有楽土地株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-05 19:47:00
 

新しい東京の真ん中に住みませんか。

東京メトロ有楽町線豊洲」駅より
「銀座一丁目」へ5分、生活の遊び場。
住宅専用街区「東雲キャナルコート」に、
[免震構造][オール電化]のタワーレジデンス、誕生。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分


【過去スレッド】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43589/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44609/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44598/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44184/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44519/
Part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43980/
Part7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44207/
Part8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44309/
Part9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44185/

【タイトルを一部変更しました。管理担当。】

[スレ作成日時]2008-09-21 00:23:00

現在の物件
BEACON Tower Residence
BEACON Tower Residence  [【最終期】]
BEACON
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 440戸

BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part10

830: 匿名さん 
[2008-11-18 22:25:00]
>>829
と思っているのは素人考え。
支持層まで距離がある場合、杭基礎>>直接基礎。
831: 匿名さん 
[2008-11-18 22:28:00]
支持層まで距離がある場合で直接基礎?
欠陥だな。
832: 匿名さん 
[2008-11-18 22:32:00]
Wコン
833: 匿名さん 
[2008-11-18 22:33:00]
>>830さん
もう少し勉強してからレスしないとね。
834: 匿名さん 
[2008-11-18 22:59:00]
835: 匿名さん 
[2008-11-18 23:16:00]
検討中の者です

杭が60m超というのはあまりきいたことありませんが
長いほど地震に弱い(地盤が悪い)ときいたことあるので少し心配です
地盤が悪いところに地震に強いといわれる免震構造というのは、素人にとってはどのように解釈すればよいか・・・
詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります
836: 匿名さん 
[2008-11-18 23:23:00]
杭の長さは支持層までの距離に比例。上物を支えるのに適する摩擦力を計算して工法を選択するから、基礎の工法種類で決定的な差はない。
よって支持層まで杭が打ち込まれていれば問題はない。
837: 匿名さん 
[2008-11-18 23:25:00]
免震構造というのは地震に強い基礎ではありません。

基礎は単なる杭基礎なので、杭が折れるほどの大震災には
何の効果も無いという事です。
ただ、日常は発生する地震の揺れを抑えて住環境をよくする。
また建物部分の損害を少なくする効果はあります。

地震に強い基礎と言えば、やはり直接基礎、もしくは支持層
まで距離がある場合は、Wコンのような壁壁による杭を守る
構造と言えるでしょう。
838: 匿名さん 
[2008-11-18 23:40:00]
地下60メートル程度で杭が折れる程の地震が来たら、地上は何もかも倒壊。
839: 匿名さん 
[2008-11-18 23:43:00]
新潟中越地震で免震老人ホームは棚から皿一枚も落ちず、隣の耐震病床は崩壊寸前だったと大成建設の免震技術ページにはかかれています。

この時観測したエネルギーは、原子力施設の耐震想定を上回るエネルギーだったそうです。

それだけにBTRで採用されたハイブリッド免震は安心出来る技術です。
840: 匿名さん 
[2008-11-18 23:47:00]
老人ホームの低層の病院構造とタワーとは違いすぎると思うし、
その病院の周りは全て倒壊したのか?
841: 匿名さん 
[2008-11-19 00:19:00]
>>840
気になるなら自分で調べたら?
842: 匿名さん 
[2008-11-19 00:27:00]
クレクレの人はネガレスしたいだけ
843: 匿名さん 
[2008-11-19 00:29:00]
タワー崩壊??
映画の見すぎじゃない???
844: 匿名さん 
[2008-11-19 00:34:00]
小千谷総合病院のHPで「免振」で検索しても1件もヒットしませんでした。
大成建設のHPとは温度差があるような。
845: 匿名さん 
[2008-11-19 00:58:00]
>>844
なんで病院が構造やら震災やらをホームページで語らなきゃいけないんだい?
病院はいつから病室を売り出したんだよ?
温度差って(‾▽‾〃)
846: 匿名さん 
[2008-11-19 02:01:00]
>>844さん

老婆心ながら「免振」でなく「免震」。
847: 匿名さん 
[2008-11-19 22:12:00]
建物の安全性は自慢できる「売り」になるのになぁ・・・と思ったまでだよ。
それはマンションでも老人ホームでも一緒でしょ。
人が住む場所だもの。
>846さん
ご指摘その通りです。
848: マンション住民さん 
[2008-11-19 23:26:00]
あのね、免震は戸建や低層マンションにいいの。
タワーには効果ないよ。

制震構造は免震ほど揺れの強さを小さくする効果はありませんが、60mを超える超高層の建物でも効果を発揮しやすい点が特徴です。逆に言うと、免震構造は中低層の建物では効果が大きいのですが、タワー型の超高層では「効き」がよくないと言います。

http://allabout.co.jp/house/mansionbeginner/closeup/CU20050628A/index3...
849: マンション住民さん 
[2008-11-19 23:28:00]
理由は主に二つ挙げられます。まず一つは、超高層はもともと地震の揺れがゆっくりしているので、免震装置を付けても劇的な効果が得られないのです。

もう一つの理由は、タワー状の建物に積層ゴムなどの免震装置を付けると、地震のときにゴムが強く引っ張られ、最悪の場合は切断されてしまう可能性があるためです。

ゴムが切れたらどうすんの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる