東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(その13)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(その13)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2009-09-05 16:33:15
 

ブリリアマーレ有明タワー&ガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:3890万円-2億1600万円予定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-161.01平米


[スレ作成日時]2008-11-09 18:23:00

現在の物件
Brilliaマーレ有明
Brillia(ブリリア)マーレ有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 東京駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
総戸数: 1085戸

ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(その13)

414: 匿名さん 
[2008-11-20 02:00:00]
を、鵜呑みにして書いてる。
415: 匿名さん 
[2008-11-20 07:00:00]
リアルもTV東京も誤解を招いたと謝罪文を出し、東京建物は契約者にそのような事実はないと正式な説明文を出していることを全く確認せずにあのような文章をブログで公表することに木村剛の軽率さを感じる。彼の書く記事がいかに表面的で信用できないものかを自ら表明しているね。
416: 匿名さん 
[2008-11-20 07:44:00]
急に販売戸数が増えたのは、リアルに突き返されたからじゃないのか?
最近の動きの辻褄が合う。
417: 匿名さん 
[2008-11-20 10:24:00]
でもトウタテがリアルやテレビ局を訴えたら余計目立っちゃうじゃない?
だから訴えないのかもしれないし。
418: 匿名さん 
[2008-11-20 10:33:00]
誰か木村剛の経歴おせえて!
高校卒までは分かったけど…
419: 匿名さん 
[2008-11-20 11:14:00]
売主側が公式文書を発表し
それに反する内容が木村氏のブログに掲載された しかもマンション名まで晒して。

売主が黙ってる訳無いと思うけどね。普通。
420: 匿名さん 
[2008-11-20 11:19:00]
事実なんだから売主は黙ってるでしょう。

木村氏は火事の現場を見て火事だと言っているだけ。
売主は燃え盛る火の消火活動をしているだけ。
421: 匿名さん 
[2008-11-20 11:20:00]
日銀出の木村剛くんも振興銀あたりから焦りが出たのかダメだね。

木村くんのブログが逆に炎上するんじゃない?
422: 匿名さん 
[2008-11-20 11:40:00]
木村さんのブログ見ました。情報を引用した上で意見を述べてるにすぎないと思います。 
本人が一番伝えたいことは、自分の年収の四倍が一般の住宅ローンの限度額を越えてるということではないでしょうか。 
つまり、自分は稼いでるという自慢話を遠回しに述べてるにすぎないというのが率直な印象です。
423: 木村剛 
[2008-11-20 11:49:00]
人物
富山大学教育学部附属中学校を経て富山県立富山中部高等学校卒業。高校時代サッカーでインターハイに出場した経験を持つ。

1985年東京大学経済学部卒業。日本銀行勤務。営業局、企画局、ニューヨーク事務所、国際局など主要部局を歴任後コンサルタントとして独立。

1998年に金融・企業財務に関する総合コンサルティングを行うKPMGフィナンシャルサービスコンサルティングを設立。2005年7月に株式会社フィナンシャルに社名変更。現在は代表取締役社長兼CEOを務める。グループ会社で金融経済月刊誌「フィナンシャルジャパン」を発行するナレッジフォア株式会社の代表取締役社長も務める。2002年には金融庁金融分野緊急対応戦略プロジェクトチーム(通称竹中チーム)のメンバーを務めた。また日本振興銀行の設立に携わり、社長に就任している(後に辞任し、会長に就任)。その他日本サッカーミュージアムアドバイザリーボード座長、日本IFA認証機構副委員長、などを務める。mixiにコミュニティーも存在する。織坂濠のペンネームを持つ。


[編集] 役職
株式会社フィナンシャル代表取締役社長&CEO
ナレッジフォア株式会社代表取締役社長兼金融経済月刊誌「フィナンシャル ジャパン」責任編集
経済同友会起業フォーラム副委員長
日本IFA認証機構副委員長
金融イノベーション会議事務局長
会計制度監視機構委員長代理
金融庁金融分野緊急対応戦略PTメンバー
424: 匿名さん 
[2008-11-20 11:51:00]
なんにしても、元の不動産やブログにて

ブリリアマーレ有明を買った人はお気の毒です…

って、ひどくない?もう誰も住めないよ。みんなに同情の目で見られるよ。
425: マンション投資家さん 
[2008-11-20 16:36:00]
木村のブログからここへ来ました。大変な災難でしたね〜皆さん。
買う方、止める方、契約してしまった方、様子見の方、株価も下がるし、金策頑張ってくださいね。
426: 匿名さん 
[2008-11-20 17:29:00]
なんかここよりベリスタトウキョウジャックのほうが魅力的に見えてきた…東京駅9分だし
33Fてプチバブルの遺産ですね
427: 匿名さん 
[2008-11-20 17:57:00]
不動産は時価物、状況が変われば売値も変わる。
契約は双方合意で成立したときのものが有効。
自分の持ち物をどういう売り方しようと持ち主の勝手。

あたりまえの事をあたりまえに言うべき時なんですよ。
既契約者の感情なんて忖度する必要ない。
ここの売主に限らずね。
現金化できずに会社が危うくなったら元も子もない。
428: 匿名さん 
[2008-11-20 18:40:00]
426さん、HP見てみましたが、売るのにかなり苦労しそうな物件ですね。
南千住から歩けない距離ですよ?
南千住駅前タワーだって苦労してるのに…

頑張ってくださいね。
429: 業者論理の427へ 
[2008-11-20 18:53:00]
>不動産は時価物、状況が変われば売値も変わる。

そう、今後はもっと徹底してくださいな。
今までは竣工前までは同じ値段だと信じてたからね。
業界では販売中でも値段がコロコロ変わるのが普通なら、もっと世間に周知徹底させてくれなきゃ、こっちも困るよ!
誰も青田買いしなくなって、いいことだ!

>契約は双方合意で成立したときのものが有効。

当たり前。誰もそんなこと文句言ってない。

>自分の持ち物をどういう売り方しようと持ち主の勝手。

買主がどうしようと買主の勝手。

>あたりまえの事をあたりまえに言うべき時なんですよ。

そうだよ、業界の醜い膿を早く出してくれ!国が無知な消費者が騙されないように、リスク説明をデベに義務付けるだろう。
値段は人によって違いますから、交渉責任は自分にありますとね!

>既契約者の感情なんて忖度する必要ない。ここの売主に限らずね。

あんたどこのデベか知らんが、相当甘いね。

>現金化できずに会社が危うくなったら元も子もない。

既契約者の感情を考慮しなけりゃ、大量キャンセル発生。
現金化できずに会社が父さんするんだよ。
だからトウタテは既契約者に気をつかってるだけ。
引渡し後なら、醜い不動産業界の本性が出て、既契約者に気を使うわけが無い!
ここはまだキャンセルできるんだよ。手付け放棄で。
それがわかってるから、トウタテは必死になってごまかしてるの!
わかった?
BAKAは休み休み言いな。

トウタテは既契約者に気を使ってるんじゃない。
キャンセルされないように、言えない事は言わないだけ!
430: 匿名さん 
[2008-11-20 18:55:00]
木村剛は人の不幸を煽って飯をくっている
本当にひどい奴だよ
431: 匿名さん 
[2008-11-20 19:01:00]
業者の論理はまったくもって腹が立つ。
あまりにも身勝手。

あなた、そこまで言うのなら、あなたのデベからまず始めなさい。
本当にこれから  不動産業界の透明化  に努めなさい。

誰だって、影でコソコソされるのは気分がよくない。

正々堂々と、値引きはどこにでもあります。当たり前です!と言えばいい。

そうしたら定価で売れなくなって困るから、自分たちが言えないだけだろ!

自己を正当化するのもいいかげんにしな!
432: 匿名さん 
[2008-11-20 19:10:00]
アウトレットクレーム受けて頭逝かれたかね?
こんなとこで叫ぶデベって。
433: 匿名さん 
[2008-11-20 19:40:00]
なんにせよ木村剛、終わったね。 あの薄っぺらな記事一本で。
立場上しっかりした裏打ちをとって取材して記事にすべきだったね。
もう誰も信じないよ、あいつの記事。 ご愁傷様。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる