住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス目白 Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 高田
  6. シティテラス目白 Part3
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-08-05 19:46:00
 

3つめ立てました。

所在地:東京都豊島区高田2丁目1361-3他(地番)
交通:東京メトロ副都心線 「雑司が谷」駅 徒歩4分
   山手線 「目白」駅 徒歩11分
   都電荒川線 「学習院下」駅 徒歩1分

過去スレ
Part.1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44889/
Part.2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44242/



[スムログ 関連記事]
【目白駅+都電荒川線界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.9】
https://www.sumu-log.com/archives/7344/

[スレ作成日時]2007-09-20 00:59:00

現在の物件
セントラルレジデンス シティテラス目白
セントラルレジデンス シティテラス目白
 
所在地:東京都豊島区高田2丁目1361-3他(地番)
交通:東京メトロ副都心線 「雑司が谷」駅 徒歩4分
総戸数: 293戸

シティテラス目白 Part3

698: 匿名さん 
[2008-07-01 09:44:00]
最近メトロ有楽町線に乗ると車内の広告画面によく出てますね。また新宿の地下通路の柱にはこのマンションの広告で一杯です。どのくらい広告費を支払っているのでしょう?どれだけ効果があるか。
699: マンション住民さん 
[2008-07-01 09:53:00]
広告費にお金使わないで、値下げして

物件HPに<値下げしました>

って記入すればネットでうわさが走りまくっていくのにね。
700: 匿名さん 
[2008-07-01 09:58:00]
>>697

そうなったら学習院の土地買い取って、グランドヒルズ目白ヒルトップ、なんてか?
701: 匿名さん 
[2008-07-01 10:02:00]
>>696
24時間有人管理に三重セキュリティー
702: 物件比較中さん 
[2008-07-18 09:20:00]
下落合の方に住んでいるものですが、手狭になったためこの物件も考え始めました。
下落合ですと、ピーコックや丸正目白店などスーパーがあるのですが、
この物件の周辺ってお買い物とかどうされているのでしょうか?
703: 入居予定さん 
[2008-07-18 16:48:00]
そりゃ「よしや」が目の前なので便利ですよ。
夜10時まで開いていますので助かります。

高田馬場のスーパーも10分ほど歩けば、利用できます。
704: 情事通 
[2008-07-18 18:46:00]
下落合でも、高台(近衛町・御留山)から越すと、
環境の違いに愕然とするかもですよ。
下落合一丁目の坂下なら、あまり環境変わらないかもですがね
705: 物件比較中さん 
[2008-07-18 21:32:00]
>>703さん

「よしや」は便利なようですね。
本日、内覧してきましたが、建物としてのグレードは非常に高く
雑司ヶ谷駅が近いのが魅力的でした。
南面の眺望を期待していたのですが、思ったほどではなく、
少々がっかりはしましたが。
でも素敵なマンションだなとは思いました。

>>704さん

真の近衛町や御留山ではないのですが、
高台に位置しているため、眺望はこちらの方が格段よかったです。
確かにいわゆる文教地区を想像していくと、多少がっかりするかも
知れませんね。雑司ヶ谷の駅近感は魅力ではありますが。

情報ありがとうございました。
懐と相談して決めてゆきたいと思っています。
706: 匿名さん 
[2008-07-19 01:32:00]
>701
>24時間有人管理に三重セキュリティー

貶すつもりはありませんが、これって今時普通でしょう?
西新宿のコンシェリアみたいなのをセキュリティが高いと言うべきかと。
707: 匿名さん 
[2008-07-19 22:34:00]
部屋番号 タイプ名 価格 間取り 階数 専有面積
B303 B-B' 7600万円 3LD・K+2WIC(ウォークインクロゼット) 3階/18階 71.85m2
C301 C-A 7800万円 3LD・K+WIC(ウォークインクロゼット) 3階/18階 74.01m2
C302 C-B 7600万円 3LD・K+2WIC(ウォークインクロゼット) 3階/18階 71.85m2
C1302 C-D 9500万円 3LD・K+N(納戸)+WIC(ウォークインクロゼット) 13階/18階 78.01m2
D502 D-B 8500万円 3LD・K+WIC(ウォークインクロゼット)+SIC(シューズインクローク) 5階/18階 70.04m2
D503 D-C 6500万円 2LD・K+SIC(シューズインクローク) 5階/18階 55.32m2
D102 D-Cg 6200万円 2LD・K+SIC(シューズインクローク) 1階/18階 55.32m2
D504 D-D1 6500万円 2LD・K+SIC(シューズインクローク) 5階/18階 56.15m2
D505 D-D2 6500万円 2LD・K+SIC(シューズインクローク) 5階/18階 56.15m2
D408 D-F 7400万円 2LD・K+N(納戸)+WIC(ウォークインクロゼット) 4階/18階 63.99m2
D1304 D-J 1億5800万円 3LD・K+N(納戸)+WIC(ウォークインクロゼット) 13階/18階 100.95m2
E701 E-D 9200万円 3LD・K+WIC(ウォークインクロゼット) 7階/18階 76.22m2
E704 E-G 9200万円 3LD・K+WIC(ウォークインクロゼット) 7階/18階 75.22m2
708: 匿名さん 
[2008-07-20 00:37:00]
MR見た感想は驚くほど高かった
709: じしんあり 
[2008-07-20 05:21:00]
しろうとさんはあまりご存じないようですが、古今東西問わず、地震による倒壊や人的被害がいちども発生してない構造があります。
コンクリートRC壁式構造がそれです。原子炉を守る建造物と同じきわめて堅牢・堅固な構造体なんです。

逆に、地震による倒壊や人的被害が多く報告されているのは、RCラーメン構造です。耐震偽装問題が起きたのは殆どこのタイプです。

超高層タワーは最新耐震制震免震設計が採用されてますが、まだ歴史が浅く直下型大地震の洗礼を受けてないため、
正直、直下型大地震を受けたらどこまで被害が発生するか誰にも分かりません。タワーマンションに住まれてる方は、最新設計の実験台のようなものですね。
710: 匿名さん 
[2008-07-20 09:23:00]
住友は豊洲でまで惨敗したようです。

目白では心のよりどころのガーヒルが内部大荒れで例の御威光も消失。
ここにいい話は何一つないね。
711: 匿名さん 
[2008-07-20 19:34:00]
個人的には、70平米で3LDKっていう、チマチマした間取りが
高級感とは程遠いような気がして見送り。
712: 匿名さん 
[2008-07-20 20:54:00]
麻布十番より高いんですけど。
713: 匿名さん 
[2008-07-20 21:03:00]
>>711
ここのクラスを買うなら、100㎡超の高層階に決まりでしょう
ガーヒルの北向きも掲示板だけで盛り上がってたけど、今でもマイナーなんだよね
低層階とか80㎡未満なんて、意味なしだと思うけど。
714: 匿名さん 
[2008-07-20 23:04:00]
>712

十番のタワーなんて短期スパンで住む以外ないだろ 笑
715: 匿名さん 
[2008-07-20 23:07:00]
ここの売れ行き見ると短期スパンでも長期スパンでも住む人いないって解釈すればよいって事ですね。
716: 周辺住民さん 
[2008-07-21 01:05:00]
>>715
だって、職人町の高田1丁目2丁目の中にあるんですけど
地元の人で、ここが目白と思っている人は1%もいないと思う。
その昔、目白ガーデニア、フラワーハイホーム、パサニアガーデンが出来たときも
『目白』には、違和感があったけど、時代の流れですかね。

副都心線も、雑司ヶ谷駅が出来たらその不便さ、本数の少なさで、お寒い限りだし
都電やバスがやけに、便利に見えてきた。
ここは、生活のやはりメインは高田馬場なんだよね。。。。
717: 匿名さん 
[2008-07-21 01:08:00]
やはり地元の方の御意見は適切ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる