前スレが、1000件になっていたので、GLOBAL FRONT TOWERのその4作りました。
引き続き情報交換しませんか。
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/432142/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/410157/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358222/
<全体概要>
所在地:東京都港区芝浦1-33-3他6筆
交通:山手線浜松町駅徒歩11分、同線田町駅、都営三田線・浅草線三田駅徒歩10分、ゆりかもめ日の出駅徒歩8分
総戸数:883戸
間取り:1LDK~3LDK、42.01~120.11平米
入居:2016年3月上旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル、日本土地建物、伊藤忠都市開発、伊藤忠商事、清水建設
設計・施工:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/
[スレ作成日時]2014-05-26 12:41:40
GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)その4
894:
資産価値
[2014-07-15 21:34:29]
|
895:
資産
[2014-07-15 21:35:14]
>>893
あなたもね 笑 |
896:
市川様
[2014-07-15 21:36:47]
東は高すぎるよ。
この価格では転売出来ない。 |
897:
廊下
[2014-07-15 21:41:17]
廊下をうまく使うこと。
無駄に廊下が長いと、売却時苦労する。 マンションは廊下が短いことか鉄則。 さらにエレベーターから遠いのは× 近すぎるのも× 各階のゴミ捨て場の前の住戸も×(東南角) 臭いようだ。 さらに扉の開け閉めでうるさい。 |
898:
収納
[2014-07-15 21:46:32]
東南の角の収納力はご存じ?
|
899:
はい
[2014-07-15 21:47:26]
|
900:
東南角は。。。
[2014-07-15 21:49:58]
東南角は、トランクルームが家の前にない。不便すぎる。
|
901:
購入検討中さん
[2014-07-15 22:01:17]
お、なんだなんだ、この抽選終わった途端の盛り上がりっぷりは!w
|
902:
匿名さん
[2014-07-15 22:15:56]
>各階のゴミ捨て場の前の住戸も×(東南角)
↑間違いなので訂正しますよ? 70Iや90Jの方が至近です。 ちゃんと平面図を見てから投稿しましょう。 |
903:
匿名さん
[2014-07-15 22:34:59]
た、たしかにレインボーの端がみえる…みえるね。
見えるけど、これは… |
|
904:
入居予定さん
[2014-07-15 23:33:53]
今朝の日経1面に新線の記事が載ってましたね。
10年も先の話ですけど、田町からJRで羽田に一発で行けるってのはいいですね。 |
905:
匿名さん
[2014-07-15 23:37:01]
田町駅停車とは書かれていないよ。
日経の地図に田町駅は書いてないでしょ。 |
906:
匿名さん
[2014-07-15 23:38:47]
この掲示板で意外と安いという情報を得てモデルルームに見に行きました。東向き低層が狙いだったんだけど値段聞いて即終了。高層と比べて安かったらもう少し検討したかも。
|
907:
入居予定さん
[2014-07-15 23:48:16]
確かに停車するとは書いていませんね。田町駅付近から地下線を作って現在の貨物線につなぐとあるので、地下線の引き方によっては浜松町接続になるかもしれませんね。まぁ、いずれにしろ10年後なんて何がどうなるかわかりませんね。
|
908:
匿名さん
[2014-07-16 00:17:13]
ポジティブ
・何はともあれ港区アドレス ・山手線田町と浜松町が最寄り駅 ・現在の周辺環境がゴミレベル(再開発で価値上昇確定) ・上記ゆえ、素人には判断しづらく大穴物件 ・今後芝浦で大規模タワー建設の予定もなく希少価値あり ネガティブ ・田町との間に事務所 ・モノレールと山手線と道路の騒音 ・駅から遠い(再開発後は9分だけど) ・建物が若干不細工(おデブ) ・スーパーが遠い ・眺望ならアイランドの方が優れている ・共用設備グレードがそこまで高くない ・部屋グレードも住友物件には劣る う〜ん。 |
909:
匿名さん
[2014-07-16 00:49:35]
HP見たら1期380戸全戸登録御礼って出てる!!出だし好調ですね!
|
910:
入居予定さん
[2014-07-16 00:50:32]
スーパーはこの地図だと、三田駅利用者はマルエツプチ、田町利用者はちょっと遠回りしてminiピアゴかローソンストア100って感じかぁ。芝商店街のスーパーミナトは今年3月に閉店したっぽい。
![]() ![]() |
911:
入居予定さん
[2014-07-16 01:26:57]
>>871
コンセントにUSBの口つけられないかってダメ元で頼んでみた。こういうやつ。 http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2014/05/jn1405... |
912:
匿名さん
[2014-07-16 01:34:00]
|
913:
なかさ
[2014-07-16 05:05:54]
九月までに完売を目指すと営業マン話してました。
|
角と中角以外はダイレクトウインドではないから、資産価値ゼロ