新しい東京の真ん中に住みませんか。
東京メトロ有楽町線「豊洲」駅より
「銀座一丁目」へ5分、生活の遊び場。
住宅専用街区「東雲キャナルコート」に、
[免震構造][オール電化]のタワーレジデンス、誕生。
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分
【過去スレッド】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43589/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44609/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44598/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44184/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44519/
Part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43980/
Part7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44207/
Part8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44309/
Part9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44185/
【タイトルを一部変更しました。管理担当。】
[スレ作成日時]2008-09-21 00:23:00
BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part10
164:
匿名さん
[2008-10-02 18:34:00]
|
||
168:
匿名さん
[2008-10-02 19:04:00]
>>158さん
英語はやっぱり難しいですよね。 BEACONという単語は、灯台と目印とかいう意味で使いますよ。 余計なお世話かもしれませんが、書き込みなさる際には半角と全角の使い方を気をつけられた方が、読み手にとってわかり易いかと思います。 |
||
178:
匿名さん
[2008-10-02 19:43:00]
年始1000万で貧困だって。
まぁ価値観は人それぞれだけどね。 |
||
183:
匿名さん
[2008-10-02 20:49:00]
二つのクレーンのうちの一つが外されたところまでは見たのですが、もう一箇所のクレーンはそろそろ外されるのでしょうか。
もしくはもう外されているのでしょうか。 |
||
185:
匿名さん
[2008-10-02 20:51:00]
先日の週末はまだついてましたよ。
|
||
187:
匿名さん
[2008-10-02 20:59:00]
>>185さん
ありがとうございます。 |
||
193:
契約者
[2008-10-03 09:21:00]
買った奴で滑稽な奴です。
自分の判断に自信…。とかじゃないんだな。ただただ新しい暮らしを楽しみにしてるだけ。フツーのことでしょ。 あと半年。長いなあ。 |
||
199:
匿名さん
[2008-10-03 14:14:00]
お。もう一度やりなおし?
|
||
203:
匿名さん
[2008-10-03 15:00:00]
純粋な質問。
江東区って夢の島のイメージが強くてとても喜んで住む場所でないんだけど、 有明、豊洲、辰巳、東雲に購入や検討してる人達ってある種誇り高く購入、検討しているように思うのだけど、 今までどこに住んでた人達なの? |
||
204:
匿名さん
[2008-10-03 15:15:00]
湾岸タワーというコンセプトがいいのです。
|
||
|
||
206:
匿名さん
[2008-10-03 15:19:00]
203さん品川の五反田ですよ…釣られてみた(笑)
|
||
207:
入居前さん
[2008-10-03 15:23:00]
湾岸だと7000万円も出せば、眺望の良い100平米が買えるので、
都内在住でも、今よりも広い部屋に引っ越す方も多いです。 幕張や横浜でも坪単価が200を越える所があるので、プラスアルファの予算で 都内の眺望や環境が良いタワーに住めるので引っ越す方も多いです。 |
||
212:
匿名さん
[2008-10-03 16:48:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>ビーコンって名前がなんともダサイね。
>語源はなんだろ?
君、大学行った?(まあ、いろんな学校が世の中にはあるんだろうけど・・・)
まあ、オバちゃんとかだったら語源がわからなくてもおかしくは無いのかもしれないけど、知らない事をこんな所で自慢するのはそれこそダサいと思うよ。