東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう111」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう111
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2014-11-17 00:05:53
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう111となりました。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/409760/

[スレ作成日時]2014-05-26 15:10:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう111

241: 匿名さん 
[2014-07-08 02:01:58]
>>239
動いてるってことだろうから売り逃げてるってことでもあるな。
242: 匿名さん 
[2014-07-08 06:04:39]
動きがあるってことは、高く売れるって事だよ。

震災後って全然動かなかったじゃん。高く売れなかったからだよ。
243: 入居済み住民さん 
[2014-07-08 06:19:00]
>>239

湾岸は買いたい人がいるから取引が活発化する。
内陸は買い手がいないから、売りたい人が多くても契約が成立しない状況。
244: 匿名さん 
[2014-07-08 07:49:00]
売りが多いということは、湾岸の人口が減ってるんでしょうか。
だとしたら、短命な一時のブームでしたね。
245: 匿名さん 
[2014-07-08 08:20:23]
築地場外のアド街を見ましたが場内の店に比べて見劣りしますよね。
場内全ての店が移転してくる千客万来施設には期待大です。
246: 匿名さん 
[2014-07-08 08:53:12]
オリンピック効果って本当に凄いな
247: ビギナーさん 
[2014-07-08 09:43:17]
『都心に住む』で低層マンションに並んでツインパークスが紹介されてたのが意外でした。
徒歩圏に銀座、新橋、浜松町。今後は浜松町、竹芝の再開発に加えて裏新橋から虎ノ門までが森ビルによる大規模開発。
湾岸に含まれるのか微妙なところだけど埋立地域の中じゃ抜群の立地に感じます。
以前お住まいだった方とかいます?

248: 匿名さん 
[2014-07-08 10:06:58]
なんか最近、ツインパークスネタを別なスレでも書く人がいるが
板にツインパークスのスレもあるからジックリ読んでみれば。
249: 匿名さん 
[2014-07-08 10:30:50]
>動きがあるってことは、高く売れるって事だよ。

為替も株も、ウリだと下がる。基本だが。実際、安い。
広尾は高いが。
250: 匿名さん 
[2014-07-08 10:39:43]
>>243
は?
埋立地物件の中古の多さは異常。1棟につき20戸も30戸も売りに出てるって。
内陸で駅近だとそんなに空きがない。
251: 匿名さん 
[2014-07-08 11:58:03]
話の元になった
>237の人気ランキングはウリの数ではないのに
いつの間にか
ウリの数の話にスリカエたのがいるみたいだ。
252: 購入検討中さん 
[2014-07-08 12:00:47]
中古マンション「人気」ランキングですよ。

「売出件数」ランキングではありませんよ。

これは、需要サイドからみたランキングでしょう。
253: 匿名さん 
[2014-07-08 12:20:09]
251
沢山出てるから値が落ちて契約に至るランキングだが。(広尾除く)
yahoo不動産で中古の数を調べてみ。すごい出てるから。

というより埋立地は台風を気にした方がいい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140708-00000124-san-soci.view-000
過去最強クラス。将来は温暖化で海辺は大変だ。
254: 匿名さん 
[2014-07-08 12:28:48]
どうせまた  
世田谷や杉並の冠水被害かw
255: 匿名さん 
[2014-07-08 12:37:03]
今回の風速は基準法の計算値以上だね
高層マンションの窓ガラス程度なら良いけど 構造に被害がでるかもね
256: 匿名さん 
[2014-07-08 12:52:29]
>>253
そうやって話をスリカエる。
値が落ちて何だかんだは、ランキングに関係ない勝手な付け足し。
257: 匿名さん 
[2014-07-08 14:25:03]
「人気」なのに、中古の売れ残りが多いのは何故?????
中古物件が増えたからアクセス数につながっただけ。
ダブついているのが現実。中古物件の多さが証明。
リンクを自慢げに持って来て自爆していることに早く気付け
258: 匿名さん 
[2014-07-08 14:28:13]
十数年来の強烈な台風が接近してるから、気を付けなさい。
去年の台風も厳しかったが、その比じゃない。
259: 購入検討中さん 
[2014-07-08 16:50:32]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
260: 匿名さん 
[2014-07-08 19:36:46]
259
世田谷は江東の2倍の人口があるのに、中古マンションの売出数が同程度。
江東区からの脱出組の多さがすごいな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる