マンションなんでも質問「【その9】直床の方が遮音性高い気がします。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 【その9】直床の方が遮音性高い気がします。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-12-11 11:51:09
 

>直床の方が遮音性高い気がします。
>特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
>勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。

という初期のスレ趣旨にもあるように、このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです。無駄ないざこざを避けるため、皆さんその前提で投稿をお願いします。

最近は直床の優位を示す客観性の高いデータばかりが出てくる中で、二重床支持者によるスレ趣旨逸脱投稿や単なるネガレス、嘘の連投が非常に多くなっています。
そのような規約違反は削除対象ですので、ここではスレ趣旨にあるように「よくある普通の二重床と直床」の遮音性に関して議論を深めてください。

尚、二重床は高級マンションネタはこちらの専用スレッドにお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/

[スレ作成日時]2014-05-26 08:57:19

 
注文住宅のオンライン相談

【その9】直床の方が遮音性高い気がします。

680: けんけん 
[2014-10-31 21:58:33]
普通だと思ったので写真はとりませんでした。しかしフローリングを張るときは壁から1cm近く離すんですよ。普通。巾木は15ミリちょい厚みがあるのできれいに隠れるんです。
681: 匿名さん 
[2014-10-31 22:05:05]
それ、普通じゃないですよ。

けんけんさん家は大変ですね。
キッチンからトイレの汚水は出るわ、
フローリングは1センチも寸足らずだわ。

ご愁傷様です。
682: 匿名さん 
[2014-10-31 22:07:21]
二重床は施工不良が多いとされますが、その典型例でしょうか
683: 匿名さん 
[2014-10-31 22:10:39]
>巾木は15ミリちょい厚みがあるのできれいに隠れるんです。

15ミリ厚のヒレ付き巾木は製品化されていません。

ここで嘘が確定しました。

悪質な嘘が投稿は規約違反です。

嘘はバレます。やめましょう。

ちなみにヒレ付き巾木でも太鼓現象は解消されませんので、念のため。
685: 匿名さん 
[2014-10-31 23:55:03]
>>663
直床の欠点を語るネット情報は数おおくあれど
直床のすばらしさを語るのはあなたしかいないのが現実を物語ってますね。
実際、こういったスレでも直床派の人の意見はほとんどが机上の空論ですし
686: 匿名さん 
[2014-11-01 09:12:32]
>680
あまり斬新な設定を追加されるとあとで苦労しますよ。
687: 匿名さん 
[2014-11-01 09:14:54]
>680
15mmちょいある巾木の写真でかまいませんよ。
688: けんけん 
[2014-11-01 11:01:12]
幅木の厚みを測ったら9mmくらいでした。間違えました。しかし、床の上には石膏ボードがあるので、石膏ボードの厚みとその下地材の厚みも入れると壁と床の隙間はその範囲に収まっているみたいですね。
689: 匿名さん 
[2014-11-01 12:42:59]
>>688
写真は?
9mmのでいいですから見せて下さい。
690: けんけん 
[2014-11-01 13:21:19]
691: 匿名さん 
[2014-11-02 09:42:41]
二重床に引っ越したら静かになったってのは
昔のうっすいスラブの安普請直床から引っ越したから
そう感じるだけで今の直床と比較すると実は・・・・
という仮説。
692: 匿名さん 
[2014-11-02 13:11:26]
>690
実際の写真を見せてください

点検口の写真とかも見てみたいですね。
693: けんけん 
[2014-11-02 14:33:06]
URLの貼り付け以外の方法がわからないので・・・やり方が分かったらアップしてみます!
点検口とかご興味があるのでしたらやってみられてはいかがですか?壁にも点検口をつくっているので後での配線の引き回しにも効果的です。CD管も何箇所か挿入してます。テレビのケーブルとか後で引き直しました。家具を移動させたときにテレビの設置場所も変えたのでやっといて良かったです!
694: 匿名さん 
[2014-11-02 15:27:49]
壁と床の隙間が10ミリ近くあると話題のけんけんさんのお宅に期待。

でも、本当にそんな隙間があったら施工不良なので、相談した方が。
695: 匿名さん 
[2014-11-02 15:30:02]
>CD管も何箇所か挿入してます

今時PF管じゃなくてCD管を、使うとは。
やはり施工不良か。配慮不足か。
696: 匿名さん 
[2014-11-02 16:20:19]
壁と床の間に10mmも隙間をあけないと太鼓現象がおさまらないとは。
二重床の騒音増幅はかなり深刻な問題ですね。

今の二重床には配慮されたものなら2mm位の隙間があるようですが、それでは全然足らないということになります。

マンション購入時に無知なプロに内覧同行を依頼すると、この太鼓現象緩和のために設けた隙間にいちゃもんをつけて隙間を無くすように指示を出す無知な輩もいるようですが。
金を払って遮音性を悪化させられては泣くに泣けないですね。
697: 匿名さん 
[2014-11-02 16:38:53]
そもそも
『太鼓現象』
の意味が分かってらっしゃるのか
698: 匿名さん 
[2014-11-02 19:02:39]
二重床メーカー自身がこう言っていますが、今のマンションに採用されている二重床の殆ど全てが、低減量数値にマイナスの付いている、騒音を増幅して大きくしてしまう太鼓現象二重床です。

>「二重床」の場合、床に加えられた「重量衝撃音」は、床を支える支持脚を通してスラブに伝わります。このとき、床とスラブがちょうど太鼓のたたく面と反対側の面と同じ関係になり、音が共振して反対側の面の音が大きくなり、下階に音が伝わってしまうのです。
>「太鼓」も叩いた側より、反対側の方が共振により音が大きくなります。これを「太鼓現象」といいます。
>マンションの騒音問題で、一番多いのがこの「重量床衝撃音」です。そのため、「二重床」のマンションで騒音対策のためにリフォームを行うときには、⊿等級で言うと、⊿LH等級の高いもので、なおかつ、低減量数値にマイナス(マイナスの付いているものは音を大きくする)の付いていない床材を選ぶことが大切なのです。
>(竹村工業株式会社ジャストフロア事業部 竹村 仁)
http://www.mansion.co.jp/remodel/example/example1212.html
699: 匿名さん 
[2014-11-02 22:05:25]
>>698
その太鼓現象が起きていても、実際に出来上がったマンションでは直床マンションと遜色ないどころか上なんですね。
(casbee調べ)
残念すぎる直床マンション。
700: 匿名さん 
[2014-11-03 03:28:39]
二重床でも施工不良なら響いて、直床でも施工段階で厚みのある良質な防音、吸音材が使われていたら響かないということかもしれないね。
一概には言えないけど一般的には二重床のほうが響きにくいとは聞くかな。
それと上階の騒音というスレッドで騒音関連のスレを荒らすことで有名な匿名はんが自分で発達障害で多動症と認めていたよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる