公式URL:http://www.vs-tama165.jp/
<全体概要>
所在:東京都多摩市鶴牧1-25-2
交通:京王相模原線・小田急多摩線京王・小田急多摩センター駅徒歩7分、多摩都市モノレール多摩センタ―駅徒歩5分
総戸数:165戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:70.19~85.08m2
入居:2015年9月下旬予定
売主・管理会社:清水総合開発
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:清水総合開発株式会社
[スレ作成日時]2014-05-28 19:45:35
ヴィークステージ多摩センターってどうでしょう
562:
匿名さん
[2016-06-02 15:35:20]
|
563:
近所
[2016-06-03 23:32:47]
完成後の販売ではないですよ。
工事中から売ってましたね。 おそらく竣工後も値引きしないから時間かかってるんでしょう。 |
564:
周辺住民
[2016-06-07 05:01:22]
ここもいよいよ残り15戸くらいだそうです。
なんだかんだで売れてますな。 多摩センター駅の最近のマンションで勝ち組は、三菱地所と清水の2つでした。 |
565:
匿名さん
[2016-06-11 08:39:41]
確かにその通り。
|
566:
匿名さん
[2016-06-11 14:27:25]
パークハウスは完成前に売れてなかったっけ。あっと言う間に売れた感が。
その他は苦戦ってイメージだな。 どっちでもいいけど。 |
567:
周辺住民
[2016-06-12 08:56:36]
パークハウスは大即完でしたから、もっと高くても売れたでしょうね。
そのあと、ヴィークがほぼ同じ価格で出てますが、まぁブランド力とか免震などの違いから売行スピードはこんな感じでしょう。 ただ、さらにその後の多摩センターの新築マンションをみると売行悪そうですね。 高くなりすぎでしょう。 |
568:
マンション検討中さん
[2016-06-19 10:44:31]
設備とか価格とか駅距離とか、バランスがいいマンションだね。
|
569:
検討者さん
[2016-06-19 18:32:15]
>>564 周辺住民さん
はぁ〜? 多摩センターの勝ち組は 最近ではパークハウスのみでしょう? あとは潰し合いで特にここは ***の代表格ですよ。 一昨年から売り出して160戸ぐらい売るのに 時間がかかり過ぎですよ。 計画的に売り急いで無いとの事 みたいですが営利会社ではありえません 売れない負け惜しみですよ。 場所が良いのはガーデンコートですね。 |
570:
匿名さん
[2016-06-19 23:09:15]
ガーデンは高いからパークハウスがバランス的に一番いいでしょ。
ただ569さんには同感で、はぁ~??ですねww そんな負け惜しみして恥ずかしくないのかね、素人でもわかること。 要するに売れてないんでしょ… 多摩センターは供給過多で、いい加減チラシとか迷惑なのでとっとと完売してほしい。そんなに需要ないよここは。 |
571:
マンション検討中さん
[2016-06-20 01:03:18]
残り僅からしいです。すごい売れてますね。
|
|
572:
マンション検討中さん
[2016-06-20 06:48:58]
ここがダメというなら、ガーデンコートとジオはどうなんの?(笑)
|
573:
検討者さん
[2016-06-20 15:06:00]
|
574:
マンション検討中さん
[2016-06-20 20:49:59]
私も569さんには同感です。
即完目指して値引きしたところと、値引きしないで時間かけてるところと販売方針の違いが出てますね。 なんでも勝ち負けつける必要ないですね。 |
575:
購入経験者さん
[2016-06-20 21:10:15]
完売を目前にして急にネガキャンが増えてきましたね。
憶測で物事を言うのは好きではありませんが、感覚的に近隣物件の営業さんとは思えないレベルの発言ですね。 5%程度の残戸が売れないように頑張っているのだとした意味不明ですからね。 自分のとこの魅力もっとアピールしろよ(笑)って感じですから。 まぁ、高くて買えない僻みか、さぞ完璧な住居に住まわれている方の高みの見物なのでしょうね。 いずれにしても、どの物件にも良し悪しがあるのにわざわざ否定しに来るなんて暇な方々ですね。 既に155世帯近くの人が住んでいるわけで、 住人の気を悪くすることをわざわざ書く必要があるんでしょうかね? 私は子供の環境を第一に考え購入しましたが、皆さんから見たらかわいそうな人なのでしょうね。 見学者にも挨拶をかかさない方にしかお会いしておらず、住むのが楽しみです。 他人を見下すことでしか自分を満たせない人を相手にする気はございませんが、気分悪いです。 2ちゃんねるじゃあるまいし、あくまで検討者スレなのですから大人になってくださいね。 |
576:
匿名さん
[2016-06-20 23:55:22]
完成からすでに10ヶ月弱、もうすぐ中古になってしまう。客観的に見ても苦戦していると思われても仕方のない状況かと思います。
それであるのに、ものすごく売れている、勝ち組マンション、のような違和感を覚える書き込みが多いため、ネガキャンか増えているのだと思います。 ただそれだけのこと。第三者がみてもそのように思うでしょう。 問題はそれを書く必要があるかどうか。別物件の営業マンなのか、買えなかったことの妬みなのか、ただ周辺住人が単に見下しているのか、わかりませんが。 掲示板が荒れていると、見る側としても気分が悪いてす。言葉づかいや表現には気をつけましょう。 |
577:
匿名さん
[2016-06-21 13:44:26]
自分も昔検討してたので気になってみてるのですが確かに違和感がある書き込み多いですよね。。。
「かなりの勢いで売れてる。」「売れてるんだ。」「すごい売れてますね。」とか状況的に完成からもうすぐ1年の売れ残り物件に対してなんだか謎な書き込みが多くてちょっと見てて気持ち悪いです。 もうすでに住んでいるかたもたくさんいるので過剰に反応して攻撃的な書き込みしてる方も良くないとは思いますが『はぁ〜?』ってなる気持ちわからなくもないな〜 |
578:
匿名さん
[2016-06-22 00:10:09]
そう! 既に購入された方、入居された方々の心象を思いやれば、ネガティブなコメントは遠慮したいですね。
このマンションも、相応に魅力ある物件と思いますし。 それにしても、ここを持ち上げ発言されている方の品が無さ過ぎる(--; |
579:
マンション検討中さん
[2016-06-23 15:25:27]
多摩センター近辺で新築物件を探しています。
ここのモデルルームに行ってきました。 マンションの外観は高級そうで、ロケーションもいい感じでした。 ただ、モデルルームの内部はいたって平凡でした。 部屋の配置、材質、テラスのいずれをとっても平均かそれ以下でしたね。 値段の割には高いと感じて帰ってきました。 ここは、ロケーションと外観が売りかな。 |
580:
検討者さん
[2016-06-24 17:15:53]
|
こちらでは周遊散策 サイクリングツアーというものがあるのですね。
良いアイディアなのではと思います。ただ、徒歩での時間はわかりにくいかも。
ホームページには、駅徒歩5分、3駅3路線、徒歩7分圏内にすべてが揃う~と記載されていて
魅力的な環境に思えますけど、まだ完売していないのは、完成後の販売だったからなのかな。