ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスの契約者・住民スレ その9です。
引き続き、情報交換しましょう。
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分
(都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設
前レス:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/435402/
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2014-05-27 14:35:29
【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その9
897:
匿名さん
[2014-07-14 16:22:51]
|
899:
マンション住民さん
[2014-07-14 19:54:54]
花火ってそもそもどこでできるんでしょうね?小さい頃は田舎のばあちゃん家の庭とか近くの公園で近所の子供集まってできてたけど。
最近で手持ち花火したのは、キャンプ場でやっていいよっていうところで、宿泊客達としたくらいかな? |
900:
匿名
[2014-07-14 21:15:17]
川岸のあたりで、家族で夕食後に花火をする程度なら誰も騒がないでしょう。 でも、昨夜の若い連中は、夜中の12時過ぎにバンバン音の出るロケット花火を、4人対4人で水平に打ち合っていました。 あれでは通報も仕方ないでしょう。
|
902:
匿名
[2014-07-15 00:08:57]
なんかまた爆竹の音が。
遠くのほうで聞こえます。なんでそんなに爆竹したいんでしょうかねえ。 |
903:
マンション住民さん
[2014-07-15 00:21:58]
やっぱり南側の部屋が音聞こえるんですか?北側は、あまり聞こえません。
|
904:
匿名
[2014-07-15 00:30:00]
西側です。響いて聞こえます、、。
|
905:
契約済みさん
[2014-07-15 01:18:35]
こんなネット上でダラダラいってないで直接本人たちになにか不平があるならいえばいいのでは?ネット上だけいきがっても直接いえないんじゃかっこわるいですよ。
|
906:
マンション住民さん
[2014-07-15 07:49:06]
本当に掃除が、雑過ぎる
ど素人 掃除の人間は挨拶もまた、なくなってきたね コンシェルジュも要領悪過ぎ 何が何処にあるのか把握してない。10分も待たされた いつになったら覚えるの? 三菱の人間は防災センターの涼しいところでボケー 依頼したことを連絡しますと言って、それっきり やる気のない人間の集まりなんだから他社に変えて欲しい 管理費も割高だし 三菱ではない知っている他のマンションと比べ、あまりにもレベルが低過ぎる |
907:
マンション住民さん
[2014-07-15 08:52:03]
905さん、不平があっていちいち言ってたらキリがないです。注意する役目で住んでいるわけではないので。やっぱり警察に連絡し、見回りをしてもらわないと。しかも、常識がない人は、注意していきなり暴力することもあります。いきがっているのではなく、ここの掲示板で何の音だろう?と疑問に思っている人にも原因を知らせ、みんなでちゃんと通報しましょうという趣旨で書いているんだと思いますよ。
|
908:
匿名さん
[2014-07-15 10:53:17]
晴海臨海公園では手持ち花火(線香花火など)以外はダメなんですね
通報やむなしです 購入した手持ち花火を都市部でも通報されずに行う方法 http://woman.excite.co.jp/News/column/20130823/Nanapi_00005730.html?_p... 晴海臨海公園 http://www.city.chuo.lg.jp/sisetugaido/koento/tamokutekihiroba/harumi.... |
|
909:
匿名
[2014-07-15 11:15:40]
907さん同意です。
注意するにも爆竹やってる本人が誰だかわからないし。 しかし管理には不満です。うちは部屋番号きかれて回答します、といわれても返事なし。 すごかったのは、理事会が今週あるのでそこでなにかしら決まりますから、来週聞きに来て、と。 わざわざ二階まで降りなあかんのです、聞きに。 何様か、管理会社。 |
910:
入居済みさん
[2014-07-15 11:37:40]
やっぱりタワーマンションは快適です。
昨日7月14日は気温33.8度真夏日、夜も27.2度と熱帯夜でしたが、 クロノは海風がひんやり吹いて、最初エアコンにしていたが、窓を開けて寝ました。 昼間は、LOW-Eガラスでも暑いが、夜がぐっすり寝れれば大丈夫です。最高に幸せです。 今年の、真夏の熱帯夜は、エアコン要りませんね。 クロノは最高マンションですね。前が海やキャナルの永久解放空間だからですね。 風は、内陸部まで到達し、ヒートアイランド解消に一役買ってますね。後楽園の前のマンション14階が暑くて寝れない、エアコンつけて夏風邪でしたが、嘘のよう。クロノは健康的です。リゾートマンションで噴水や植栽が気品が有ります。坪270万円代が今は、ドトールやティアラ360万台、~400万円台でお見合い合戦。2019年春には坪500万円超えますね。安倍政人次の政権が安定自民党政権なら・・・・ 苦情は、掃除人のやる気の無さ。もっとプロ意識もってやれ。または別業者に三菱住宅管理は変えるべきだと思います。やる気が無い、元気が無い、打ちひしがれた老人集団。もっと若い奥さんや若者を長谷工や三井は使っています。管理費が異常に高いのだから、真剣に業者変更検討願います。 |
911:
住民さんA
[2014-07-15 13:07:11]
おれは、今度の総会で、管理会社三菱になることに反対したよ。
前住んでたマンションも、一年位で他社に変更して管理費安くなった。 皆も不満に思うならどんどん反対しよう。 コンペに持ち込めば、各社かなり良いプランを提示してくれて、結果安くなりますよ |
912:
匿名さん
[2014-07-15 18:31:18]
>>910
言うほど良くない。褒めすぎても逆に変です。可もなく不可もなしというところでしょう。 |
913:
住民さんC
[2014-07-15 20:37:20]
ちょっとお尋ねしますが、皆様のところには「ロイヤルハウジング販売」という勝どきの不動産屋から不動産広告のダイレクトメールが届きますか?
|
914:
入居済みさん
[2014-07-15 22:18:57]
売ってくださいの・・・ダイレクトMAIL一切来てません。まだたくさん立ちますから。それからでしょう。
|
915:
入居済みさん
[2014-07-15 22:21:25]
掃除は、若い美人で元気で明るい40代の奥さんが希望です。仕事テキパキ。今は料金高くて草場の陰って感じですね。
|
916:
匿名
[2014-07-15 23:01:42]
913さん あの不動産、全戸に送りつけてますよ。個人情報、どこで手に入れたのか、、。友人宅、すべてきてました。
|
917:
入居済みさん
[2014-07-15 23:12:55]
ティアロの境目の植木。一本完全に枯れてます。どうにかならないのかな。総会マターでしょうか。組合にお願いしてみます。一本だけですが、目立つし放置しているのはちょっと見栄えも悪いですよね。
|
918:
匿名さん
[2014-07-15 23:54:46]
全く気がつかなかった。
しかし管理は最悪だな。 |
音が煩いのかな? 私も見に行きたかったな。 夏の夜の楽しみのひとつではないでしょうか。 危なくないなら良いと思いますが。。。