”通りすがり”に近い立場ですが、
多くの方々の意見に思うところもありますので。
投稿が1000件に達しましたので、Part3に移行します。
所在地:東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番)
交通:京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩6分(D棟) 徒歩6分(E棟)(D・E棟エントランスまで)
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44417/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44565/
忌憚の無い意見を、有意義なかたちで交換しましょう。
[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
[スレ作成日時]2007-10-01 19:11:00
パークシティー浜田山(3)
211:
買いたい人
[2008-02-15 02:33:00]
|
213:
匿名さん
[2008-02-19 19:42:00]
半分も売れてないのかと思いきや、結構売れてる。不思議。
|
216:
おこぼれ頂戴さん
[2008-02-19 20:51:00]
【販売実態の解明の方法】
竣工して引渡しが始まる頃に、法務局出張所(登記所)で登記簿謄本を取ってみれば一目瞭然。 登記簿謄本の写しの請求は、1通1000円(普通は定額限度のページ数は超過しない)。 こうした公示公然の情報を利用すれば、憶測や粉飾+仮装(?)の実態は簡単に分かる。 登記所は管轄は確か荻窪桃井、暇と小遣いのある方は是非解明をして下さい。 所有者の名前や住所(共有者が別住所の場合)は個人情報なのでネット掲載はルール違反だけど、分譲業者や関係者の名義になっている専有部分の割合と、一般の購入者の名義になっている割合までなら、語っても許される範囲かな。競合不動産各社や、ファンドだって有力な顧客名簿になるのだから、絶対調査対象の標的にする。 バブルの頃は、登記所の前に門前市をなす、〜書士の看板業者はこうした事務の代行で景気沸騰してとてつもない甘い良い思いをした。それと、収入印紙(途中で登記印紙に制度が変わった)を代行販売している何とか共済会も儲かった筈。こんな波及効果もあるのがこの業界、今一時隙間風が吹いているらしい。その隙間風を一番素肌に感じるのが、MRの販売お姉さん達ですね。 |
217:
近所をよく知る人
[2008-02-20 15:35:00]
コスモスイニシアのフォルム浜田山を買えば?
さらにキャンセル1戸出て、現在3戸がバナナの叩き売り状態ですよ! メゾネット住戸なんて1500万円も割引き状態! お買い得! まったく・・・ どこもかしこも売れないんだね。。。。。 このご時勢。。 |
218:
購入検討中さん
[2008-02-21 00:19:00]
201です。
やっぱやめました。 担当営業に連絡したら理由は聞かれたけど案外あっさりしてたな。 別の客がついてるからいいよって感じ。少なくとも2倍以上の倍率はあったらしい(笑) でも坪単価が高い部屋は売れ残り率80%超えそうだね。値付け失敗。 景気が上向いてきたら誰か買うのかなー。 あーもう購入検討中さんじゃなくなりました・・ |
221:
匿名さん
[2008-02-22 13:20:00]
|
222:
匿名さん
[2008-02-22 19:58:00]
何はともあれ
奇しくも最初のB棟の価格設定が戦略ミスとしか言いようがないところまできてしまいました。 鼻息の荒さから、どさくさ紛れに一発目からろくにデータ集計もせずに強気に出た結果がご覧のありさまです。 事実、売れ残り続出は風評被害となって多方面に悪影響を及ぼしています。 ABCでの反省を受け、DEではいったん白紙に戻し、時代背景を先読みした価格設定を抜本的に見直さない限りは消費者がはなれていくばかりでなく、メディアの知るところとなり、幽霊屋敷のゴースト街になりかねません。いかがお考えですか?***さん。 |
223:
匿名さん
[2008-02-22 22:01:00]
うーん。。
100%は言いすぎじゃあないかな。 売主じゃないから本当のとこはわからないけど。 ここのところ浜田山周辺のマンション価格は新築でも㎡×100万前後。 条件が悪くなると㎡×80万以下。 今日のちらしでは、もちょっと安い物件もありました。 三井が大量供給する影響もあるのか、どこも売れ行きは悪そうだよね。 それにしても、東南角部屋とはいえ坪***万は、やっちまった感がぬぐえない。 でもしょうがないよね。お客との心理戦なんだから。 関係者の方も、この掲示板をやきもきしながら眺めてることでしょう。 あのー。 特定のマンションの坪単価って、投稿しちゃいけないルールありますか?? 伏字にしてみましたが・・ |
224:
匿名さん
[2008-02-23 00:21:00]
モデルルームを見学に行って気になったのですが、ずいぶん近隣住民の
反対運動があるようでした。 近隣住民が反対運動をしているところに住むって何かリスクがありますか。 後々、コミュニティ参加に支障があるのでしょうか。 子供が学校でいじめられるとか、地域活動とか・・。 |
225:
浜田山駅利用者
[2008-02-23 01:39:00]
半年ほど前に浜田山に引っ越してきた者です。
私自身は駅の北口に住んでいることもあり、反対運動とは無関係です。 むしろ浜田山駅周辺の人口が増えるのは地域が活発になって良い側面もあると思っています。 (反対されている方の気持ちも理解できますが…) ただ、国立の景観訴訟のあった某マンションでは、近くの学校でそれをネタにした子供のいじめもあったと聞きます。 マンション住民が反対運動に参加した住民と調和するには時間が必要かもしれませんね。 |
|
226:
かつて買い換え検討中
[2008-02-23 15:26:00]
このマンションが完成すると、敷地の中央に都市計画道路補助128号が一部開通する。
全線開通に向けて拍車がかかり、井の頭線を跨いで、線路北側の黄色い幟密集地帯も 立ち退きを強いられる。むしろ線路北側の方がえげつない反対運動を展開している。 パークハウス荻窪の西側にそこだけ忽然と広い道路が存在するが、これもその一部。 いまはほとんど交通量ないけど。 都市計画道路予定線上にいつまでも居座り続ける連中のエゴといえばエゴ。 |
227:
匿名さん
[2008-02-27 19:18:00]
No.224 のものです。
コメントいただいたみなさんありがとうございました。 検討をやめました。 あのあともう一度、反対運動について営業の担当に聞きましたが、歯切れの悪い説明でした。あげくの果てに近隣住民の悪口を言い始めたので不愉快にもなりました。 それに、モデルルームもイメージ先行で何一つ得られるものは無く、営業の知識不足にあきれ、モデルルームのコンセプトにも疑問を感じました。 今あるモデルルームも先行販売している物件用ということで、これから販売する物件についての参考にもなりませんでした。近々モデルルームの立替を行うそうで、これまでモデルルームを見せられた時間も全て無駄ということでしょう。これらの販売促進費は確実に価格に上乗せされるわけですよね。 とにかく会社としての戦略を疑うことばかりで、他にも不愉快なことが諸々あり、物件はそれなりに良いかもしれませんが、後々のことを考えて、検討枠からはずすことにしました。 |
228:
匿名さん
[2008-02-27 22:35:00]
担当営業の人柄って、影響するよね。
|
229:
購入検討中さん
[2008-02-27 23:23:00]
私も売主の販売戦略から現場対応まで未熟だと感じます。
土地取得の費用がかかっていない分、売れ残りが多くても黒字になるのでしょう。 それゆえ、売主社内で安易な物件と考えられているのではないでしょうか? 優秀かつ経験のある人材がここの販売・営業には割り当てられていないのではないか?と感じます。 |
230:
買いたいけど買えない人
[2008-02-27 23:57:00]
以前、この物件のすぐ側に住んでたけどグラウンドが良かったんだよね。
朝とかグラウンドを通る風が気持ちよくてね。 おまけに幹線道路も電車からも距離があるし、凄い静かで快適だったなあ。 街としてはグラウンドがなくなると魅力は半減だよね。反対する理由はわかる。 自分もあの辺りに持ち家あったらあのグラウンドつぶして欲しくないもんなあ。 グラウンド半分でも残せば相当価値があったんじゃないかな。欲張ったね。 でも浜田山は落ち着いてて良い街だよ。 |
231:
地域住民@高井戸東
[2008-02-28 12:33:00]
近隣というほどではないですが比較的近く(高井戸東2丁目です)に住む者です。
都市計画の仕事をしているのでちょこっとだけ気になる点を。 NO.226さん 補助128号線じゃなくて215号線ですね。 パークハウス荻窪のエリアは大正末期〜昭和初期に日本でも最初くらいに区画整理が行われたエリアで西側の道路はその当時からあった道路であの幅です。補助215号線とは何も関係ないですよ。 街中を抜ける道路は都市計画道路じゃないし再開発の区画街路で前後につながる計画などそもそも無いですし。 補助215号線で完成しているのは世田谷の希望ヶ丘団地あたりだけです。下井草辺りは昭和初期の区画整理で概成していますけどね。 そもそも都市計画道路は事業認定されなきゃ土地を売るに売れないのでエゴと決めつけるのは違うと思いますよ。(215号線は計画決定から60年近く未着手だった道路です) No.224さん 反対運動は一部の住民が補助215号の整備に絡めて反対しているというのが住民としての率直な印象です。反対チラシはよく入りますが、説得力がないというか単なるワガママじゃねーかというのが本音です。ですから多くの周辺住民は意外とドライかなと思いますよ。 グランドの恩恵を受けていたのは周りの住民だけですから。 私は反対はしてません。グランドを全部潰したのは失敗かなとは思いますけど。 三井のスタンスも悪くて一昔前のような住民対策をしてしまったので地元との間に深い溝ができてるのかなと思いますね。地元住民を「どうせ三井の顧客にならない層」と小バカにした見下すような態度でしたし。だから営業の態度の悪さもなんとなく想像できます。 環八の抜け道になっていてバンバン車が通っていく高井戸東小学校の横とか、鎌倉街道近くに住んでいる方は補助215号線完成を望んでいるかもしれませんね^^ |
232:
OB@井の頭沿線
[2008-02-28 15:57:00]
>三井のスタンスも悪くて一昔前のような住民対策をしてしまったので地元との間に深い溝ができて>るのかなと思いますね。地元住民を「どうせ三井の顧客にならない層」と小バカにした見下すよう>な態度でしたし。だから営業の態度の悪さもなんとなく想像できます。
三井不動産や(旧)三井建設とかは、昔から三井財閥の営繕や資産管理の仕事で部門が存在していた。恩恵収益を受けていた面と、汚れ仕事を請け負っていたと言うひがみもあったのだろうな。他のゼネコンや不動産屋と同列の、殿上に上がれない地下(じげ)扱いだったと思う。 この運動場の本当の持ち主は知らないが、ここを維持するために三井グループが財政的に大きく貢献していたのは間違いない。ところで浜田山も含めて井の頭線の沿線には三井グループの元重役や幹部クラスが知っているだけで百人単位で住んでいる、勿論運動場周辺にも沢山いる。彼らを見返そうと言う意識があるのは否めない、開発を推進した担当者の上層部がだよ。販売員の事は単なる指導不足、虎の威を借りるなんて言っては身も蓋も無いかもね。寄らば大樹の陰か? 「不動産のやつらめ〜」と言っているOBも少なくないと聞いている。多分、飼い犬に噛まれたとか、顔に泥を塗られた気分なのだろう。今日の日経に岩沙社長の談が載っているが、元手が只同然の開発での不振を意地でも認めるわけにはいかないよね。ボタンの掛け違いは怖い! |
233:
買い替え検討中サラリーマン
[2008-02-29 13:35:00]
ボタンの掛け違いどころか、そもそもボタンがホツレて取れちゃったね。
土地取得に金がかかっていないのに云々というのは正解。 誰も手が届かないような法外な価格をつけて結局売れ残るんじゃ同族に対して顔が上げられないね。 |
234:
契約済みさん
[2008-02-29 17:53:00]
MR作り直すらしい。
ABCの廉価版としてグレードダウンの意向有りとのこと。 つまるところ、DEはABCのセカンドラインの位置付けか? 小割の部屋プランしかり若者や単身者向けしかり。モダンに振ると囁かれてることしかり。 何のためのハイグレードマンションか? ABCを購入した家族の身にもなって欲しい。 大宮のパークシティか? ここは。 |
235:
匿名さん
[2008-02-29 19:53:00]
こことパークシティさいたま北は、パークシティシリーズのなかでも対極にある物件でおもしろいね。
|
小さくなったら、我が家で隣り合った2区画買います。
すれ違いDINKSには最適です。その距離感が新鮮さを保ちます。
でも場所が悪いだろうな。1階西向きとかで。