分譲も残りあとわずか。
港南地区を象徴するマンションからこの地域の近未来が予想できます。
さてさて、まだまだ幕はおりません。
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2007-12-17 11:16:00
ワールドシティータワーズ(WCT)再販売−−その2−−
84:
匿名さん
[2008-04-13 03:19:00]
なら何で売れてないんだ?
|
85:
匿名さん
[2008-04-13 23:19:00]
>>84
芝浦に新たに広告看板出てたよ。 |
86:
匿名さん
[2008-04-14 00:40:00]
角部屋からのレインボーブリッジは最高だと思う。20階程度でも十分。しかし、立地は気になるところ。周辺が更に整備されれば買いかな。でも3Aが坪単価の上昇がとまり400程度の物件が出てきた今、あえてここに一億注ぎ込むのは躊躇してしまう。
|
87:
匿名さん
[2008-04-14 05:14:00]
まったく同感。
眺望と共有施設は魅力があるけど、立地、躯体・仕様、周辺環境、それに価格は 激しく?ですよねぇ・・ |
88:
匿名さん
[2008-04-16 16:04:00]
|
89:
近所をよく知る人
[2008-04-16 19:50:00]
|
90:
匿名さん
[2008-04-16 20:06:00]
もともと200/坪以下からの価格で売られてたんだから、???に感じるのは当然。
|
91:
匿名さん
[2008-04-16 20:10:00]
ここを見てるとチバリーヒルズを思い出す。
|
92:
近所をよく知る人
[2008-04-16 20:55:00]
|
93:
匿名さん
[2008-04-16 21:57:00]
あったの?なかったの?
何がいいたいのかわからん… |
|
94:
住まいに詳しい人
[2008-04-16 23:23:00]
>>92
どうして直ぐにバレるウソをつくんだろ? @200万円未満は68戸 シェア3.3% @200-220万円未満は276戸 シェア13.3% くらいあります 一番坪単価が安いのは A棟5階の2LDKで 56.79㎡ 3,170万円 @184.5万円ですね |
95:
つまり
[2008-04-17 16:03:00]
*****************************************
このマンションとこのマンションの所有者ににケチをつける人は このマンションを安く買いたい人、もしくは、買いたくても買えなくてねたんでいる人 もしくは、人の資産までも心配してくれる優しい人 ***************************************** |
96:
マンション住民さん
[2008-04-17 18:10:00]
おそらくは、ほとんどが「人の資産までも心配してくれる優しい人」でしょう。
まあそれで良いじゃないですか。 |
97:
匿名さん
[2008-04-17 19:57:00]
西側中層階、坪単価200万円なら買い妙味あると思う。
5階@184.5万はちょっと低層過ぎるけど、10階位から検討できると思う。 |
98:
匿名さん
[2008-04-17 21:54:00]
|
99:
入居済み住民さん
[2008-04-17 22:00:00]
74って頭悪いよね
|
100:
匿名さん
[2008-04-18 00:17:00]
冬のお台場の花火ってこれから毎年開催されるんでしょうか?
ここの東側に面した部屋なら真ん前に見えそうですね。 東側の部屋ってどれくらい残ってるんでしょうか? 北東の角部屋はさすがに手が出ないので… |
101:
入居済み住民さん
[2008-04-21 11:59:00]
12月〜1月の毎週土曜日の夜7:00からの15分くらいの花火は真ん前で本当にきれいです。
遠くの東京湾花火よりはるかにきれいです。 またクリスタルヨットクラブも頻繁に花火をあげてるので、いつも花火を見ている感じです。 12月31日のデズニーリゾートのカウントダウン花火も見えました。 日の出も素晴らしいですよ。 夜景は最高ですが、一日の太陽の移動で変わる東京湾の海の色の変化も飽きません。 行き交う船、ゆっくり走る種々の新幹線(イエロードクターなど)、羽田へ離着陸する飛行機・・・・ 生きている東京湾のゆっくりした動きを上から毎日眺めて癒されています。 住んでからの感想。 全面ガラスのため、太陽の光が強烈なので、カーテンよりブラインドの方が有効です。 入居してから必要に迫られ取り付けました。 部屋毎に眺望も間取りも天井の高さもまるで違うので、人気はそこに集中するのじゃないでしょうか。 東側に住んでいるので、売りませんかのチラシが時々入ってきて不快でした。 断ったので今はないです。 |
102:
匿名さん
[2008-04-21 22:13:00]
デズニー!
|
103:
入居済み住民さん
[2008-04-22 11:44:00]
>デズニー
ご指摘ありがとうございます。 ディやティの直接変換の仕方あったら教えてください。 いつもこの文字のローマ字変換で悩まされます。 dyiでは「ぢぃ」に、tyiは「ちぃ」になる。 PS:前記の眺望は、7:00〜23:00と時間制限ありますが 26階のラウンジから入居者の誰でも見ることができます。 |