ピアースコード目黒洗足
102:
契約済みさん
[2007-03-22 15:37:00]
|
103:
契約済みさん
[2007-03-26 15:41:00]
私も行ったのですが、部屋が狭く感じたのですが。。。気のせいでしょうか?
|
104:
匿名さん
[2007-03-30 00:57:00]
>>103
特にリビングダイニングキッチンが明記されている畳数より狭く感じるかもね。 結局キッチンの台の部分とか冷蔵庫置く部分とかも含まれて明記されている訳だから、 居住空間としては明記されているものより4畳分くらい引いたくらいが丁度なのかも。 モデルルームをイメージしすぎて錯覚してしまってるのでしっかり図面と実際の 寸法を確かめてみてください。 |
105:
契約済みさん
[2007-04-02 13:49:00]
>>103
私も狭く感じ、正直不安いっぱいですが、昨日花見ついでに現場に行って来ました。 (桜並木通り?すっごく綺麗でびっくりです) 大分外観も完成しつつありましたが、中庭が想像してたより狭く感じ、 パンフレットと照らし合わせて見ると、まぁ確かにこんなもんかぁと言う感じでしたね。 完成は6月7日となってましたが、内覧会って2ヶ月前じゃなかったでしたっけ? |
106:
契約済みさん
[2007-04-03 13:49:00]
内覧会は、ゴールデンウィークくらいだと思います。
マンションって、はじめ狭く感じるものなんですかね? 説明会で案内されたリビングが10畳ということだったのですが もっと狭く感じられました。 |
107:
契約済みさん
[2007-04-03 14:11:00]
ありがとうございます。
やっぱり実物(完成済)を見てないせいか、自分に都合よく(この場合:広く) 想像してしまってます......トホホ 内覧会は楽しみ半分、緊張半分ですね。インスペクターを連れて行く予定してますが、 皆さんはどちらのインスペクターに頼まれてるのでしょうか? 因みに私はM不動産系列を考えてます。 |
108:
契約済みさん
[2007-04-16 08:24:00]
先日、現地をみてきました。
あの建物の色、どう思いますか? |
109:
契約済みさん
[2007-04-16 22:28:00]
私も現地に行ってきました。
あまりの緑っぷりに驚きです・・・エメラルドグリーンです。タイル(実物)は拝見していたのですが、それが集まるとあそこまでブライトになるとは・・正直びっくりしてしまいました・・。 みなさまの印象はいかがですか? |
110:
入居予定さん
[2007-04-17 08:12:00]
私たちも毎週のように現地に行っていますが、あのグリーンとピンクのパステル調全開の建物は興ざめでした。目黒のアジトなんて言ってシックな印象で売り出していたのはなんだったのでしょう。不安です。部屋の内装とも合わない気がします。南側のディアナとの壁もどうなるのでしょうか。とりあえず住むしかありませんが、失敗したかな。内覧会はあまり期待せず臨みます。
|
111:
入居予定さん
[2007-04-21 20:59:00]
私も現地に行ってきました。
パステル調の色使い、統一感の無い色使い、はっきり言って購入は失敗でした。 以前に撮影したマンション模型写真やカタログを改めて見たのですが、かけ離れた色でまったくイメージと違いますね。マンション北側の平面駐車場からの景観がまたひどい! パンフレットにもライムストーンとの紹介はしてありますが、ここまで明るくパステル調のグリーンだとは・・・さらにベランダのガラスまでグリーン色!せめてガラスだけは、カタログのように白っぽいガラスにしてほしいですね。 「目黒のアジト」、「整然とした建築景観」という謳い文句のシックなイメージとはかけ離れています。今更どうしようもないのでしょうが。キャンセルは無理でしょうね〜。 |
|
112:
入居予定さん
[2007-04-21 22:39:00]
私も先日見て来ました。本当に驚きました。
あの緑のタイルとバルコニーのガラスの色は予想外でした。 パンフレットではもう少し抑えた感じの色でしたよね。 あまりにも明るい雰囲気で、確かに内装と合うか不安です。 落ち着いた雰囲気が良くて購入したのに、イメージと全く違っていて残念です。 |
113:
入居予定さん
[2007-04-22 21:42:00]
私も今日見てきました。
言葉になりませんでした。確かに、売り文句は、”目黒のアジト”、私はてっきりシックな落ち着いた雰囲気の建物に仕上がると思っていました。 でも、契約してしまったので住むしかありません。 タイルに色塗れませんかね・・・・・。 |
114:
ご近所さん
[2007-04-22 21:46:00]
そんなにガッカリなんですか?
外壁のサンプルとか見せてもらえなかったのですか? |
115:
入居予定さん
[2007-04-23 22:47:00]
ベランダにでれば外壁が見れましたが、室内だったせいか明るすぎる印象はありませんでした。
ご近所ではどんな風に言われてますか? さて、エントランスもできてきたようで、エンジのタイルが貼られていましたが、これまたパステル調タイルと合うのかなー?と疑問でした。いったいどのようなセンスでデザインされたのでしょう。内覧会も当初より遅れて連絡がきました。営業に文句をいいましたが、ふつうはもっと前ですよね?遅れてるんですね。 |
116:
入居予定さん
[2007-04-24 11:43:00]
私もあのタイルにガッカリです。
購入時の説明や模型とは、まったく違う建物になってしまった事でやり直しを求めたいです 署名を募って、外タイルの交換はできないのでしょうか? 本当にあのパステルとエントランスの落ち着いたタイルは不釣合いです。 |
117:
ご近所さん
[2007-04-24 20:56:00]
タイルのやり直しなんて無理ですよ。
|
118:
物件比較中さん
[2007-04-24 20:59:00]
パンフには外壁はグリーンって書いてましたよ?
|
119:
匿名さん
[2007-04-24 22:44:00]
超高級物件じゃない限りマンションって初めはオモチャっぽく見える事もありますね。
そのうち慣れるんじゃないのかな。 |
120:
周辺住民さん
[2007-04-24 23:06:00]
近くをよく通ります。あの色は正直高級感そこなってますね。
|
121:
物件比較中さん
[2007-04-24 23:27:00]
買った人、かわいそうですね・・・
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
素人目からは丁寧に仕事してるなぁと感じました。
自分は施工開始から頻繁に現場を覗きに行き、工事関係者の人と立ち話を
何回もしましたが、現場の人達からは悪い話は一切ありませんでした。
(まぁ、当然でしょうが)
検査機関の人と話す機会が有り、その方は仕事が丁寧で頑丈だとは
言ってました。(これも当然なのでしょか?)
自分が詳しければまともな質問も出来たのでしょうが、恥ずかしい話、
バカのひとつおぼえで、耐久性についてしか質問出来なくて。。。。。。