豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう111となりました。
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/409760/
[スレ作成日時]2014-05-26 15:10:06
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう111
81:
匿名さん
[2014-06-13 14:10:07]
|
||
82:
匿名さん
[2014-06-13 14:15:42]
「新国立」は見直しの対象外、と森氏が昨日言ってますよ。
森氏が五輪組織のトップにいる限り、変わりませんよ。 |
||
83:
匿名さん
[2014-06-13 14:34:01]
取り壊しの入札も難航してるし、見直し語の新プランも費用が高騰したままだし、負の遺産となるのは新国立そのもの。
だから、能無しって言われてるんだよ、国民から。 解任あるかもな。 |
||
84:
匿名さん
[2014-06-13 14:39:23]
掲げてきた大義名分と利権で引けない部分とが噛み合っていないのか。面白いねぇ。
費用高騰で都心でやる必要がないと言いだしたのに、1500億かけて都心のスタジアムを建て直すとか。 目的に筋が通ってなくて、IOCと安倍さんはどう思うのやら。 |
||
85:
匿名さん
[2014-06-13 14:39:23]
掲げてきた大義名分と利権で引けない部分とが噛み合っていないのか。面白いねぇ。
費用高騰で都心でやる必要がないと言いだしたのに、1500億かけて都心のスタジアムを建て直すとか。 目的に筋が通ってなくて、IOCと安倍さんはどう思うのやら。 |
||
86:
匿名さん
[2014-06-13 16:54:58]
舛添も森元総理も猪瀬カラーを排除したいだけなんでしょうね。
|
||
87:
匿名さん
[2014-06-13 17:10:55]
猪瀬さんの方が
湾岸にとっては良かった。台場カジノもどうなるやら。 |
||
88:
匿名さん
[2014-06-13 18:05:23]
メインスタジアム、有明に移転かもね。
|
||
89:
匿名さん
[2014-06-13 18:16:09]
カジノは都政ではなく、国政では?
舛添さんは都政だから、国政関係無いと思うよ。 |
||
90:
匿名さん
[2014-06-13 18:40:31]
東京都はカネ払わせられるだけだから、警戒するのは都民のカネを負託された為政者として当然。
むしろ新国立は都民優遇席とか設けてもらいたいな。 都民の地に建てさせてやっている迷惑料も兼ねて。 |
||
|
||
91:
匿名さん
[2014-06-13 19:58:38]
でもオリンピックで潤うのは東京都でしょうし、結局は自分の財布に戻ってくるのでは?
|
||
92:
匿名さん
[2014-06-14 00:02:16]
|
||
93:
匿名さん
[2014-06-14 00:28:19]
カジノは湾岸でいただくよ。
オリンピックも湾岸。 市場も豊洲。 おいしいものは、すべて、湾岸でいただきます! |
||
94:
匿名さん
[2014-06-14 04:17:09]
どうぞどうぞ。
|
||
95:
匿名さん
[2014-06-14 04:26:08]
そこで「東京湾岸」ナンバーですよ。
オリンピック記念にね。 |
||
96:
匿名さん
[2014-06-14 04:29:22]
湾岸ナンバーもいいかもしれんね
|
||
97:
ビギナーさん
[2014-06-14 15:40:39]
湾岸は、妄想癖が強いね。
五輪会場見直すのは東京都が設置する施設。 国立競技場は国のものだから見直しの対象ではない。 有明ではバレーボールとテニス会場が見直しの対象。 カジノに至っては湾岸に決定しても2020年までには間に合わない。 大阪の巻き返しがすごく、カジノは大阪に決定する可能性がある。 それより湾岸て、行列出来るような美味い飯屋とかお菓子屋とかある? それから交通死亡事故多くない? 数年先よりも今生きることの心配した方がいいよ。 |
||
98:
匿名さん
[2014-06-14 19:28:40]
市場もオリンピックもカジノも湾岸ですよ。
他には一切、譲らないよ。 税金いっぱい、導入してもらう予定です。 |
||
99:
匿名さん
[2014-06-14 19:35:27]
|
||
100:
匿名さん
[2014-06-14 19:35:42]
メインスタジアムが有明にきたら面白いかもな。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
「出来ない。時代が変わった」って誰でも言える。
それをなんとかするのが、手腕の見せ所だろうが。
世界中どこでも見直ししているからとも言ってるが、そもそものコンセプトを覆すことになったら世界からの信用の失墜だ。