日本株か欧州株でも買うかも。ドル建ての資産は当分買えません。 ま、今は様子見です。 |
|
378:
匿名さん
[2008-10-14 16:03:00]
仮登録しました。
価格変更の案内は私には来てないので調整対象じゃなかったのかな。 |
379:
匿名さん
[2008-10-14 17:34:00]
↑はい、負・け組決定!!
|
380:
匿名さん
[2008-10-14 18:17:00]
負けですかー。
まぁ、それはそれで。 確かに価格は高いとは思いますが、再開発でさらに便利になりそうだし、フタコが好きなんで。 |
381:
匿名さん
[2008-10-14 18:25:00]
住みたい街に高額のマンションが買える。
十分勝ってないか? 少なくともあっちのほうしか買えず、 戦々恐々としながら必死に他地域のネガに無駄な時間使ってるよりは。 |
382:
匿名さん
[2008-10-14 20:12:00]
あっちの方しか買えずの考え方の他に、
敢えて都心を選ばず、二子玉川を選ぶ余裕ってのもあるね。 おのぼりさんほど都心のブランド地域にこだわり、 余裕のある人ほど二子玉川から自由が丘あたりを選ぶケースが多い感じがします。 |
383:
匿名さん
[2008-10-14 20:55:00]
近隣にお住まいの代々の富裕層の方々がいくら高くても買って頂けますよ。
東急さんもっと自信を持って行きましょうよ。 応援してます。 |
384:
匿名さん
[2008-10-14 20:58:00]
都心でも緑が多い場所ならいいですけど、フタコみたいなノンビリした田舎の風情が残るところは少ない気がします。
毎日深夜まで飲み歩く趣味も無いし、高島屋があるから買い物も困らない。 都心で働いて都心に住むより、ゆったり暮らせるのが良いところだと思います。 早朝に多摩川沿いを自転車で走ると気持ちいいですよ。 それを思うと多少高くてもって考えるわけです。 住みたいと思う人には魅力的な物件なんですよ。 |
385:
匿名さん
[2008-10-14 21:18:00]
>>375
>>客は逃げるし、ブランドも落ちる。 >客はついてないんだし、東急電鉄のマンションにブランド価値はもともとないです。 ブランドがあると高くても売れるし、価格の値下がりも小さい。しかしブランドがあるから、購入者は価値以上にお金を払うことになる。もちろんブランドに価値を見出す人にとって、それは苦痛ではない。 ブランドがない新興デベの場合、割安だが価格の下落は大きい。 そう考えると野村・東建・東急あたり、つまり中の上くらいのブランドがお得だと私は 思います。 >>東急の戦略の失敗だろう >もともと東急電鉄には戦略はないです。 >あれば今みたいなバランスシートにはなってません。 >未だにバブルの後遺症をこれだけ引きずってる企業はそうそうないですよ。 >其の場しのぎの戦術はあっても、戦略などないです。 東急のバランスシートのどこが問題なのか、論理的に説明いただけますか? |
386:
匿名さん
[2008-10-14 22:09:00]
ブランドって言うけど、東急電鉄の事を言っているのか、東急不動産の事を言っているのか、はっきりしない。
電鉄だったら鉄道が本業だから、本業さえしっかりしてくれれば、マンションにブランドはなくてもいいけど、東急不動産だったら不動産業が本業なのだから、マンションブランドを高めるような物件をつくり、値段設定をしてほしい。 |
387:
購入検討中さん
[2008-10-14 22:42:00]
売主は東急不動産&東急電鉄だから新しいブランドになるんですかね。
とは言え、街づくりとか構造とかってマンションの外側に力を入れていて、今ひとつマンションそのもののデザイン性が落ちるあたりが東急っぽいんですかね。 マンションの中の「魅せ方」とか「売り方」はやっぱり三井とか野村が得意なんですよ。 いいじゃないですが、良くも悪くも東急らしくて。 |