藤和不動産が日本橋小伝馬町で3月から販売開始するコンパクト
マンション。メトロ日比谷線の小伝馬町駅から徒歩1分ほか多路線
利用可能の交通至便立地であることに加え南西側主開口部は公園に
面し、開放感十分&確定眺望。日本橋の物件としては申し分ない
ものと思えますが・・・。
リビオ人形町、ブラディア水天宮とこの半年で日本橋エリア・駅1分
物件は3つ目。さあどうでしょう?
[スレ作成日時]2008-01-24 19:23:00
BELISTA(ベリスタ)日本橋小伝馬町はどうでしょう。
41:
匿名さん
[2008-01-27 17:01:00]
|
42:
匿名さん
[2008-01-27 23:48:00]
今日、ちょっと現地見てきた。
部屋によっては吉田松陰の碑が、思いっきりベランダから見えそう… |
43:
物件比較中さん
[2008-01-28 01:33:00]
私も本日(既に昨日)見てきましたが、やはり妙な雰囲気ですね・・・。
「最高の笑顔がある暮らし」との看板がありましが、なんとも微妙でした。 もともと住む、というより投資用マンションなのかもしれませんが、目の前の賃貸マンションも2部屋しか灯りが点いてなかったので、更に微妙な感じが・・・。 |
46:
匿名さん
[2008-01-29 15:11:00]
東池袋のエアライズタワーよりは、高速がない分良くないか?
|
47:
匿名さん
[2008-01-29 21:34:00]
必死のネガキャンは笑えますね
|
48:
匿名さん
[2008-01-29 22:00:00]
ネガチャンって…
ここを購入希望の人? それとも他物件の営業さん? |
49:
物件比較中さん
[2008-01-29 23:42:00]
ベリスタって南千住でも予定されてますね。
そういう方向の物件だったのでしょうか。 |
53:
匿名さん
[2008-01-30 12:37:00]
|
58:
物件比較中さん
[2008-04-07 00:44:00]
ディスポーザーも無いし、タンクレストイレでもない。
仕様が低いってことはやはり価格も低いのかな・・・? 場所も場所なので、この市況で無理して買うところではないですね。 |
59:
匿名さん
[2008-04-07 06:36:00]
>>58
シングル・DINKS向けの物件ですからディスポーザーはふつう無いでしょう。 逆にこの規模で設置したら各戸にコストオンされて割高になるだけ。 スタジオデン日本橋横山町は平均坪単価280万〜290万くらいの予定価格でした。 立地的にはBELISTAのほうが全然よいのでここは坪300万以下は無さそうです。 |
|
60:
周辺住民さん
[2008-04-08 00:01:00]
>>59
徒歩10分圏内に多くの路線・駅があることは認めるが、処刑場跡地という場所に建つこの物件を >立地的には全然よい と言えるのか、どうか。 これは個々人の感覚の違いかも知れませんが、一般論としてはあり得ないと思われます。 それにシングル・DINKS向けでもディスポーザーは欲しい。 賃貸仕様では寂しいのです。 |
ここまで色々教えて頂いたら、怖くて現地に行けなくなりました。