ヴェレーナ住吉ってどうですか?
2:
匿名さん
[2008-09-01 18:54:00]
日綜は止めたほうが良いんじゃない?
|
3:
匿名さん
[2008-09-01 20:54:00]
モデルルーム行くと商品券くれるので行く価値はある。今ならなんと5000円だ。
物件は、駅から遠いのに高いかな。モールが近くにできるからそれを盛り込んでの価格設定だと思う。 施工は、ググると経営危機の評判が上位に出てくる聞いたことのない企業。 まあなんといっても、売主が株価大暴落中で完売するまえになくなるかも。 |
4:
匿名さん
[2008-09-01 20:59:00]
立地はどうなんでしょうかね。
見に行きましたがいまいちなような。 |
5:
周辺住民さん
[2008-09-02 12:18:00]
こんな立地の悪い物件をまじめに検討する価値ないのでは。
|
6:
匿名さん
[2008-09-02 21:27:00]
先週末現地を見てきました。
住吉駅利用にひかれていましたが、現地を見てあきらめました。 |
7:
匿名さん
[2008-09-03 16:45:00]
新しくできるモールの近くだからいいかなぁと思ったけど高いから見送りました。
現地には行ってないんですが、なんか問題ありました? |
8:
匿名さん
[2008-09-04 21:16:00]
風越建設でググると・・・
|
9:
購入検討中さん
[2008-09-17 13:49:00]
ここって管理費が高すぎませんか?
逆に修繕積立金が安すぎませんか? 小規模マンションだから修繕金枯渇しますよね? 購入したら管理会社変えた方がいいですよね? |
10:
匿名さん
[2008-09-17 13:55:00]
ここ戸数が少ないわりにディスポーザーがついてますよね。
もうちょっと大きな物件だったらわかるんですが、なぜつけたんでしょう・・・。 管理費等に後々ドカンときそうな気が。 |
11:
匿名さん
[2008-09-19 09:21:00]
後付できないからだろうね。
|
|
12:
匿名さん
[2008-10-19 04:43:00]
今日、ポストにここのチラシを入っていたけど、どうなんでしょ? 駅まで遠いけど。
|
13:
匿名さん
[2008-11-04 21:31:00]
ここ値下げしました?
|
14:
高いー
[2008-11-04 22:19:00]
まだ変わらないのでは?
駅からの徒歩時間と、地番が住吉ではなく北砂でないことを考慮すると値段が高すぎですよね。決算発表後に動きがあるかな? |
15:
匿名さん
[2008-11-05 22:40:00]
そうですね…
まだ、ちと高いよな〜西向きだし、間取りがイマイチ… |
16:
匿名さん
[2008-12-06 01:58:00]
えーっと地元です。
東陽町・住吉・西大島は徒歩15分は見た方がいいです。 モールって最近出来たマンションのところの事かな? 7&Iが入る予定だったところのことかな? 7&Iは建設は中止になりました。 あと北方に徒歩3分ほど行くと右側に14階立ての2棟エンジ色の都営住宅が有るのですが 地元では有名なDQん量産団地です。 もう一点、予定地の隣に東京大空襲資料館なるものが有るのですが 狭い道にもかかわらず大型観光バスが2,3台よく止まってます。 上記が気にならなければ、住むには最高です。 |
17:
ビギナーさん
[2009-11-06 02:00:42]
現地は外側のシートが外され外壁がみえるようになっていますが
販売再開されたのでしょうか? |
18:
匿名さん
[2009-11-17 00:20:04]
|
19:
匿名さん
[2010-01-26 23:12:18]
先週から再販して900万円値引きしての金額みたいですが
何か理由があるんですかね? |
20:
匿名さん
[2010-01-29 17:32:41]
あの状態で1年間も放置されていた物件だし、
それくらいの金額でないと、売れんのじゃない? |
21:
匿名さん
[2010-02-01 00:09:14]
適正な価格になっただけで、昔の価格が高すぎるんだよ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報