三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス新川崎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 下平間
  7. ザ・パークハウス新川崎
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-06-18 12:11:45
 

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-shinkawasaki/?adid=ad20712
売主:三菱地所レジデンス株式会社・三菱倉庫株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社 横浜支店
管理会社:管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託

所在地:神奈川県川崎市幸区下平間238他6筆(地番)
交通:JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅(駅舎)より徒歩14分、
   JR南武線「鹿島田」駅(東口)より徒歩9分

【物件情報の一部を追加しました 2014.5.30 管理担当】

[スレ作成日時]2014-05-29 22:57:30

現在の物件
ザ・パークハウス 新川崎
ザ・パークハウス 新川崎  [最終期(第四期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区下平間字宮前耕地234-3(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩14分
総戸数: 134戸

ザ・パークハウス新川崎

581: 購入検討中さん 
[2015-02-13 13:06:06]
>578さん
個人の感想なので、あんまりつっこみたくはないんですが、一個教えてください。
特徴のない、ニュートラルな物件って、作るの難しいんですか?
私の感覚だと、ほかに比べて作るの簡単そうに思えるんですが。
この物件は、特徴を出さないで作ってるってとこは同感です、ただその目的ってコストを少し抑えるためかなって思ってるんですが。
582: 契約済みさん 
[2015-02-13 17:18:52]
>>581さん

>>578です。

往々にして、本当ならシンプルに作れるものを、いらぬ特長を持たせたがる
ように感じていたので、普通に暮らしたい人にはそういうのが邪魔になるの
かな、と思った次第です。
この部分は、形状だったり(メゾネット、ルーフバルコニー過多等)、設備
だったり(オール電化、共用施設過剰等)が念頭にありました。

パークハウスはそれをしないでごく普通の住戸を並べたこと、しかしキッチン
周りの作りや食器棚が非オプション、収納も多く、スロップシンクあり、など、
実際に使うものは付け、使いよく、不潔になりにくい、等を考え込んで実質
本位な設計をかなり練りこんでしていると感じさせます。
実際は安く作ったのかもしれませんし、そこはわかりません。けど、頭を
ひねって住みよさそうなものを作ってるなあ、と感じたのも、ここを気に入った
一因です。

難しい、というのは語弊がありました。あえて難渋にしないで結果よかった、
という方が正しかったですね。訂正します。
これでも言葉足らずな気がしますが、文章下手なのでご容赦ください(汗)

失礼しました。
今度こそROMに戻ります。
583: 購入検討中さん 
[2015-02-14 00:36:19]
>582さん
わざわざありがとうございます。ROMに戻るっておっしゃっていたのに質問しちゃってすいません(汗
なるほどですね、確かにそうかもしれませんね。本当に使いやすいものだけ、という感じですね。
私もこの物件検討中なのですが、先に述べた通り私は特徴の少ない物件を作ってその分安くしているのかなって思ってました。でも確かによくよく聞くとこだわってるところもあって、別に安くなっているわけではないのかとも思いなおしていまます。
となれば、もう少し安い物件で、おりあいつけてみようかな、、、
584: 契約済みさん 
[2015-02-16 01:06:49]
後は、しっかりと施工作業を進めて頂くだけですね。ここにかかっている。頑張ってほしい!
585: 匿名さん 
[2015-02-19 16:18:15]
契約済みさんがおっしゃっていること、わかるような気がします。
豪華な設備はおおーっと思う割には、実際に生活しみたらほとんど使わない、極端に言えば邪魔だったりとか、そういうことってありそうですよね。
必要なものは揃っていて、無駄なものがなくて生活しやすくて、それで価格も控えめだったらそれが一番とも思えますが、価格は妥当ですか?
586: 物件比較中さん 
[2015-02-20 09:41:00]
残念ながら今妥当な価格のマンションなど首都圏ではないと思います。都心までの距離で考えると、東京城北・城東エリアは割安感はありますけど、そこも上がっているようです。
587: 匿名さん 
[2015-02-23 13:13:27]
武蔵小杉のマンションを見に行った時に、パークハウス新川崎は、直接、壁紙をコンクリートに貼っているって聞きました。最低ラインの基本性能として、二重壁が当たり前だと思っていましたが本当でしょうか?
パークハウスの営業の方から、お隣さんとの壁は二重壁と聞いた気がしますが、知っている人はいますか?
588: 匿名さん 
[2015-02-23 16:51:58]
間取り図をみればわかりますよ!
おそらく、直接貼ってます。

建築費が高いから、分かりづらいところをコストカットしてるんでしょうね。
589: 匿名さん 
[2015-02-23 19:23:16]
すいませんが、素朴な疑問です。
直接壁紙を張っているとすれば、電源などのケーブルはどうやって取り回しているのでしょうか?
直接構造の壁を通す、ということはありえないと思うのですが。

>>588さん、わかるのなら「おそらく」ではなく、断定してください。
590: 住民でない人さん 
[2015-02-24 01:22:59]
>>587

>最低ラインの基本性能として、二重壁が当たり前
ということは無いと思います。
戸境壁で、コンクリートに直接石膏ボードやビニールクロスを貼るマンションは、中低層の板状マンションでは非常に多いです。
住友は基本この方式ですね。

二重壁と言うと、タワマンやプレハブアパートで採用される、軽量化を目的にした乾式二重壁(二重になった石膏ボードでグラスウールなどの消音材を挟む構造)や、正確には二重壁ではないのかもしれませんが、柱と一体になった鉄筋コンクリートの壁の外側に、軽鉄下地(LGS)という、薄い金属で作られた柱のようなものを取り付け、更にその外側に石膏ボードとビニールクロスを貼るものもあります。
前者は間取り図では、通常斜線が引かれているので見分けやすいですね。
591: 匿名さん 
[2015-02-24 02:04:48]
>>590
結果として、この物件はコンクリートに直接壁紙を貼ってるの?
私も何物件か比較していますが、コンクリートに直接壁紙を貼っているマンションはありませんでした。
知り合いの設計士に聞いたら、「本当だったら最悪。コストカットし過ぎ」とまで言わるし、検討に迷いが出ています。
592: 購入検討中さん 
[2015-02-24 02:08:22]
三菱地所レジデンスのチェックアイズブックに以下のように記載されています。

<戸境壁>
 コンクリートにビニールクロスを施工。
 戸境壁側にエアコンを設置する部屋などは軽鉄下地+せっこうボードで壁側をふかしています。

    (コンクリート200㎜以上に両側ビニールクロス貼の概念図)

他のマンションと比較して特に劣っているとは思えませんが...
念のため現在私の住んでいるマンションの構造図を調べてみましたが、戸境壁はコンクリート厚150㎜に両側モルタル塗装とビニールクロス貼です。
平成6年に新築を5200万円で購入しました。
593: 匿名さん 
[2015-02-24 02:38:08]
私の実家のマンションは180㎜のコンクリート壁、その上にボードをコンクリート壁から離して設置している二重壁でした。今、私が住んでいるマンション(分譲マンションを賃貸で借りています)は200㎜のコンクリート壁、やはり実家と同じ二重壁です。

コンクリートに直接壁紙を貼るメリットって何かあるのでしょうか?「コストカットくらいしかないのでは?」と、どうしても不安になってしまいます。子供がいるので
迷惑を掛けるかもしれませんし。
594: 物件比較中さん [男性 30代] 
[2015-02-24 05:46:24]
595: 物件比較中さん 
[2015-02-24 06:02:37]
私のマンションは図面を見ると、隣との境はコンクリート150㎜その上にモルタル薄塗工法、ビニールクロスと書いてありますが、全くの隣の音は聞こえてきません。
私の友人が15年ほど前に住友のマンションを買い何回か遊びに行きましたが、隣からの音は聞こえてきませんでした。
住友のマンションがコンクリートにビニールクロス直貼りだとしたら隣へ音が漏れる心配は無いのでは?

むしろ私は、直床でスラブがたったの200㎜というのが気になっています。
ドスンドスンという重低音が階下に響くのではないでしょうか?

プラウドも直床ですが、スラブ厚は270㎜もあります。同じ三井住友建設なのにどうしてこちらのマンションはこんなに床が薄いのでしょうかね!
596: 匿名さん 
[2015-02-24 07:08:01]
>私も何物件か比較していますが、コンクリートに直接壁紙を貼っているマンションはありませんでした。

この人本当に見てるのかな。
コンクリ地に直接壁紙張ってるところはいくらでもあるのに。
今回の検討にあたり見たもので、手すりをつけたい場所が構造直だからだめ、というのが何件かあった。
597: 590 
[2015-02-24 08:44:57]
>>591
貼っているようですが、ごく一般的な仕様ですね。

>>595
200ミリは一般的だと思いますよ。
270ミリだとボイドスラブでは?

ただ、ここは三井の新工法を採用していて梁が無いので、その点が遮音性を下げていないかはチェックした方が良いかもしれません。スパンがそこそこなので大丈夫だと思いますが…
598: 購入検討中さん 
[2015-02-24 11:16:09]
 >>594さん

 住まいサーフィンによく説明されていますね!

 このマンションは特に問題個所は無いように思われますので、前向きに考えていくつもりです。
599: 購入検討中さん 
[2015-02-24 11:50:44]
武蔵小杉のマンションの営業マンが、わざわざザ・パークハウス新川崎の構造を引き合いに出して説明した、というのは眉唾です?
もしそうだとしたら、その営業マン最低です!

パークタワーのMRに行った時、はじめに対応したパートのおばさんがちょっとそんな感じの説明の仕方で、三井のマンションは日本一で、よそのマンションはこれほど良くないはず。現在私の住んでいるマンションも三井ではないし何年も前の築だからかなり劣る!というような馬鹿にした口調だったので嫌な感じがして正社員の営業マンに代わる前に検討からはずしました。
三井は初めから営業マンを出さず、まずパートに振り分けさせて対応を決めるようです。

野村、三菱は初めから営業マンが真面目に対応してくれるので、前向きに購入を検討する気になります。
大手ではありませんが普通の営業マンはやたら他社のマンションをけなしたりしないですし、高飛車な態度も取りません。
三井はうちは大手、とか業界で一番とやたら口にだすので鼻につきました。
もしかして三井のタワマンMRで言われたの?

600: 匿名さん 
[2015-02-24 12:21:02]
>>599
587で質問したものです。
三井じゃないですよ。
会社名を書くと荒れそうなので控えますが、武蔵小杉で販売中の会社でした。パークハウスを検討していると言ったら、再開発の規模の違いや建物の違いの説明がありましたよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる