”通りすがり”に近い立場ですが、
多くの方々の意見に思うところもありますので。
投稿が1000件に達しましたので、Part3に移行します。
所在地:東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番)
交通:京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩6分(D棟) 徒歩6分(E棟)(D・E棟エントランスまで)
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44417/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44565/
忌憚の無い意見を、有意義なかたちで交換しましょう。
[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
[スレ作成日時]2007-10-01 19:11:00
パークシティー浜田山(3)
319:
匿名さん
[2008-03-24 12:41:00]
ふむ、まさにここの管理費は高すぎる!物件価格は対応できても、管理費の高さ(しかも高くなっていく)は消化できない。
|
||
320:
匿名さん
[2008-03-24 12:46:00]
さすがにDE棟は管理費下がるでしょう
ABCの廉価バージョンなのに管理費だけ同じ条件ならおかしいよね |
||
321:
匿名さん
[2008-03-24 12:53:00]
管理費 月平均6万として
6万×400戸で2400万 年 間だと約3億円の管理費徴収だ。 まさに 濡れ手にアワ これを請け負う管理会社はどこだ? |
||
322:
賃貸住まいさん
[2008-03-24 16:55:00]
何かかんか言いながら、
もし小さい区画の賃貸物件がでたら、 短期間でも試みに住んでみたい僕がいる。 その結果の毒皿が怖いけど・・・! |
||
323:
匿名さん
[2008-03-24 18:33:00]
|
||
324:
匿名さん
[2008-03-24 21:36:00]
いや〜、坪300でも高いくらい。日本の経済先行き暗いし、不動産相場も下がらざるをえない。
|
||
325:
匿名さん
[2008-03-24 21:54:00]
噂を信じちゃいけないよ♪
って、さっきナツメロ特番でリンダも歌ってたぜ。 |
||
326:
匿名さん
[2008-03-24 22:14:00]
|
||
327:
買い換え検討中
[2008-03-24 22:25:00]
本日の地価発表に合わせ、各メディアは一斉にマンションのミニバブル崩壊をうたっていましたね。今夏あたりから都心から一挙に下落が始まると報じていましたが、どうですか?
いよいよ下落ですかな。 坪300はいくらなんでも・・・。 まぁ、坪330くらいだろう。 |
||
328:
購入検討中さん
[2008-03-24 22:32:00]
しかしモデルルームもったいないね。
6億かけたモデルルームが短命でパァ。 懲りずにまた作りなおした。 本末転倒もいいとこだ。 |
||
|
||
329:
匿名さん
[2008-03-24 22:53:00]
でも今回のMRは2部屋だし安っぽい普通のMRであることからもわかるように、金かけるのを惜しんだんじゃないかい?やっと三井本人も気づいたんじゃない?潰したMRの使い回しだって話じゃん。
|
||
330:
匿名さん
[2008-03-25 01:02:00]
って優香、どうせつぶすモデルルーム安く譲って。
|
||
331:
原住民
[2008-03-25 01:17:00]
|
||
332:
原住民
[2008-03-25 01:20:00]
|
||
333:
匿名さん
[2008-03-25 17:47:00]
>>332
ただで解約できるかどうかはわからないけど 最初に売りに出ていたセレブっぷり価格と坪300万以下とでは大違いだから 共存できないと考えるのが普通かと思って。 まあ、少々の計画変更は許せるけど、ここで噂されるほどの 大変更だったら、解約もやむなしなのでは?会社も手付け放棄なんて言わないんじゃない? |
||
334:
原住民
[2008-03-25 18:00:00]
|
||
336:
匿名さん
[2008-03-25 20:04:00]
それは具体的に「お値引き」も提示されているのですか?
それともただ単にキャンセル住戸のご案内なのですか? |
||
337:
契約済みさん
[2008-03-26 21:19:00]
いえいえ、ただ電話が来ただけです。値引きの話はありませんでした。
先日、A棟のキャンセル住戸を即決で買ったので、また私に電話があったのだと思います。投資に適しているなどと言われましたが、私は決してそうは思いません。ローンを組んでまで買う物件ではないと考えております。 |
||
338:
匿名さん
[2008-03-26 23:49:00]
すごい世界ですね。
お金がありそうな所には最新情報が集まるのものなんですね。抽選で落ちましたが、うちにはキャンセル情報は来ません。 今ではDEに期待しています。DEの最新情報をお持ちの方、何かありますか? |
||
339:
匿名さん
[2008-03-27 12:43:00]
初夏、DEのモデルルームご案内
というハガキが来ましたが。 全戸が小割りプランでもなさそうですが。 45平米Classがワンフロアにつき3戸くらいと聞いてるけど。 |
||
341:
そろばん勘定
[2008-03-28 19:28:00]
>>340
38㎡は11.5坪で、3250万円÷11.5坪=282万円(坪単価) ここ辺の賃貸家賃の期待(!)額は、坪1万円前後? 年間賃料収入は、11.5坪×1万円/坪・月×12ヶ月=138万円 138万円÷3250万円(投資原価)=4.2%(粗年利回り) 賃貸の坪単価が月1万円は評価が期待が分かれるところ。 入居者募集では確実に直ぐ埋まる、僕だってセカンド(書斎代わり)ルームに借りる。 でも確実に木賃アパートの雰囲気が漂う? |
||
342:
匿名さん
[2008-03-29 00:47:00]
いいね
いよいよ情報リーク? 身内背信 内通者ってどこにでも必ずいるもんだね 感謝 |
||
343:
匿名さん
[2008-03-29 09:00:00]
感謝してるなら悪口言うな。
|
||
344:
匿名さん
[2008-03-29 13:44:00]
どんどこリークしましょう。
なにしろ情報が少ない世界なもんで 貴重な判断材料でっさ。 |
||
345:
匿名さん
[2008-03-29 21:15:00]
検討中の皆様はフリーコールで正しい情報を。
という事ですね。 |
||
346:
匿名さん
[2008-03-30 08:50:00]
正しい情報?
販売センターの姉ちゃんが知ってるわけがない また知らされているわかけがない すぐホイホイとしゃべっちゃうからな あれは伝書鳩にすぎない ただの事務担。 この掲示板をヒッソリトと監視してるのもね。 せっせと削除依頼出しているのも伝書鳩。 聞くなら本社の営業マンだろ |
||
347:
匿名さん
[2008-03-30 13:50:00]
それはそうですよ。
受付の彼女達はアルバイトでしょうから。 社名入った名刺持ってる担当者なら情報くれますよ。 検討してる物件の情報ももらえないなら、何か問題有りなんでしょうね。 先方も売るのが仕事ですから。 これから販売予定のD棟は大型住戸が多いそうです。 従ってお値段高めでしょうね。 管理費も面積に準じてかなりお高めでしょう。 桜プロムナードをシンボルロードに設計されているようなので、クラブハウスにも近いし、D棟はこの計画で一番の立地なのかもしれません。 結構いいかげんな書き込みが有っても、この板は削除依頼出てないですね。 品性疑うような荒れた書き込みも有りますけど。 |
||
348:
某販売関係者さん
[2008-03-30 14:28:00]
90平米オーバーは6割
60〜90平米が3割 60以下が1割 45以下が数戸 |
||
349:
匿名さん
[2008-03-30 16:37:00]
No.348 by 某販売関係者さんの情報が正しいかどうか、
新規MRオープンが楽しみです。 検討物件の条件に免震構造で有る事を入れてますが、免震構造物件少ないです。 タワーでも、制振、耐震が多いし。 低層で免震構造いいですよね。 噂の直下地震で家の中が滅茶苦茶になるの嫌ですし、 建物壊れたらキツイです。 タワーの免震構造のMRだと、コップに水の入った装置で免震と非免震の違いを見せて免震の良さをアピールしてるけど、この物件あまり免震のアピールないですね。 もっと免震構造をアピールすればいいのに。 |
||
350:
匿名さん
[2008-03-30 16:59:00]
免震工法ほ弱点は縦揺れに脆い所なので
直下型地震にはノーガードです。 |
||
351:
匿名さん
[2008-03-30 20:59:00]
免震いいですよ。
直下型も他の工法より被害が少ないです。 新しい建物、大学でも病院でも免震採用だし。 一般マンションもどんどん免震取り入れたらいいと思う、費用かかるので企業が採算考えてまだ限られるけど。 普及は世の為、人の為、賃貸にも取り入れたらいいのに。 地震大国なんだから、国も企業も出来る努力と技術は惜しまないでもらいたいです。 |
||
352:
匿名さん
[2008-03-31 12:55:00]
なんか、先週から勘違いしている人がいるので書きますが
当マンションは免震構造ではなく、中間免震構造です。免震と中間免震は大違い。 カタログを見ると模式図が表記されています。 途中から免震構造ということ。地下は免震構造じゃないです。コストをケチった結果こうなったみたい。大きい地震が来ると地下からペシャンコ。 担当者に聞くなりして、ちゃんと調べたほうが良いのでは? 正直不安です。 |
||
353:
匿名さん
[2008-03-31 17:09:00]
本当ですか?担当者からは「免震構造なので安心ですよ」と聞きました。
カタログのどこにそのようなことが書いてあるのですか? |
||
354:
匿名さん
[2008-03-31 17:33:00]
>免震いいですよ。
>直下型も他の工法より被害が少ないです。 具体的にお願いします。 縦揺れに対して、どのように強度が保てる構造か 根拠プリーズ。 |
||
355:
購入検討中さん
[2008-03-31 17:57:00]
普通はオール免震だろ。
何かの間違いでは? |
||
356:
匿名さん
[2008-03-31 18:08:00]
確かに中間免震と書いてありました。図示によると耐震構造とのミックスみたいですね。私に虚偽の説明をしたというのか?
今や免震構造があたりまえの時代なのにローコストの耐震構造+中間免震にしてしまったなんて許されるべきではないと思います。 |
||
357:
ご近所さん
[2008-03-31 21:39:00]
本当に免震マンションではないのでしょうか。我が家にとっては安全が第一条件ですので場合によっては考え直したいのです。本当にカタログにそんなことが明記されているとは到底思えないのです。生憎カタログが手元にありませんので本当の所を詳しい方にお知らせ願いたいのです。何卒よろしくお願いいたします。
|
||
358:
某販売関係者さん
[2008-03-31 22:03:00]
南側整備区域内に、近隣住民のための公衆便所設置。
同地区最南端は地域住民に開放の公園と遊歩道設置。 休憩ベンチや灰皿と水飲み噴水設置。 セキュリティなし。万人の自由通路。 |
||
359:
匿名さん
[2008-03-31 22:05:00]
地下こそ免震にすべきなのにどういうとつもり?
今まで気づきもしなかったです。大きな問題ですよね。こればかりは生命がかかっているので、コストをケチってほしくなかったです。例の耐震偽装問題のニュースも冷めやらないうちに残念です。しかもDEはどうも免震じゃなさそうですよ。記載がどこにもないので気がかりです。リッチなABCだけ免震構造で、安価なカジュアルラインのDEは耐震構造ということでしょうか。そうであるなら管理費を下げるべきです。ABCと同じ管理費はおかしいです。 |
||
360:
匿名さん
[2008-03-31 22:10:00]
359です。
公衆便所やベンチなんてデタラメを書くのはやめましょう。どうも最近変なのが多いですね。 |
||
361:
匿名さん
[2008-03-31 23:20:00]
公衆便所ですが、既に出来上がっていますよ。外周の道路からも確認できます。
住人が管理費を払って、近隣住民の為にここまでやらなくてはならないのですかね。 |
||
362:
匿名さん
[2008-03-31 23:26:00]
??公衆便所ですって?もしそんなものが敷地内にあるわけがないです。ありえないです。
まして灰皿なんてもってのほかです。 嘘を書き込んでまで非難するのはどうかと・・・。 358は夢でも見てるのでしょうか。 どうも358は相手にしない方がよさそうですね。 某ゼネコン関係者のさんの真似事のつもりでしょうか。。。デタラメなので無視しましょう。 |
||
363:
匿名さん
[2008-03-31 23:28:00]
また変なのが現れましたね
|
||
364:
匿名さん
[2008-03-31 23:35:00]
361です。
いえいえ、夢でもなんでもなくて、本当にあるんですよ、公衆便所。そこまで言われるのであれば、ご自身の目で確認されてはいかがですか? |
||
365:
匿名さん
[2008-03-31 23:52:00]
では361さんに聞きますが、まさか書き込みの通り遊歩道や休憩所や喫煙所までもあるというのですか?
そんな計画は当初は無かったはずです。 そんなものができるという話を聞いていませんので信じられないのです。 計画変更は何も聞かされていないです。 先日契約をしたばかりなので。 |
||
366:
匿名さん
[2008-04-01 00:52:00]
わたしは、各棟内のセキュリティーは確保されており、周辺道路は一般開放道路だと解釈していましたが。
ですから、361さんの言っている事は少し毒のある言い方ですが、特に問題ではないような気がする。 |
||
367:
匿名さん
[2008-04-01 01:22:00]
キノコみたいな形の公衆便所
デザインが異常にダサいです。 このマンションに似つかわしくないメルヘンチックなお屋根です。だれが設計したのですか? どう考えても周辺の環境から浮いています。 |
||
368:
匿名さん
[2008-04-01 02:59:00]
免震は進化しています。
免震を施す場所は一概ではなく、その建物に応じた場所に設ける仕組みがある。 建物が建つ条件はそれぞれ違いますので、条件にあった最善の選択を考慮する努力が必要です。 |
||
369:
匿名さん
[2008-04-01 03:33:00]
マンションコミュニティの掲示板システムは投稿された方のサーバーアドレスが残ります。見る人が見れば自作自演もばれるものですが、管理人はすぐに分かります。
自作自演もアクセス禁止処分となりますのでご注意下さい。 |
||
370:
匿名さん
[2008-04-01 07:47:00]
361です。
場所を再度、確認しましたが、公衆便所があるのは杉並区に移管される公園予定地(ハウスI予定地の裏側辺り)です。これは当初から公園予定地と記載されていましたし、その内容は明らかにはなっていませんでしたから、掲示板で噂されている計画変更とは異なると思いますが…。 敷地計画のイメージイラストには、よくみたらうっすらと建物らしき屋根も描かれていました。 外からの確認では灰皿やベンチは確認しておりませんが、遊歩道らしきものはあります。上に書かれている方がいらっしゃる通り、私もあまりピンとくるデザインではありません。 ただ、杉並区へ移管ということは、管理費で維持していく訳ではないのですね。 しかし、セキュリティの面や、この公園がどのように使われいくのかは、確かに不安ですよね。 |
||
371:
匿名さん
[2008-04-01 10:38:00]
いずれにしても計画道路が敷地の真ん中を通るわけなので
24時間一般人も自由に出入り出来るマンションですよね。 なので敷地内に公衆便所や灰皿があった方が汚くなりにくいですね。 |
||
372:
匿名さん
[2008-04-01 13:14:00]
MSの敷地近くの公園ってあった方が良いか否かという根本的な問題点を先に検討すべきではないですか?。
良い点) 日照が遮られない。 そこに高層の建物が立たない。 緑がある。 公園が利用できる。 悪い点) 騒音被害の可能性。 周辺を他人がうろつける。 利用者によっては汚い。 などなど。 |
||
373:
匿名さん
[2008-04-01 13:19:00]
>MSの敷地近くの公園ってあった方が良いか否かという根本的な問題点を先に
>検討すべきではないですか?。 元々敷地内で三井の配棟計画に入っているものですから あった方が良いか否かというより、公園が敷地内にある マンションをどう検討するかという事でしょう。 |
||
374:
'
[2008-04-01 16:31:00]
>>373
公園は、こうした大規模な開発や区画整理で都市計画に準じて面積の3〜6%程度の広さが割り当てられて、地元の自治体に無償譲渡されたり(そこは自治体費用で管理)、一部はマンションの敷地として自らの費用で管理されるシステムが作られています。 公園が敷地の中にある、と言うのは敷地に接して設けられているのが正しい言い方ではありませんか?団地の住民と周辺の住民が使うことが出来る位置に作られるからです。 敷地の中を自由に通行できる『公開空地』と言うシステムですが、これがあると犯罪者は自由に偵察が出来て、狙い放題の『鴨』になる訳です。ですから、最近のマンション計画では団地の共有部分を自由通行の部分とセキュリティーバリア内の部分に分けて防犯を考えています。 三井はここを城壁に囲まれた要塞住宅地にしたかったと思いますが、都市計画道路が出来て敷地が分断される、でも道路は開発に絶対必要な条件で、非常に外部に対して開放的な集合住宅群になった。どうせ政治力を使うのなら、都市計画道路は地下(掘割)にするとか、高級住宅地ならセキュリティー万全な計画を貫けば良かったのにね。 ここに限らず、住宅でもホテルとかでも高級路線を目指すのは分かるけど、計画する人や管理運営する人が、『高級』の本質を知らないからちぐはぐなものが出来て仕舞う。最近のホテルの従業員の全く行き届かない点、何が高級かと疑いたくなる。それを訳も分からぬ自称評論家が囃し立てる。手作りの自宅が一番ほっとする。それでも集合住宅に住みたいのかな? |
||
375:
匿名さん
[2008-04-01 18:34:00]
同一サーバで300人がアクセスしている某社のようなケースも。。。
|
||
376:
匿名さん
[2008-04-01 19:48:00]
公園が敷地に接して設けられていてもいいんじゃないですか?
公衆トイレがあっても、ベンチがあってもいいんじゃないですか? 敷地の中を自由に通行できる『公開空地』もいいんじゃないですか? 不審者がいれば警察に通報すればいいだけです。 セキュリティセンターでモニタリングされているし、占有敷地内では防犯カメラの映像が証拠になりますから。 三井はここを城壁に囲まれた要塞住宅地にしたかったとは思いません。 要塞住宅地を作ろうと思ったのなら、都市計画道路をはさんで大きなゲイテッドシティを作ったはずです。 城壁を張り巡らせ、門番を立たせ、住民だけが入れる要塞住宅地なんて、この土地には似合いません。 ここには大きなケヤキ並木と緑、綺麗なインターロッキングの歩道がある普通の住宅が似合いませんか?だから三井も要塞住宅など作らなかったのでしょう。 要塞住宅が好きな人は浜田山には来ないでしょうね。 そんなに高級路線を目指してるとも思わないし(販売の人も中級ラインと上級ラインの中間の仕様と言っていたので納得しました) 近隣では滅多にない大規模開発で、街並と構造が気に入っています。緑に囲まれた住みやすそうなマンションだと思います。 自分の父親も集合住宅を嫌ってました。でも私が結婚してマンションを買ってからは何度も泊まりに来て、その後私が住み替えをするたびに新しい設備に感心していました。 そして、いつでもゴミが出せたり、冬でも玄関や水回りが暖かい事や、階段がなく生活が楽な事が気に入って、父もマンションに住み替えました。 住み慣れた家を離れるときは寂しそうでしたが、火事の心配がない事や窓からの眺めが良いと終生満足して暮らしていましたよ。 父親が設計を依頼して建てた戸建てで育ったので、戸建て住宅の良さも解るし、一国一城の主にも憧れますが、 今はマンション暮らしが自分に合っていると思います。 |
||
377:
'
[2008-04-01 21:13:00]
>>376
3〜6行目の、 >敷地の中を自由に通行できる『公開空地』もいいんじゃないですか? >不審者がいれば警察に通報すればいいだけです。 >セキュリティセンターでモニタリングされているし、占有敷地内では防犯カメラの映像が証拠にな>りますから。 だけは少々注釈をしましょう。 『公開空地』の考えは、街に溶け込む点で優れたアイディアです。 但し不審者通報で、刃物等の凶器でも持っていれば警察も比較的対応してくれるが、単なるうろつき位では、熱心に動いては貰えず、抑止力にはならない。 防犯カメラや他の手段でのモニタリングも、即応してガードマンでも駆けつける体制なら効果はありますが、後の証拠に録画テープを使おうにも、実際にテープを見て写っている人物の特定をする鑑識作業などは、余程の凶悪事件でもなければ、警察もそこまで手を割けないのが実情です。ほとんどの管理組合ではそうした利用には複数の立会人を定めています。 私の近所ではそうした事件が続発して、役員として対応に追われました。自分が被害にあうまでは、『自分の家だけは』と思い勝ちですが、世の中の治安は確実に悪化しています。統計上は犯罪件数や検挙率では改善とは言われていますが、表に出ない事件は増加している印象です。 犯罪者集団の間では、『あそこの団地は”鴨”だ』と言う情報がまわります。『あそこの団地は、対策がしっかりしいて入りにくい』と言う警告が流れる位に、総合的に防犯対策をしないと後悔しますよ。多分、今でもここを『金の卵を産む鶏』として目をつけている連中がうようよしています。空き巣と侮るなかれ!「居直り強盗」は最悪の事態の原因です。 団地の利便については、中段以降のコメントに賛成です。住む人と管理する人の両方がすべき事を分担すれば快適な集合住宅の恩恵を享受できると信じます。 |
||
378:
匿名さん
[2008-04-01 22:48:00]
勘違いをしている人のために忠告ですが、ここは至って普通のマンションですよ。
けっして高級ではないです。パークマンションやパークホームズくらいのクラスを高級といいます。小規模な団地みたいな感じでしょ? |
||
379:
ご近所さん
[2008-04-01 23:24:00]
パークホームズって高級なの?パークマンションは最上級ブランドだけど。
それともM井の「中級」ブランドパークホームズ以下だと言いたいのかしら? |
||
380:
某販売関係者さん
[2008-04-01 23:26:00]
DE棟モデルルーム全貌。
ご覧のように前回と比較してかなり安っぽい作り。 それもそのはず。 前回の反省を受け今回は4億以内で押さえた。 ださいが、いたしかたない。 賢明な判断といえる。 シアタールームをはじめほとんどの施設が前回の使い回し。 天井の照明器具などはも前回の使い回し。 打ち合わせブースのデスクやイスも全て使い回し。 ユニットバス及び衛生機器設備は前回同じくTOTO。 ただし前回とインテリアテイストはがらっと変えた。 モダンな&カジュアル路線。 女性ハウスデザイナーを起用。 |
||
381:
匿名さん
[2008-04-02 08:24:00]
コストダウンしてしまったね
あれれ高級路線じゃなかったっけ?ABCで金かけすぎたのかな? |
||
383:
購入検討中さん
[2008-04-02 12:57:00]
以前から指摘があったように、「シティ」は大規模団地バージョンだって言ったはずです。パークマンションなどのグレードとは一線を画していますよ。しかし当マンションは安いコストでいかに高級感を出すかでは成功していると思いますよ。事実、仕様は二流グレードですが一流に見えることは見えます。埼玉大宮にもパークシティは現在建設中ですよ。参考にしてみては?
|
||
384:
匿名さん
[2008-04-02 18:15:00]
ハウスデザイナーとはどういう意味でしょうか?住宅専門の女性ということですか??
|
||
385:
匿名さん
[2008-04-02 18:52:00]
なんだかんだ理由つけても結局のところ完全な免震構造ではないですよね?中途半端な安全は容認しがたいです。
安全性だけはきちんと計画してもらいたかったです。 |
||
386:
匿名さん
[2008-04-02 18:55:00]
なんだかんだ長々とどこかのサイトのコピペしている輩もいますが、結局のところ完全な免震構造ではないですよね?中途半端な安全は容認しがたいです。
安全性だけはきちんと計画して免震構造にしてもらいたかったです。 |
||
387:
匿名さん
[2008-04-02 18:58:00]
まぁ”シティ”だからしかたがない気もしますが。
|
||
390:
近所をよく知るサラリーマンさん
[2008-04-02 23:20:00]
今建設中のMRを間近に見た関係者からの情報が例の別サイトに掲載されておりました。
カラーセレクトのセンスが悪いのと趣味が悪い壁紙以外は特に普通との模様です。 |
||
392:
匿名さん
[2008-04-03 12:20:00]
カラーセレクトのセンス、悪いですよね。
壁紙も「高級」かも知れませんが、全体的にデザイナーの腕は悪いと思います。 せっかく立地条件も総合計画もいいのに、内装のカラーセンスで引いてしまいます。 ここに住みたい!と思わないもの。 やっぱり、モデルルームみて、「うわ〜っ、素敵」てのがないとウキウキして買えない。 |
||
393:
匿名さん
[2008-04-03 19:10:00]
完全な免震って、、、
基礎免震以外は完全な免震ではないと? 恥ずかしいから声高に言わない方がいいよ。 無知蒙昧。 でも、基礎免震のマンションが欲しくて契約したのに、違って大騒ぎの契約済さんならお気の毒様。 基礎免震も中間免震も免震構造だから、完全な免震じゃないと言われても困ると思うけど。 中間免震は国立の美術館や病院、大手保険会社ビルでも採用してるよ。 ご心配なく。 大御所設計家の作品、表参道ヒルズも中間免震。 |
||
394:
匿名さん
[2008-04-03 19:44:00]
浜田山の駅近辺の治安って悪いんですか?
駅前に交番とかないですもんね。 住宅街とかの道も暗いですよね。 犯罪とか多い町なんでしょうか? |
||
395:
近所をよく知るサラリーマンさん
[2008-04-03 20:54:00]
>基礎免震も中間免震も免震構造だから、完全な免震じゃないと
ということが問題ではなく、中間免震のくせに完全免震という説明を、無知な営業マン安々と行ってることが問題では?? コストをダウンさせた努力は認めてあげてもよいが、引き換えに安全性がダウンしたことが残念。 |
||
396:
匿名さん
[2008-04-03 21:50:00]
てか美術館や病院や保険会社や表参道ヒルズやってどれもマンションじゃないし・・・・・。
何を言ってるのか意味不明。比較にもならない商業施設とかの例を必死でネットで調べ出あげて出すところが低レベルかつ稚拙と言えよう。少なくとも住宅を挙げるべきでは?出直しなよ、きみ。 |
||
397:
匿名さん
[2008-04-03 22:05:00]
初めて書きますが、表参道ヒルズの上階はマンションですよ。
393さんは、たぶん、マンションより安全性が求められる場所にも中間免震が使われていると言いたかったのでしょう。 私もこちらは当初検討しましたが・・・あまりに高い!! 良い場所だとは思いますが・・・ |
||
398:
匿名さん
[2008-04-03 22:29:00]
犯罪は聞いたことがないけど。でもおっしゃるように夜道は暗いし安全面での不安は否めない薄暗い街ですね。なにより駅の周りが古臭くて陰気でな感じ。ボロボロの商店が建ち並んで高級とはほど遠いようね。急行が止まらないのが致命的。駅のホームから見えるバラック小屋みたいなトタンの錆びたかかった商店長屋の裏を見せつけれれると思うと気が滅入るよね。あくまでも個人所感なので気を悪くされないように。どこか良い面を誰か出してよ。
|
||
399:
匿名さん
[2008-04-03 22:38:00]
ううー同感。
駅は終わってる。 周辺は昭和レトロ。 老人がウロウロ。 建物はお世辞でも綺麗だとは言い難し。 どこを取り上げて高級住宅といってんだかさっぱりわからん。昔からある古い普通の街なのでは?? これをきっかけに若い人の人口が増えて活気が出ればいいのに。 |
||
400:
匿名さん
[2008-04-03 22:40:00]
396
は荒しなんで、気にしなくていいですよ。 最後に、きみ。ってつけるのが好きみたい。 |
||
401:
匿名さん
[2008-04-03 23:05:00]
浜田山の駅はやはり貧弱ですよね。
浜田山の駅を利用している人は、夜とか帰り道怖い感じはないんでしょうか? パークシティ全体が出来たら明るくていい感じなのかな?と思うのですが、駅からの道が寂しくて、細くて歩道もないのでそれがネックです。 治安がいい場所なら安心なのですが。 |
||
402:
近所をよく知る人
[2008-04-03 23:08:00]
井の頭線は、ラッシュ時に死ぬほど混むのがちょっと鬱ですね。
しかも下北や吉祥寺があるので、本当に平日の昼間のわずかな時間を除いて、平日も土日も夜もずっと混んでる感じなのです。 車両が少ない編成で、現在でもいっぱいいっぱいの本数を運行してるから、今後改善する見込みもないだろうですし。 毎日、家にいて近所を徘徊するだけの老人か専業主婦にはあまり関係ないでしょうけど。 毎日都心に通勤する身にとっては、通勤に使用する路線の状況は死活問題。家選びの重要項目なのだけれど、やはり家を買うときには、家族=主婦の意見が強く反映されちゃうんですよね。 ともかく接続が渋谷と吉祥寺なので、更にその先の都心に通勤している人にとっては決して便利な線ではないですし。 深夜近くには、渋谷も吉祥寺も酔っ払った若者がてんこ盛りになってて、残業帰りの身には結構つらいですよ。 渋谷、吉祥寺、新宿に日中、遊びに行く人にとっては便利だろうと思いますけどね。 井の頭線は縦移動が基本なので、山手線内側に通勤する人は縦移動している分、時間のロスになるでしょうし。 しかも激しい混雑で車内も殺伐としてるので朝からほんとに嫌な感じでしょう。 |
||
405:
周辺住民さん
[2008-04-03 23:27:00]
うん?
死ぬほど混む?聞き捨てなりませんな。 京王線、小田急線と比較して、死ぬほど混みますか? 山手線より辛いですか?? 私が通勤、通学した路線の中では(少なくとも上記路線と比較して)、かなり空いてる方ですが。 どうしてもギュウ詰めが嫌なら、富士見ヶ丘発の最後尾車両に乗りましょう。渋谷までなら高々20分。 この間、「2分ほど遅れております。まことに申し訳ございません。」という社内アナウンスがあって驚きました。朝のラッシュ時にこんなに正確な運行している井の頭線はエライぞ! あ、すみません。 なんかしらケチつけたい人にマジ反論しちゃったかな。 |
||
406:
匿名さん
[2008-04-03 23:32:00]
田園都市線も死ぬほど混みます。
乗れない時も有ります。 骨密度低いと骨折しますよ。 私鉄沿線通勤地獄ですね 何とかしてほしい。 |
||
407:
匿名さん
[2008-04-04 00:15:00]
興味深い記事がありましたのでいかがでしょう。
以下のようにあげてみましたが。。 あなたはお考えですか? どうでしょう。 1.新聞配達や宅配の業者は配送の際、どこにバイクやトラックを止めるのですか? 通常ならメインエントランスの前ですが、これはメールコーナーがロビーにあるから当然でしょう。 しかし、グリーンベルトが邪魔して業者の方は入れません。導線であるべき切れ目が無いのです。 建物の外に駐車して歩いて持って来いということでしょうか?あるいは遠く離れた切れ目辺りに駐停車しろというのでしょうか。 初歩的な設計ミス。是正を要求。 2.集合ポストと思われるメールコーナーが南棟にしかありません。理解不可能。北棟の端に住んでいる人は どうしろというのでしょうか? 重い手動片開き扉を、往復で8枚も通過しなければなりません。狂っています。 それぞれの棟に集合ポストを作るべき。是正要求。 3.エントランスホールのセキュリティラインが理解不能です。シリンダキーのオートロックラインは どこでしょうか? メールコーナーが南棟ロビーにあることを考えると明らかにロビーはセキュリティライン内です。 しかし、エントランスホール〜ロビーの扉が重い両開きの手動ですね。となると、これがオートロックラインの 扉ということになるとしか答えが見つかりません。ありえないですね。早急にスライド自動扉に変更すべきです。 身体障害者や車椅子利用の方がいらっしゃいますので手動の開き扉はありえないです。決定的に設計ミス。 至急改善要求。 4.あなたはペットを飼っていますか? ペット足洗い場が、北棟のみについています。足を洗ったペットはどうやって南棟の住戸へと 帰るのでしょうか? ワンちゃんはまた北棟ロビーに戻り、豪華なエントランスホール を通り、また南等ロビーを通りそして今度は中庭へ出て外廊下でようやくEVへ。こんなルートですか? エントランスホールやロビーは犬の毛だらけですよ!共生も大切ですが少なくとも人獣分離が大前提です。 犬が苦手な人や小さいお子様やアレルギーの人もいるでしょう。毎回毎回犬をメインの豪華なエントランスホールで 走り回らせるつもりでしょうか?中庭にショートカットルートを絶対に設けるべきです。 これも明らかに設計ミスです。詰めが甘すぎます。プランニング変更要求。 5.”共用廊下”が明らかに通路巾不足です。このままではWCTの二の舞です。 通路が狭いのは悲惨です。毎日の生活導線ですから。狭いところで1.5メートルしかありません。 1.5メートル・・・両手を広げられません。 天井高さは1階共用部で2.75メートルですから、非常に圧迫感、切迫感がある通路です。 外光を取っていればまだ救われましたがここはどこも真っ暗です。いっさい外部に面していません。 照明計画に期待するしかなさそうですね。狭い通路をいかに広く見せるか・・・。 早急に改善すべきです。通路巾は車椅子、及びすれ違い幅員の余裕をみて最低で1.8メートル必要です。 法的に問題があり、刷新と是正修正要求。 6.図面のミス・・・406、407号室の前の外廊下からの外階段について。DNは正解ですがUPはありませんよ!三井さん。 三井さんよ、しっかりしてください。これを見たらすぐ訂正図面の作り直し訂正広告と謝罪のコメント正式に出しなさい。 今放置していれば後で大変なことになるのはあなた方よくご存知ですよね? 7.屋上階からまっすぐ下に下りてきた煙突が、突如地下にくると見えませんね。消えています。 B1天井内で振り回すつもりですか?防火区画内でのマタギは建築基準法違反ですよ。 これも設計ミス。不明点コメントまで。 8.南棟の屋上にハッチが見当たりません。 屋上緑化のはずですよね?問題あり。まさか他人のお宅のタラップ拝借で荷物を運ぶ?行き来する? 設計ミス。不明点コメントまで。 なるほど納得ですな。 読んでいるといろいろと勉強になります。 特に3と5は致命的ですな。 是非改善を要求したいものですな。 パート1ということはまだ他にも問題点があるのですかな? 非常に気になるところでして・・。 これが全て事実であるならば大問題。 この際B棟は避けてA棟に望む。 設計者の怠慢なのか?そのへんはっきりすべし。 使いにくいマンションに当然金は出せない。 最近他社のサイトでも話題になっている生活動線の無謀さについて言いたい。 あまりに酷いので直接電話したが販売センターの担当者は不在で、代わりに対応に出た所員にうまくごまかされてしまった。彼らは口ばかりだ。いつも電話を終えしばらくしてそれに気づく。言いたいことの半分しか言えていない。口を割って入られるから。明日こそ聞きたいことを聞こうと決意した。外廊下やひ自動ドアが無いことを。ありえん話でけしからん。そうか。がっかりです。 うまくいかないものですね。 せっかく浜田山はいいと思った矢先にこのありさまか。それでこの販売価格?おかしいですよね? どう考えても高すぎませんか?値付けを間違ってませんか?何かが狂っています、ここは。 |
||
408:
匿名さん
[2008-04-04 00:24:00]
設計ミスがあったなら三井はいつまでも意地を張るのではなく素直に修正すべきですな。
ましてや図面の不備は許しがたいですな。 しかし、購入希望者に間違いを指摘されるなんぞ、ちと情けないですぞ。三井さん。 まだ配布済みでない図面はすぐ修正版をつくって刷新すべきですぞ。 A.B.C.D.E棟は建築確認済みですよね。 それで、今から設計変更・修正はできるのですか? どなたか、詳しい方教えてください! 建築確認済みですが、これと、仕様の変更は特にリンクしていないようですよ。壁の位置が変わったり、区画ラインが変わるなど大きな変更でないかぎり訴求はされないとのこと。 おそらく変更されると思いますよ。 予想外に高い価格設定(おそらく2期も)に驚かされました。数々の不備にも正直驚いています。そもそも北南に分けるのであればロビーは一つの方がよいのではないでしょうか。素人意見ですみません。私は4駆所有ですが、駐車場に車をとめたあとEVであがってもどうしても一度ロビーに出ざるを得ませんね。なぜこんなに複雑な動線なのでしょうか。疑問です。すんなり、地下駐から住戸へアプローチできるものと思い込んでいたので幻滅です。詳しい方教えてください。これも修正されますか? ここはレベルが違いますね。 某サイトは異常でしたから、やっと水を得たような心地好さがあります。 そんなことはさておき、相談したかったことは4つのカラープランセレクトに関連することです。クッチーナ製キッチンでTOPがホワイトグラニットですが、ダークプランを選択した場合、コーディネイトとして成立するのでしょうか? 建具は変更が効くとして本石の天板はおそらく物理的に無理があるような気がします。 似たような事を考えていました。 うちはアイランドに変更しますが、先日の相談会で水廻りと給排水の位置を確認できたので少しは安心しました。 アーバンナチュラルではチェリー材なので違和感は無いと思いますよ。気になるようでしたら施工前に石種の変更を希望されてはいかがでしょうか?ネロ系のマーブル(水磨き)であれば問題ないでしょう。ダークプランでしっくりくる大人のコーディネイトができそうです。 当然、引き渡し前工事となるのでオプション範疇ですが配管の取りまわし前がベストだと思うのでそのタイミングはいたしかたないでしょう。 ですよね〜?当方105Grですが、やっぱクッチーナはアイランドキッチンでしょう! 床上配管なので排水管はどこでも転んでいけるようですね。 アイランド周辺でワインセラーの補強をcon天150で三井に確認済です。 マルっと良かったですね。ナイスアドバイスありがとうございます。 なるほど、黒大理石ときましたね・・・。うーん、イメージできますね。そうときたら水磨きよりかは本磨きでしょうかね(笑)早速三井に問い合わせてみます。 おっと、プレミア住戸ですな。 クッチーナでアイランド!すんげーいいですよあれは。オールSUSとかあるし。 勿論パーティシンク(アンダーカウンター)ですかね。 下部収納がカンガルーポケットになっているタイプが最近発売されたので参考にしてみては? この際金物替えちゃってくださいまし!ってひとごと?(笑) どうもはじめまして。 アドバイスと新情報参考になりました。 cucinaのカンガルーは写真で見たことがあります。 >この際金物替えちゃってくださいまし! ハハハ、余力があればね。 ドンブラハ総取っ替えでもいっときますかな? TOPの白御影と3口ガスコンロがどうも結びつかないようで、家内は当然のようにフルフラットの電磁プレート変更なり!と騒いでおります。お互い大変ですなぁ。 ペンダントフードは掃除が大変。そういう意味でも電磁フラットは掃除が少しでも楽でよいですね。 ガスもガスで火力など魅力的ですがせっかくのデザインフードなのでやはりここは電磁へ変更でしょうね・・・。 うーん、私はデザイン優先でしょうかね・・・。本日午後、三井さんは数々のプランニングの不備や指摘を設計陣に伝えると確約しました。安心してひとまず信じるとしましょう。関連してですが、 みなさんは車種は大型ですか? 我が家はハイルーフなので立体は難しいかと・・・。 しかも抽選で倍率が高そうですし。保険でそろそろ押さえておこうかと。 近所で駐車場事情に詳しい方、駐車場は近所に空いてますでしょうか?是非ともそう願いたいもの。信じて待つとするか。 駐車場は井の頭通り北に2〜3箇所ある。 ただしいずれも屋根なし。 駅周辺(南)は記憶に無いが、西永福との中間に小規模なものが確かある。立体では浜田山3丁目道路沿いにあったような記憶が。ちなみにお車の車種は何ですかな? 車はトヨタのグランビアです。 |
||
409:
匿名さん
[2008-04-04 00:31:00]
駐車場に屋根は特に必要がはないですけど近いのが最優先です。しかし、ここは駐車率100%では無いですよね?抽選も厳しいですが、地上への動線はもっと厳しいですね。不思議ですが、必ずわざわざロビーへ戻らないと家に帰れないですね。遠回りをさせるのは許しがたいですな。荷物を抱えた身でどうしろというのでしょうか?すんなり住戸エレベーターへ直接行けないものですか?
地下に免震装置がありこれがピットとラップしているために二重スラブの結果、構造壁となるためスペースに大きく制約を受けていますね。おそらく地上シャトルELVは構造上厳しいですね。推測に過ぎませんが、AC棟もおそらく同じ構造であることが考えられるのでシャトルは無理だと思います。免震+SRCの弱点ですね。 結局、期待していたパークマンショングレードや、パークコートとはほど遠いグレードで、ごく普通の仕様のマンションとなってしまったわけだが、で、この販売価格というのはいくらなんでもどうかと原点に立ち返ってしまうのだがどうだろうか。周辺環境や立地のみに倍以上の金額を取られるのは些か無理が生ずるなと。通常であればここが浜田山でない想定のうえで坪300にはとうてい満たないクラスの物件に過ぎない。ほぼ土地代ということになっている。 まったくの同感ですね。 我々が求めている内容と三井が提供するモノとではとてつもなく大きな隔たりがあります。三井さんはもし今回の予定販売価格が決定価格として提供したいのなら少なくとも建築グレードをブラッシュアップさせなければ納得いかないでしょうね。今は明らかに、やみくもに、ここぞとばかりにノリと勢いの営業トークで乗り切ろうとしているスタンスは不快です。素人は騙されて(表現が下劣ですみません)かわいそうだと思います。ほとんど土地に対してこの価格を払支払うのかと思うと憤りを感じますね。 ほぼ同じ意見だ。 一般論としてここは高すぎる。平均坪単価300万円は言い過ぎだが(笑)言いたい主旨はよく伝わる。 300はどう考えてもないが、常識的にせいぜい350〜360だ。 つまり坪100万以上は乗せられている算段。 ここをどう捉まえるか。 三井ブランドで10万。 浜田山ブランドで10万。 鹿島ブランドで10万。 周辺環境・立地・駅近で10万。 敷地内環境・付帯施設で10万。 それ以上何があるというのか? これら付加価値を鑑みても380が消費者決断の攻防ラインだろう。 ルールを無視した三井の皮算用は計り知れないが常識論を慮れば400がデッドラインだ。 異常に強気な価格設定で挑戦しているのは今だから。 そのうち確実に価格事情の流れも変わる。 しかも、あくまでも予定価格だからこのへんにしておく。 予定価格ですからね。あくまでも。 しかし私もこの価格はありえないと感じました。 平均坪単価はあくまでもマンション全体の平均の重さを量る指標とすれば、 前代未聞といっても過言ではないくらいそのレンジが広いことが当物件の特徴としてあげられますよね? 下は坪345万〜上は坪573万。 3階以上で85㎡を超えると途端に坪400万に属する設定となっていますね。 最上階など、値付けを明らかにミスっている住戸が他にも3ヶ所ありますが今は予定価格ということで、今は多めに見てあげましょう。どうせ図面の明らかなミスとともにすぐに修正が入るだろうかと思いますので。 さて、なかなか鋭い手厳しい意見ですな。 なるほどBの想定予定販売価格総計は92億円ですね。 建築総工費25億とすれば益率72.8%!!!! 35億としても62%。 信じられない!!!!! 高益率、どこの世界においても聞いたことがないです。 前代未聞とはこのことですな。 つまり、建築グレードは至って普通レベルのマンションであるにもかかわらず、5.5億を資金投入した立派なMR作ってワイワイ騒いでる間にドサクサ紛れにプレミアム乗せて高値で早いうちに売り切ろうという、そういうロジックですね。 恐るべしですな。 せっかく建築デザイン自体は素晴らしく、プランニングの不備は多々あるものの周辺環境も抜群に良いのに、妥当な価格で市場に提供できないというのは残念の極みですかな。 こんにちは。 凄まじい益率。 ゼネコンは10%で恩の字というこのご時世で。 サブコンは5%だぞ! いったいこの物件はどうなっているのか。 狂気だ。 そこまでして金を儲けたいという根性。 ラーメン構造を得意とする躯体屋やってます。 先日プロジェクト発表会に行って図面を入手しました。 購入を考えています。 階高のわりには界壁が薄いのが気になります。 ELVシャフトや他の縦穴は防音を考慮しているのか疑問です。 この2点。 結構重要だと思いますよ。 耐震基準を満たしているいないはプロでも見抜けませんからね・・・。図面だけでは。>妥当な価格で市場に提供できないというのは残念の極みですかな。 仰せの通りで。。。 この異常とも言える高値で買う人がかわいそうだ。 物事を理解して納得の上での購入でであれば問題は無い。しかし、真実を見極める事ができない一般人がほとんであることを考慮するとこの値付けはおかしいとしか言いようが無い。一般論で発言しているのであしからず。世間が言う高い安いはある程度正しい指標だ。ここは高い。割高。価格と内容バランスが取れていないのだ。 チャレンジして失敗してもリカバリーはいくらでも利くということでしょうかね。。。 そうそう、あわよくばって意欲がありありと。 |
||
410:
匿名さん
[2008-04-04 00:32:00]
ここまで執着質に書くのってなんか怖い。
|
||
411:
匿名さん
[2008-04-04 00:37:00]
三井さんの鼻息の荒さが目立ちますよね。
しかし土地環境は最高ですよね。 あそこは。 素晴らしいです。 よく70年もまえからあの地を持っていましたね。 先見の明があったのでしょうか、さすがです。バイク2台所有しています。 1台がSR400でもい1台が原付です。 地下のバイク置き場があまりにも小さく、台数もすくないように見えますが・・・。この大規模物件でスケールの大きさにしては小さすぎるスペースに思えるのですが、普通はこんなものですか?76戸ですよね? 7台ですね。通常は単車の戸数率10%(10戸につき1台の計算)ですので規定通りといったところでしょうか。しかし、この大規模計画においてはもう少しゆとりがあったもよかったと私もそう思います。地上で別置きの場所があれば良いのですが。あとは、入居してからマンション管理組合との折衝ですかね・・・。うるさいおばさんがたは反対でしょうけど・・・。 追記です。単車もそうですが、地下のゴミ置き場って、北棟の人はかなり大変ですね?動線が長すぎてかなりしんどいですよ、これ。正直言って毎日のことですから、この距離を歩かせるのは問題有りですね。まさかロビーをゴミ袋を下げてうろうろするわけにもいきませんよね。当然地下からのアプローチになるわけですが、駐車場を横切るのは危険そうですし難ありです。メールコーナーも南棟にしかありませんので、南棟のほうが全ての面で有利ですよね。にもかかわらず、価格表を見ると同じで差はないですね。共用施設の場所や動線を理解している人なら全員が南棟を選択しますね。だって金額が同じですもの。三井はこの点でも公平にきちんと説明しているのでしょうかね?C棟には63.69㎡からあります。 1階などの条件の悪い部屋であれば坪単価290万で計算すると5690万円前後になるものと思われ・・・。 ただし、抽選では高倍率になることが必須。 とありますが、60㎡代の販売戸数予測は立ちますか? 我が家はDINKSで将来的にも子供は考えていないので 1LDK60㎡で充分なんですが・・・。 渋谷区在住 女性 30代 固定資産税が大きくABCで違ってくる計算だ。 これは謎だ。 A棟の公開空地面積参入?・北側公園は私有地扱いか・・・。 ますます解からない。 C棟はキツキツだな。容積率取れているのか? つまり、結論。 C棟はどう計算しても”小割り”の間取り中心の棟になる。 80㎡台が多く占めるのではないかと・・・。 なるほど、ターゲットはヤング層、もしくはDINKS、単身者向けですか・・・。 同感。 何かと南棟が便が良いように作られていて価格に差がないのは不快。 地上トランクルームは南棟。それに比べ 地下トランクルームは北棟。 当然地上の方が便利。 区別している。 地下ゴミ置き場も南棟のみ(これはいたしかたないが) 大きいのは集合ポストが南棟のみ。 おじゃまします。 浜田山ですか、盛り上がっていますね。 確かに南棟のほうが恵まれているのは事実ですね。 北西棟の坪573万円の部屋はあの価格で成立しているのでしょうか?向かい合う南西角住戸と、どう考えても価格のねじれが生じていますね。そのことについてはもう皆気づいています、 三井のミスではないかという声もチラホラ聞こえ始めました。これに関して三井からの正式なコメント待ちです。 広い方が安いなんて聞いたことが無いし、しかも北棟なのに・・・。 現在の価格発表はあくまでも予定価格とのこと。 実質販売価格は流動的との情報あり。(販売関係者) デベ、現在顧客情報収集、分析中。 リサーチ如何で最終価格が決定。 >予算オーバー? 浜田山の大規模マンションということで、期待しています。 予算が100平米くらいで15000万程度なのですが、 予算内で選択肢があるでしょうかね? 庶民にはなかなか手が出せないような値段になってしまうのでしょうか? ここはそもそも100㎡以上クラスが極端に少ないです。 B棟78戸のうち100㎡以上はわずか14戸ですから。 全体規模にしては、ちょっとおかしいプランですよね? そこでこの際質問です。 そのような素晴らしい予算があるのにもかかわらず、 ここ浜田山を選択しようとされている決め手は何ですか? 都心に行けばその予算があれば150㎡超えの、しかも 便のよいマンションはいくらでもあります。 にもかかわらずといたっところを、ぜひ興味があるので差し支えない程度で教えてください。 大変に期待してモデルルームを訪問しましたが余りに高くて本当に驚きました。 確かに環境も良く最新設備が充実した大規模ランドマークマンションなのは分かりますが、100平米で1億5000万円の価値はあるのでしょうか?買得なのですか? 90〜100平米で8500万円程度は覚悟していたのですが予算の約2倍です。これだけの規模と希少性だから高いのでしょうか? それともこれが今後発売される不動産価格なのでしょうか? なんだか浦島太郎の気分です。 |
||
412:
匿名さん
[2008-04-04 00:42:00]
新しい価格を押し出したいようですが、
それならなおさらのこと価格に見合うだけの質を高めなければただのバブルです。今回の価格発表では万人が驚きました。先般噴出した建築の多々ある不備は残念で是正を望むところですがそれにしても割高なのは変わりないと思います。しかし現在は三井さんも手探りで様々なあ角度から反応を伺っているようで、データをもとに分析をしている最中と聞いています。 mixiコミュニティーから来たものです。 カラープランの説明の部分がよくわからないので もっと詳細が知りたいです。 教えていただけないでしょうか。 mixiコミュも100人を越えていました。こちらでも熱く議論が交わされていると漏れ聞きます。今後もより深い情報交換の場にしましょう。たまにのぞきにきます。よろしくお願いします。 皆さんこんにちは。ご存じの方もいるかとは思いますが、eマンション掲示板で、当掲示板の批判的内容の書き込みが相次いでおります。一人で自作自演している、文体からわかるなどという侮辱的書き込みに対しては私は反論すべきだと思うのですが、皆さんはよくだまっていられますね。 皆さんはどう思っていますか?聞かせてください。わたしも見て笑ってしまいましたよ、これ全部自作自演って・・・。(笑)。 そんなことを書いている人、何も知らないみたいですが。 反論しない方がいいと思う。 他サイトの件ですが、やはり無視が最善だと思います。過去には他人の反論を楽しむかのような書き込みもあり、その人は目的が我々とは明らかに違います。 反論すると調子に乗るので静観するのが大人の対応だと思います。 みなさまコメントありがとうございます。よくわかりました。やはりミディアムのウォールナットで落ち着きそうです。家具との相性がしっくりくるというのが決め手になりそうです。多数のご意見参考になりました!! 設計図を見ていて、地下の構造柱がどうも太すぎるとずっと腑に落ちなかったのが判明しました。地下は免震ではなく、おそらく耐震構造です。もうしわけありません。地下だけでなく、1階もしくは2階までは耐震構造の可能性が高いです。三井はどうも金をケチりましたね。はっきり言います。このままだと低層階は地震時に揺れます。時に1階住戸は確実に免震ではなく耐震構造なので揺れます。虚偽広告の可能性が出てきました。 三井はコストを押さえる為に基礎免震構造ではなく中間層免震構造にランクを落としていると予測できます。断面図を見ないと断定はできませんが、おそらく2階か3階が二重スラブで免震装置が隠されています。 三井は免震を全面にうたってきたようですが、免震ではなく中間層免震だったとは一般人は、またもや騙されました。中間層免震も免震だとお思いかもしれませんが、建築の世界では両者は全くの別物です。通常は免震とは基礎免震を指し、工期、技術力、コストが雲泥の差です。なにしろ低層は揺れるのですから知らずに低層を買った人は大損害です。 三井はモデルルームできっちりとこの事実を説明すべきだと思います。 こんばんは。 中間層免震・・・? はあ? さすがに鹿島でそれは無いと思いますよ。 この規模の6階低層マンションで中間免震など聞いたことがないし、意味が無いですから。 いくらなんでも某セ○ールでさえも今はちゃんと金をかけて全て基礎免震構造ですから。それって聞いてないですが。 安全に関わることなのできちんと納得したいです。 本当なら大問題ですが、 いま資料がないんで確認できないのが辛いです。 仮に低層耐震なら柱もかなり太いし、 そのぶん販売価格にも大きく差が出てしかるべきですが、 特に目立たなかった記憶が・・・・ 貴方のセザール評価は他でやってください。カリスマさん。 知らずに1階を買った人達がとても不敏でならないのは三井の担当者も同じだろう。 大変遺憾ですな。 慌てて今カタログを見たらご指摘通り中間免震と表記されてご丁寧にモデル図まで表記されています。 予定価格表によると何と1階2階が全く同じ価格ですな。しかも3階は全て価格表示なし!!! 意味深ですな。 解説をお願いしたいです。 話は変わりますが、先週近隣で空き駐車場が4つ見つかり現在検討中です。早く今のうちに押さえておかないと抽選で漏れたら命取りになりますからな・・。 心外だ。 倍以上で掴まされてそのうえ安ものマンション。地震被害は命に関わる問題。 基礎免震はあたりまえだろ!!私は気に入っているからここは買い。 コストダウンでケチるな! |
||
413:
匿名さん
[2008-04-04 00:50:00]
三井のふっかけ価格も時間の問題ですね。
ふっかけすぎましたね。 社内関係者の下方修正手続きや決裁が大変ですね。 がんばりましょう。 三井の販売員は良識のある指南を行っていただきたい。販売員としての知識の欠如が目立ち初め、人によって回答が異なるケースが出てきました。 やっぱりおそれていたことが起こってしまったようです。免震のもその一つ。 デベはB棟で人気のある間取り,意見,売れ行き,家族形態,収入,その他,様々な意見や価格に対する考え方等を現在探っている。ゆえにBは試験的な意味合いが強い。 デベも実は手探り状態で見切り発車していることが今回の価格発表で明らかとなった。これら多様なデータを今後細かく分析して、ACそしてDEで生かそうと必死。このことから、Bで慌てて飛びつくのは勉強不足としかいいようがない。しかも、高すぎて誰も飛びつけない。 現状の価格設定では消費者はついて来ない。 下降トレンドは必ず訪れる。 今がバブル状態ということを気づいている人は少なくない 上場企業の景気の良いサラリーマンでさえ年収が20−30%毎年増えるという事は稀だから、いずれマンション価格の上昇も限界となりその後はジリ安(都内以外は急落)となる可能性が高い。ここもその可能性はある。バブルは必ず後悔する。 根くらべだ。地下が耐震構造なのは駐車場だからしかたないですな。 青山北町パークマンションも同じ構造。 ただしあちらはパークマンション。 グレードは天と地ほどの開きはあるが・・・・・。 それに比べ、ここは地上階は免震構造で、地下駐の場合基礎免震構造は技術的にコスト増だからシティでは無理でしょうな。 杉並区と三井不動産の冒してきた違法とそのトリックは、9割方、裁判所にも読めるようになるところへきた。 うしろで采配を振るったのが東京都であることも分かり、建築確認でもバックに建設省の局長をした人物がいたことが浮き上がってきた。 今回、行政は認可処分を急いだ。 その11もの処分のカラクリは、一つ一つ崩れつつある。 裁判資料・原告側抜粋 えらいことになった。 三井、窮地。 被告側、負けると思う。 どうする三井! 違法性は正当化できない。 とても不安定だ。 買って本当によいものか? 原点に戻るのか。老人と車椅子とベビーカーに厳しいマンション。 自動ドアが無く、片開き扉で溢れているマンション。 扉、多すぎじゃねーか? 地下駐車場はしょうがないよ。 1階から上が免震構造なんだから、いいんじゃないか? 扉は仰せの通りで多いよね。やたらめったらある共用部の扉は遺憾だな。自動扉に替えればいいだけの話。 まったく何を考えているのか、 疑問が多いですねこの物件は。 我々はコラボでデザイン組織運営をやってますが、 かつて経験がないレベルで、 大手デベとは思えない対応の数々。 前代未聞です。 ハードの話。 供給レベルと需要レベルの開きは、 かなり大きいことが目立つが・・・・ それって聞いてないですが・・・・ これが多過ぎ。 納得した上で購入を決めたいので、 今は答えは出ていません。 他板ではあいも変わらず買えない人間がお互いを罵倒しあっています。 買えない人間が買えない人間を揶揄、三井批判を三井が監視する・・・。そして削除依頼。 こんなが図式がここのところ成り立っていて惨めです。 なんか、見ていてかわいそうです。 だってあそこ板では真剣に購入を考えている人間は決して書き込みはしませんので・・・。 さて、そんなどうでもよいことはさておき、こちとら身のある中身の情報です。 昨日の続きになりますが、入居後のコミュニティについてです。 管理体制側としてはそのような状況が望ましいのですが、 南側開発の杉並の申請が下りた今となっては、戸建てエリアの販売タイミングによってはそこは別立てて考えておいた方が何かとスムースに進行すると思いますがいかがでしょう。 1区画45坪平均で高さ制限12メートルの制限域ということ考慮しても契約条件では建築条件付となった場合、駆け込み需要を考えたら煽られますよね?建築条件付きでしょうな、おそらく。物価上昇及び地価高騰は来年で終息。となると南計画自体の引渡しは遅い方がありがたいが組としては高値契約で逃げ切りたい算用もありそこには利権問題もありますから何とも言えんだろ。 |
||
414:
匿名さん
[2008-04-04 00:59:00]
とうとう出てしまったか・・
本音を言えば気づかないでもらいたかった。 このまま契約に至りたかった・・ 資産価値が下がるのは勘弁してもらいたい。 転売を夢見ていたのにこれで万人知るところとなってしまい水の泡だ。 ここは曰く付きの土地ということ。 誰が買うのだろう? しかし残念。 皆さん今ごろ気付いたのですか? 本当に三井がやりたかったことを。 三井のホントの最終目的を。 この歴史ある三井のグランドを、由緒正しき格式高い三井の、趣きあるこの最高の立地の浜田山グランド跡地を、一般庶民に渡すわけがないことを。法外な価格なのも、やたら長い念入りな施工、工期なのも、全ては自分達三井社員の役員や三井グループの上層部と一部の金持ち一般人のため。ここに自分達のために自分達による「三井ワールド」をつくろうとしている算段を今頃気付いたようじゃ目も当てられません。 かつて社員向け販売価格が漏れたことを皆さんは記憶していますか?某三井グループ社員の頭が悪い奥さんが絶対に隠密なその価格情報を、何を思ったか脳天気に流してしまいました。三井は大慌てですぐ削除しましたがネット上とはいえ約1日間は世間に知れることとなってしまいました。私は記憶しています。ほぼ半額でしたね。三井の単身赴任社員の寮、役員研修や三井のお客のための宿泊施設に利用するため約5分の1は非分譲なのもこれで理解できるでしょう。これらを除いた分譲の競争倍率は相当なものになるでしょう。しかしそこには三井の社員向け販売の数も含まれていることを忘れてはいけません。まったく不公平ですが、社員は安く優先的に優遇を受けてはならないという法律があるわけでもないですし、要は三井の自由でやりたい放題なので、これはいたしかたないですね。悔しかったら三井グループの社員になれということです。自分達の土地に、自分達によって、自分達のために何を作りなにをしようと勝手なので、私たち部外者は文句を言う資格すらないのはあたりまえの論理です。(ここが国の持ち物なら大問題なんてすが・・)しかし三井の販売員はみんな口を揃えてそんなことは絶対にありません!と真剣に演技をします。それもまぁ考えてみれば当然のことで、見方を変えれば我々に対するせめてもの礼儀だと思えばそれはそれでいいのではないでしょうか。演技をしてナンボ、ふっかけてナンボ ・・・・・この業界が、そんな世界なのは皆さんのほうがよくご存知でしょう。 三井は一般大衆者はどうでもよいのです。自分達のために、自分の会社のためになればそれでよいのです。今回の第一弾のとんでもない価格発表がそれを見事に指し示しています。 販売員や営業マンは当然演技をします。この物件が最高に良いのだと、こんな物件は二度と出ないと。 そして販売員や営業マンは都市計画道路「補助215号線」のことには当然一切触れません。聞いても、なんとなくお茶を濁す演技をしますね。 そういう指導をしっかり受けているからです。 その演技を見破れないようではこのマンションに住むのは危険でしょう。我々のような金を持っている一般人には売りたくないというのが正直な気持ちです。三井の分譲マンションと名を変えた三井ワールドに足を踏み入れることは容易ではないでしょう。踏み入れたとしても住んでからが大変なことになりそうなのですから・・・・・ 法外な管理費、駐車場代、修繕積み立て金・・・年々上がっていくと予想できますよ。管理組合はほぼ三井の息のかかった人間で占められていますから・・・・・ それに比べて三井の組合員は安い家賃、安い管理費で住める・・・これに加担をするのはウンザリです。 土木会社をやっています。ゼネコンの下請けが主な業務です。 先ずRCラーメン高架橋だと仮定するのであれば「パイプドリル工法」だと容易に推測されます。 線路を開通させたままでの工事ということになり、高さ制限、クレーンの旋回制限を強いられた打ち杭工法としては この工法が最も優れた基礎杭施工を可能とした工法です。杭を打つ際には京王線の高圧電線を一時中断させます。 このことから考えれば高架橋の階高は6.0〜6.5m(梁下5.2m〜5.7m)前後ではないかと予想できます。 これをマンション高さに換算すると・・・ちょうど3階のバルコニー手すりの高さが高架道のRC柵の高さとなります。 つまり1階と2階は完全に高架道路で隠れてしまいます。 これには3つある斜線制限のうち道路斜線制限が大きくかかわってきます。 ここは第1種中高層住居専用地域ですので、全面道路の反対側の境界線までの水平距離を1.25倍取りなさいという建築基準法の規制があり、 おそらく5階の一部と、6階部分のセットバックはこの道路斜線規制を見越していることが伺えます。 つまり、そもそも高架道路ありきでのマンション計画をしてセットバックさせている計画です。 「空を広く取り込んで・・」など聴こえの良い文言は確かにその通りですが、実際は道路の斜線規制に対する苦肉の対抗策だったようです。 まちがいございません。 見えなかった全貌がこんなカタチで見えてきてしまいました。 これではカタログだけでは説明不足で素人は完全に騙されています。 デベはそこまでしっかり説明するのがしかるべき礼儀だと思います。 215号の平成21年度着工予定計画は確かにプランとしてはありましたが今は無くなったと理解しています。有力なのは平成23年年度末着工だと聞いています。 石原都政の満期と深く関係あるのでしょうか。 ここまでくると断行は必至です。 10年以上前から望まれている都市計画道路ですから。 |
||
415:
匿名さん
[2008-04-04 01:04:00]
とんでもない事実が明らかとなってしまった〜。
え?何それ? 高架橋?215道路? 知らね〜〜〜。 聞いてねぇ〜し〜〜〜。 このまえモデルルームにみんなと行ったけど、説明無かったし〜〜。 なんで教えてくれなかったの? 聞かなかったから? まったく何を考えているのか疑問符だらけです。 橋の下は真っ暗じゃ意味ないじゃんよね〜。 専用庭も台無しって感じ? それにしても坪450万以上ってあり得なくね? 諸々のマイナス条件を加味すれば まぁせいぜい坪250〜300だろうよ。 坪280なら買ってやってもよい。 ここはせいぜいそのくらいの価値しかないさ。まーただ現実を真正面から見てみると、超都心部では、この秋からいよいよ坪1000万越えが続々と出てきそうな勢いだから、浜田山が450や500と言われても、それが相場かなとも思いますよ。 実際、2002年あたりの底値から100%程度の値上がりなんだから、上昇局面の途中と考えれば、そんな変な価格設定ではないのでは。 いずれにしても、いいと思えば買えばいいし、ちょっと待って、もっと安い同じような物件がでてくるのであれば待てばいいし、インフレの中でどんどん値上がりする家賃の支払いを楽しみたいのであれば、賃貸のまま暮らせばいいし、人それぞれ。人生いろいろだよね。 B棟であれば、 とにもかくにも北棟をおすすめします。 とにかく最悪なのは南棟です。 日当たりは最高ですが、 景色は道路しか見えないのでキツイですよ! まさに車がビュンビュンです。 これはB棟に限ったことではなく、AもCも とにかく南棟は最悪です! もっと最悪は西棟なのですが。。。(ありえない・・・・) 一人で行ったら帰り道、反対運動の連中に呼び止められました。3〜4年後に高架の道路が中央を走るそうです。●景色について おっしゃる通りもちろん緑は見えます。 南棟南側からはどうしても高架道路が目に入ってしまうということの極論のつもりでした。何せこの物件は南側のなだらかな傾斜の風景が売りなものですから。大袈裟な書き方ですみません・・・・ ●車両通行量について 片側2車線、計4車線になります。 さらに言うと、歩行者専用道が削られ、高架道とマンション敷地境界線との間は約2メートルです。 交通量は半端ではないでしょう。残念ですが補助道路とはいえ幹線道路的に使われますので。 ●北棟 図面で確認しました。高架道路までの距離は南棟と同じようです。失礼いたしました。これも南側の風景を意識した書き方になってしまい、申し訳ございませんでした。 でも、井の頭線の音はサッシュを閉めていれば経験上ほとんど聞こえません。 でも私は好きですけどね、たまのゴトンゴトン・・・趣があって・・。 そろそろ、マスコミに働きかけるタイミングではないでしょうか?小規模で小さい力は、マスコミを通すことで莫大なエネルギーとなって行政をも動かすことが出来ます。国立の例がそうでしたよね。今のままでは巨大な見えないと組織の力に揉み潰されてしまいそうです。これだけは何としても避けたいです。こうして係争の間も工事は着々と進んでしまっています。少なくとも三井がやろうとしていることの事実を、この悪事の実態を万人の知るところとし世間に強く訴えかける必要があると思うのです。国立の例もそうでしたね。テレビ東京・日曜日・お昼放映の噂の東京マガジンの「噂の現場」というコーナーに取材を依頼すべきだと思います。真剣に考えてみて検討してみてください。きっと可能性は広がると思います。小さい力はやがて大きな力となることを祈念いたします。 逃げた方が懸命。 三井の組織で埋め尽くされている。 やばい臭いがする。 戸建て?計画中止決定しちゃったよ、三井は。 せっかく整地してるのにね。 どうなっちゃうの? 金がもったいないよねー |
||
416:
購入検討中さん
[2008-04-04 12:09:00]
全部読むのに疲れました。
その通りだとも思う意見もあり そうじゃないと思う意見もあり 関心度が高いことは間違いないですね。 意見は参考になりました。 慎重に判断したいです。 |
||
417:
購入検討中さん
[2008-04-04 13:34:00]
人気の私鉄沿線、閑静な住宅地、信頼できるデベロッパーの大規模開発、三井ブランド。
これだけ条件のそろった物件はそうそう出てくるものじゃない。 坪450万以上の価値は十分あると思う。 住んでもいいし投資にまわしてもいい。 このチャンスを是非ともものにしたい。 |
||
418:
匿名さん
[2008-04-04 14:11:00]
これらの長文前にも見た気がします。
前にも出てますよね。 同じような内容で。 強烈な三井批判から、購入者は騙されているとか、間に関係ない話を混ぜて、そして価格が高すぎる!と叫ぶ。 根拠のない高架の話も織り込み、三井に謝罪させたいのか、計画中止させたいのか、値下げさせたいのか、真意が不明です。 文面から地元の人みたいですが、そういう人ばかりと思われたら地元民が迷惑です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |