THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEその1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358743/
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEその2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436764/
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:77.27平米~142.08平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設
売主:鹿島建設
物件URL:http://www.makuhari308.com/shinchiku/G0710001/
施工会社:鹿島建設
管理会社:三井不動産レジデンシャル
[スレ作成日時]2014-06-01 15:01:18
- 所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
- 総戸数: 308戸
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE その3
951:
匿名さん
[2014-07-05 15:54:02]
|
||
952:
デベにお勤めさん
[2014-07-05 15:58:14]
934です。県から発表は高度利用地区の撤廃です。ようは、高層マンションが建つ懸念点の払拭につながるものです。西側住戸の方には朗報だと思います。
|
||
953:
ご近所の奥さま
[2014-07-05 16:02:49]
>>946
私もビーチテラスからの買い替えだけど、道路沿いの立地は車の音うるさいよ |
||
954:
匿名さん
[2014-07-05 16:11:50]
>>952
ありがとう |
||
955:
匿名さん
[2014-07-05 16:37:30]
低層階はうるさいですよね、特に。
|
||
956:
ご近所の奥さま
[2014-07-05 17:03:33]
>944
この物件の最大の問題は、駅からの距離ではないんです。 資産価値でもありません。 表面には出ていない、もっと根深いところに大きな問題があります。 その問題がクリアできるかどうかを考えるために、このスレで話を振ってみたりもしました。 でも、すぐに話題を変えられてしまいます。 |
||
957:
匿名さん
[2014-07-05 17:20:00]
>>956
意味不明 |
||
958:
匿名さん
[2014-07-05 17:25:08]
>>957
まあまあ、聞いてあげようよ |
||
959:
契約済みさん
[2014-07-05 19:02:05]
>>956
944です。本質的な問題って何? |
||
960:
匿名さん
[2014-07-05 19:40:15]
|
||
|
||
961:
匿名さん
[2014-07-05 19:47:14]
保証級?ありえん。なんでそうなるの?
そう信じたいのは分かるけど、ニュータワーに住み替えるつもりじゃないと買えないでしょ。 N不動産あたり。 |
||
962:
匿名さん
[2014-07-05 19:53:23]
今は家族全員車しか使わないけど、駅に行く必要が出て来たとか、
直行バスが無くなったとか、 目の前に別のタワーが立ったとか 隣に変な建物が建ったとか 半分以上東側が空室のままで、管理費などが倍増したとか、 ローン金利が急上昇したとか そのような時には買い換えるつもりでいないと。 私はお金には不自由無いのでいつでも別なところにすむつもり。 別にここにそこまで拘ってるわけでも無いし。 短期的な住処として来年くらいは適当だと思ってるだけ。 すぐに3割くらいは下落するだろうけど、それは折り込み済み。大した事じゃ無いよ。 |
||
963:
匿名さん
[2014-07-05 19:55:38]
ここは永久眺望。 狭い前の土地に別のタワーが建つなんてありえないことだよ。 |
||
964:
匿名さん
[2014-07-05 19:57:35]
そもそもお金の心配あったり、資産価値が気になるなら、駅直結マンションにしてるよ。
ここはお金の心配がある人は住んじゃいかん。地代や管理費などもとても高いし、修繕積立金は絶対にこのままにはならんし。10年を目処に倍増するだろうけど、それくらい気にしててはダメ。 |
||
965:
契約済みさん
[2014-07-05 20:00:07]
モデルルームまた行ったけど、やっぱ水面が見える暮らしはサイコーだね
利便性が、悪いと思うネガレスの方はどうぞ買わないでくださいね。 別に満室にならなくって管理費上がってもゴミゴミするよりイイよ その分エレベーターとか、混まないし。 とにかく私は世田谷区出身ですが、都内のゴミゴミした感じが嫌なのでここにしました。 窓を開けると海と空と富士山と静寂だけです。ときどき花火ありますが 近所の目も無いし裸でリビングいられるなんてすごくない? 私はビーチ沿いを犬の散歩して癒されていますから |
||
966:
匿名さん
[2014-07-05 20:00:34]
だいたい、マイクロバス程度のことはどうでもいい。
毎日ハイヤーにすりゃいいじゃんか。 大体、駅に行く必要ある人はいないだろ。このマンションは。幕張海浜公園より西側に行く必要なんてない。遠いし。 |
||
967:
匿名さん
[2014-07-05 20:06:27]
水面が見える生活なんて、東京湾沿いに住んでれば普通ですよ。目の前に何かがある生活自体信じられん。そんなの人の住むところじゃ無い。
このマンションも西側以外は問題外。もっというと南西角か北西角以外はごく普通の廉価版マンション。選ぶ価値無し。よく第一期で選んだな。後から安く買えば良いのに。 |
||
968:
契約済みさん
[2014-07-05 20:08:56]
>>966
同意です。 たまーに駅行くのはタクシー読んでもワンメータだし。 バスなんてどちらでもいいと思う。 たまに使うものは所有してはいけません。ランニングコストを考えたら、その都度払う方がいいんだよ 例えばフィットネスクラブの会費も当方はゴールドカードに付帯した都度会員です。 これが経営者の考え方 |
||
969:
契約済みさん
[2014-07-05 20:09:07]
高層階の南西角や北西角はまだ理解するけど、それ以外を敢えて選ぶ理由何かあるの?
|
||
970:
匿名さん
[2014-07-05 20:12:15]
永久眺望だからでしょ。
こんなところは他にありません。 |
||
971:
匿名さん
[2014-07-05 20:17:40]
ザ・パークハウス晴海タワーズも永久眺望だけど、すごいよね。
お金には変えられない価値がありますよ。 |
||
972:
契約済みさん
[2014-07-05 20:19:04]
確かに、こんなところは他にないよね。
駐車場足りるんかいな。うちは2台必要だが。車必要ない世帯はいないだろうし。 自転車置き場とかマイクロバスとかそんなもんいらんから、駐車場をもっと増やさないと誰も住んでくれんだろ。 こんだけ駅から遠いという、ベイタウンとは思えない他にはない珍しいマンションなんだから駐車場をもっと立派にして且つ数も増やさなきゃ。 |
||
973:
契約済みさん
[2014-07-05 20:20:21]
心配しなくても、お金には絶対代わらない価値だよ。
|
||
974:
匿名さん
[2014-07-05 20:24:15]
ニュータワーでもN村不動産ならいらね
|
||
975:
ママさん
[2014-07-05 20:41:37]
駐車場もっと増やしておけばいいのに。
大げさにいえば立体(3階建て)を4階ないし5階にしたり 完全平面をすべて二階建てにするとか。 絶対需要あるはずなのに。と思うのは私だけですか? |
||
976:
契約済みさん
[2014-07-05 20:43:03]
ここは、環境、眺望、値段のバランス、広さでthe very bestだよ
ベイタウンでは最も新しいマンションとして存続するし 厳しい倍率を勝ち抜いた購入者の皆さん、おめでとう! |
||
977:
匿名さん
[2014-07-05 20:43:08]
ここよりは高くなると思いますので、買い換え出来ないと思いますよ。ご心配なく♫
|
||
978:
匿名さん
[2014-07-05 20:49:56]
|
||
979:
匿名さん
[2014-07-05 20:51:52]
|
||
980:
匿名さん
[2014-07-05 20:52:16]
こんな眺望ほかにはない。しかも永久。
|
||
981:
匿名さん
[2014-07-05 20:53:44]
海沿いには小蝿多いんですよ。知らなかった?
|
||
982:
周辺住民さん
[2014-07-05 21:05:38]
東京ベイ沿いのマンションならどこでも同じ眺望で〜す。
むしろ、幕張海浜公園や新浦安の大きな公園前のマンションの方が海と緑の両方が眺めてもっと素敵な眺望ですよ |
||
983:
匿名さん
[2014-07-05 21:12:53]
千葉と都心の眺望なんか比較できないよ。東京の夜景はネオンだらけ。こっちは海が一望です。 |
||
984:
周辺住民さん
[2014-07-05 21:19:52]
う〜ん。海側の夜の眺望見たことあります?
今、目の前に見えてるけど、海自体は真っ暗ですよ。つまり何も見えない♫ 都心の綺麗な夜景が見える高級マンションと一緒にしては相手に失礼ですよ。千葉は千葉らしくしてなきゃ。 |
||
985:
匿名さん
[2014-07-05 21:23:28]
真っ暗って、闇ですか? |
||
986:
匿名
[2014-07-05 21:30:20]
千葉みなとのグラブルのほうが海に近いですね。隣には大きな公園もあるし。
|
||
987:
匿名さん
[2014-07-05 21:31:47]
海側の眺望ですが、夜は真っ暗にはならないように思いますよ。下は道路でしょうし。 真っ暗じゃ眺望にならないから心配ですね。 |
||
988:
匿名さん
[2014-07-05 21:35:03]
>>931
ショボイとかセコいとか年齢がばれるよオバちゃん |
||
989:
匿名さん
[2014-07-05 21:38:04]
>>988
出た ショボいおっさん |
||
990:
匿名さん
[2014-07-05 21:42:47]
>>982
今ビーチテラスでその眺望だけど、道路の音うるさくてベイフロント買ったよ |
||
991:
匿名さん
[2014-07-05 21:44:23]
真っ暗な眺望はイヤだな。 |
||
992:
周辺住民さん
[2014-07-05 21:59:54]
何故、わざわざ格下マンションへ?ベイフロントも西側なら同じだけうるさいで〜す。
空き地にタワーマンションが建てば静かになると思いますけどね♫ |
||
993:
匿名さん
[2014-07-05 22:05:57]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
994:
周辺住民さん
[2014-07-05 22:10:06]
どこと比べてるの?逆なら理解する。
|
||
995:
匿名さん
[2014-07-05 22:11:29]
>>992
あと、パークタワー程では無いけどビーチテラスも経年劣化が気になってきて。 |
||
996:
匿名さん
[2014-07-05 22:16:57]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
|
||
997:
匿名さん
[2014-07-05 22:17:53]
内装や設備なんかリフォームすればいいのに。まだそのままなんだ
|
||
998:
匿名さん
[2014-07-05 22:20:27]
ビーチテラスで6000万円の安いところじゃあ、まあしょうがないね♫
でも、今度は花火見えないじゃない。それじゃあ。 |
||
999:
匿名さん
[2014-07-05 22:25:50]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
1000:
匿名さん
[2014-07-05 22:34:52]
ベイフロント33畳でも花火が見えなければ。。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
別にお金に困ってる訳ではないので、その時はニュータワーの高層階に買い換えるだけ
簡単だよ