Part1 二子玉川再開発マンションを予想してみましょう
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
Part2 二子玉川東地区第一種市街地再開発事業Ⅲ街区
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
に続きまして、Part3はこの度正式に発表されました物件名をタイトルに据えました。
有意義な情報交換をしてまいりましょう。
販売スケジュール:平成20年秋販売開始予定
引渡し 平成22年5月・7月予定
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数:1033戸(事業協力者住戸170戸含む)
構造および階数:鉄筋コンクリート造地下1階、地上42階・28階・塔屋2階・地上6階他
〜以上、物件概要より抜粋
[スレ作成日時]2008-04-29 15:43:00
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
301:
匿名さん
[2008-05-15 14:04:00]
いや278のことに言及したかっただけ。間違い。
|
||
302:
匿名さん
[2008-05-15 14:08:00]
|
||
303:
匿名さん
[2008-05-15 14:16:00]
お休みの日の高島屋の駐車場には川崎ナンバーが殆どだな〜と思うのは
私だけでしょうか? 世田谷でもあちら方面の方か、神奈川県民限定の人気の地だと思います。 特に神奈川県民には憧れの地なのかも? |
||
304:
匿名さん
[2008-05-15 14:47:00]
>303
正直あなただけに言いたいわけではないのですが、この辺の人って本当に神奈川県民を 差 別 的に見てる人が多いのに正直びっくりしています。 都心の人から東京のはずれと書き込まれることへの反応なのかもしれませんが、正直感じ悪いですよ。 |
||
305:
匿名さん
[2008-05-15 15:19:00]
自分はちょっと特別、と思いたい人がたくさんいるんでしょうね。
ここは人と競いたい小金持ちの街。 お疲れ様です。 |
||
306:
匿名さん
[2008-05-15 15:27:00]
>299
2011年から慶応初等中等一貫校が荏田(田都・江田駅)に出来ますよ。 逆方面なのでそれほど混まないのでは? 高校も自由が丘乗換えで日吉まで30分弱。(女の子は大変かも知れませんが) 慶応に興味の無い人には無関係ですが・・・。 |
||
307:
匿名さん
[2008-05-15 16:08:00]
あくまで参考意見として。ここを買うかどうかは別として人によっては2〜3億は現金で出せると思います
まずこのあたりの地価はどの位するのでしょうか。 その金額を多少下げた金額(↓)+再開発化住宅地(↑)+建築費[もし自分が同じ広さの家を作っ たとしたら](↑)+その他[階数、向き、地盤など](?) で判断されると思います。 購入に対して活気がある場所を好むのは当たり前だと思います。若い人が多いのならなおさら購入意欲が出てくると思います。若い人だけの人気だから価値はなしというのは? |
||
308:
申込予定さん
[2008-05-15 16:15:00]
坪240万円だったらいいですね。
南向き角部屋の5階あたりの80㎡3LDKが坪240万円だったら5800万円になります。 自己資金が600万円前後と少ないですが、5200万円を35年払い10年固定ローンにしたら 月額返済12万円でボーナス35万円加算になります。 一応今年は年収700万円オーバーになるので支払も返済比率も30%以内なので問題なし。 20台で二子玉川の新築タワーマンションが買えたら人生の勝ち組と呼べそうです。 どうか完売目指して割安な240万円以内で価格設定してくれるようお願いします!! |
||
309:
匿名さん
[2008-05-15 16:43:00]
個人的にはもし自分が購入対象の立場でしたらこのマンションの一部屋を戸建に喩えてあらわすと、地盤は軟弱ですので地価(マンション)に対しては戸建(実際)の地価270万は出し建造物にはコンクリートですので100万。実際は世田谷では木造の場合は坪70万以上コンクリートでは100万以上ですのでこの線が妥当でしょうか。エントランスなど外溝工事のところは加味しません。なぜならこのような経済状況ですので下落するかもしれませんから安く(考慮なし)見積もりました。
|
||
310:
購入経験者さん
[2008-05-15 19:21:00]
タワマンなら山手線沿線で駅近、これ以外は資産価値が落ちるような気がします。
今はどこにでもタワマンがあふれてますから。 二子玉川なら、やっぱり戸建てが似合うと個人的に思います。 |
||
|
||
311:
匿名さん
[2008-05-15 19:29:00]
>>308
釣りですか? そんな年収でそんなにローン組んじゃっても大丈夫だなんて、遺産相続でもあるのかな? うらやましいぞ! でも、心配しなくてもそんな安値ででないからね。安心してね。 万が一そんな安値で売りに出されたら、高島屋もららぽーとや郊外のイオンなどと なんら変わらないショッピングモールになることでしょう。(あれ?今も?) |
||
312:
物件比較中さん
[2008-05-15 21:18:00]
坪単価240万円なんてあり得ないでしょう。
だいたい月々のローン以外に維持費が掛かるのをお忘れですか? 大規模タワーでも管理にお金を掛けていたりすれば80平米だと修繕費と合わせて月々4万円位は確実にしますよ。 月々返済12万+4万程度さらに光熱費等々は必ず掛かってきます。 固定資産税も考えたらあなたの返済計画は破綻かと思いますが。夢を壊すようで申し訳ありませんが。 ご両親から頭金を大幅援助していただくのが賢明な手段ですかね。 |
||
313:
地元不動産業者さん
[2008-05-15 21:43:00]
新玉川線沿線で売買仲介やってます。
全額キャッシュの方、自己資金50%以上で月額返済10万円以内の方ももいれば 308さんのように自己資金10%で月給の40%をローンなさるギリギリの方も結構います。 融資承認さえ下りれば無謀なローンでも果敢に支払う方って多いです。 お子さんがいないご家庭は特にその傾向が強く感じます。 でも無理して買うと家具や引越代をケチったり外食を避けたりと辛そうです。 ただ、ここが@240万円だったらマーケットが大崩れしてしまうのでまずそれはないと思います。 東急不動産が自分で自分の首を絞めるようなことするはずありません。 プロのはしくれとして予想するとやはり@350万円が妥当じゃないでしょうか? 向きの悪いプランは@300万円を切るかもしれませんが、やはり南向きだと@350万以上でしょうね。 ここ最近お客さんの動きが極端ににぶく成約が少ない状況ですが、@300万円を切る築浅中古マンションであれば必ず成約しています。(よほど悪条件の物件は別ですが) この沿線は依然人気があり適正価格であれば必ず売れるエリアです。 最近お客さんとの会話でこの物件が話題に出ることが多くなってきました。 きっと盛り上がるでしょうね。 |
||
314:
サラリーマンさん
[2008-05-15 22:21:00]
えーと、私も一応仲介業ですが、、、、、つかんでるお客さんが違うのか
物件は全然動きませんね。 特に1億超のところが、ほとんど動きません。 最近はそのラインが8000万くらいまで下がってきました(汗) もし仮に@350になると、90平米をちょっと越えたあたりで1億ですね。 管理費の一括払いやら考えると、85平米あたりで実質1億超えそうですね。 ここはたとえば用賀などのように社宅が沢山あったというような地域でないので、 地元に、家族もちの住み替え層があまりいないのですよ。 その辺も、たとえばトワイシア用賀が割りとすんなり売れたのから単純に推量できないところです。 (そもそも相場の状態が全く異なりますが) @350は、やはり厳しいでしょうね。絶対ないとは言いませんが。 平均は高くても@300でしょう。で、向きの悪い低層はやはり@200万円台半ば前後でないかと思います。(それでも、結局は向きの悪い低層が一番販売に苦しむと思います) お金持ち向けの大きな高い部屋と、小ぶりな安い部屋が割りとすんなり売れて、 大部分を占める「普通の部屋」が厳しいでしょうね。だから、ここは@300以下と思います。 単なる沿線仲介業者の独り言です。 |
||
315:
いつか買いたいさん
[2008-05-15 22:31:00]
資料請求したらアンケートが届きました。
予算のチェック項目は5000万円〜4億となっていました。 つまり5000万以下の部屋はないってことですね。 1LDKで5000万くらいなのかな? 普通の世帯持ちのサラリーマンは検討すらできませんね。 |
||
316:
匿名さん
[2008-05-15 22:31:00]
当たり前ですが、ごく一部のこの物件 ま ん せ ーさん(地権者?)
が出てこないと、結構この物件に懐疑的な人が多いということがよくわかりますね。 鉄道の殺人的混雑と殺伐とした雰囲気(客の間のトラブル、目に見えて増えています) やはり渋滞が常態化した道路 低湿地 風害 団地仕様 両隣地用途への不安 教育・医療などのキャパシティへの不安 継続的な相場下落(特に城南の外周部) 近い将来の大地震・火災への不安(はしご車は全く届きません) と考えると、「自分の命の値段が高い」お金持ちは、こういう土地に建つタワマンは買わないでしょうね。高台の戸建、あるいは低層マンションが王道であり続けるでしょう。 将来の貧民窟にならないか、ちょっとだけ不安(これは言いすぎか) |
||
317:
匿名さん
[2008-05-15 22:36:00]
|
||
318:
匿名さん
[2008-05-15 22:40:00]
仮に買えたとしても308さんみたいな方を勝ち組というのかな?何が勝ち組か
分かりませんが、ご本人がこだわっているようなので・・・。 313さんの話だと、要するに坪300万以下でないと動かない、すなわち 300万を超えるとかなりきついということでしょう?結局、314さんの読みと あまり変わりない読みだと思いますので、平均して坪250〜300万くらい 、南向きのかなりいい部屋でも350万いかないくらいということようですね。 |
||
319:
匿名さん
[2008-05-15 22:40:00]
Grand design/master planなき町の行く末は惨めだねぇ。
全く理解できないのは、玉川のホライゾンタルな景観の中に、ヴァーティカルな このライズが聳え立つ図が全く美しくないのに、いろんな画家に絵を描かせてるとこころ。 一生懸命なんとか絵にしようとしてるけど、どれ一つとして、絵になってない。 あんなに絵を並べると、その印象は一生鮮やかで、却ってマイナスだと思うんだけど。 そう思った人は他にいませんか? |
||
320:
匿名さん
[2008-05-15 22:44:00]
>近い将来の大地震・火災への不安(はしご車は全く届きません
消防車のはしごが届かないのか! それ想定してませんでした。これはちょっと嫌ですね。 |
||
321:
匿名さん
[2008-05-15 22:52:00]
314さんの意見、私の知り合いの不動産業の方かと思いました。
(もしかして同じ方ですかね?) やはり今年いっぱいは厳しいですよね。買う方も売る方も。 |
||
322:
匿名さん
[2008-05-15 22:59:00]
>>316さん
まとめていただくとよくわかります。お金の有無に関わらず、子持ちファミリー向け としてはあまり良さそうではありませんね。将来の災害の可能性は別にしても、現状 でも交通、教育、医療の問題は致命的だと思います。今でも二子玉駅近辺(瀬田とか 高台は別)は同じ問題を抱えているわけで、ショッピングに来る場所という面はある のですが。広い意味での社会インフラ不足でファミリーで住むにはかなりNGかと。 315さんの情報も総合すると、シングル、DINKS、老人のお金持ちが対象というこ とでしょうかね(医療の面では老人も対象外かも)?こういう方々にはいいかもしれ ませんが、ここは都心ではないですからね・・・。 |
||
323:
匿名さん
[2008-05-15 23:05:00]
|
||
324:
匿名さん
[2008-05-15 23:09:00]
坪300万以下が基準だとしたら現金の持ち合わせが少ないですが自分も参加するかも。そのあたりの土地を買うだけでもそれ以上だと思いますし、軟弱な地盤ではありますが、賃貸に回せばそこそこ収入も取れますし。
|
||
325:
購入経験者さん
[2008-05-15 23:11:00]
本当に必死にネガキャンするんですね。
仮に安くなったとしても>>308のような勘違いの人ばかりのマンションになりますよ。 |
||
326:
匿名さん
[2008-05-15 23:13:00]
あのCMに映ってる多摩川ってドブみたいに見えるの私だけ?。
なんで夜のドス黒い多摩川なんか写したのかね? |
||
327:
匿名さん
[2008-05-15 23:29:00]
プラウドタワーの申込者は地元世田谷が約40%だったらしいね。
年齢層も30代が32%だから一次取得のジモティが中心ってこと。 価格は坪350万で7000万円台が中心だから普通のサラリーマン にはちょっとムリ。地元の裕福な人たちで親援助が多いのかしら とはいえ戸数が200戸だから即売したのかもしれない。 500戸超えると売り方は工夫がいりますねやっぱり |
||
328:
匿名さん
[2008-05-15 23:57:00]
>326
わたしも、あのCMなんか怖い。 |
||
329:
匿名さん
[2008-05-16 00:31:00]
>324
勿論、単なる居住の床を買おうと思えば、マンションの方が割安なのは、どこでも同じです。 しかし、マンションの場合、特にこのタワーの場合、ほとんどが、価値が減ずる建物の値段です。 戸建は逆にほとんどが土地代ですから、地価の下落分はあるにせよ、より価値が安定的です。 マンションと土地は、使い方は同じでも、資産としては別物です。 それから、坪300万で買っても、貸すときはせいぜい新築時で坪1.2万、すぐ借り手を捜そうと思えば1万というところです。 12ヶ月で12万から、14.4万。経費前表面利回りで4%から4.8%、ここから管理費・修繕費、税金、仲介手数料、修繕費、税金などなど引くと、まぁ、10年国債程度の利回りですかね。 ここに空室リスクや、火災などのリスクを加味すると、全くペイしないで、減価のダウンサイド・リスクだけを享受することになります。しかも、資産の一極集中運用になり、個人資産運用としては、全くなっていません。(資産が数十億おありになるなら、まだしも) 賃貸するなら、もっと都心の中古を安く買わないと絶対無理ですよ。 2002-03までの下落が、相場の息の長い基調トレンドです。人口が減り、国富が減じていますから当然ですが。 去年のピークと比べると、過熱感が落ち着いたは言え、まだまだ、今の相場は、長期下降トレンドラインから上ッ離れた相場レベルです。 ここで、長期の賃貸用に新築物件を買うのは、大やけどの公算大です。 |
||
330:
周辺住民さん
[2008-05-16 00:33:00]
|
||
331:
匿名さん
[2008-05-16 00:38:00]
低層階は坪300万以下の部屋が多少はあるのかもしれませんが、そういった部屋は人気でしょうね。
高層マンションって低層階は比較的安めに設定しますが、売れ行きいいし。 高齢者や独身女性が購入する事多いですよね。 313さんの言われたように売り主が東急で、この会社が手がける中では大プロジェクトでしょう。 わざわざ自らの路線価値や沿線住民以外でも知名度のある二子玉川ブランドを下げるような 事はしないと思います。売れる売れないは分かりませんが多摩川沿いの武蔵小杉辺りより安い事はないでしょう。 |
||
332:
近所をよく知る人...かな?
[2008-05-16 00:39:00]
工事してる近くを良く通るので「今どんな感じなのかな」と思って検索から辿り着いたんですが、書き込みが熱くてびっくり!!
必死にネガキャンしてる人は反対運動してる周辺原住民かな〜? HP立ち上げたりもしてるみたいだけど、あのページ気張って色々詰め込みすぎて見にくいよね。 結局誰も読まなくて逆効果だと思うんだけどな。 ただ、二子玉川を「お洒落」ってイメージで売ろうってのは無理があるんじゃないの?というのは近場住民として納得。 もうちょっとサービスとか隣に出来る(予定の)公園とかの詳細を決めてからプッシュしないと弱いんじゃないですかね? |
||
333:
匿名さん
[2008-05-16 00:46:00]
沿線の世田谷区内に住んでいます。
高島屋の駐車場が只なので、よく高島屋に車を止めて、河原で子供と遊びます。 子供が好きな遊びの一つが、凧揚げです。さすがによく上がります。 砧公園とはえらい違いです。あの風が吹き付けるタワマンは、 なかなかの迫力でしょうね。タワマンの間をすり抜けた風が、どんな風に 台地を駆け上がっていくのか、その辺もやや気がかりですね。 私は崖線を越えた方に住んでいるので、直接関係ないですが。 行政区分上、世田谷区の同じ玉川地域でも、実際、環八とか、崖線が生活動線を 結構分断していて、いわゆる川沿いの宇奈根や鎌田(この二つは砧支所エリア)玉川の一部は、やや異質な感じがしますが、このタワマンが出来て、新しい住民が入ってくると、ますますその感が強まりますね。 崖線越えたところに人口が増えれば、新しい支所を作ってもいいかな? いや、これ以上税金無駄使いされても困るか。 |
||
334:
匿名さん
[2008-05-16 01:07:00]
331さん
全くおっしゃるとおりで、普通に理論的な思考でいけば、 手持ちブランドの二子玉川の相場を下げるようなことはしないはずなのですが、実際電鉄をとりまく環境は非常に厳しいのが現実であり、背に腹は変えられない状況があります。 簡単に言えば、過大債務問題です。 それが引き金となって、東急の総本山である渋谷の町が長期凋落状態にあり、都心の繁華街や、新宿などに比べたときの「一人まけ」状態が更に深刻化しています。 一方で、近い将来、大きな資金回収が出来るあてとしては、ここ以外あまりないのが現実です。 どなたかが、この物件に関して、(再開発ステータス供与が)公的資金注入みたいなものと書いておられましたが、あながち嘘でもないかもしれません。 電鉄の債務は減ってはいますが、非常にスピードは遅く、先に触れた、渋谷の再開発もあり、資金需要は経るどころか、増すばかりです。加えて、今期は大幅な減益予想を出しています。更に足元では長期金利が再び上昇し始め、不動産がらみの融資が着きにくくもなっています。 債務で苦しんでいる点では、この事業の3割を担う不動産も同じです。(こちらはかなり先行きが見えてきた感はありますが、それは飽くまで電鉄と比べたときの話) ということで、私の、企業分析から見た読みとしては、東急の至上命題は、この物件をとにかくスムースに売る、ということです。 (残念ながら、このあたりは、事業組合のその他の零細地権者さん方とは足並みが揃わないかもしれません。) 利幅、利益額は二の次です。周辺相場への影響も、更に二の次です。普通、1000戸レベルのマンションは、三井・三菱であろうと、他社とJVを組んで、リスク分散をはかるものですが、ここはほとんどを東急グループが丸抱えで、財務の脆弱さから考えると、このリスクテイク量は半端じゃないです。 昨年までのいい相場が続くのを狙っての2005年の事業組合結成だったと思いますが、(特に地権者さんは)今となっては、鉄道としては、とにかく現金回収を滞りなく行いたいというのが偽りない現実と思います。 |
||
335:
匿名さん
[2008-05-16 01:20:00]
もし坪300万以下が基準ですと7000万台でしょうか。大体70㎡ほどで6500万くらいかな。その金額で25万くらいで貸せるのでしたらまあいいかな。その金額で更地の状態の土地を買いますと税金が65万ほどきますのでそのことを考えると。大体今のマンションは手を入れないと耐久性は40年から50年、普通に手をいれれば70年は持ちますので(木造戸建も70年ほどです。)そんなに損はないと思います。
|
||
336:
周辺住民さん
[2008-05-16 01:33:00]
>>334
すばらしい企業分析、ありがとうございます。 ところで「渋谷の町が長期凋落状態にあり、都心の繁華街や、新宿などに比べたときの「一人まけ」状態が更に深刻化しています。」とありますが、どこにソースがあるのでしょうか? 池袋と勘違いされているのでは? |
||
337:
匿名さん
[2008-05-16 01:47:00]
|
||
338:
世田谷住人
[2008-05-16 02:19:00]
貸すのを前提に書いている人ウザイな
あと売れのこるとか 数が多いのでプラウドのように1発で売ることはできないが 期を分ければ完売間違いないよ まだ販売先なのにCMもやって気合入っているし あそこに住みたい人は死ぬほどいるからね。プラウドは抽選で外れたから 今度は当たってほしい。煽るのは買えない人だから皆さんスルーした方がいいよ (CM見ただけでここに来る人が今後は増えるだろうからね) |
||
339:
どビギナーさん
[2008-05-16 06:51:00]
>>336
渋谷没落の話、確か数ヶ月前の日経新聞に、 街分析みたいな特集で載ってましたよ。 今後の成長が期待できる街ランキングみたいので、 渋谷が上位20傑にも入ってなかった筈です。 あと「下流社会」を書いた三浦展氏の著書のどれかでも、 渋谷は最もカネが落ちない繁華街に成り下がった、 みたいな記載があったと思います。 確かに池袋とどっこいかもしれませんが、 渋谷の低落傾向に危機感を持っている人は多いのでは? 336さん&337さんは渋谷が成長過程にあるとお考えですか? |
||
340:
デベにお勤めさん
[2008-05-16 08:43:00]
>>336
明確なソースは手元にありませんが、渋谷の凋落はずいぶん前から話題になっており、 副都心線の開通がそれに拍車をかけるだろう(渋谷を通過し、新宿に行かれてしまう)という記事は、各紙・誌に掲載されています。 90年代以降、「若者の街」というイメージが定着し、80年代に西武・東急が作り出した「大人の街」 「文化的に洗練された街」というイメージは雲散霧消した。 若者のファッション品などが売れているように見えるが、落とすカネの絶対額が少なく、 街としてのポテンシャルが落ちている、というのが基本的な論調です。 「松濤住民と東急本店」のような点と線的な上流イメージは健在ですが、 街としての面的な発展が見込みにくいということでしょう。 東急による駅前再開発が流れを変えるかもしれませんが、失敗すれば凋落する街に対する過大な投資ということで、 大ダメージにもなりかねません。 |
||
341:
申込予定さん
[2008-05-16 10:13:00]
>>334
ここまでネガキャンが必死だと驚愕しますね。 竣工まで2年もある物件ですから「とにかくスムースに売る」という行為は 竣工までにスムースに売ればいいということですよね。 販売期を4期くらいに分けて限定して売ればいいだけで済みますよ。 ダラダラと先着順申込を受け付けない販売スタイルにしただけで売れていない印象は 避けられますし、今時どこの大規模物件でもこのスタイルでやっています。 販売期を何度かに分けて販売する物件を「売れてない」と判断してしまう方もいますが、 すべてそうだとは限りません。 利幅、利益額は周辺相場への影響も全て二の次で、財務の脆弱を勘案したリスクテイク量が 半端じゃないなら逆に何故リスキーな単独でやることにしたのでしょう? おいしい事業であることから他社に協力を求める必要がないと判断したのは明らかでしょ。 独特の天動説も面白いですが、それを周知の常識であるかのように発言するのは控えたほうが良いと思いますよ。 |
||
342:
購入経験者さん
[2008-05-16 10:18:00]
>>339,340
渋谷で自営業してますが、そうですかねぇ? パルコ近くに去年開業して話題になった綺麗な美容外科(クリニック)の 一月の売り上げが3000万円以上らしいですよ。一店舗で。 まあ、先生の腕がいいんでしょうけど。 公園通りにはいくつも新しいビルが新築されて、家賃は300万以上。 それでもちゃんとテナント埋まってるし。 それくらいのパワーはありますよ。 逆に、若い子向けではなく高級志向のお店が増えた気が地元民としてはしますね。 駅の周りは相変わらずですけど・・。 副都心線が開通して、安藤忠雄の設計した新しい地下鉄の駅も出来、 渋谷はますます楽しみですよ。 |
||
343:
匿名さん
[2008-05-16 11:01:00]
いやはや渋谷の凋落まで持ち出して物件批判ですか。
全然関係ないじゃないですか。ネガキャンもいい加減にしてくださいよ。 |
||
344:
マンション投資家さん
[2008-05-16 12:52:00]
>>329
ここの賃料を12000円と予想してるんですか? すごい相場観で驚きました。 貴方が大家さんになる時は是非教えてください。 私がマスターリースして第三者に転貸させて頂きます。 新築時は@15000円、20F以上なら@16000円取れますよ。 プラウドタワーだって3年経ってまだ@14000円ですよ。 http://www.kencorp.co.jp/housing/lease/search/?building_id=146559 ありとあらゆる手法で物件を貶めて何がしたいんでしょうか? |
||
345:
匿名さん
[2008-05-16 15:30:00]
>344
突っ込みどころ満載で乙。 まず、賃貸物件がネットに借主募集として出てる段階で、それは「その賃料じゃ、だーれも借り手がついてません」って家賃なわけだから、それをもって、こんな家賃が「取れてる」って何なの? 田舎から上京したばかりの学生さんさえだませないよ(笑) (プラウドは貸主さんがチャレンジ価格で買っちゃったから、それを元に、利回り計算した、あくまで脳内生成家賃であって、相場とは全然違います) さらにプラウドは今唯一の二子玉川唯一のタワマンで、だからこそ、借り手がないにしろ、この家賃で出てるが、タワマンが一気に6倍の戸数になったら、どうなるかは、分かるよね、君でも。 何で敢えてガイジン・外資向けの高額物件専門のKENのサイトで物件検索したか意図は不明(本当は見え透いてるが)ですが、リクルートisizeや、アットホームで見れば、大量の空き室(駅10分内マンション)が、1万強で供給されていることは明らかです。 これは、借り手がつかない部屋の、借り手がつかない家賃ですから、実際の借りられている部屋の家賃は推測に過ぎませんが、まぁ、0.9万からせいぜい1.2万でしょ。これはこの沿線の都区内部分の平均的な相場です。 いい加減、現実を見たほうがいいよ。 |
||
346:
匿名さん
[2008-05-16 15:32:00]
>プラウドタワーだって3年経ってまだ@14000円ですよ。
三年たっても、まだ借り手が一度もついてないのに、なぜ賃料さげないか? 一度買った簿価が変わらないから!都心のつもりで買ったから! タワマンの希少性が未来永劫続くと思ったから! 涙、、、、、 |
||
347:
マンション投資家さん
[2008-05-16 17:00:00]
>>345 >>346
まぁ、この人達に何を話しても無駄ですね。 証拠見せろとか言われそうだったのでソース示したんですけど、 募集賃料は成約賃料じゃないと反論してきますか? ま、私が荒らしだったとしても同じ事言うでしょうから仕方ないですね。 ちなみにウチの関連会社でプラウドタワーは賃貸つけてますよ。 成約事例も賃貸借契約書写しもあります。 さすがにここで公開できませんが、そう言うと嘘だと騒ぐつもりでしょう。 エイ●ルが決めるような汚いボロアパートだって12000円ついてますよ。 とか言うと専有面積が小さいと単価が上がるの当たり前と大騒ぎするのが見えてますね。 もうバカバカしいので議論するのは止めます。 あなた方はここをなんとか安く買いたくて必死で物件を貶めて、誰も検討しないように かつ坪単価が250万円設定で売り出されるように日夜、工作活動に精を出す郊外在住の方々ですもんね。 このチャンスを逃したら都内に住めませんからそりゃ必死でしょうねぇ。 だけどね、坪250万円でないと買えないような中流以下の方ばかりが集まった 1000戸の大規模マンションなんてろくなもんじゃないですよ。 |
||
348:
匿名さん
[2008-05-16 18:14:00]
ここのネガキャン組織的?
参考になる情報がほしいな? ネガキャン専用の別スレ立ち上げて、そっちでやって |
||
349:
匿名さん
[2008-05-16 19:33:00]
価格発表までが第一の嵐。その後販売開始まで第二の嵐。
販売始まれば落ち着きますよ。 どうせ議論にもならないから、荒らしは放置が一番。 そして本当の検討者はただ見てるだけの人が多いはず。 積極的に書き込んでるのは荒らしと偽検討者だけだったりします。 |
||
350:
物件比較中さん
[2008-05-16 21:53:00]
さっきテレビを見てたら、ハリセンボンの二人が綺麗に着飾って、とある撮影現場に行くという番組をやっていた。
ハリセンボンにはサプライズといことで、『綺麗になったところで、二人はとある郊外へ』というナレーション。 当然二子玉川へ来たんだけど、ハリセンボンは『二子玉川ってすごい遠い!!』と大声で言っていたよ。 二子玉川を聞いたことがあるという程度の人にはきっとこんなもんなのか・・・? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |