広尾日赤医療センター内、広尾ガーデンヒルズ隣の50年定期借地権マンション、広尾ガーデンフォレストの会員販売が1月末から開始されるようです。立地、環境は抜群の都心大規模再開発で、三井不動産&三菱地所のブランド磐石コンビですが、定期借地権で50年で更地にして返還、というネガティブポイントを乗り越えて、果たしてこの価格帯でこの戸数を捌けるのか、次のマンションブームの行方を占う上での試金石とも言えそうです。
一応前スレがあったのですがあまりにも死んでいるのでマンション名を入れて立て直してみました。ご意見お願いします。
所在地:東京都渋谷区広尾4丁目4番51他(地番)東京都渋谷区広尾4丁目1番25他(住居表示)
交通:東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩9分
[スレ作成日時]2007-01-06 05:03:00
広尾ガーデンフォレスト
102:
匿名さん
[2007-01-23 02:02:00]
業者の思惑というよりも、この物件は日赤が得になるようになっている。デベもばからしい物件とは判っているが、完売すればそれはそれでいいのでやっているだけ。どうせ50年後も、逆の敷地を定期借地権で販売の予定だろ。本業の医療でなんとかコスト削減、収益確保しないと、特権撤廃だよ。
|
103:
匿名さん
[2007-01-23 07:19:00]
ここは学歴が低い人が多い気がする。
私大とか |
104:
匿名さん
[2007-01-23 07:22:00]
でも、価格設定とかは業者が決めてるんでしょ? 地主の日赤は一括前払いの借地権代と月々の地代が入る仕組で、その水準は日赤が決めてるのかな?
いずれにしても、その辺のカラクリと云うか、誰が得して誰が損する仕組になってるか、よーくチェックしないとダメですね。 |
105:
匿名さん
[2007-01-23 07:23:00]
103さんほど低レベルではないので、ご心配なく
|
106:
匿名さん
[2007-01-23 07:41:00]
東京23区で欧米先進国出身外国人登録者数が多い上位5区は以下のとおりです。
1位 港区 約9000人 2位 渋谷区 約5000人 3位 世田谷区 約3900人 4位 新宿区 約3700人 5位 目黒区 約3200人 これら上位5区は、順位に若干変動あるものの、過去10年間不動の顔触れですが、世田谷区と目黒区が大幅減の反面、港区と新宿区が2割近く増加しており、新宿区が世田谷区を抜いて3位にランクインするのは時間の問題です。 外人さんも、都心回帰のようで、先進国外人在住者数御三家は港・渋谷・新宿の3区となります。 |
107:
匿名さん
[2007-01-23 07:59:00]
いつしかゴーストタウン化するのかな
|
108:
匿名さん
[2007-01-23 08:37:00]
想像してみよう、
あと5年で消滅する運命の集合住宅に棲んでいる自分を どんな気持ちですか? どんな人たちが棲んでいると思いますか? その生活はいきいきとした楽しいものですか? 想像してみよう。 |
109:
匿名さん
[2007-01-23 08:39:00]
結局 誰かが ババをひくわけですね
それは誰かな? |
110:
匿名さん
[2007-01-23 08:48:00]
106さん、確かに実数だと世田谷区が3位だけど、なんせ全体の人口が多いからね。区部最大の約80万人でしょ。
それに対して、新宿区や目黒区の人口はせいぜい20-30万人台。比率では世田谷なんかより全然格上。 |
111:
匿名さん
[2007-01-23 23:21:00]
だから何?外人が多くてよかったね
|
|
112:
匿名さん
[2007-01-24 00:14:00]
残存5年の状況は、築45年賃貸マンションの賃料と同じくらいの価値でしょう。
家賃収入10万、管理費等7万 年間インカム36万ですから、 200万くらいなら売れるのでは。 |
113:
匿名さん
[2007-01-24 22:17:00]
うん、やっぱり定期借地はないな。
|
114:
匿名さん
[2007-01-24 23:27:00]
|
115:
匿名さん
[2007-01-25 00:15:00]
>>114さん
それって住宅ローンの金利分(全額自己資金で買った場合は運用利回りの機会損失額)考慮してます?それでも購入のほうがお得になるのかな?? |
116:
匿名さん
[2007-01-25 00:54:00]
114です
>115 住宅ローンをどれほど利用するか、また賃貸での運用云々は 一例で示せるものではないのと、賃貸の場合、購入組より 余裕資金も少ないと判断するべきもの。ですから、購入組の ような資金が手元にあるという仮定はいかがなものかと・・・ |
117:
匿名さん
[2007-01-25 02:16:00]
馬鹿げているよな!定借でこんな値段のマンション。買う人気が知れない。
|
118:
匿名さん
[2007-01-25 11:00:00]
買う人の気は想像できます。
金持ちなら買います。 いいものはいいんです。 |
119:
匿名さん
[2007-01-25 11:10:00]
4・50代のディンクスなら、いいんじゃないの?
子供居なければいくらお金残しても、どうせ墓には持っていけないし。 |
120:
匿名さん
[2007-01-25 11:35:00]
地価下落局面であれば、借地のメリットも大きいけど、地価反転局面となるとちょっと微妙かもね。劣化資産だけを買って、価値上昇資産は日赤側でホールドってことだもんね。
|
121:
匿名さん
[2007-01-25 14:48:00]
一昔前のマンションと同じ運命なのでは。
入居と同時に2割下がり、あとはひたすら下落。 35年くらいで建物の劣化がピークになって、資産価値は消尽、 あとは雨露をしのぐ機能面での評価価格*残存年数。 |