東京23区の新築分譲マンション掲示板「コスモレジア大塚はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 北大塚
  6. コスモレジア大塚はどうですか?
 

広告を掲載

ひよこ [更新日時] 2020-08-10 06:13:56
 削除依頼 投稿する

コスモレジア大塚の購入を検討しています。
近隣の状況を教えてください。

[スレ作成日時]2006-07-26 23:05:00

現在の物件
コスモレジア大塚
コスモレジア大塚
 
所在地:東京都豊島区北大塚2丁目877-1他(地番)
交通:山手線大塚駅から徒歩5分
総戸数: 44戸

コスモレジア大塚はどうですか?

142: 匿名さん 
[2006-12-25 22:13:00]
さすがにポーチの大理石はあるけど、全部大理石の廊下なんてないよ、ヒビだらけになってどうするの
外廊下は普通は長尺塩ビシート(ビニールカーペット)を使います。
143: 匿名さん 
[2006-12-25 22:17:00]
一番高級な物件だと御影石をつこうてる
144: 匿名さん 
[2006-12-26 01:07:00]
で、結論としてここはどうなのよ?
3LDKを考えてるんだが。
(実際は2人なので2LDKに変更するつもり)
145: 匿名さん 
[2006-12-26 08:15:00]
価格相応、地域相応の内廊下、駅近物件ということですね。
146: 匿名さん 
[2006-12-26 09:24:00]
2LDKに間取変更するなら良いんじゃない?3LDKならすすめないけど
147: 匿名さん 
[2006-12-26 22:04:00]
おーけー、わかった
買うぜ、3LDKを。そんで間取変更してやるぜ、ベイベー
149: 匿名さん 
[2006-12-27 10:48:00]
っていうか、既に契約しました。
150: 匿名さん 
[2006-12-28 18:23:00]
お?契約者さんですか。
コスモスの対応はいかがでしたか?
151: 匿名さん 
[2006-12-29 10:37:00]
掲示板の投稿数でも、広告宣伝でも完全に近くのアーデルに負けてますね。
でも、本当に良いマンションの掲示板は閑散としていると言われますから
それはそれでいいのでしょう。
152: 匿名さん 
[2006-12-29 14:48:00]
アーデルとは規模が全然違いますからね。
コスモスの担当者は広告宣伝費はたぶんアーデルの1/10位でしょう、と
言ってましたし。
こちらは総戸数42戸ですからね。
私はアーデルと比べてこちらにしましたけれど。
153: 匿名さん 
[2007-01-03 02:14:00]
1LDKはやっぱり北東なんだな…。
価格と場所はいいんだけどなぁ。
154: 匿名さん 
[2007-01-03 22:40:00]
ここは南向きは無いですね。
でも、もし南向きにバルコニーが作れるようなら価格は跳ね上がるといわれました。
155: 匿名さん 
[2007-01-03 23:04:00]
アーデルもコスモも南向きが販売できないから、割安に感じるだけだと思います。
同じ東向きや西向きの価格を他のマンションと比較したら、それほど割安でもない。
156: 匿名さん 
[2007-01-04 00:56:00]
アーデルはともかくコスモはそこそこ割安ですね。
JR大塚駅徒歩5分という立地はかなり大きいです。
デベと施工と立地等を考えれば、少なくともアーデルよりは
割安感があると思います。
157: 匿名さん 
[2007-01-05 14:16:00]
>156
アーデルは、立地と施工、デベ等で価格相応と言うことでしょうか?
158: 匿名さん 
[2007-01-08 01:45:00]
ここの最大の特徴であり欠点は変形の間取でしょう。
これをどう評価するかだと思いますが。
アーデルは価格相応じゃないでしょうか。
意外と占有面積も小さいし、全体的に小作りですよね。
また、立地的にも微妙なところです。
だからこそあの価格でいけるのだと思います。
159: 匿名さん 
[2007-01-08 19:20:00]
どっちも微妙な物件であることは確かだな
160: 匿名さん 
[2007-01-09 09:59:00]
>159さんへ
貴方はマンションをお探しの方ですか?それとも冷やかし?
161: 匿名さん 
[2007-01-09 11:11:00]
真実を述べるものです
162: 匿名さん 
[2007-01-09 17:23:00]
要するに「尻尾の無い馬」と云うことか。
163: 匿名さん 
[2007-01-10 00:32:00]
意味がわかりません。
164: 匿名さん 
[2007-01-10 23:57:00]
早く入居したいぜ
165: 匿名さん 
[2007-01-15 10:38:00]
ここはアーデルに比べると盛り下がってますね・・
166: 匿名さん 
[2007-01-15 12:00:00]
>165
アーデルには考慮する点が多いみたいだから。
167: 匿名さん 
[2007-01-19 15:40:00]
住民反対運動はまだそのままなのですかね?
168: 匿名さん 
[2007-01-19 16:54:00]
気にするなよ。そんなもん
169: 匿名さん 
[2007-01-19 17:01:00]
気にする人は気にしますよ。
弊害が無いという保証は無いですから。
170: 匿名 
[2007-01-19 21:18:00]
コスモレジア大塚は都市計画の為三角形になり、反対運動されている隣の家がビルを建てれば商業地で建蔽率100%。道路に面して下がらずに済み13階を建てる計画中と聞いてます。
171: 匿名さん 
[2007-01-19 23:39:00]
反対運動されている隣の家がビルになったとしてもあの敷地面積では6階が限度と聞いていますよw
172: 匿名 
[2007-01-21 17:17:00]
その話は何処から出ているのですか?
173: 匿名さん 
[2007-01-21 22:46:00]
>>172
「その話」ってどの話?
>171に書いてあることなら、俺もコスモスの担当者から同じように聞いたよ。
174: 匿名さん 
[2007-01-22 23:43:00]
本当ですか?
175: 匿名さん 
[2007-01-23 00:22:00]
お隣と容積率も高さ規制も用途地域も全面道路幅も同じだから、
理論的にはコスモと同じ高さのビルは建築可能でしょう。
しかしノッポのペンシルビルになってしまうから、現実的には6階程度ということでは。
ちょっとした建築の知識と、あとは豊島区のHPで用途地域を確認すれば誰でもわかります。
176: 匿名さん 
[2007-01-23 09:56:00]
何階建が建とうとも品性の無い反対親父が建てるビルはきっとボロビルで景観損ねるのは、間違い無し。
177: 匿名さん 
[2007-01-25 00:05:00]
最近アクション無いですね〜
完売したんでしょうか?
178: 匿名さん 
[2007-01-25 00:30:00]
単に興味がないだけだよ
179: 匿名さん 
[2007-01-25 12:55:00]
まぁ、戸数が少ないからねw
180: 匿名さん 
[2007-01-29 17:11:00]
ところで、施工の大豊建設ってどうなんですかね?
あまり評判聞かないですけど。
181: 匿名さん 
[2007-02-01 22:55:00]
ローンどこにするかな?
ここの提携だとフラットはオリックス、他は中央三井がトレンドらしいが。
182: 匿名さん 
[2007-02-04 22:12:00]
こちらの物件はコスモスの提携先でしかローンが組めないと聞いたんですが
本当ですか?
183: 匿名さん 
[2007-02-06 22:43:00]
17日のオプション会にはいきますか?
フロアコーティングってやっぱりしたほうがいいんですかね??
184: 匿名さん 
[2007-02-09 16:38:00]
フロアコーティングとUVコーティングって違うのかな?
185: 匿名さん 
[2007-02-09 23:48:00]
フロアーコートに30万円以上支払う人は、このマンション買わないと思いますけど。
186: 匿名さん 
[2007-02-10 00:21:00]
俺はするつもりですが・・・・
187: 匿名さん 
[2007-02-15 17:42:00]
盛り上がってないなぁw
まぁ、少ないからしょうがないけど
188: 匿名さん 
[2007-02-15 20:39:00]
この物件は、敷地の一部が都市計画道路になっているようなので将来は駐車場の全部と自転車置場のかなりの部分がなくなってしまう可能性があるということでしょうか?
もしそうであれば、自転車置場をどうするかなど将来は困った問題が発生することになりますかね?
189: 匿名さん 
[2007-02-15 20:54:00]
意外な所が、売り切れマンションとなってます。
http://blog.livedoor.jp/nikkei225f1/archives/50867542.html
190: 匿名さん 
[2007-02-15 23:56:00]
>>188
その都市計画自体がかなり昔のもので現実的にはほぼありえないものらしいです。
コスモスの担当者いわく、ですが。
191: 匿名さん 
[2007-02-16 15:20:00]
マンションが周辺相場より安いのには必ず訳があるんですね
ここは、部屋の形(地型)と計画道路だったんですか。
昔の計画とはいえゴーサインが出れば、有無を言わせず持っていかれるんでしょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる