東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 成増 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 成増
  6. Brillia 成増 Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-12-09 09:11:00
 

通りすがりですが、前スレが1000を超えたので新しくスレを建てます
引き続き検討版で楽しく情報交換をお願いします。

前スレ
Brillia 成増
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43735/

Brillia(ブリリア)成増
所在地  東京都板橋区成増1丁目121番他
交通   東京メトロ有楽町線「地下鉄成増」駅徒歩4分
     東武東上線「成増」駅徒歩6分
入居予定日 平成20年5月下旬
総戸数   222戸
間取り  2LDK 〜 4LDK
専有面積  61.67m2 〜 95.67m2
販売予定時期  平成19年1月下旬

[スレ作成日時]2007-08-02 09:36:00

現在の物件
Brillia成増
Brillia(ブリリア)成増
 
所在地:東京都板橋区成増1丁目106番-1他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線地下鉄成増駅から徒歩4分
総戸数: 280戸シーズンテラス222戸、アーバンテラス58戸

Brillia 成増 Part2

841: 入居予定さん 
[2008-05-28 09:24:00]
834さん819です。
その後、チェリーK氏の依頼主と思われる書込みが無く、非常に残念です・・・。

しかし、内覧会の話題で非常なにぎわいとなっており、毎日参考にさせて頂いております。
皆様の熱心さが伝わってきますね。

内覧業者に依頼された方が多い事にも驚きを感じつつ、我が家は本当に大丈夫なのか心配
しております。

ただ、***のひとり言になってしまいますが、素人集団と専門者の指摘の差で、部屋の
質が変化するのは如何なものかと思います。世の中そんなものなのかな?
842: 入居予定さん 
[2008-05-28 13:07:00]
私もそうですが、素人で初めてのマンション購入という買主さんも多いのではないでしょうか?素人の気付かない欠陥や不具合をプロに発見してもらうという方法を選択することもできます。東建さんが良心を持って共通の指摘個所に関しては、修繕すると信じたいところですが、修繕にも費用がかかりますから、余分なお金はなるべく使わない方向に流れますよね。指摘されてないことは知らぬ、存ぜぬになると思います。鍵を受け取るまでが勝負ですから、最後まで頑張ります。当然、再内覧検査も手厳しくいきまし、再々でも再々々でも気が済むまでとことんいきます。私の人生最高額の購入品ですから、それぐらいはさせて頂いて当然と思います。あまり長引くようなら弁護士さんに法的に対応頂くことも検討いたします。東建に非があることであれば、十分に勝算ありですしね。書面に残ってることがなされていないなど、どうみても東建に勝算ないでしょう。入居前に一致団結して、丸ごと一棟検査という手もありますが、難しいのが現状でしょうか?専門家指摘事項の情報が共有できるといいですね。
843: 入居予定さん 
[2008-05-28 14:41:00]
エレベータ扉窓について、盛り上がっていますが、その後東建の公式見解を聞かれた方はいらっしゃいますか?  わたしの経験では、東建の中でも2種類の人間がいて、一種類の人間は、特に応用問題が不得意な人間がいて、「それは元々仕様にない」とその場限りの言い逃れをする人です。そういう人はあんまり当てになりません。 エレベータが5基で階数が地下を入れて50枚以上となりますので、そんなに早く対応はできないと思われます。 今回は、床下グラスウール事件と違うため、結構すんなりいきそうですが・・・・
844: 入居予定さん 
[2008-05-28 14:50:00]
内覧会にてチェックシートにサインをしましたが、これは、その時点において、買主がチェックをして、売主がその修正箇所を確認したということのようです。このシートを元に再内覧会にて修正の良否を買主が確認するというシートですから、
その後再内覧会にてまた、その他の部位を指摘することは構わないのではないでしょうか。
 見落としがある方はその場ですこしがんばれば、再々内覧会となるかも知れませんが、修正は可能と思います。
 鍵の引き渡し前に、なるべく納得の行く方向でがんばりましょう。
845: 契約済みさん 
[2008-05-28 19:35:00]
私が覚えている限り、各階のエレベーター乗り場の外にモニタが付いており、
エレベーター内のカメラ画像を外から確認できる状態の画像が公式HPか住宅情報ナビにあったと思います。
もちろん防犯窓も付いている画像だったと思います。
ただもうこのような画像を確認できるところは残っていないようでした。

あと図面集の物件概要に関してですが、契約時に渡された訂正図面集を今更ながら確認すると「防犯窓付」の文言は無くなっていました。
変更点を営業に確認すると占有部に若干変更があった程度という説明で共用部の変更説明は一切ありませんでした。
要するに契約の判を押す直前に十分な口頭説明無しに訂正版を何事も無かったかのように渡されていました。
口頭による重要事項変更に関する告知義務みたいなものがあれば完全な契約違反ですね。
皆様は契約時点に訂正版の図面集は渡されていないのでしょうか。
846: 入居予定さん 
[2008-05-28 19:47:00]
エレベータの扉取替えにはどれくらいの時間がかかるのでしょうか?もう皆引越し日時も決まっていて、引渡しに間に合わなかったら困ります。再内覧会で文句を言っても工事がとても間に合わないでしょう。ここで騒いでいる間にも時間は経ちます。東京建物にすぐに申し入れてすぐに回答をもらわねばならないぎりぎりのタイミングです。購入者同士は連絡を取り合えませんので、ここは管理組合の新理事さんを中心にと言いたいところですが、抽選で当ってしまった方にお願いするのも何ですし。どうしたらいいのでしょうね。何かいい考えをお持ちの方いらっしゃいますか?
847: 入居予定さん 
[2008-05-28 20:13:00]
830です

うちの図面をもう一度見直しましたが、やはり「防犯窓」は落ちていました。
もしもどなたか、「防犯窓」付きの契約正式図面をお持ちの方がいらっしゃったら、ぜひ東京建物に抗議してください。

どちらにしても、こんな仕打ちを受けて、今後管理をASにお願いするのはあまり気持ちのいいものではありませんね。
848: 入居予定さん 
[2008-05-28 23:29:00]
うちも東京建物の営業さんから防犯窓の話を聞いた気がするのですが、残念ながら記載された図面等は見つかりませんでした。

エレベーター防犯窓の話、読んでいて実感のわかない方も多いかもしれないので記載しますが、

1.不審者が乗っていないか、乗り込もうとしていないか、ドアが開く前に確認できる
2.エレベーター内が密室にならず外から見えるため犯罪抑止効果がある
3.災害時に、閉じ込められた人がいないか確認が容易
4.エレベーターが到着していないのにドアが開いてしまうようなトラブルが起きても、外から確認できるので転落事故につながり難い

等々のメリットがあり、録画されているだけの監視カメラより防犯、防災上効果的です。

デメリットは、美観を損ねると考える人がいることくらいでしょうか?

防犯窓であるのが望ましいと思うのですが、仕様について情報お持ちの方はよろしくお願いします。
849: 入居予定さん 
[2008-05-29 02:29:00]
物騒なこのご時勢、「防犯」という言葉に安心を感じて当マンションを購入された方が
大勢いらっしゃることと推察いたします。かくいう私もその一人です。

エレベーターの「防犯窓」は、モデルルームでは売主側のPRポイントとなっていた
にもかかわらず、そんな大切な事を説明もなく反故にして契約させるとは、ひどい話
じゃありませんか。

手元の図面を確認したところ、契約時に「マンション転売の際にお使い下さい」と
言って渡された『図面集(2007年1月11日)』では「防犯窓付」となっていましたが、
同じ日に渡された『契約用図面(2007年3月23日)』では「防犯窓付」の文言は削除
されていました。
850: 入居予定さん 
[2008-05-29 08:07:00]
第1期に契約しました。契約書のバインダーを確認しましたが、契約用図面(2007年3月23日)は入っていませんでした。予備に一式パンフレット関係(当然図面も)を契約後に担当者からいただき、一緒にしてあるのですが、図面集(2007年1月11日)となっています。契約用図面とはどういう図面なのでしょうか?
851: 入居予定さん 
[2008-05-29 08:08:00]
エレベータ窓の件

東京建物本社にfaxを打つのが一番だと思います。
faxの場合は、東京建物のブリリア成増の関係者以外にも目に触れる可能性があるわけでこれが一番利くらしいです。 メール等は個人に打つため握りつぶされるかもしれません。 あとは内容証明付で書類を送るということです。

論点は、
・東京建物より購入時に窓付きエレベータというプレゼンを受けた。(書類もある)
・その後の重要事項説明会
・重要事項変更等にて、買主に説明がなかった。
この2点で十分です。
窓付きドアはエレベータの能力(許容荷重・定員)に関係ないため、記載される必要はないという論点ではどうでしょうかね。

どちらにしても、内覧会も終わり、あと1ヶ月で入居と言うときに、モチベーションが下がって仕方ありません。

最初の住人の集会は荒れそうです。是非、東京建物の偉い人にも来てもらわなければなりませんね。

でも、どなたかがお書きになっていた、「最初から計画になかった」という言い訳は「うそ」でした。これも、東京建物を攻める材料になると思います。
852: 入居予定さん 
[2008-05-29 09:34:00]
私が渡されている図面集には「契約正式図面」などと記載のあるものはありません。渡されてもいないのに、エレベーター防犯窓について正式図面では記載がありませんよね?と言われても了解できる訳もありません。管理説明会や内覧会など買主に伝える機会が何度もありながら、敢えて変更を伝えていないのは悪意のある隠匿と捉えられても仕方ないでしょう。私のように変更後の契約図面を渡されてもいない者からすれば、共用部分の防犯に関わる問題ですから、契約不履行に相当するでしょう。東建さんには契約実行頂きたいですね。もし対応がなされる前に入居となったとしても、入居者で団結して、東建に厳しく事態の解明および対応を求めて行きましょう。有耶無耶で済ませて、何とか買主を黙らせられてよかったという東建だけが笑う結果に終わらせるつもりは毛頭ございません。東建の動きが鈍いようでしたら、弁護士さんは勿論、メディアの方にも働きかけていきましょう。エレベーターの対応を間違う事で、東建さんとブリリアのイメージに影響がでるかもしれないということを、東建社員は改めて自覚すべきでしょうね。
853: 入居予定さん 
[2008-05-29 09:42:00]
内覧での買主の検査指摘事項を再確認するときに、新たに判明した不具合は再度指摘し、再々検査、再々々検査と何度でも納得がいくところまでいきます。購入し入居する意思に変わりはないので、徹底的にいきます。こんな高額商品を安易に妥協して、入居後も「ああやっぱり入居前に手直ししてもらっとけば良かった」と思い続けるのも嫌ですからね。手直し納得するまでやる派です。ローン実行後も手直しが完了せず、入居が遅れるということになれば、入居遅延により発生する費用も実費請求していきます。
854: 入居予定さん 
[2008-05-29 10:56:00]
エレベータのガラス窓については、築5年 みずほ台平均価格3000万級のマンションにも付いているといっていました。 確か、築うん十年の都営アパートにも付いているのを見たことが有ります。 これをガラス無に変えるなんぞは、姑息なコストダウン以外に有りません。

東建の関係者もこのブログは見ているようですから、次の再内覧会では、変な返答するなよといいたいたいです。

正式の回答をするように!!
855: 入居予定さん 
[2008-05-29 11:02:00]
エレベータの窓について、池袋で行われた最初のプレゼンか、モデルルームでの最初に入る部屋でビデオを見せられた時のどちらかにエレベータの窓とエレベータ入り口の液晶モニターが有りませんでしたっけ!! 覚えている人いませんか
856: 入居予定さん 
[2008-05-29 11:28:00]
現在、築十数年の都営マンションに住んでいますが、エレベーター全基に防犯窓付いています。そんな古い建物と比べても、新築マンションのエレベーターが防犯対策面で劣るとはどんなもんでしょうか?セキュリティの高さが売り物でしたよね、東建さん!まだ竣工前だし、今からでも間に合うから、対応策を全購入者に通知したほうが宜しいのではないですか?
857: 契約済みさん 
[2008-05-29 14:22:00]
契約時に訂正図を渡される際に「占有部に変更がありました。共通部の変更は特にないです。」と営業から説明された会話内容と、
内覧会時に「防犯窓が付いている仕様ではなかったですか?」という私の質問に対して、入居説明会で話しをしていた東京建物のブリリア成増担当責任者が「当初から防犯窓は付いていない仕様です。」とコメントした内容はボイスレコーダーで記録してありますよ。
ボイスレコーダーはいつも持参していますので、営業との会話のやりとりから内覧会まで関係者との今までの全ての会話は記録してあります。

念のためにですが、この内容は単に全ての会話を記録してあるという事実を述べただけであり、それ以外の意図は一切ありません。
858: 匿名さん 
[2008-05-29 14:55:00]
弁護士に相談して売主宛に内容証明郵便を送付し、
回答次第では民事調停や本裁判などを提起すべきだと考えます。

この掲示板を見ているのは多めに見積もっても数十戸でしょうから、
本格的に始動するのは入居後になるのかもしれませんが…。

ところで訂正図をもらった人ともらっていない人の違いはどこにあるのでしょうか?
契約の時期によって違うのでしょうか?
859: 匿名さん 
[2008-05-29 15:18:00]
友人の話では、入居後はどうかなとのこと。
つまり、高層会エレベータを必要としている人と1F・2Fのようにさほど必要としていない人と間で温度差が出るらしいですよ。できれば入居前に決着したいですよね。少なくとも、入居後遅れても交換するという言質が欲しいです。
860: 入居予定さん 
[2008-05-29 15:33:00]
1階住民(予定)です。
契約時に貰っている図面とは違う話なので東建の見解は聞きたいと思います。
エレベータは、ごみ捨てと駐車場との行き来には使うと思いますが、「絶対に直せ!」とか「直さなきゃ内覧OKにしない!」とまでの意気込みはないというのが正直なところですね。

なあなあでズルズルと行くのは良くないとは思ってますが。
861: 入居予定さん 
[2008-05-29 18:35:00]
再内覧会に行かれる方は
是非とも、玄関前の新聞受けを引っぱってみてください。

私の場合は、少しさわっただけで取れました。
これ、欠陥ではないの。
862: 入居予定さん 
[2008-05-29 19:16:00]
>861さん
簡単に取れてしまうなら、いっそのこと取っちゃおうかと思います。新聞を入れてもらえない新聞受けなんて意味ないです。
863: 入居予定さん 
[2008-05-29 20:14:00]
エントランス(風除室)の外側にインターホンが付いてます。内覧会の時にエントランスの開放をしましたたが、外の音は川越街道の音が入ります。訪問者の声が正確に聞こえるのかが心配です。外の音が聞こえたとしても、こちらの声がはっきり聞こえているのかが心配です。風除室のインターホンは問題ないと思いますが、外のインターホンは川越街道と逆向きに設置していれば問題ないように思えますが、皆さんはどう思いますか?
864: 入居予定さん 
[2008-05-29 21:07:00]
1階住民さん、
自分達にはあまり関係ないからというような考えはいかがなものかと・・・。
たまたまエレベーターでしたが、もしかしたら他にも共通事項にこのようがあり得るのですから・・・。

共通の財産であることを自覚してください。
865: 入居予定さん 
[2008-05-29 21:45:00]
マンションだけが人生ではありませんから(笑)
温度差は仕方ないことですよ。
「自覚してください」なんて言い過ぎだと思います。
866: 入居予定さん 
[2008-05-29 22:51:00]
玄関前の新聞受け、濡れた傘の置き場にしようかと思っていたのですがあんまり取り付け緩いと使えませんね。
再内覧会で確認してみます。
867: 匿名さん 
[2008-05-29 23:23:00]
内覧会ネタで吹っ飛んでしまいましたが、
東京メトロのHPで有楽町線&副都心線の詳細なダイヤが発表されています。
皆さんの感想はいかがですか?
868: 入居予定さん 
[2008-05-30 01:19:00]
確認会行ってきました。新聞受けの件は私の所は大丈夫でした。内覧会でチェックした箇所は、きちんと直してあり納得しております。
ひとつだけ気になってる所は、通路側の部屋のエアコンのスリーブの位置が下(窓の下)に付いていた事。通常エアコンのスリーブは上に付いているものと思っておりましたので、
ショックでした。この仕様だと部屋の中に配管のパイプが長く伸びて設置される為、部屋が醜くなってしまいます。
この件で確認した所、モデルルームも同じ様になっていますと説明されました。私もそこまでチェックしてなかった事を悔やまれますが、当日は建築関係の仕事をしている人に同行してもらったので、かなり色々突っ込んだ質問をしたところ、東建の責任者が玄関の近くに配管のパイプが見えるのは醜いので下にしたと言っておりました。美観を大切にするためと言って居たことに呆れて言葉を失いました。私にとっては部屋に配管のパイプが目立つ方が、よっぽど醜いです。その部屋に住む人の居住性を尊重すべき立場の人がおっしゃる言葉とは思えない発言でした。
同じ仕様の人はどう思いましたか?
869: 入居予定さん 
[2008-05-30 01:47:00]
>868さん
ほんとだ、うちも一番小さい洋室のエアコンのスリーブが窓の下にありました。
でモデルルームの写真を確認したら・・・確かに同じ仕様です。

気づきませんでした・・・
これはショックだなぁ。
でも確かにモデルルームもそうなっているので、これは仕方ないんですかね。。。

念のためモデルルームの写真をつけておきますね。
ほんとだ、うちも一番小さい洋室のエアコン...
870: 入居予定さん 
[2008-05-30 07:47:00]
うわぁ〜〜〜〜〜!!
ホントだ!

これはちょっといただけないですね・・・


ところでみなさん、エアコンのお手配はされましたか?

6月になると工事業者が忙しくなり、
エアコンを買ってもすぐに取り付けてもらえない事もでてくるそうなので、
早めに手配をなさったほうがいいみたいですよ。
871: 入居予定さん 
[2008-05-30 09:28:00]
エアコンの取り出し、私は下を上に変えて貰いました。
要求が通るところを見ると、美観等は関係ないです。

最初は、美観の関係と思いました。
そうならば、5畳程度の小さな部屋で、パイプがはえてくると結構邪魔です。
それならば、パイプを埋め込んでくださいとお願いしましたが、それはダメとのこと。
(例の強度がどうのこうのという言い訳)・・・要するに面倒くさいのですよ。
確か、一部の住戸はパイプを埋め込みに変更している筈です。

穴が2つあいても良いから、上であけられないか、あけてはまずいのか。
あけて良い場所(強度に問題が無く、電気等の配管が通っていないところ)
強力に交渉してみてはいかが。
最悪、自分でエアコンやさんにあけて貰えば良いと思いますが、
そうすると、共用部分の工事・・・・とか
又、強度とかいわれると思いますので今の内に。
872: 入居予定さん 
[2008-05-30 12:10:00]
エアコンの穴が上か下か!!そう言われれば大事ですね!
ありがとうございます。

うちも確認します。
873: 東武工作員 
[2008-05-30 21:39:00]
東上線の急行・準急速いですよ〜!本数も増えましたよ〜!
http://www.tobu.co.jp/your/0806/index.html

副都心線池袋駅下りの20時以降発は通勤急行ではなく「急行」です。不便!
http://www.tokyometro.jp/fukutoshin_sta/ikebukuro/fukutoshin_b_heijits...
874: 入居予定さん 
[2008-05-31 00:35:00]
868です。
869さん、871さんありがとうございました。
改めて、契約時に頂いた図面集をじっくりとチェックした所、最初の図面はエアコンのスリーブは上になっていました。その後変更図面として送られてきた物は、訂正前の図面が契約時に貰った図面と違っていたことが判り不信感を抱いております。内覧会には送られて来た図面(訂正前→訂正後)を持って行ったから強い事言えなかったけど・・・これでは明らかに偽装行為ではないでしょうか?
871さんのように私も上にあけて貰うよう交渉してみます。
エアコンの工事も日程を決めてしまったので、もし工事に時間が掛かってしまうと色々と大変かと心配しております。
875: 入居予定さん 
[2008-05-31 00:42:00]
東京建物の賢い責任者の片へ初めから言っておきますが、次の内覧会で不備があるようであれば翌週までに直しておいてくださいね。
引き渡し迄修復に掛かるという回答ならばあなたの会話を出さざるを得ませんね。
もちろん営業の無責任な会話も。
今回も会話は記憶させてもらいます。
よろしくお願いします。
876: 入居予定さん 
[2008-05-31 00:52:00]
初回内覧会時に渡された共用部分の変更箇所についての資料を再確認してたら、
キッズルームの遊具もなくなってますね。
額としてはたいしたことないでしょ。そんなとこケチるなよって感じです。
MRには、おもちゃも、専用のシッターさん(?)雇ったりしてたのに。

正直、「Brillia」名を入れたお菓子のお土産やら、記念品やらばらまくよりも、
もっと他にお金掛けるとこあるじゃないかと思います。
877: 怒ってます 
[2008-05-31 15:35:00]
確認会いってきました。
5洋の人ふざけたこというから気をつけてください。
あまりにこちらをなめた発言をするので
「そういうことおっしゃるんですね^^
 会話を録音させていただいてますからね」
っていってICレコーダー見せたら貝になったけどね。

確認会には印鑑とICレコーダーもっていったほうがいいですよ。
878: 入居予定さん 
[2008-05-31 21:47:00]
具体的にエレベータの防犯窓のことを東建とお話された方いらっしゃいますか?
もしすでに聞かれた方がいらっしゃったら、どんな回答が来たのか教えてください。

私はそれに加えてポール灯を減らしたことと、仕上表の共用部内部仕上表の明らかなコストダウン変更について腑に落ちないため説明を求めようと思っています。
879: 契約済みさん 
[2008-06-01 19:39:00]
ICレコーダーを所持していることは
あえて告知されない方が後々役に立ちますよ。
告知していた方が裁判で信頼性が高いというお話も以前ありましたが
告知しない方が有利になる証言を引き出せますからね。
これから更に色々と引き出してしっかり録音しますよ。
880: 通りすがり 
[2008-06-01 20:07:00]
匿名掲示板で実名をそのまま出すのはいかがなものかと・・・

この板のルール違反だし

逆に訴えられたりしないようにね〜〜〜
881: 匿名さん 
[2008-06-01 21:51:00]
こんなところで手の内明かしちゃだめでしょ…。
882: 入居予定さん 
[2008-06-01 22:02:00]
さすがにシーズンの方が多いようですね。
アーバンへ入居予定の者ですが、アーバンの情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?

いよいよ入居者説明会が来週ですが、内覧会を終えたシーズンの方たちのお話を
伺っていると、期待とともに不安が・・・。
883: 匿名さん 
[2008-06-02 10:58:00]
素人の私にとってこの掲示板で得られる情報は
貴重な物もあり内覧会真っ最中ですので
大変参考になっております

しかし
これから住む自分のマンションですので
不満や不審な点などをここで文句のように
書き込むのは正直いい気分がしていません

エレベーターの防犯窓の件はどうなったのでしょう...
気になります
884: 契約済みさん 
[2008-06-02 11:31:00]
契約者でエレベーター問題がどうなったのかよく質問される方だけに限定で苦言を呈します。
ご自分で確認しようというお考えはないのでしょうか。不満や不振、疑問については直接確認されれば良いだけのことです。
自分で解決していこうという気持ちがあってこそ皆さんと団結してプラスの力が発揮できると思います。
他人任せの方が団結してもマイナスにしかならないのではないでしょうか。
885: 契約済みさん 
[2008-06-05 06:55:00]
再内覧会どうですか?
私はこれからなのですが、こちらでいただいた情報参考に
再チェックしてきます。
886: 入居予定さん 
[2008-06-05 11:18:00]
それにしても引越し業者、見積もりの値段が高過ぎてあきれました。
はじめに、通常価格の4倍以上を提示されたんです。

「どういう計算?」
「一生懸命やりますんで・・・」

特別に安くしろと言ってるわけではないです。「一生懸命」やらなくても普通に仕事してくれればいいです。「普通の値段」で・・・!!。

大規模な引越し、特にエントランスから入れ替え作業があるということなので多少のプラス@は覚悟していましたが、あの値段はありえないです。

特にうちは、歩いて10分のとこからで、荷物もほとんど大きなものは引越し後にそろえるので洗濯機、本棚2つとその他ダンボール20個くらいなもんです。

ブリリア側に苦情を言うと、すぐにS社に電話してくれて通常の価格よりプラス@の値段にしてくれましたが不信感と怒り収まらずです。


今後引越しするときはS社は絶対に使わないです。
887: 入居予定さん 
[2008-06-05 12:16:00]
エレベーター防犯窓無しになったことを契約時を含めて説明しなかったのは申し訳なかったが、対応するつもりはないとのことでした。皆様への東建からの回答は如何でしょうか?
888: 入居予定さん 
[2008-06-05 13:29:00]
ウチは防犯窓なしになった理由だけ聞きました。(コストダウンだと言われたら絶対防犯窓にしろというつもりでした。)

多分、同じ説明を受けたのではないかと思いますが、防犯窓を採用しなかった理由はどこやらが出しているガイドラインに沿っているのでご理解いただきたいということでした。
(東京建物に問い合わせた方はご存知でしょうから内容については割愛します。)

防犯窓に変更するつもりがないかどうかは、私は聞いていません。

東京建物としては防犯窓にしなかった根拠を出してきているので、どうしても防犯窓に変更させたいのであれば、具体的な数値の根拠等を提示した方がいいかもしれませんね。
889: 入居予定さん 
[2008-06-05 15:30:00]
指定引っ越し業者のSさんの提示価格って、やっぱり高めですよね?皆さん交渉おられますか?
890: 入居予定さん 
[2008-06-05 16:02:00]
・防犯カメラがあることと、非常時の通報ボタンがあるので、防犯窓がないからといってセキュリティの質が落ちるわけではない
・窓があると公団っぽくなってしまう。そういった(=見た目)面と、○○が出している基準とを比較検討し、防犯窓がなくても安全であるものにした

といった内容の説明をされました。
しかし、実際には、エレベーター内にはカメラ&モニターはあっても、各階のエレベーター前にはモニターがない(=乗る前に中を確認することはできない)ですし、ボタンは子供や車いすの人には押せない高さにある(=何か起きても連絡できない!)ので、個人的には「未然に防ぐ」力は弱いのではないかと思います。
扉を変えるのが見た目どうしても嫌ならば、せめて、エレベーター乗り場にモニタをつけてもらう・・・とかになるでしょうか
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる