パークハウス雪が谷大塚
185:
契約済みさん
[2008-05-22 23:19:00]
|
186:
匿名さん
[2008-05-25 10:59:00]
8階の木枠を作っていました。
4階の窓ガラスも入っていました。 昨日の販売は、無事完売できたんですしょうか? すごく、興味があります。 ![]() ![]() |
187:
契約済みさん
[2008-05-25 21:19:00]
186さん
すでに8階まできたのですね! 出来上がりが楽しみです。 ところで、土曜日にモデルルームに寄ったところ、 一部迷われているお客さんがいるようで、完売は難しそうとのことです。 ただし、「このペースでいけば、遅くとも7月頃には大丈夫でしょう」 とも話されていました。 三菱さんに頑張って、早くの完売をお願いしたいですね! |
188:
匿名さん
[2008-05-25 21:42:00]
どうもありがとうございます。
やはり、完売近いのですね。 コストパフォーマンスが良いことを裏付けていますね。 進捗は、コンクリートを流し組む木枠を作っているとおもいますので、 8階はまだ出来ていないとおもいます。 最近は、オプションの契約も終わってしまって、やり取りがなく つまらないんですよね! |
189:
周辺住民さん
[2008-05-26 18:51:00]
残念ながら完売はしなかったようです。
9戸売れ残りです。 |
190:
匿名さん
[2008-05-27 23:48:00]
情報ありがとうございます。
ということは、販売の半分程度売れた程度ですね。 やはり、この近辺の需要を食いつぶしてしまった感じですね。 |
191:
匿名さん
[2008-06-01 17:18:00]
先週とあまり変わっていませんでした。
東側の棟には、外壁のタイルがくっついていて、マンションぽくなってきました。 ![]() ![]() |
192:
契約済みさん
[2008-06-02 00:56:00]
あと9戸ということですが、価格、階層が偏っていないので、購入検討者にとっては選択肢が多い
と思います。1階の南西角の区画は、価格は安くないけれど人気が高いと当初聞いていたのです が・・・。早く完売するといいですね。 |
193:
匿名さん
[2008-06-02 20:53:00]
>>190
百戸を切った物件で早くも需要が尽きてしまいましたw |
194:
近所をよく知る人
[2008-06-05 21:33:00]
通りすがりのものです
南雪谷2-11 中央三井信託銀行 雪谷社宅 雪谷大塚徒歩1分 敷地約4000㎡(パークハウスとほぼ同じ) 解体工事が始まりました。解体の依頼主はモリモトです。 地元民としては駅近にきれいなマンションができるのは歓迎です。 |
|
195:
契約済みさん
[2008-06-05 22:05:00]
ディベは好みが分かれますが、
新しいマンションができ、商店街 及び街そのものが活性化するのは歓迎です! |
196:
匿名さん
[2008-06-05 22:16:00]
100戸切るような物件で街が活性化?
今どんな状態なのか不安になります。 老人ばっかですか? |
197:
周辺住民さん
[2008-06-05 22:22:00]
この周辺は大規模マンションが多くは無いんですよ。湾岸とかと同列に考えないでくださいね。
|
198:
匿名さん
[2008-06-05 22:26:00]
地方の田舎みたいなもんだな。
どうでもいいけどね |
199:
周辺住民さん
[2008-06-05 22:29:00]
どうやら相手にするだけ無駄なお人だったようですね。
ま、あなたの好きそうな大規模湾岸物件にでもどうぞお住み下さい。 雰囲気が好きな方だけ住めばいいんです。 |
200:
匿名さん
[2008-06-05 22:38:00]
田舎暮らしってやつですね。
|
201:
匿名さん
[2008-06-05 23:26:00]
モリモトは良い土地を入手しましたね。
駅が近いのに1ブロック入っているので静か。 南面は第1種低層住宅地域が広がる。うーん最強。 |
202:
匿名さん
[2008-06-05 23:57:00]
わーいいですねえ。それ良さそう。
私はここと他を比較して結局他を購入した者ですが、 そんなのが出てくるとなると、それも見てから決めたかった! なんて思ってしまいますねえ。今更ですが・・。 でもここも結構ギリギリまで迷ったので、 今度は徒歩1分、しかもモリモトとなるとデザインも良さそう。 今更と言え、興味あります。 |
203:
匿名さん
[2008-06-06 00:05:00]
そうですね。
でも、すごく高いのではないでしょうか。 感覚的には、南面の部屋で@350万ぐらいするのではないかと思います。 |
204:
入居予定さん
[2008-06-06 01:39:00]
私はもともと親しみのある池上線の一部電車の始発駅(座っていける!)ということで本物件に興味を持ったのですが、検討していくうち、もう1つの最寄り駅の御嶽山周辺の商店街や、多摩川駅の利便性(無理すれば徒歩でも利用可、将来は地下鉄副都心線も?)に期待し、本物件を購入しました。そりゃあ、値段と他の条件が同じなら駅に近いほうを選ぶでしょうけど、本物件にもいいところはいろいろとあると思います。パークハウス雪が谷大塚(住所は北嶺町ですけど)という名前も気に入ってますし。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
とれた物件なので、完売してくれると良いがと思っています。それにしても、高額物件も残ってい
るのに二期で「最終期」というのは、三菱さんとしてはアテがあるということなんでしょうか。