総合地所株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ルネ帝塚山【旧称:(仮称)帝塚山プロジェクト】について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 住吉区
  6. 帝塚山西
  7. ルネ帝塚山【旧称:(仮称)帝塚山プロジェクト】について
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2019-03-04 05:06:49
 削除依頼 投稿する

ルネ帝塚山についての情報お願いします。
南向きだし、駅にも近くて良さそう。
いろいろご意見など情報交換しませんか。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市住吉区帝塚山西2丁目15-2他(地番)
交通:南海高野線「帝塚山」駅徒歩2分、阪堺電気軌道上町線「帝塚山三丁目」駅徒歩5分
公式URL:http://www.sgr-sumai.jp/mansion/tezukayama21/?adid=tzy140522sgrnews
売主:総合地所株式会社
施工会社:株式会社榎並工務店
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:87.92㎡~140.40㎡
総戸数:21戸


【タイトルを正式名称へ変更しました。  2014.7.24 管理担当】

[スレ作成日時]2014-05-29 14:58:17

現在の物件
ルネ帝塚山
ルネ帝塚山
 
所在地:大阪府大阪市住吉区帝塚山西二丁目15番2号(地番)、大阪府大阪市住吉区帝塚山西二丁目4番57号(住居表示)
交通:南海高野線 「帝塚山」駅 徒歩2分
総戸数: 21戸

ルネ帝塚山【旧称:(仮称)帝塚山プロジェクト】について

108: 物件比較中さん [男性 50代] 
[2015-06-02 12:45:19]
>>100マンションにアタリもハズレは無いとは思いますが、この物件は他には無い魅力はいっぱい有りますね〜^ ^ ブランドや価格に目がいきがちですが、投資で買うのではなく、実際自分で住んだ時に幸せか?も購入ポイントですよね〜
109: 物件比較中さん [男性 50代] 
[2015-06-02 12:50:38]
>>103 特に違いは無い気はしますが⁈私はそれより、帝塚山の雰囲気が好きですね〜^ ^ 天王寺四天王寺夕陽ケ丘と決めかねてますが〜立地利便か?ゆとりの環境万代池公園、高級感か?じっくり検討しま〜す♪( ´θ`)ノ
110: 物件比較中さん  
[2015-06-03 00:47:00]
立体駐車場の割に100%確保出来てない様ですが…
111: 物件比較中さん [男性 50代] 
[2015-06-03 11:27:34]
>>110 普通は100%確保すると空車が出た時に管理費負担が増えたり、マンション住人以外に貸し出したり大阪市内でも管理組合の問題になってますよね〜このマンションは 駐車場の空きもあるし需要のバランス取れてますよ^ ^
112: 匿名さん 
[2015-06-04 13:25:31]
回廊型間取りも、土間付のまどりも素敵です。
特に、回廊型はキッチンのすぐ横にウォークスルーパントリーもあって
使いやすそうだなぁって思いました。
それぞれのお部屋の収納も充実していて、とてもうらやましいです。
113: 買い換え検討中 
[2015-06-07 23:45:09]
111> 売主さんの苦しい言い訳に聞こえます。この価格帯で帝塚山で駐車場100%確保出来ないのはあり得ないと思います。立体駐車場というだけで少し安っぽくポイントダウンの上に100%無いのは^_^; この地域でマンション購入を考える人は管理組合費に拘りません。立体駐車場の維持費で管理組合費が上がる気がします。
114: 物件比較中さん [男性 50代]の 
[2015-06-08 07:43:38]
>>113業者さんなのでしょうか?私はそうは感じませんが⁈笑 この空車問題の時代に100%は必要無いですよ!機械式で管理費が上がるなら世の中のマンション買えませんね!私の住む玉造のマンションでもわざわざ埋めて平面駐車場にして減らしましたよ!
115: 物件比較中さん [男性 50代] 
[2015-06-08 08:05:15]
>>114ちなみに老後の楽しみで帝塚山で検討してますが、NTTのマンションは道端からバルコニーは丸見えでは無かったです!節税の絡みでタイミング合わず購入はしませんでしたが笑
116: 速報 
[2015-06-10 09:38:54]
施工業者が自己破産申し立てを今日行いました。
債権者説明が同日10時より本社にて弁護士同席で開催されます。
117: ご近所さん [男性 50代] 
[2015-06-10 20:16:40]
>>116
建設反対運動、建設反対裁判、
ゼネコン倒産
大阪で運の悪いマンションNO1は間違いないですね。
119: 比較検討中 
[2015-06-13 01:07:47]
>>117
運悪いのは確かですね。完成の見通しがつかないので選択肢から外れるのは必然です。
120: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-06-13 16:40:19]
建築会社倒産したけど、どうなるのかな?

協力会社が入居するって聞きましたが、誰か情報わかる方いませんか?
121: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-06-13 16:43:25]
負債総額42億だって、相当恨まれてるんじゃない?

このマンション売れるの?事件物とかになったら最悪だ。
122: 物件比較中さん 
[2015-06-13 22:19:26]
倒産物件ていうのは聞こえが悪いですが、購入にあたっては運気とか考えられる方はおられますか?
123: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-06-15 17:27:07]
確かに反対運動とゼネコン倒産は強烈ですね・・・
契約してた人は居たのでしょうか?

124: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-06-23 09:13:58]
倒産した社長が最上階購入って、差し押さえされるんじゃないの?
他人名義か資産隠し?告発求む。
125: 匿名さん 
[2015-06-23 13:02:29]
施工会社の債権者向けに、民事再生も視野に入れているとの情報が入っている。
126: 物件比較中さん 
[2015-06-24 21:18:57]
マンションのホームページにアクセス出来ませんが、マンションの完成はどうなるのでしょうか?
127: 匿名 
[2015-07-02 17:20:27]
民事再生?下請泣き寝入りで銀行金貸すんか?大阪府大阪市は談合入札監視しなな!
128: 不動産購入検討中さん 
[2015-07-03 01:23:49]
>>127
すいません。初心者です。内容を詳しく教えてください。特に泣き寝入りと談合入札についてお願いします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる