豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう111となりました。
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/409760/
[スレ作成日時]2014-05-26 15:10:06
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう111
401:
匿名さん、
[2014-08-09 01:38:03]
|
||
402:
匿名さん
[2014-08-09 01:47:45]
高島平が悪いと言うより、三田線の便が悪過ぎるんだと思う。
繁華街は通らないし、買い物も不便。 |
||
403:
入居済み住民さん
[2014-08-09 02:10:08]
|
||
404:
匿名さん
[2014-08-09 03:17:15]
30年後の高齢化もあるけど、30年後には地球温暖化の海面上昇で高潮警報が出まくりでしょう。
|
||
405:
匿名さん
[2014-08-09 06:41:54]
豊洲民、冷や汗必死の防戦笑うしかないなww
|
||
406:
匿名さん
[2014-08-09 07:06:53]
時代が違うからねぇ、単純に同じようにはならんでしょ。
住居に対する見方も変わってきてる。今のマンションは、10年後には相当の戸数が入れ替わってるでしょ。 |
||
407:
匿名さん
[2014-08-09 09:15:27]
>時代が違うからねぇ、単純に同じようにはならんでしょ。
ゴミ・瓦礫・廃棄物埋立地としてのリスク・ハンディがあるから同じようにはならんでしょ! >10年後には相当の戸数が入れ替わってるでしょ。 UR中心の賃貸団地地域として入れ変わってるでしょな! |
||
408:
匿名さん
[2014-08-09 09:27:36]
埋立地は過剰供給でこれから値崩れするから、住民の入れ替えも困難になるでしょう。
売りたくてもローン途中で売れない。一生住むつもりで買う人が多い場所。 もっと都心部の駅近だと、住み替えを前提にしている人も多いのだが。 一番の問題点は、マンションの建替えが70年ほど起きない点。一挙に開発した場所の欠点。 |
||
409:
匿名さん
[2014-08-09 09:39:52]
>一番の問題点は、って
豊洲民や湾岸民が決して触れたくない パンドラの箱 ここの埋立工事履歴でしょ。 http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/setumei10.aspx... |
||
410:
匿名さん
[2014-08-09 10:07:17]
湾岸希望で豊洲に住むなら、晴海か港区の湾岸に住みたいわ。晴海とは川一本挟んだだけでこの差。あちらは豊洲と一緒にされたくないだろうな。こちらは都内だけど、あちらは都心3区。中央区の財政は豊か。
|
||
|
||
411:
匿名さん
[2014-08-09 10:17:06]
>>409
パンドラの箱って簡単に言ってしまう辺りが笑わせる。 そんな事言っていたら、明石海峡大橋も青函隧道も日本にはない。 そもそも、水の惑星・地球を理解しているのか? わかっていないんんだろ? 液状化と言うと新潟地震で内陸部が液状化したり中越地震であんな山奥が液状化したの? パンドラの箱を簡単に開ける方法、それはボーリング調査だろ。 それで簡単にわかってしまう。 |
||
412:
検討中の奥さま
[2014-08-09 10:42:03]
|
||
413:
匿名
[2014-08-09 10:48:47]
皆さん、いろいろ難しいことでお悩みですね。
私は明日の花火大会が中心になったらどうしようかと、それが最大の悩み。 中心だったらイクスピアリで映画に変更かな。 |
||
414:
周辺住民さん
[2014-08-10 12:48:58]
本日予定されていた「第26回東京湾大華火祭」は、荒天のため「すべて中止」となりました。
http://www.city.chuo.lg.jp/bunka/event/toukyouwanndaihanabisaimeinn.ht... 残念むね~~ん。 だけど、台風はこれから関東でも本番になるので、お出かけの際はご注意~~~♪ |
||
415:
匿名さん
[2014-08-10 12:51:21]
私はお台場で映画になりました。来年は花火やるといいね。
|
||
416:
匿名さん
[2014-08-10 13:01:10]
>>415
来年はともかく、再来年以降はあそこで花火をやるのかどうか。 |
||
417:
匿名さん
[2014-08-10 17:54:59]
オリンピックか築地移転の工事の影響で再来年以降一時中止でしたっけ
|
||
418:
匿名さん
[2014-08-10 20:43:58]
>>417
花火をやれる場所、って付近で他にあるのですかね。 |
||
419:
匿名さん
[2014-08-11 02:53:30]
打ち上げできても、晴海の選手村予定地のように大人数が見られる場所を探さないとねえ。中央区にはもう無いよなあ。
|
||
420:
匿名さん
[2014-08-11 05:22:28]
>晴海の選手村予定地のように大人数が見られる場所を探さないとねえ。中央区にはもう無いよなあ。
そりゃそうでしょ?大人数が見られる空地なんて悪質地盤の湾岸埋立地くらいしか残ってないからw |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
羽田空港、国際便も増えて、ますます使えるしね。