シェルゼ砧
22:
匿名さん
[2007-12-18 21:28:00]
|
23:
申込予定さん
[2008-01-09 01:58:00]
値引き、値引きとありますが、いかほど値引きされたのでしょう。。。
|
24:
匿名さん
[2008-01-12 23:32:00]
|
25:
匿名さん
[2008-01-13 00:28:00]
安いとこって地下住居だったの?
|
26:
匿名さん
[2008-01-13 09:29:00]
最上階は3000万円引き
地下住戸で1500万円引き 元々の価格設定はでたらめだった? |
27:
匿名はん
[2008-01-14 21:41:00]
|
28:
匿名さん
[2008-01-15 10:31:00]
あの清水建設ですからね・・・
|
29:
匿名さん
[2008-01-15 11:20:00]
実はまだ1戸も売れてないんじゃないですか?
|
30:
匿名さん
[2008-01-15 13:00:00]
問い合わせをしてみた者です。
モデルルームのある土地の契約更新(地主はとなりの円谷プロ)ができず、 急遽今月末でのモデルルームクローズが決定したんだそうです。 完成までの間、モデルルームなしでの販売というのは厳しいので、 モデルルームの維持にかかるはずだった費用(人件費なども)が浮く分は 価格を下げてでも売り切りたいんだそうですよ。 (それにしても下げすぎかもしれませんが・・・) 内装もお金がかかってました。 システムキッチンも他のマンションではあまり見ない一流メーカーのものでしたし、 建材のグレードも他の物件と比較してみたらハイレベルでした。 ただ、上層階はかなり契約済みです。 下のほうの日当たりの悪い部屋や、億越えの部屋なら残っていました。 モデルルームのクローズという話がなければ、こんなに価格が下がることはなかったでしょう。 こちらの物件の上層階を、あの価格で契約なさった方はラッキーだと思いましたよ。 |
31:
匿名さん
[2008-01-15 13:29:00]
>>30
何か営業マンさんの書き込みみたいですね。 「問合せをした者」の割には内装がハイグレードだとか 契約した人はラッキーだとか・・・ 私がモデルルームを見に行ったのは12月でしたが、内装の グレードははっきり言って他物件より1ランクか2ランク 下でした。 価格表もバラの花がついた所を質問したら、契約済ではなく 要望を受け付けてる部屋との事だったし、他にも会員供給済住戸 なんてのもあって分譲済とか契約済という部屋は0でした。 モデルルームがクローズのお手紙も来ましたが、値下げ額は それだけの理由ではないくらい大きな額で、正直引いてしまい ました。 |
|
32:
匿名さん
[2008-01-15 16:22:00]
NO.30です。
営業マンでは全くないです(笑)。 私もこちらの書き込みを見ていた時には、シェルゼ怪しいな、と思っていたクチでしたので。 |
33:
匿名さん
[2008-01-15 23:21:00]
ここの営業、南の都営大蔵住宅は建て替えでも第1種低層だから、高さ制限で今以上高い建物は建てられないとか、言い切ってました。それが不審で検討止めました。
上階の億超えの部屋買った人は、それで騙されちゃったんですかね?! |
34:
近所をよく知る人
[2008-01-15 23:29:00]
建物は気になるのですが、名前が気に入りません。
Shellzeって何語で、どういう意味なんでしょうか? |
35:
匿名さん
[2008-01-15 23:53:00]
30さんの話で合点がいきました。
(小規模物件にもかかわらず)立派なモデルルームに行くと、 沢山の女性が応対してくれて、費用かかっているなと 思ってました。モデルルームの閉鎖が突然だったので もしや明豊さんに何かあったのかな、 とか勘ぐったりして。 他物件との比較での内装のグレードの良し悪しは、 比較する対象によりますが、私が見ていた物件(“中級”レベル) との比較では間違いなく良いグレードだったように記憶しています。 営業さんも、他のシェルゼ物件よりもグレードを上げた と言ってました。“砧”の“邸宅”地であることを 強調し、高級路線で売ろうとしていたのだと思います。 確かに大きい家は周りにあるが、“邸宅”地と呼ぶには ?ですが・・・ 我々は仙川から坂を登ってくるあたりの雰囲気が どうもしっくりこなかったので断念しました。 でも、外断熱+スケルトンインフィルで世田谷で という条件をクリアしているので、現価格なら 買ってもいいと思う人もそれなりに いるのではないかと思います。 |
36:
住まいに詳しい人
[2008-01-16 00:10:00]
こちらのスレ、販売関係者の書き込みが多いというのは本当ですか?
|
37:
匿名さん
[2008-01-16 00:14:00]
擁護しているのは関係者ばかりでしょうね。
|
38:
購入検討中さん
[2008-01-16 01:44:00]
なんか荒れてますね。
関係者の書き込なんてどこでも有りでしょ。 同業者から嫌がらせか? 値引きは売れ行きが悪いから下げたのが普通しょ? モデルルームが理由の値下げとかはどう考えても後付け。 モデルルーム無でこれからどのように完売するつもりだろうか。関係者さん教えて。 |
39:
匿名さん
[2008-01-16 02:01:00]
36番は世田谷に恨みでもあるのでしょうか。他でも同じ書き込みしてる。砧公園があるから住むのにいいと思いますよ。たまに犬を連れて散歩に行きます。あそこの芝生で寝ると最高です。
|
40:
匿名さん
[2008-01-16 12:16:00]
>こちらのスレ、販売関係者の書き込みが多いというのは本当ですか?
全く事実無根です。 |
41:
匿名さん
[2008-01-16 13:06:00]
↑これ誰?
一検討者が事実無根ですって、どうして言い切れるのかな? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
下げるにしても、損する商売はしないだろうからな。