前スレが1000を超えたので新しくスレを建てます
引き続き楽しく情報交換をお願いします。
前スレ
Brillia 成増
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43735/
Brillia 成増 Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44041/
[スレ作成日時]2008-06-22 14:04:00
Brillia 成増 Part3
62:
マンション住民さん
[2008-07-07 23:30:00]
|
63:
匿名さん
[2008-07-08 01:19:00]
道路に置いたらアウトですね。道路交通法違反。歩道状空地として公開している部分はよく分からないけど、区との取り決めが有りそう。
|
64:
入居済み住民さん
[2008-07-08 10:13:00]
>58さん
こんにちは。57です。 内覧会に行ったときにオプションの エアコン取り付け工事を何件か見ましたけど、 化粧カバーの取り付けるために 外壁へドリルで穴を開けていました。 見た目を奇麗にしたいので 配管カバーを付けたいのですが、 壁に穴を開けるのは抵抗があります。 穴を開けないで付けてもらうには どうしたら良いのでしょうか。 |
65:
入居済み住民さん
[2008-07-08 13:15:00]
壁に穴を開けるのは違反では?
すぐに管理会社に通報するべきです。(管理組合はまだ発足していないので) |
66:
入居予定さん
[2008-07-08 14:15:00]
お客さまサービスセンターに問い合わせた結果、オプションでエアコンを設置する際は、壁にねじを打ち込んで化粧カバーを固定するため、外壁には構造上問題ない程度の穴を開けるそうです。
|
67:
入居予定さん
[2008-07-08 14:35:00]
事の成り行き、結果を見ずにすぐ通報ですか?もう少し余裕を持って生活しましょうよ。58さん、66さんたちのようにね。
|
68:
匿名さん
[2008-07-08 16:20:00]
カラーコーンとコーンバーって意外と安いんですね。
放置自転車に対抗して「放置カラーコーン」なんてどうですか? …法律違反だからやっぱり駄目か(苦笑) |
69:
入居済み住民さん
[2008-07-09 08:21:00]
エアコンからポコポコ音が出る方
原因は↓です。 http://www.eakon.jp/blog/atrouble/pokopokoon.html 要するに、室内の機密性と関係があるようです。対処の仕方は、エアーカットバルブという部品を付ければ治ります。 販売店にエアコンからポコポコ音がするからと言えば、分かるはずです。引越のサカイについてもそれだけで分かりました。 エアコンの化粧カバーの件(壁にビス止めして大丈夫?)の方 基本的に、壁のタイルの部分は良いとのこと。タイル自体はマンションの構造部材となっていないからです。実際には、目地の部分にビスを打っている業者が多いようです。勿論、下のコンクリ部分には穴が空いているでしょうが、そうしないと、意味ないですから・・・・。 但し、共用廊下の床は防水性の意味からビス止めは御法度となっています。(工事業者に頼んでもやって貰えません) 一部住戸においては、室外機が共用廊下にはみ出ている場合がありますが、これは少し疑問ですね。 細かいことは言いたくありませんが、白っぽいベージュの部分が共用廊下、少し色が入っている部分は、廊下の中でも専有部分に相当するらしいです。そこに、エアコン室外機や子供さんの三輪車等がおいてあっても、とりあえずセーフと言うことらしいです。 細かいことに目くじらをたてることなく、快適なマンション生活を送りましょう。あまり、厳密に考えると、楽しく有りませんし。 |
70:
入居済み住民さん
[2008-07-09 08:29:00]
69です。
× 機密 ○ 気密 でした。 細かくつっこみを入れる方が多いので(^_^) 但し、我が家のエアコンは全滅でした。特に5Jとかの洋室は、通気ダクト(部屋の中にある四角いもの)をあけてもポコポコ音は直りませんでした。窓を開けるとさすがにポコポコ音は消えますがエアコンの意味がありませんし・・・・ 東建のオプション会にてエアコンを発注された方は最初からエアーカットバルブが付いています。良かったですね。それならば、東建さんもその旨を事前にPRして貰えれば良かったと思います。この辺、反省するようにお願いします。 販売店経由工事業者さんに取り付けて貰う場合、また出張費や工事費が発生してしまいます。(大損害) |
71:
入居予定さん
[2008-07-10 10:58:00]
ここのマンションは、構造上問題ない程度であれば共有部も勝手に改造できるんですね。
知らなかった。 何かリフォームしようかな。 |
|
72:
ご近所さん
[2008-07-10 16:49:00]
>>71
共有部分を個人が勝手にリフォームできるなんて、マンションに限らずNGでしょう。 マンションでは共有部分の変更は、標準管理規約では総会の重要事項決議(4分の3以上)が必要です。エアコンの配管の固定など、外壁の塗装やタイルに影響が無いようにアンカーをつける程度なら、つけなかった場合の将来の被害の方が大きいので、軽微な変更として許容されています。 室内での専有部分で隣との境壁や梁は共用部分ですが、重量物(エアコン、ピクチャーレール、家具の転倒防止用など)の為のアンカー用プラグを入れるための穴あけも同様です。但し、鉄筋を傷つけない深さが目処でしょう。 |
73:
入居済み住民さん
[2008-07-10 17:52:00]
71
> 何かリフォームしようかな。 この手のコメント出す人は、何かすねているようですね。 基本は72さんの言うように共有部のリフォームなんてダメです。 でもね、エアコンの配管の固定等は大目に見ましょうよ! いわゆる、常識とか、大人の対応というものが必要と思いますよ。 |
74:
入居済み住民さん
[2008-07-10 18:31:00]
携帯の電波が弱い件、アンテナを立てればとも思いますが、どちらかというと、住友・成増ハウスや
丸紅のマンションにアンテナを立てた方が効果がでると思います。勿論、住友・成増ハウスや、丸紅のマンションの方のために、我がマンションにもアンテナを立てる必要があると思いますが、これももめそうですね。 多分、我が家の上にアンテナを立てるというと、気分が良いものでもありませんし、「携帯の2GHzは体に悪いらしい」とか言う人が出てきそう。 |
75:
ご近所さん
[2008-07-10 22:23:00]
|
76:
匿名さん
[2008-07-10 23:27:00]
向こうで携帯がよくつながるなら、取引が成り立たないですが。。
|
77:
入居予定さん
[2008-07-11 14:44:00]
>>70さん
エアーカットバルブの情報ありがとうございました。 うちはこれからエアコン取り付けなので、間に合いました。 ちなみにエアーカットバルブのお値段はひとつ2100円とのこと。 自転車(子供用)を玄関前ポーチに置くのは見た目を損ねると思うのですが 皆さんはいかがお考えでしょう? 幼児用の三輪車なら玄関内におけるはずですし、子供用自転車なら 自転車置き場に置けばよいのではないかと思うのですが。 そもそも自転車をエレベーターに持ち込むのはやめて欲しいですね。 自転車置き場の料金をケチっているのでしょうか。。。 自分の部屋まで歩いていく時に、呆然としてしまいました。 |
78:
入居予定さん
[2008-07-11 15:47:00]
子供のもの全般を「かわいい」と思う人がいれば、「キャラクターものは見た目が悪い」、通路にはみ出さずにデザインが素敵で「絵になる」ものならいいかな?と思う人もいるでしょう。そういうのは個人毎の感性でも違うものです。
子供用に限らす、大人用の自転車をポーチに置くっていうのもありますね。高級自転車、こだわりの自転車(乗る度にパーツを外して手入れするとか)だったり。 駐輪場代をケチってるというよりは、盗難をおそれて近くに置いておきたい…という思いでしょうか。 規約が書かれているものが今手元にないので不正確かもしれませんが、ポーチには置いてはいけないというルールなのですから、守りましょうよ。 ちなみに。置いてはいけないのは、自転車・ベビーカー、傘たて、その他には、花・植木とかでしょうか。盛り塩(笑)とか、置物(庭によくいるカエルとかキノコとかの類)、エアコンの室外機カバーもダメなんでしたっけ? |
79:
入居済み住民さん
[2008-07-11 22:40:00]
確かに玄関から外側は共用部分なので何も置いてはいけないはず。(室外機は別として)
一方で、子供用自転車(補助輪付き)は自転車置き場に置けるのか(試したことないのでわかりませんが)疑問なので、玄関先に置いてもしょうがないかなぁと思います。 (3輪車は玄関でもテラスでも格納は簡単なので、玄関先に置くのは控えるべきだと思いますが) いずれにせよ、ポーチに清々と物を置けるようにしたいなら、管理組合等の場で十分話合っていくべきだと思います。 大人用の自転車が外に放置されているのは見たことありませんが、どんな理由にせよ現時点ではルール違反ですから自転車置き場に置くか、テラスにでもしまいこんでくれって感じですね。 (テラスもてすりの高さ超えたら危険でだめだと思いますが) |
80:
匿名さん
[2008-07-14 01:43:00]
ここに限らず、玄関内に自転車くらいは置けるスペースは欲しいですね、田舎家の土間みたいな、来客が土足のままお茶を飲める位の。泥つきの野菜や漬物樽を置いたり、万能スペースは今や貴重な存在です。
|
81:
匿名さん
[2008-07-15 13:39:00]
部屋の中の納戸にでも置けば?
共有部分はNGだし。 |
せめてアーバン北側は禁止区域に指定してほしいです。
シーズン北側ですが、入口から10mくらいカラーコーンを置くのはどうでしょう?
たいしてコストもかからないし。勝手に置いたら怒られるかな?