三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ・レジデンス(北品川5丁目再開発事業・高層住宅棟)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 北品川
  6. 5丁目
  7. パークシティ大崎 ザ・レジデンス(北品川5丁目再開発事業・高層住宅棟)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-07-25 14:44:59
 

<全体概要>
所在=東京都品川区北品川5-565-2
交通=山手線埼京線・湘南新宿ライン・りんかい線大崎駅徒歩3分
総戸数=116戸(事業協力者住戸24戸含む)
間取り=1LDK~3LDK、42.18~95.66m2(トランクルーム含む)
入居=2015年10月下旬予定

売主=三井不動産レジデンシャル、日本土地建物販売、大成建設、大和ハウス工業、新日鉄興和不動産
設計・監理=日本設計
施工=大成建設
管理=三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2014-05-30 19:57:19

現在の物件
パークシティ大崎 ザ レジデンス
パークシティ大崎
 
所在地:東京都品川区北品川5丁目565番2(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩3分
総戸数: 116戸

パークシティ大崎 ザ・レジデンス(北品川5丁目再開発事業・高層住宅棟)

987: 匿名さん 
[2014-07-24 08:40:02]
>>966
御殿山小学校は、7割が私立や国立の中学校に進学するので生徒さんは受験を自然と考える雰囲気だそうです。進学先も麻布など有名校が多いです。先生方は色々なことに具体的に数字で目標を持っていて意識が高いです。
日野学園は公立で初めて小中一貫校を導入したモデル校で、最近では日比谷高校などレベルが高い高校への合格者も多数だしているのと愛校心が強いお子さんが多いので内部進学がほとんどです。あと日野学園は制服を導入しているのも特徴的です。
988: 匿名さん 
[2014-07-24 09:21:52]
>>987
ありがとうございます。家庭の方針や子供の特性で御殿山小学校や日野学園を検討出来て、大変ありがたいです。
989: 匿名さん 
[2014-07-24 09:37:40]
日野学園は学区外なので希望者多数だと抽選になる。
御殿山は学区内なので全員入れる。
990: 匿名さん 
[2014-07-24 09:38:50]
>>986

大崎は港区でも港南や芝浦なんかよりはよほど上ですよ。
991: 匿名さん 
[2014-07-24 10:22:16]
ソニー旧本社はすみふが買ったけど高輪4丁目の高台にあるソニーの社員寮も解体するみたいだね。場所的には億ションだと思うけど。
992: 匿名さん 
[2014-07-24 10:24:55]
>>990
でも、ここは品川区…
993: 匿名さん 
[2014-07-24 10:30:40]
>>990
相手にしない方がいいですよ。話題の元となった978は釣りなので。
994: 匿名さん 
[2014-07-24 12:11:05]
目黒川を渡る橋は歩道橋にしか見えないのだが、、、
995: 匿名さん 
[2014-07-24 12:17:34]
>>991
ここできるまで待つのもありだな!
996: 匿名さん 
[2014-07-24 12:42:08]
>>995
高輪4丁目は港区だしね!
997: 匿名さん 
[2014-07-24 12:54:07]
>>995

お隣のパークハウスコリーヌは不動産底値時期の2003年築だが、それでも平均坪単価400万超でした。
今だと500近くなるのではないでしょうか。
富裕層向けなので待つのは得策とも思えません。
サラリーマンはおとなしく大崎を今のうちに買いましょう。
998: 匿名さん 
[2014-07-24 20:09:41]
豪雨で水量が増し今、目黒川ものすごい臭い。腐った卵?
999: 匿名さん 
[2014-07-24 20:10:37]
>>995
良い部屋なくなって結局なにも買えないパターンだね。
1000: 匿名さん 
[2014-07-24 20:52:20]
この臭いはいつにない強烈さ。なんか吐きそう、、、。
1001: 物件比較中さん 
[2014-07-24 20:59:50]
>>997

すぐ隣とはいえ港区になると一気に値段が上がりますね。港区の低層マンションとか憧れますが完全に予算オーバーですわ。
1002: 匿名さん 
[2014-07-24 21:00:14]
契約前に体感するには、今が良いチャンスですね?
1003: 匿名さん 
[2014-07-24 21:01:54]
港区に憧れる人ってまだいるのか。どの年代だろ。
1004: 匿名さん 
[2014-07-24 23:09:06]
>>1003
憧れとかどうでも良くて、資産価値のこと言ってんでしょ。
ここも港区にならないかな。。
1005: 匿名さん 
[2014-07-24 23:48:26]
なるわけがない。
仮になったとしても、坪単価5割アップで予算オーバーでしょ。
1006: 匿名さん 
[2014-07-25 01:03:21]
目黒川今日も激しく臭いですね。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる