サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。
健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、業者(プロ)も客(エンド)も
是々非々で議論をいただければと思います。
前スレ(その30)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44025/
[スレ作成日時]2008-11-10 01:02:00
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その31)
No.181 |
by 匿名さん 2008-11-17 17:57:00
削除依頼
しかし最低坪単価と平気坪単価、新築と中古、23区内と郊外、駅前とバス便。
まったく合判する条件をまぜこぜにしてよく語るよ。 |
|
---|---|---|
No.182 |
by 匿名さん 2008-11-17 18:11:00
今、銀座の売り上げがひどいと聞いていますが本当ですか?
|
|
No.183 |
by 匿名さん 2008-11-17 18:11:00
合判ってにゃあにぃ?
|
|
No.184 |
by 匿名さん 2008-11-17 18:17:00
相反
|
|
No.185 |
by 匿名はん 2008-11-17 18:23:00
銀座の売上げ?
クラブはいつ行っても空いてるよ! |
|
No.186 |
by 匿名さん 2008-11-17 18:43:00
郊外で高い家賃払って住む人いなくなりますね。
|
|
No.187 |
by 匿名さん 2008-11-17 19:50:00
ピラミッドが徐々に水没していくようなもので、一等地は標高がさがるだけだが、
水面下に沈んだところは、元値の如何を問わず快適な住宅地としての価値を失いスラム化する。 ただ、住居に関して、これから不況が進んでも雨露しのぐ場所には困らないだろう。 通勤30分圏にいくらでもバッファがあるから。 逆に言えば、このバッファがある限り、都心部も高値を追っていく事は不可能でしょう。 |
|
No.188 |
by 過去スレの40 2008-11-17 19:54:00
従来の23区スレはなくなったの?
新古典主義経済学が、どうして生じたのか説明しておく。恐慌の抑制→公共性の高い経済セクターの国有化もしくは大規模な国家介入→戦後の社会資本整備完了→公共セクターと民間セクターの比較→公共セクターの明らかな非効率性→市場に任せろ(レッセ・フェール)→民営化や規制緩和 この論理は80年代まで正しかった。しかし、90年代にネット化による資本の瞬間移動という不測の現象が起きた。例えば、利率の高いマレーシアの国債市場に投下していた10億円の金を、一瞬にしてアメリカの株式に移動する。金融市場は常に完璧でないから、正当に評価されていない企業の株がこれから上がることなど専門家ならすぐに見抜ける。で、これは投機行為である。ネットで流通する金銭取引のうち、投機による取引が実需取引の数倍にも上る事態になった。さらに、「担保・抵当」という考えが、信用制度の肥大化で、弱まった。ヴァーチュアルな金が、一体化された世界金融市場でネットによって飛び交い、利潤を生みだすという異常な構造ができあがった。「信用」というのは参加者大多数の合意によって形成されるから、合意が危うくなると、信用制度全体が崩れる。これが「サブプライム問題」。 では、どうすればよいか? 投機を排除する、のみ。東京の住居プチバブルが、建築基準法改正や原材料高騰で始まったという新聞記事を読んだが、正しくない。アメリカの金余りの影響で、外資が東京の商業用・住宅用不動産に投機し、中心部で値上がりし、周縁まで波及したのだ。 どのように投機を排除したらよいのか? 一定額(例えば、1兆円)以上の取引を許認可制度にする→資本の瞬間移動は不可能、ヘッジファンドはすべて登録制で全面監視、担保(借りれ入れられる根拠)を厳密化するなど。要するに、地球上で、正体不明な金銭が流通している事態を禁止すること。 |
|
No.189 |
by 匿名さん 2008-11-17 20:07:00
>180
少しマスコミが煽ってる気がするな。しっかりした仕様の都心部MSは それほど下がっていない。 危機感煽って価格を下げるのはいいけど、 住宅が売れなくなって経済的に大きなダメージを与えると回復に時間がかかる。 中期的に見ればマスコミへの影響は大きいと思うが。明日は我が身と。 |
|
No.190 |
by 匿名さん 2008-11-17 20:31:00
>しっかりした仕様の都心部MSはそれほど下がっていない。
嘘つくな。成約していないから、下がっていないように見えるだけ。 実勢価格は大暴落ですよ。 |
|
No.191 |
by 匿名さん 2008-11-17 20:33:00
>>189
都心は結構下がってますよ。 |
|
No.192 |
by 匿名さん 2008-11-17 20:35:00
|
|
No.193 |
by 匿名さん 2008-11-17 20:43:00
今はぎりぎり売れ残り状態でも価格を維持しているだけ。
そのうち、一気に暴落しますよ。 適正価格などあってないもの。 東京の人口は増えても全体的な収入低下は間違い無し。 限られた資金の中で、住居にかけられる割合は低下する。 |
|
No.194 |
by 匿名さん 2008-11-17 20:44:00
|
|
No.195 |
by 匿名さん 2008-11-17 20:47:00
|
|
No.196 |
by 匿名さん 2008-11-17 20:52:00
>>195 はいはい。涙目で掲示板に書き込んでもマンションは売れませんよ。
さっさと転職先を探した方が良いと思うんだけど...。 |
|
No.197 |
by 匿名さん 2008-11-17 20:55:00
>>187
ひょっとして中野区のことでしょうか? |
|
No.198 |
by 匿名はん 2008-11-17 20:58:00
表示価格なんて、簡単に落とすわけ無いジャン!
そんな事したら、既契約者が大騒ぎして収集つかなくなるだけだぁねw 裏?の値引きでが当たり前。 |
|
No.199 |
by 物件比較中さん 2008-11-17 21:04:00
たとえば赤坂TR、プラウド千代田富士見、虎ノ門TR、パークコート愛宕山、グレディール赤坂、
銀座タワー、シーフォートタワー、青山パークタワー、パークハウス六本木、表参道常盤松フォレスト、古いところではドムス、ペアシティ、パレロワイヤル、ホーマット、も大幅値下がりしています。これから値下がり本番でしょ。何せ現在1億以上の部屋は買手と売り手の希望価格差が3割もあると言われていますので。これから最低20%程度は下がらないと売買が活発化しないのでは。 |
|
No.200 |
by 不動産購入勉強中さん 2008-11-17 21:07:00
ここで騒いでいるほど、価格は下がっていないね。このまま持ちこたえるのかなあ。下がって欲しい期待はあるけど、その時は余程の不況になっているから、下がっても買えないよなあ。
|
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |