東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(その13)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(その13)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2009-09-05 16:33:15
 

ブリリアマーレ有明タワー&ガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:3890万円-2億1600万円予定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-161.01平米


[スレ作成日時]2008-11-09 18:23:00

現在の物件
Brilliaマーレ有明
Brillia(ブリリア)マーレ有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 東京駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
総戸数: 1085戸

ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(その13)

734: 物件比較中さん 
[2008-12-08 18:43:00]
>726
Wコンの安い部屋
もろに東のWコンとアップルにお見合いです。
南なら最高でした!
735: 匿名さん 
[2008-12-08 18:53:00]
東はWコンEASTでしょ。アパは北東。
そして数年後は北西も公務員宿舎で・・・
736: 匿名さん 
[2008-12-08 19:41:00]
76.27㎡ 6890万円⇒6390万円

ラスト1邸につき、価格相談可能!

成城【新価格】 13,900万円 ⇒ 11,900万円
なんかもあるね
あと1年ぐらいはさし値買いかな
737: 匿名さん 
[2008-12-08 20:57:00]
オリンピックもオバマがやる気らしいから、有明なんて何もメリットないじゃん。安売りも始まりそうだし、もう少し待とう。でも既契約者が恐いな。
738: 匿名さん 
[2008-12-08 21:13:00]
オリンピックがきても、住宅としてはなんのメリットもないわけですが。
739: 匿名さん 
[2008-12-08 21:15:00]
今さら知ったんだけど、建物内側にタワーパーキングが建つんだね。金はかかるし見た目も悪い。どこがいいんだ?この物件?って思い始めた。
740: 匿名さん 
[2008-12-08 21:19:00]
建物内にタワーパーキングはタワマンならよくあるだろ
問題はそんなどうでもいいことじゃない
741: 匿名さん 
[2008-12-08 22:26:00]
免震でもないのはここぐらいじゃない?まじ購入者かわいそう。
742: 匿名さん 
[2008-12-08 22:43:00]
内側のパーキングは相当気になるよね〜
廊下側に部屋があったら超最悪じゃない??
廊下歩いてても圧迫感ありそうだしぃ
さすがにやばいって思ったからTTはパーキング部分まで内廊下にしたんじゃないぃ
安売りはそろそろだろうけど管理費+修繕費が年間40万円ぐらいじゃね〜
10年で400万円
30年で1200万円
たけぇ〜
743: 匿名さん 
[2008-12-08 22:49:00]
3万程度の管理費くらいで高いといっているようではこのマンション買う資格ないな
別探した方がいいよ
744: 購入検討中さん 
[2008-12-08 22:58:00]
そういう計算は普通しないね。 共用施設が管理費に見合うと考えれば納得するし、
そうでなければ他の物件を購入するだけ。 内廊下は良し悪し。 換気の悪いホテルの
内廊下のタバコの臭いなんてたまらない。 ここを論ずるのならもう少し廊下幅や
廊下からパーキングビルまでの距離とか内部構造をお勉強して出直して。
745: 匿名さん 
[2008-12-08 23:23:00]
免震じゃないんだ。よかったー。
タワーで免震は最悪だからね。
>>741
は何も知らないんだね。かわいそう。
746: 匿名さん 
[2008-12-08 23:50:00]
33階の電気が夜中も早朝もつきっぱなしなんだけど電気もったいないよね。
まだ入居始まってないんだし。
電気を大切に。
747: 匿名さん 
[2008-12-08 23:59:00]
別にいいだろ あなたが払うわけじゃなし
長時間点灯試験とか色々あるだろ けちくさ
748: 匿名さん 
[2008-12-09 00:08:00]
突貫工事中です
749: 周辺住民さん 
[2008-12-09 00:31:00]
今日、前を通ったのですが、尋常ではない数の作業者が何かに煽られるかのように働いていました。
本当に突貫工事のような感じでした。
実際はどうか分かりませんが、物件よりもその光景が圧巻でした。
750: 買い換え検討中 
[2008-12-09 01:57:00]
>>749
よそ見運転は危ないよ!
周辺住民さんも投稿ご苦労さま。
751: 匿名さん 
[2008-12-09 03:14:00]
朝、昼、夜と3部作で何百人の作業員。
早くできて当たり前。
頑張ってね!
752: 匿名さん 
[2008-12-09 08:08:00]
>>745
地震の際の居住区とタワーパーキングの共振についてどうお考えですか?
しかも長方形で、タワーですよ?
753: サラリーマンさん 
[2008-12-09 10:24:00]
>>752
共振とか言われて・・・・困ったな。。。

ツインタワーが共振する夢見そうだ(笑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる