パークハウス雪が谷大塚
265:
契約済みさん
[2008-08-14 17:25:00]
|
266:
契約済みさん
[2008-08-16 17:56:00]
261さんの写真をみて、久しぶりに現地に行ってきました。おっ、けっこういい感じ…
と思っていたところ、ベランダの内側の壁ってタイル貼りじゃなかったんですね。この物件。そういうマンションは最近見ないと思っていたので、すっかり盲点になっていて気づいてませんでした。 ああいうの汚れやすいんじゃないかなぁ。正直、がーんでした。 |
267:
匿名さん
[2008-08-18 14:14:00]
白っぽい外観はすっきりして見えますね。
|
268:
契約済みさん
[2008-08-22 22:55:00]
植栽というのは、もう少し引渡し時期が迫ってからするものだとばかり思っていましたが、随分早
くから行うものなんですね。それに比較して、内装は割と短期間に行うということが解かりまし た。 |
270:
契約済みさん
[2008-08-24 10:00:00]
北側の足場もなくなっていたので写真を撮ってきました。
本当ですね。吹付けタイルですね。私も盲点でした。 ![]() ![]() |
271:
契約済みさん
[2008-08-24 10:08:00]
庭広いですね。やっぱり1階も良いなーと思ってしまいました。
![]() ![]() |
272:
契約済みさん
[2008-08-25 01:30:00]
|
273:
契約済みさん
[2008-08-25 20:43:00]
いきなり、残り1戸になっていました。
良かった良かった。 |
274:
物件比較中さん
[2008-08-25 20:56:00]
そ、そんな事ってあるんだ!まさか値引き!?
|
275:
契約済みさん
[2008-08-25 21:16:00]
どうですかね。営業さんにきいてみたら、
最後の1個だったら、値引いてくれるかもしれませんよ。 モデルルームの場所代もバカにならないとおもうので。 ちなみに、Webにのっていた戸数が6から1になっているのを見ただけで、 実際にいきなり売れているのかは知りません。 |
|
276:
契約済みさん
[2008-08-25 22:34:00]
確かに、公式HPであと1戸になっていますね。では、あの1億円弱の部屋も売れたってことです
か。どこかの企業にまとめて売却したとかそんなことじゃないですよね。あと1戸だけ残す理由は 無いですもんね。??? |
277:
契約済みさん
[2008-08-27 11:32:00]
キャンセル住戸が1戸となっていますね。地道な営業努力の結果だとすれば、このご時勢たいしたものです。
|
278:
契約済みさん
[2008-08-27 20:10:00]
残りの一戸も安めの部屋故、すぐに売れるといいですね!
三菱地所は大したものです。 |
279:
ビギナーさん
[2008-08-27 21:03:00]
池上線という、そんなに需要の多い路線でない物件ではあるが、順調に売れた物件と思う。
この物件が順調に売れたのは、この時期にこのエリアにこのような物件ができ、それに対する需要もあったため、売れたのではないでしょうか。この土地になじみのある方の購入が多かったのかな?住み良い町とは思いますが、ずば抜けて便利とか、ずば抜けて高級という場所でもないし。 地域にあった需要にこたえられたマンションが売れるということかな? |
280:
契約済みさん
[2008-08-27 22:59:00]
↑ すごい上から目線。何様のつもり?しかも意味不明の内容。
|
281:
匿名さん
[2008-08-27 23:36:00]
|
282:
匿名はん
[2008-08-28 12:52:00]
ここの契約者さんたちのコメントは怖い
|
283:
契約済みさん
[2008-08-28 23:53:00]
もう販売も終わるでしょうから、住民版を立ち上げました。
販売が終わったらルールで検討版は使えなくなるようです。 契約者の皆さんは、住民版へ移動よろしくお願いします。 入居まであと僅かです。 有意義な情報交換をしていきましょう。 |
284:
契約済みさん
[2008-09-02 23:56:00]
お隣の東急スポーツオアシスは11月にオープンするそうですが、ヤマト運輸の跡には何が出来るのでしょうか?。どなたか情報お持ちの方はいらっしゃいませんか。
|
285:
契約済みさん
[2008-09-15 10:27:00]
昨日、久しぶりに現地に行ってみると、覆いも取れてもう全容が明らかになっていました。マンション周りの歩道については、、北側(公園側)の歩道幅はゆったりとかなり広いように感じました。一方、西側の歩道幅はやや狭さを感じましたが、道路そのものが一方通行ですのでまずまずといえるのではないでしょうか。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それはありがたいですね〜
目の前だから、身軽な格好で通えるのが、嬉しいですよね。
早朝・夜間も行きやすそうです。
三菱地所の入居者専用HPができてましたね!
入居可能時期が12/17〜ということで、いよいよ現実味を帯びてきました。