>直床の方が遮音性高い気がします。
>特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
>勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。
という初期のスレ趣旨にもあるように、このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです。無駄ないざこざを避けるため、皆さんその前提で投稿をお願いします。
最近は直床の優位を示す客観性の高いデータばかりが出てくる中で、二重床支持者によるスレ趣旨逸脱投稿や単なるネガレス、嘘の連投が非常に多くなっています。
そのような規約違反は削除対象ですので、ここではスレ趣旨にあるように「よくある普通の二重床と直床」の遮音性に関して議論を深めてください。
尚、二重床は高級マンションネタはこちらの専用スレッドにお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/
[スレ作成日時]2014-05-26 08:57:19
【その9】直床の方が遮音性高い気がします。
701:
匿名さん
[2014-11-03 06:57:02]
|
||
702:
匿名さん
[2014-11-03 09:28:52]
なるほど。勉強になった。
|
||
703:
匿名さん
[2014-11-03 09:30:10]
二重床の太鼓現象は深刻か。
まいったね。 |
||
704:
匿名さん
[2014-11-03 10:22:15]
太鼓現象と言うのは
スラブ厚やスラブ面積で大きく変わる |
||
705:
けんけん
[2014-11-03 11:33:34]
太鼓現象ですか?私の家は最上階なのでひょっとして下階に迷惑をかけているのかも?でも1年くらい住んでいますが何もないし住んでる人はみんな笑顔で挨拶しているのでね。戸数は20戸くらいなので何かあればすぐ問題になると思います。隣も二重床にリフォームしているので大丈夫でしょう。最近のものだったら。問題になったのはかなり前のものではないですかね?
|
||
706:
匿名さん
[2014-11-03 11:37:24]
|
||
707:
匿名さん
[2014-11-03 11:44:47]
>705
けんけんさんのマンションは壁と床の隙間が10ミリ近くある設定です。 たしかにそこまですれば太鼓現象はおきないかもしれませんが 実際そこまでやって販売している二重床マンションはほぼ皆無と言ってよいでしょうし もし存在するとっすれば、施工不良の疑いをかけられる可能性大です。 そんな人の体験で最近の二重床は太鼓現象がおきないと言い切るのはどうかと思います。 |
||
708:
匿名さん
[2014-11-03 12:22:50]
10ミリ隙間があれば物が隙間に落ちて使い物にならないでしょう。
|
||
709:
匿名さん
[2014-11-03 14:03:13]
|
||
710:
匿名さん
[2014-11-03 14:22:53]
>乾式二重床+ボイドスラブは相性がよくないみたいです
確かに相性が良くない。 ボイドの薄い部分に二重床の脚が乗ると遮音性能が低下することがわかっている。 かといって乗るのを避けてたら脚なんて立てられないけどな。 |
||
|
||
711:
けんけん
[2014-11-03 14:51:23]
うちのマンションはもともと天井は二重になっていました。天井の懐が深かったので天井を上げて二重床にできたのです。二重床二重天井にしてもまだ居室の高さは2.5mありました。
|
||
712:
匿名さん
[2014-11-03 15:10:45]
うわ、最上階なのに天井フトコロ寸法削っちゃったよ、この人。
|
||
713:
買い換え検討中
[2014-11-03 15:23:39]
二重床の分譲買ったけど、子供の足音やら物音の音の苦痛に精神おかしくなったから2年で売ったよ。
もう直床だろうが厚みがあろうが、マンションは買わない。 |
||
714:
匿名さん
[2014-11-03 15:32:43]
713さん教えてください。スラブの厚みはどれくらいだった?
|
||
715:
匿名さん
[2014-11-03 15:32:59]
>713さん、お気の毒です。
マンションコミュニティには二重床での騒音被害がたくさん寄せられています。 二重床の遮音性は直床より悪いですから、みなさん気をつけないといけませんね。 >二重床、上階の足音対策は? //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367374/ >財閥系の、新築マンションです。 二重床、二重天井と遮音性能が良いと思ってましたが、際に住んでびっくり! 男性と思われる足音が響き渡ります。この様な場合、どのような対策をとったら得策でしょうか? >二重床って音が響きますか? //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/17033/ >最近新築マンション(二重床・直天井)に引越ししたのですが、自分の家の中でたてた音が響くのでびっくりしています。家族がお風呂に入っている時の洗面器を置く音や、扉の開閉音、歩く音、ちょっとした生活音が家中に反響してとても大きく聞こえます。(正直、うるさいくらいです) なにが二重床やねん。うるさくてしょうがない。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45922/ >防音レベルも高い。住宅なんとかっていうラベルもある。有名建築会社。でもね、上の階でビー玉落としただけでその音が下まで聞こえてくるやないか。この怒り、誰にもっていったらええんやら・・・ 5000万円返してくれ。 |
||
716:
匿名さん
[2014-11-03 15:50:27]
713です。
確か、20センチか+3センチ以内だったかと。 設計も販売もしてる大手不動産やの営業も生活音の足音の遮音に適してるのは直床だってはっきし言ってたよ。 ほんとに聞こえないような床にするんなら20でも30でもダメかもね。モラルのない人間が上なら地獄ですよ。 未だに心療内科には通わないまでも、マンション前の精神状態には戻らないですよ。 |
||
717:
匿名さん
[2014-11-03 15:54:40]
全く聞こえない床は無理としても聞こえても不快にならない響き方なのかもしれないな。現実的な目指し方としては。
|
||
718:
匿名さん
[2014-11-03 16:05:26]
とりあえず夜9時過ぎたら子供は寝るなり駆け足で騒がない。と言いたいけど昼間でも連続でされたら家にいたくなくなる。
それくらいのマンションだった、運がわるかった。マンコミュの口コミを聞いてやめたかったけど、親から考えすぎだと言われ親の手前買う選択をしてしまった。全部が事実でなかったとしても住民版のスレは大抵は事実だから、中古買うとか入居してる人がいたらさりげなく聞いて情報収集して買う事をお勧めしますよ。 |
||
719:
匿名さん
[2014-11-03 16:47:53]
>設計も販売もしてる大手不動産やの営業も生活音の足音の遮音に適してるのは直床だってはっきし言ってた
そりゃそうでしょう。 法律の評価も直床が上ですし、ゼネコンや専門研究機関による実験でも直床の遮音性能が上回っています。 ディベが言う「遮音性に配慮した二重床」というのは「倉庫に比べて遮音性に配慮した二重床」という意味ですから、それを勝手に「直床に比べて遮音性に優れている」と勘違いする人が悪いのです。 |
||
720:
匿名さん
[2014-11-03 17:03:54]
まあそういう言い方するなや。
ここはひとつ二重床でも響きにくい対策、あるいは 直床の遮音性をさらに上げる後からの対策、みたいな ことを前向きに意見交換していこうや。 |
||
721:
匿名さん
[2014-11-03 17:57:33]
直床も二重床も遮音性を後からは上げるのは難しい。
|
||
722:
けんけん
[2014-11-03 18:03:40]
直床のマンションをリフォームして水回りの位置を変更する場合、どうしても二重床になりますよね?天井高さが直床の状態で一杯の場合には二重床にはしにくいですよ。その場合は水回りは固定せざるを得ないです。それに最近の二重床はある程度対策してあるのではないでしょうか?壁との縁が切ってあれば大丈夫ですよ。心配しすぎなのではないでしょうか?立地が気に入っていて二重床というだけで選択肢から外すようなことだけはしない方がいいです。
|
||
723:
匿名さん
[2014-11-03 18:17:27]
直床至上主義者は、二重床の工法の進化を知らないだけなんだよな。
|
||
724:
匿名さん
[2014-11-03 18:41:02]
二重床の工法自体は進化しても、実際のマンションに採用されている二重床の仕様は退化しているのが現実です。
アスファルト制振シートを使った直床同等の遮音性を持つ二重床なんて10年近く前の方が数多くあったのに、今は殆ど絶滅に近い有様。 早く二重床にも全面的に分厚いアスファルト制振シートが採用されるようになって欲しいものです。 直床至上主義者なんてどこにもいないでしょう。 いるのは現実を見て客観的に遮音性能の優劣を語る人と、何がなんでも二重床を擁護するために嘘やスレ趣旨逸脱でスレッドを荒らす人だけ。 |
||
725:
匿名さん
[2014-11-03 21:20:41]
そうなんですね。
Casbee等で個々のマンションの客観的評価を重視しましょうね。 どなたかが床材だけのデータを盛んに書き込んでおりますが、 それは実際に出来上がった性能とはイコールとはなりません。 その傾向を見ますと重量衝撃音は二重床マンションの方が直床マンションの方が性能が高いようです。 おそらくスラブ等他の部位の評価が二重床マンションの方が上なんでしょうね。 床材は一部品に過ぎません。 そこをしっかりと認識しましょう。 |
||
727:
匿名さん
[2014-11-04 21:57:17]
|
||
728:
匿名さん
[2014-11-04 23:09:52]
遮音性の研究が飛躍的に伸びて欲しい。それともう一度だけ。
匿名はんという悪質な荒らしが上階の騒音というスレで自分から発達障害で多動症だと認めていました。 ここも荒らされると大変ですので念のため注意してください。 |
||
729:
匿名さん
[2014-11-06 09:38:03]
>723
どこにも採用されてないので 当然あなたのマンションも残念二重床ですよ。 将来高性能な二重床が浸透した場合、残念二重床は絶好の比較対象となり あなたの残念二重床はマイナス評価の対象となる可能性があります。 あなたがもし高性能二重床にリフォームしたとしても上の階からの騒音は変わらないし。 |
||
730:
契約済みさん
[2014-11-06 10:09:49]
> 直床のマンションをリフォームして水回りの位置を変更する場合、どうしても二重床になりますよね?天井高さが直床の状態で一杯の場合には二重床にはしにくいですよ。その場合は水回りは固定せざるを得ないです。
水回りのリフォームをするなら10年以上先の話で、するかどうかも分からない程度なので、そんなレアケースを想定しても。。。。 > 立地が気に入っていて二重床というだけで選択肢から外すようなことだけはしない方がいいです。 もちろんそうです。ただ単純に2重床は、判断においてマイナスになるというだけです 2重床の場合は、直床の場合よりもスラブ厚が厚いか確認する必要があるという程度です > Casbee等で個々のマンションの客観的評価を重視しましょうね。 > 床材は一部品に過ぎません。 そんなことは、過去スレでも直床の人も否定していません ただスレの内容としては、あくまで床で比較しているというだけです > その傾向を見ますと重量衝撃音は二重床マンションの方が直床マンションの方が性能が高いようです。 > おそらくスラブ等他の部位の評価が二重床マンションの方が上なんでしょうね。 またこれを言うなら、同価格で比較しないと意味がないですよ あくまで購入前提の比較であれば、同価格でないと比較対象として問題ですので |
||
731:
匿名さん
[2014-11-06 12:12:44]
都内の場合は地価が高く、総コストの中で建物の占める割合が少ないんですね。だから直床、二重床のコストの差があまり見えてきません。
デベは当然ながらフニャフニャで安っぽい直床を選ばず、よりベターな二重床マンションを作ります。 地方や郊外はその反対ですね。 このスレは都会住民と地方住民の考えのすれ違いとも言えますね。 |
||
732:
けんけん
[2014-11-06 12:53:02]
今どき二重床じゃない物件なんて・・・クリープを入れないコーヒーなんて・・・と一緒だね!
|
||
733:
匿名さん
[2014-11-06 15:44:45]
二重床でも、直床でも厚さや施工の差で違うし生活する人間の使い方で音の聞こえ方も大きさも違います。
知っておくべきなのは、販売会社の話を信じて、こんなんなら買わなければ良かったと思う人が数多くいることです。 うまい具合に売却できればいいでしょうけど中々希望どうりにいかないんです。 自分は絶対音に敏感って思う方は、マンションは買うべきじゃないですよ。 自分のように薬&酒なしじゃ寝れなくなります。 |
||
734:
匿名さん
[2014-11-06 21:47:25]
なるほど。うるさい音を出す奴もマンションに住むべきでは無いな。
|
||
735:
匿名さん
[2014-11-06 22:16:04]
音だすやつって意外と気が付いてないよ?おバカさんだから。
|
||
736:
匿名さん
[2014-11-06 22:35:48]
イヤ、知ってて出すヤツもいるよ。
|
||
737:
匿名さん
[2014-11-07 00:45:20]
多摩センターのハセコー施工のマンション、遮音対策した二重床だって。
仲間割れするなよ。 |
||
738:
けんけん
[2014-11-07 00:54:09]
二重床に住んで見るとよく分かります。直床だったら何か足りないと。ズボンを履くのを忘れて外出している状態なのです。気づいたときにそれは起こります。それは大変だということにです。
|
||
739:
匿名さん
[2014-11-07 07:36:31]
もうマンションを買う勇気はないよ。
騒音問題から引っ越したのに、またマンション住む人がいるけど理解できない。 |
||
740:
匿名さん
[2014-11-07 09:23:45]
|
||
741:
けんけん
[2014-11-07 14:34:39]
トイレはLIXILの製品でした。ロータンクから逆流かと思いまして原因調査中なんです。ですが逆流の恐れがあるということが分かって勉強になりました。水道水は沸かして飲むようにしています。床の1cmほどの隙間は巾木で隠れているので分かりません。しかし、自分のマンションが直床だったらと思うと・・・この寒いのは直に床があるからかとか、売却するとき二重床だったらとか後悔すると思いますよ!
|
||
742:
匿名さん
[2014-11-07 18:57:09]
1センチの隙間が巾木に隠れて塞がってるのですか?
それでは通気用の隙間が空いている意味にはならず、二重床の太鼓現象が全開ですね。 しかも、1センチも隙間があると二重床メーカーの標準ディテールに反しているので、バランス上も強度的にも不安定にばかりなってしまいます。 ロータンクからのありもしない逆流を疑ってみたり、いろいろ大変ですね。 |
||
743:
匿名さん
[2014-11-07 19:35:29]
けんけんさん宅は直床・二重床関係なしに末期ではないでしょうか…
あまり皆様方の参考にならないですね。 |
||
744:
けんけん
[2014-11-07 19:37:47]
お隣との境界のRC壁にふかし壁を石膏ボードで作っています。RC壁とふかし壁の間は5cm近くあり、床とRC壁の隙間は全く隠れているのです。
直に後悔されているかもしれませんが、二重床こそ将来性ある物件だと思います。 |
||
745:
匿名さん
[2014-11-07 19:42:02]
けんけんさん宅は段差スラブのない水回りの床が上がった古い直床マンションだったということですから、少なくとも築30年近く経っている旧耐震の低気密マンションであることはハッキリしているわけで。
それでリフォーム時の施工不良が連発していては本当に気の毒になります。 あまり悲観的にならずに頑張ってくださいね。 |
||
746:
匿名さん
[2014-11-07 19:43:49]
ふかし厚5センチ弱ってことはGLのふかし壁ですね。
|
||
747:
匿名さん
[2014-11-07 19:45:03]
隙間が空いていないということは、太鼓現象全開ということです。
リフォームした工務店さんにもう少し知識があれば。。。 |
||
748:
匿名さん
[2014-11-07 19:53:25]
設定変わってるんじゃない?
|
||
749:
けんけん
[2014-11-07 20:29:59]
ふかし壁はGLボンドではなく垂木でふかしています。よくわかりますね。築年数は30年近いです。耐震基準は新耐震になっています。5階建ての最上階なんです。二重床はおすすめです。
|
||
750:
匿名さん
[2014-11-07 20:50:35]
戸界壁に垂木を打っちゃダメだから。規約上。
まさか接着?大丈夫? そもそも、壁固定は太鼓現象の元だし。 LGSでふかさないと。 築30年未満で水回りの床が上がった直床だなんて、かなり出遅れた設計のマンションだったみたいですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
これは古い情報でした。
調べてみたら最近では直床のほうが響きにくいと書かれている所が多かった。
重量衝撃音はスラブ厚の厚み、軽量衝撃音は床材が影響するみたいです。
床材は二重床は防振ゴム、直床は遮音クッション材。
最近では乾式二重床が多くて太鼓現象が起きやすく遮音性が少し落ちたということが書かれていました。
空気抜きをしても少し抑えられた程度で大きく改善されるほどの変化はなかったというデータもあるようです。
中には湿式二重床でクッション性の高いフローリングや防振ゴムを使用したり、遮音シートを下地に使うなどして直床と同等かそれ以上の遮音性能である二重床もあるようなのですが直床と比較すると施工が少し難しくコストも高めで、採用されているのは珍しいとのこと。
問題は足音などに影響する重量衝撃音でこちらのほうが重要かもしれません。
やはりスラブ厚面積。
それとボイドスラブか通常のスラブか。
基本的にはボイドスラブのほうが遮音性に優れているらしいのですが弱点もあるようです。
直接、衝撃がスラブに伝播したとき中空に生じた衝撃音が共振する。
二重床の防振支持脚だと強く踏み込んだ時にダイレクトに衝撃が加わり、振動しやすいボイドスラブに衝撃音と振動音が直に伝播する。
防振ゴムでも効果は薄くGL工法だと更に遮音性が低下する。
これらを踏まえると、
乾式二重床+ボイドスラブは相性がよくないみたいです。
直床+ボイドスラブ
湿式二重床+通常スラブ
遮音性の高い組み合わせはこの2つがあると思います。