サンパーク小倉城内イクシアについていろいろ情報交換しませんか。
広さも色々あるみたいですね。
どんなマンションなのでしょうか。
所在地:福岡県北九州市小倉北区城内4-2
交通:西鉄バス「勝山公園入口」バス停徒歩2分
売主:大英産業株式会社
施工会社:株式会社森本組 九州支店
管理会社:株式会社リビングサポート
[本文を更新しました 2018/7/18 管理担当]
[スレ作成日時]2014-05-29 15:35:59
サンパーク小倉城内イクシア[旧称:(仮称)サンパーク小倉城内]について
229:
匿名さん
[2014-11-15 20:57:50]
|
232:
匿名さん
[2014-11-15 23:59:02]
ボイドスラブってなに?
|
233:
匿名さん
[2014-11-16 10:59:24]
|
234:
匿名さん
[2014-11-16 11:17:40]
いよいよ閉鎖かな?
|
235:
購入検討中さん
[2014-11-16 14:33:45]
>>229
1,このマンションのHPにスラブ厚が不明だけでなく、戸境の厚さもわからないね。すべて北九州標準としてもボイドスラブを採用していないので北九州標準より劣性です。 →北九州標準をご教授願えますでしょうか。 2.分譲駐車場問題とは、どういう問題なのでしょうか。 申し訳ありません。無知なものでお願いいたします。 |
236:
匿名さん
[2014-11-16 15:48:21]
分譲駐車場問題、調べれば直ぐ分かると思いますが。
購入検討中でも調べたりしないのですか? |
237:
購入検討中さん
[2014-11-16 18:24:28]
No.236
ご指摘ありがとうございます。 何分初心者の者でして申し訳ありません。 見てみました。なるほどという感想です。 オールアバウトを閲覧しました。 もちろんそれ以外のサイトも調べてみました。 そこでは機械式駐車場を分譲駐車場にしていたことで 後々のトラブルは管理組合が被るということだったんですね。 北九州では、機械式駐車場を分譲駐車場として認められないことを確認しております。 なのでオールアバウトに載っている事例は関係ないことだと思いました。 また二重の利益ということですが、これは判決が出ているのではっきりしています。 なので個人の感想として問題はないと思いました。 さらに調べると売主は事業化するにあたり、事業総額を各住戸と分譲駐車場に金額を割り振っているので 納得するのは当たり前だと思いました。 また分譲駐車場を使用する際も管理費や修繕積立金を払うので、 管理組合に管理する責任があることも納得できます。 分譲駐車場の購入を考えているので、 自分で調べて納得できたので安心しました。 過去の物件も調べてみました。 大英産業さんだけでなく、どこの販売業者さんも分譲駐車場をされていらっしゃいます。 ということは、今回の物件だけが悪いというものではないということも 個人的な感想です。 また、No.236さんが、No.229と同一の方だとしてですが、 北九州標準というものについてもお願いいたします。 色々な物件を見ていますが、 純粋にNo.229さんのおっしゃる北九州標準を具体的にお聞きしたいと思っています。 お手数ですが、ご教授願います。 |
238:
匿名さん
[2014-11-16 19:52:50]
最高裁の判決は北九州の件だけど理解不足
機械式の分譲でなくても問題点はわからない? |
239:
購入検討中さん
[2014-11-16 20:13:00]
No.238
理解不足でした。 申し訳ありません。 本当に初心者です。 調べても分からないのです。 具体的な問題はどういうものがあるか教えていただけませんか。 担当に聞けばいいと言う意見もあるかもしれませんが、 教えていただけないでしょうか。 本当にマンション検討は難しいです。 夫婦共に知識不足を解消すべくご教授いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 |
240:
匿名さん
[2014-11-16 21:19:05]
|
|
241:
購入検討中さん
[2014-11-16 23:18:57]
No.240
ありがとうございます。 >194 >195 >196の流れにある内容を確認できれば問題ないと解釈しました。 近日中に担当の方とお会いする約束がありますので、 思い切って聞いてみたいと思います。 立地や価格は個人のニーズがあるので 販売業者さんや物件に対する評価も一個人の評価で良いと思っています。 ですので批判される方がいらっしゃるのも、どの物件でも言えることでしょう。 この物件について、現在販売されているどの物件よりも 私自身、非常に魅力を感じています。 No.229さんの評価も一個人の評価と捉えています。 逆にきちんと確認が取れればとても大きな安心材料となります。 担当の方にお会いして、確認した訳ではないので、 まだ購入すると決めた訳ではありませんが、 本当にありがとうございました。 |
242:
匿名さん
[2014-11-17 12:27:12]
例の管理士に相談すればよろしいのでは?
|
243:
契約済みさん
[2014-11-24 10:45:23]
先日より相談させていただていたものです。
遅くなりましたが、名前の通りです。 担当の方にきちんと確認して納得できました。 これ以上は書き込みません。 ヘタに書き込むと上げ足を取られると判断したからです。 では。 |
244:
匿名さん
[2014-11-24 11:53:56]
書き込み出来る様なレベルではなかったの?
|
245:
匿名さん
[2014-11-27 01:07:35]
レベル20で転職できますかね?
|
246:
匿名さん
[2014-11-27 20:17:32]
デメリットマンションに引っ越せます。
|
247:
匿名さん
[2014-12-07 09:31:58]
11/28更新で残り25戸、売れていませんね~
デメリットが多いと苦戦するね~ |
248:
契約済みさん
[2014-12-07 11:46:09]
売れすぎて、広告費落としてるって。正確には、残り23戸。
|
249:
契約済みさん
[2014-12-07 12:30:26]
>>248
売れてないのに何故広告費落とすの? |
250:
匿名さん
[2014-12-07 16:08:40]
黒崎のイクシアはすぐに完売したけど、同じイクシアでもデメリットだらけだと売れないね。
|
1,このマンションのHPにスラブ厚が不明だけでなく、戸境の厚さもわからないね。すべて北九州標準としてもボイドスラブを採用していないので北九州標準より劣性です。
2.分譲駐車場問題だけでなく、立体・タワー駐車場の更新問題。三重苦のマンションって他になさそう。
3.北・西側は石垣、南側は道路が傾斜があり、少し壁になってさらに都市高速の下り口、都市高速本体と塞がってます。
大英も模型を作った時に周辺の公園を作るなら都市高速も作って欲しいですね。嫌な所は隠すのかな?
4.軍事工場で何をどこで作っていたのか資料がないから問題です。なにもわらからないので汚染の有無が不明。
また、過去には細かい場所は知らないけど、軍事工場跡地の敷地で毒ガス弾が発掘されてます。
さらにその後も工場。北九州市でも工場跡地が土壌汚染されていて指定を受けている場所はたくさんある。
5.小倉北警察署管内の25年中の小学校別犯罪件数、第2位。