>直床の方が遮音性高い気がします。
>特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
>勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。
という初期のスレ趣旨にもあるように、このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです。無駄ないざこざを避けるため、皆さんその前提で投稿をお願いします。
最近は直床の優位を示す客観性の高いデータばかりが出てくる中で、二重床支持者によるスレ趣旨逸脱投稿や単なるネガレス、嘘の連投が非常に多くなっています。
そのような規約違反は削除対象ですので、ここではスレ趣旨にあるように「よくある普通の二重床と直床」の遮音性に関して議論を深めてください。
尚、二重床は高級マンションネタはこちらの専用スレッドにお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/
[スレ作成日時]2014-05-26 08:57:19
【その9】直床の方が遮音性高い気がします。
551:
匿名さん
[2014-10-26 17:03:20]
|
||
552:
匿名さん
[2014-10-26 18:50:55]
不利なデータは嘘にしたいのですね。
よく気持ちは分かります。 |
||
553:
匿名さん
[2014-10-26 19:14:49]
もはや二重床派の投稿には理論も根拠も事実もなくなりましたね。
ご存知ないのだと思いますが、たとえば二重床マンションのプラウド武蔵新城ディアージュは、CASBEEの軽量床衝撃音遮音性能評価で最低ランクの1でしかありません。 直床だと1どころか2すらないのに。 二重床なんか使わずに普通にΔLL-4の直床フローリングを最低していればランク3〜4でした。 わざわざ二重床にしたせいでランク1という最低評価に落ちてしまいましたね。 これが二重床の現実の一端です。 |
||
554:
匿名さん
[2014-10-26 19:20:24]
他にも二重床マンション、クリオ溝の口は
CASAEE床軽量衝撃音評価が2です。 そんな低性能の分譲マンションは直床にはありません。 二重床だから遮音性が高いはずという考えは全く逆で、単なる妄想でしかないことがわかります。 |
||
555:
匿名さん
[2014-10-26 19:27:52]
直床さんの話はCasbbeの評価になるとなぜか軽量衝撃音になりますね。
そこしか取り柄がないのでしょうか。 |
||
556:
匿名さん
[2014-10-26 19:38:39]
|
||
557:
匿名さん
[2014-10-26 19:50:21]
Casbeeの重量衝撃音の評価は二重床マンションの方が上のケースが多いですよ。
よく調べたほうがいいですね。 |
||
558:
匿名さん
[2014-10-26 19:59:01]
今のマンションに採用されている二重床の遮音性は直床以下だ。
しかし二重床も技術的に騒音増幅を抑制し、遮音対策を強化することで遮音性能を直床と同等(鉄建建設の例)またはそれ以上(大成建設の例)に引き上げることは可能。 ただし下記の例のように多大なコストをかけ、実際のマンションでは見たこともないような構造の二重床にする必要がある。 鉄建建設 http://www.tekken.co.jp/tech/improve/ 大成建設 http://www.taisei.co.jp/giken/report/2008_41/paper/A041_043.pdf こんな二重床を採用したマンションみたことないし、コストの無駄遣いだと思うが。 |
||
559:
匿名さん
[2014-10-26 20:19:31]
二重床を採用したプラウドの遮音性評価が最低ランクの1。
直床を採用した長谷工の遮音性評価がそれより遥か上の3〜4。 二重床は太鼓現象があるからしかたないにしても、これは酷い。 不条理にすら感じるわ。 |
||
560:
匿名さん
[2014-10-26 20:26:01]
|
||
|
||
561:
匿名さん
[2014-10-26 20:29:12]
二重床派は勉強不足を否めませんね。
頑張ってください。 |
||
562:
匿名さん
[2014-10-26 20:31:38]
|
||
563:
匿名さん
[2014-10-26 20:34:37]
直床さんは何やら変な教科書で勉強されているようですね。
|
||
564:
匿名さん
[2014-10-26 20:39:44]
>562は意図的な嘘とデタラメばかりで困ります。
意図的な嘘は規約違反ですからやめてください。 現在のマンションに実際に採用されている二重床の方が先に挙げた大成建設や鉄建建設の二重床よりも1ランク〜2ランクも遮音等級が下ですね。 開発した高性能二重床を使うとコストがかかり儲けしシロが少なくなりますが、しかし安い二重床を採用すると太鼓現象がひどくなる。 結局太鼓現象を発生せざるを得ない低級二重床を採用するくらいなら二重床なんて採用しなければ良いのに。 |
||
565:
匿名さん
[2014-10-26 20:41:29]
二重床自体の質は億に届く高級マンションも2000万台のローコストマンションも基本的に大差ないんですよ。
二重になっている構造上、元来重量床衝撃音の遮音を苦手としており、残念ながら品確法上の基準(直床同等の性能)を持つものは殆ど存在しないというのが今のマンションの現実です。 ・アスファルト系制振シートt=10mm以上の採用 ・硬度60度以下の柔らかいクッションゴム脚の採用 ・十分な床下時板強度(パーチt=20mm+合板t=8mm×2程度) これらを満たしてはじめて遮音性能が直床同等なのですが、そんなマンションは存在しません。 スラブを厚くすることで、二重床によって低下した遮音性能を相殺することができますが、内装床自体の遮音性能を考えた場合には『二重床が悪い』と言っても過言ではないでしょう。 よくあるスラブ200mmの二重床マンションは、直床マンションの場合のスラブ150mm(国交省基準)~175mm厚(大成建設基準)と同程度の遮音性しか有しないとされています。 コスト高にも関わらず性能が悪いとは、二重床は消費者泣かせの代物ですね。 |
||
566:
匿名さん
[2014-10-26 20:53:45]
>564
部品の段階ではそうかもしれませんね。 出来上がったマンションでは直床より遮音性が上になります。 その辺が直床さんは理解できないようですね。 また根拠もなく人を嘘つき呼ばわりするのはやめましょうね。 |
||
567:
匿名さん
[2014-10-26 20:56:20]
有名なゼネコンボーイさんもかなり昔から二重床の遮音性能の悪さを指摘していますね。
>直床vs二重床(重量衝撃音)の話をします。 >床衝撃音低減量とは、コンクリートスラブの素面状態から、床衝撃音がどの程度改善されるかの値を示し、プラスの場合に「改善効果」があり、マイナスの場合は、「劣化」することになります。二重床は空気抜きを大胆に設定したり、増し貼りをした特別な仕様にしないと1ランク(5dB)程度劣化してしまいます。 >また、某メーカーのHPに低減量Δ=0の大臣特認を取得した話が出てきます。 http://www.nichieiintec.co.jp/system_floor/daizin/index.html >この断面構成図をみると、10mmの制振シート(アスファルトを基材とした重く堅いシート)を二重床に組み込んでいます。このような対策をして初めて、遮音上悪さをしない二重床が可能になりますが、皆さんの購入しているマンションで、制振シートはまず使用していません。 >つまり、二重床下部の空気層で太鼓現状による63Hz帯域の増幅を生じるのが、今普及している二重床です。(たまに4mmのものを使用している事例がありますが、少数派です) >一方、直床の例としては、Δ=0をうたった商品がヒットしません。これは、すでに品確法で、一般の直床製品をΔ=0と見なしてよいことが認めれているからです。やや面倒ですが、下記の品確法評価基準のpp.86-88をごらんください。 http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/hinkaku/060601hyouk... >直床では、カーペットなどの他、d.(i)(a)(b)の条件を満たせば、フローリング系ではΔ=0.と評価してよいとなっています。 >二重床では、d.(ii)(b)にあるように、30kg/㎡以上の面密度のアスファルト系制振材同等品が必要になります。それがない場合は、e.に記載されるように、一律Δ=-5dBと評価するようになっており、これが皆さんの購入している二重床の現状です。 |
||
568:
匿名さん
[2014-10-26 20:57:24]
>これが皆さんの購入している二重床の現状です。
これ、泣ける一言だと感じました。 |
||
569:
匿名さん
[2014-10-26 21:03:03]
>二重になっている構造上、元来重量床衝撃音の遮音を苦手としており
実際に出来上がったマンションでは二重床の方が重量衝撃音の遮音性が上になります。 まあ床材など単なる部品ですからね。 そうりゃそうでしょう。 |
||
570:
匿名さん
[2014-10-26 21:20:19]
残念のことに、大京のライオンズマンションあたりは、いまだにΔLL(Ⅱ)-3及びΔLH(Ⅱ)-2ですらない古い騒音増幅二重床を採用しています。
http://lions-mansion.jp/MD111048/quality4.html 直床より遮音等級がワンランク以上低い低性能二重床ですね。 もはや「遮音性に配慮した二重床」とすら書かれていません。 しかし下地補強合板がない、下地1枚張りのこういう二重床ってよく見ますが、きっとΔLH(Ⅱ)-1に限りなく近いスペックなんでしょうね。 |
||
571:
匿名さん
[2014-10-26 21:23:34]
二重床に制振材がない今のマンションの二重床は、最新のΔL等級品でも直床より遮音等級が1~2ランク落ちるのが現実です。
これでは品確法で直床に比べて1ランクダウンと判断されるのも仕方ないことのように感じます。 旧規格のLL-45などの推定L等級品では、実際のマンションで試験値より大きく遮音性能が低下するので、ここから更に1~2ランク落ちてしまいます。 ライオンズマンションのように今だにLL-45などの推定L等級品を使用しているマンションも多いのが現在の二重床の現状なので、まずは最新のΔL等級を採用すること、次に制振材を採用すること。 これが重要です。 この2つを満たせば、コストは数倍かかりますが、直床と同等のΔLL-4、ΔLH-3相当の遮音性能を獲得することができるはずです。 10年後になるかもしれませんが、デベロッパー側には是非とも改心を期待したいところです。 頑張れ、二重床! |
||
572:
匿名さん
[2014-10-26 21:28:07]
マンションコミュニティには二重床での騒音被害がたくさん寄せられています。
国が法律で定める評価や業界団体やスーパーゼネコンが行っている評価をみると、二重床の遮音性は直床より悪いですから、みなさん気をつけないといけませんね。 >二重床、上階の足音対策は? //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367374/ >財閥系の、新築マンションです。 二重床、二重天井と遮音性能が良いと思ってましたが、際に住んでびっくり! 男性と思われる足音が響き渡ります。この様な場合、どのような対策をとったら得策でしょうか? >二重床って音が響きますか? //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/17033/ >最近新築マンション(二重床・直天井)に引越ししたのですが、自分の家の中でたてた音が響くのでびっくりしています。家族がお風呂に入っている時の洗面器を置く音や、扉の開閉音、歩く音、ちょっとした生活音が家中に反響してとても大きく聞こえます。(正直、うるさいくらいです) なにが二重床やねん。うるさくてしょうがない。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45922/ >防音レベルも高い。住宅なんとかっていうラベルもある。有名建築会社。でもね、上の階でビー玉落としただけでその音が下まで聞こえてくるやないか。この怒り、誰にもっていったらええんやら・・・ 5000万円返してくれ。 |
||
573:
匿名さん
[2014-10-26 21:30:00]
そのしょぼい二重床でも
ライオンズ戸塚シーズンフォートのCasbeeを見ますと 軽量衝撃、重量衝撃共に評価4ですね。 頑張ってますよ! まあ所詮部品ですから。 |
||
574:
匿名さん
[2014-10-26 21:31:44]
そんなしょぼい二重床だから騒音被害が出るのでしょうね
|
||
575:
匿名さん
[2014-10-26 21:36:24]
調べてみるとボイドスラブの等価厚って、品確法によると普通のコンクリートでは中実スラブに比べて10%しか低下しないんだね。
http://www.kurimoto.co.jp/j03/sur13.htm もっと低下するイメージがあったから、これ意外。 ・・・で、同じ品確法で定められた二重床の性能低下率は25%以上なんでしょ。 悪化度、ボイドスラブの2.5倍じゃん。 ボイドスラブを否定するわりに「聞いた感じ」を基にして「二重床の方が遮音性能が高い」とかデマを本に書いて吹聴している碓⚪︎先生とか、流石に専門家として酷すぎるだろ。 |
||
576:
匿名さん
[2014-10-26 21:40:37]
おそらくキッチンに入口につけてる子供が入れないようにするゲートが勢いついてガーンとしまる音、浴室で椅子が動く音、キッチンで排水溝のゴミ受け網をガンガンガンと叩く音。夜中トイレの水が流れる音。いわゆる生活音が聞こえてきます。
申し訳ないけど、上階の小さなお子さんの、ドタドタとかかとから着くような音に悩まされています。 これじゃ賃貸の時と同じだ! もう、直接話しに行こうかと、、、。 もうかなり限界です。 結局、起きてる間中活動してるらしく、たまりません。 多分、これ程聞こえてるとは思っていないと思う。 はっきり、直床を後悔してますね、、、。 なるほど直床の騒音被害は酷いですね。 |
||
577:
匿名さん
[2014-10-26 21:44:05]
サンアリーナ広尾
スラブ200mm 制振シートなし薄板二重床 (遮音性能:直床+スラブ170mm相当) http://www.e-sunpia.co.jp/mansion/hiroo/index.html 1LDK 7490万円 ~ 3LDK 1億4980万円 このような億ションが直床マンション未満の遮音性能しかないという、二重床マンションの悲しい実態。 まあCASBEEの評価が1しかない二重床を採用したプラウドよりはマシかもしれないけど。 |
||
578:
匿名さん
[2014-10-26 21:55:23]
最近分譲した川崎市川崎区のマンションのCasbeeを見ますと
二重床 リヴァリエ ミッドマークタワー グリーンシア川崎京町 重量衝撃 4 直床 グレーシア大師河原 シティテラス川崎鈴木町ガーデンズ マークウィング 重量衝撃 3 直床マンションはその性能を生かせずとても残念です。 |
||
579:
けんけん
[2014-10-27 08:07:09]
二重床には唯一最大の欠点があります。それは重量物を長期間置いた場合、床が沈むことです。この点は直床に軍配が上がります。
|
||
580:
匿名さん
[2014-10-27 11:45:16]
直床もクッションがへたるんじゃない?
|
||
581:
匿名さん
[2014-10-27 12:01:24]
以前直床のマンションに住んでましたが、確かにクッションがへこむ感じがありました。
壁際の家具が、わずかに部屋の中心に傾いてました。 今は二重床で、特に傾きや沈みは出ていないです。 |
||
582:
匿名さん
[2014-10-27 15:15:25]
壁際の家具が傾くのは二重床の特徴なのですが。
|
||
583:
けんけん
[2014-10-27 15:16:00]
直床の床がへこんでも直床自体3cmくらいしか厚みがなく傷の一種のようなへこみ方です。しかし二重床は20cm以上の空間があるのでへこんだらその周囲1mくらいは床が傾くような感じになると思います。その場合、引き戸の開閉にも影響がでるでしょう。
|
||
584:
匿名さん
[2014-10-27 18:06:50]
二重床のへこみって、何年程度で発生するものですか?
|
||
585:
匿名さん
[2014-10-27 18:21:26]
重量物を置いたら即発生しますが。
|
||
586:
けんけん
[2014-10-27 18:37:49]
この手の沈下はゆっくり時間をかけて進行するのです。具体的なデータはないのですが、二重床に改修した業者は言っていました。
|
||
587:
匿名さん
[2014-10-27 18:52:29]
二重床は防振ゴムがついているので少々の沈みこみがありますが、歩行の違和感はあまり感じられません。
直床は全面がクッションなので足で踏んで違和感を感じる沈みこみがあります。 防振ゴムの耐久性については過去に話題になりましたが、検索すればメーカーのFAQが見つかります。 メーカーは問題になることはないと言ってます。 |
||
588:
けんけん
[2014-10-27 19:21:46]
直床は騒音対策で床が柔らかいんだね。フローリングも表面はクッションフロアみたいなんだ。それなら沈下問題はあっても二重床が最適だね。
|
||
589:
匿名さん
[2014-10-27 19:37:59]
プッ!
直床でも二重床でもクッションフロアはクッションフロア。 クッション付フローリングとクッションフロアは似た感じの名前だけど、実際に触った感触は根本的に違うもの。 それを区別がつかないと言っている人は妄想の中で勘違いして語っているか、本格的に鈍感で何を貼っても区別がつかな人だ。 そりゃ給水管も逆流するわなwww |
||
590:
匿名さん
[2014-10-27 20:33:00]
普通の人には直床もクッションフロアも違いがわかりませんよ。
私も10年前は知識がなく、築浅で外観の素敵な中古マンションを内覧したときに、床が柔らかくてとても安っぽく感じて残念だったのを覚えています。 今なら直床だとわかるところですが、当時はホームセンターで売られている安っぽいクッションシートが貼られていると勘違いしてしまいました。 このように、直床はマンションの資産性に影響すると思います。 |
||
591:
けんけん
[2014-10-27 20:59:38]
そういえば5年くらい前に職場の同僚が「うちのマンションは直床だ」と話し、直床でないと騒音が下の階に響くと言っていましたが「歩くと床がにゅるにゅると沈み込む」と言っていました。この同僚は終の棲家としてマンションを購入したのですが大変に気の毒なことです。
|
||
592:
匿名さん
[2014-10-27 21:09:38]
広尾のマンション例に出すなら、その周辺の直床物件も語ってくれないかな?
マンションの価値は立地、それで選んだら二重床だったものを 「騙されて二重床かっちゃったの?」 とかいうのなら、立地で選べるだけの直床団地をだしてみてほしいものだね。 結局、郊外の大規模長谷工団地しか買えない輩が 僻み交じりで床を取り上げ、こっちのほうが勝っていると言いたいだけなんでしょ? いいですよ、直床の勝利ということでも。 でもね、直床団地はほかに勝てる要素は何一つありませんので。 |
||
593:
けんけん
[2014-10-27 21:27:21]
広尾とかで、また立地のいいマンションなら直床だろうが二重床だろうが床の仕様の優劣は関係ないでしょう。広尾の直床と同面積の足立区の二重床なら広尾を選択するでしょう。いくら広尾でも幹線道路の脇ならいやですけどね。
|
||
594:
匿名さん
[2014-10-27 21:44:06]
>けんけんさん
ご自分でも忘れてしまっているようですが、あなたは水回りの床が高くなっているような年代物の直床マンションを二重床にリフォームして住んでいるという設定になっています。 もちろん設定したのは、あなた自信ですよ(笑) |
||
595:
けんけん
[2014-10-27 22:50:20]
そうなんです。このときのリフォームで二重床の特徴がよく分かりました。住宅はリフォームしながら住むものです。直床で天井高の低いマンションはダメです。直床でも十分に天井高があれば二重床に改修可能なのです。
|
||
596:
匿名さん
[2014-10-28 07:45:26]
階高の高いマンションを買えってことですね。
階高は調べにくいので天井高でみるとして、二重床なら2500mm以上、直床なら2700mm以上が目安でしょうか。 |
||
597:
匿名さん
[2014-10-28 10:37:12]
なんかわけわからない結論に持ち込もうとしてる人がいますが
そもそも直床を二重床にリフォームして 遮音性、耐久性、天井高を落とし、玄関、ベランダと段差を作ってまで 歩行感にこだわる奇特な人などそうはいません。 |
||
598:
匿名さん
[2014-10-28 11:55:47]
階高が欲しいなら天井高で想像するのではなく直接階高を調べるべき。
方法は簡単。担当営業に聞くだけだよ。 でもって、こんな所にいないで階高スレに行って薀蓄たれるべき。 |
||
599:
匿名さん
[2014-10-28 11:58:47]
|
||
600:
匿名さん
[2014-10-28 13:17:47]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
嘘はいけません。