東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 成増 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 成増
  6. Brillia 成増 Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-12-09 09:11:00
 

通りすがりですが、前スレが1000を超えたので新しくスレを建てます
引き続き検討版で楽しく情報交換をお願いします。

前スレ
Brillia 成増
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43735/

Brillia(ブリリア)成増
所在地  東京都板橋区成増1丁目121番他
交通   東京メトロ有楽町線「地下鉄成増」駅徒歩4分
     東武東上線「成増」駅徒歩6分
入居予定日 平成20年5月下旬
総戸数   222戸
間取り  2LDK 〜 4LDK
専有面積  61.67m2 〜 95.67m2
販売予定時期  平成19年1月下旬

[スレ作成日時]2007-08-02 09:36:00

現在の物件
Brillia成増
Brillia(ブリリア)成増
 
所在地:東京都板橋区成増1丁目106番-1他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線地下鉄成増駅から徒歩4分
総戸数: 280戸シーズンテラス222戸、アーバンテラス58戸

Brillia 成増 Part2

731: 入居予定さんZ 
[2008-05-15 21:59:00]
内覧会に行きました。事前に言ってませんでしたが、プロの
方を同行しました。大手デベロッパーですから、事前に言って
なくてもちゃんと対応してもらいました。
まあ、沢山ありましたが、修正は数ではなく、その内容が大切
で小さな傷が50あっても問題はそんなにない場合もあるけど、
たった1つの問題が構造上の問題だったりして修正が大変な場
合もあると教わりました。
でも、うちの場合はかなり構造上の問題が何箇所もあり修正は
大掛かりな物になる感じですかね。。再内覧会が結構大変そう
です。こんなのを見ると他の部屋は大丈夫なのかな?と心配に
なりました。うちのを修正するときに大掛かりになるわけで、
下の階に影響がないのか?とか考えました。
修正部分の情報を共有できないのはちょっと不安です。。
732: 入居予定さん 
[2008-05-15 23:42:00]

まずは、内覧会 ご苦労様です。
気になりますね
ここには書けないことでしょうか?
733: 入居予定さん 
[2008-05-16 00:48:00]
う〜ん、不安になってきました。

もし差し支えなければ、大まかな階数(3階層くらいに分けて)どのあたりか教えていただけませんか?
正直なところ、内容を教えてもらえないとなると情報がありませんし、不安が募るばかりです。
734: 入居予定さん 
[2008-05-16 15:50:00]
書いてもいいんじゃないですか
735: 太陽 
[2008-05-16 16:09:00]
ぜひお願いいたします。
736: 入居予定さん 
[2008-05-16 16:47:00]
それとも内覧会の業者さんの営業か
737: 入居予定さん 
[2008-05-16 16:53:00]
731
内覧会のあと40日かかって、手直し工事→再内覧会等行うわけですから、たとえ床を引っぱがしても、コンクリートを打ち直しても、下の人は住んでいないとおもいますから迷惑はかからないのではないでしょうか。 なにか、とても意味深な書き方をされていて、気持ち悪いことこの上なしです。
事実を書いても、東建さんは嫌かも知れませんが、管理人が削除することはないと思います。
ここは、みんなのためにいわゆる構造上の欠陥数点を指摘してください。
738: 入居予定さん 
[2008-05-16 20:22:00]
いるいるこういう思わせぶりなこと掲示板に書き込む人
739: 入居予定さんZ 
[2008-05-16 23:15:00]
こんなに反響があるとちょっと考えますね。。
どの部屋かはいいませんが、コンクリートを切るような大掛かりな
物としての1例ですが、べランダの手すり下からベランダの床にかけてで、
コンクリートは夏は膨らみ伸びるので道路でもそうですが、全部をセメント
にしてはいけないんですね、ベランダ部分に床から外装部分につながる茶色
のタイル張りの所まで幅3m位の間隔でつなぎがセメントではなく伸縮性の
あるコーキング剤(さわるとゴムっぽい)のような物を入れてないといけ
ないのですが、それがなく、セメントで固めてしまっているのです。
なので、そのうち道路から見える壁とかにヒビが入る可能性があって地震の
時にもマンションの壁にヒビが大きく入る原因になるみたいでした。
なので、ベランダの床をコンクリートカッターとかいう道路工事で使うよう
な機械でガリガリ削ってやり直すらしいです。他の階や他の部屋は
大丈夫だったのか?うちの部屋だけだったのか?疑問がわきました。
それと、エアコンの配管出口下に付いてる水を流すための溝のような物が
片方の部屋にはあったのに、片方の部屋の配管出口にはないとかです。
他にもクロスを剥いでするような物が沢山ありました。なのですごく驚き
ました。これはプロでなくても素人の私でも気づく物がありました。
まあ、いい方に来てもらえてよかったです。その為の内覧会ですが。。
でも、疲れました。修正してもらえるという事なので大手ですし、信用して
います。
740: 太陽@来週内覧会 
[2008-05-17 00:08:00]
739さま

詳しく書いてくださってありがとうございます。

それは重大ですね・・・。全体に関わることだし・・。
それこそ、最近地震も多いので命に関わります。
うちも必ず確認します。

739さんの情報のお陰で、ひとつの大きな事が改善できるチャンスとなりました。
ありがとうございます。

もちろん何もないのが良いことで、当たり前なのですが、
事実として、そうである以上、施工主を攻めるとかじゃなく、
間違いがあればきちんと誠意を持って直していただく。

その対応の仕方をみたいです。

それに、指摘された部屋だけではなく同じ事例があるか、あったら対応するかとかも
、その姿勢をみたいですね。

もちろん他の方の専用部分に関しては強制できませんが、施行側には
「もし、他にも同じところがあったらぜひ直してください。」の一言は
カナラヅ言うことにします。
741: 入居予定さん 
[2008-05-17 03:37:00]
733です。
739さん、ありがとうございました。

739さんの部屋だけそういう仕様にしたことは考えづらいので、基本的に全室同様の改修が必要でしょうね…
きっちり直してもらえるのなら改修はかまわないのですが、引渡しの日程がずれ込まないか心配ですね。
742: 太陽@来週内覧会 
[2008-05-17 07:42:00]
741さん

そうですよね。
日程的に大丈夫か心配ですが、入居後に、とんてんかんてん・ガーガーされるよりは
きっちりやって頂いて、気持ち的にもすっきり安心して入居したいと思います。

うちは、内覧会は自分達でチェックシートをプリントしてやろうと言っていたのですが、
昨日、内覧業者を依頼しました。

某お花の名前の冠する事務所です。

料金的には、他より5千円くらい高いかなという感じです。

ここを選んだ理由としては、来てくれる方のプロフィールやブログなどを読めて
理念や、実績を確認できたからです。

一応お勧めブログです。
http://www.sakurajimusyo.com/diary/yoshino/

同行を依頼しないとしても、ブログに写真付で色んな事例が載っているので、読むだけでもすごく参考になりました。

過去ログなど3時間くらい読んだのですが、内覧会に対する知識も意識もかなりアップしました。
(今までがあまりに低かったのですが・・)

ブリリア側にその旨伝えると、業者名を聞かれました。
まさか!業者にお金を渡して・・・?!な〜んて事も頭をよぎりましたが
うそ言ってもしょうがないので伝えました。

事前に水道管を開けて置くようにとか、天井裏など見られるようにビスをはずしておいて下さい等
スムースにできるようにしておくという事らしいです。

あ、業者の回し者ではないです・・。
743: 入居予定さん 
[2008-05-17 08:25:00]
739さん、情報ありがとうございます。

現場見学会で山ほど撮った写真を見返してみたら、見学会で見た部屋にはちゃんとベランダのスリット、あったようです。
2〜3m間隔で黒っぽいコーキング剤の線が写ってました。

ちょっと安心しましたが、
部屋によって施工に差があるようなので、内覧会で各自チェックしないといけないですね。

また住戸の入口側・窓側の壁に設けられてるはずの構造(耐震?)スリットも、ちゃんと施工されているか確認したくなりますが・・これは外からは確認できませんよね。
何か手があればよいのですが。
タイルたたいたくらいじゃ判らないだろうなぁ。。
744: 入居予定さん 
[2008-05-17 21:26:00]
742さん

内覧会結果はどうだったのでしょうか?うちは20箇所位しかなかったですけど次は業者に頼もうかどうか迷っているところです。
某お花の名前の冠する事務所の結果とても興味深いです。よろしくお願いします。
745: 太陽@来週内覧会 
[2008-05-17 23:12:00]
744さん

内覧会お疲れ様でした・・・。

20箇所もあったのですか!?
それは、キズとかですよね・・・。

今、読み返してみたら文の書き方がよくなかったですね・・・。あれでは昨日内覧したみたいですね・・。正しくは、「昨日内覧業者に依頼をしました」です・・・。
すいません。

うちの内覧会は来週末辺りの予定ですので、終わったら必ずご報告させていただきますね!
746: 入居予定さん 
[2008-05-18 01:25:00]
721です。ウチも来週「某お花の名前の冠する事務所」に同行依頼してます。
結果報告させていただきますね。
747: 入居予定さん 
[2008-05-18 08:13:00]
20箇所は平均的に少ない方だと思います。

「某お花の名前の冠する事務所」だけではないですが、細かい傷を指摘するより(細かい傷はそのうち付くから)生活をしていく支障になるところを優先していきましょうという考えをよく聞きます。
考えは理解できますが数十万の時計、数百万の時計などを買うときに、そういう考えの人はそのうち付くであろう小さな傷が付いているものを買うのでしょうか。
それだけの対価を支払っているわけですからそれなりの検査をしっかりと行って欲しいものです。
生活に支障のある点はもちろん優先的に、そして小さな傷も一つ残らず見つけて指摘するべきだと思います。

細かすぎる指摘をして売主等と関係が悪化するようだと今後のために良くないという考えがあります。
これも考えは理解できますが、指摘されて気分を害すような売主等の態度はいかがなものでしょうか。
それだけの対価を支払っているわけですからそれなりの検査をしっかりと行って欲しいものです。

もちろん指摘するときは、今後の良好な関係に結びつける態度で行うということは必須です。
748: 匿名さん 
[2008-05-18 08:58:00]
ぁゃιぃ流れ…
内乱業者の書き込みが相当混じっているのではと思うのは邪推でしょうか。
邪推だったらごめんなさいね。
749: 入居予定さん 
[2008-05-18 11:54:00]
721=746です。私は業者ではなく、普通に契約して入居する予定の者です。
怪しませたいわけでも、宣伝したいわけでもありません。
これから内覧なので、いろいろと心配の種がつきません…
750: 入居予定さん 
[2008-05-19 00:18:00]
内覧会を終えて、細かい傷はさておいて、一番気になったのがリビング中央部に比べて、両端部のフローリングを歩いた時に音が響く(太鼓の振動のような音)事。皆さんの部屋はどうでしたか?
プロの内覧業者に依頼した方は、この点は指摘されましたか?もし直すとしたら床を剥がしての工事になると大掛かりになるのでは・・・確認会が2週間後ですが、それまでに直せるのでしょうか?
それからリビング天井のクロスの貼り方も気になりました。カーテンレールとリビングの窓の鍵があまりにも安っぽい。みなさんはどう思いましたか?
751: 契約済みさん 
[2008-05-19 10:03:00]
内覧会の結果は納得に値する内容とは程遠いものでした。

施工管理のクオリティの低さ。
750さんの言うとおり備え付け家具のクオリティの低さもさることながら
とにかく仕上がりが酷すぎてまるで管理していないかのような状態でした。

たとえば日常生活で怪我をしてしまう可能性がある明らかに目に見える不具合もそのまま。
指摘されて初めてその事実を把握したかのような態度。

キリがありません。
引越し時期が延びようと徹底的に直させます。
752: 内覧不安人 
[2008-05-19 13:23:00]
751さん

 仕上がりが酷くて管理がなっていないのは不安です。可能なら「日常生活で怪我をしてしまう可能性がある明らかに目に見える不具合」を具体的にご指摘くださると、これから内覧会を控えている人にも役立つと思いますが・・・
753: 入居予定さん 
[2008-05-19 14:38:00]
先達のお話を伺っているとブルーになりますね。
普通の売買契約であれば納品・検収のステップのはずなのに、到底そのクオリティに到達していないとお見受けしました。
五洋建設も東建もダメダメってことですね。

ウチは今週末ですが戦々恐々としてます…
754: 入居予定さん 
[2008-05-19 15:09:00]
今回の訂正表(各階平面図、立面図、概要、仕上表)を見て大変驚きました。コスト削減と言われればそれまでですが・・・それにしても多すぎるような気がします。

また、内覧会の感想は皆さんとほぼ同じです。次回までにしっかり直して欲しいと思います。
755: 入居予定さん 
[2008-05-19 19:45:00]
週末、気になって現地見に行ってみたけど
ベランダにスリット無い部屋なんて無かったぞ。
こんな施工ミス気付かないはずないじゃん。

みんな適当な情報に釣られすぎ。
ま、自分の目で見たものを信じることだね。
これは匿名掲示板なんだから。
756: 初回内覧会終了 
[2008-05-19 19:55:00]
数10箇所の指摘というのはよくあることです。
このような結果を生んでいる業界の体質を肯定する気はありませんが、熱くならずに冷静に指摘して修復してもらえば問題ないでしょう。

参考までに、前回購入した際は細かいものを含めて100箇所近く指摘がありましたが、4回目の内覧で満足できる仕上がりになりました。(財閥系最大手です。)

仕上がりが満足いくものではなくても根気強く対応していくことが大事です。
757: 契約済みさん 
[2008-05-19 22:31:00]
モデルルーム見学時には階下への防音対策として、二重床にはグラスウールが敷いてある仕様でしたよね?でも今回はシーズンテラス全室グラスウールは敷いてないと説明がありました。皆様の記憶は如何ですか?
758: 入居予定さん 
[2008-05-19 22:55:00]
色々な傷、めくれ、汚れ、軽くひび等はありましたが、心配するような大きな施工不良等は無かったと思います。
まっすぐ付いてるべきところが若干斜めについてたりとはありながらも、同行専門業者には施工は比較的よい、と言われました。(ホルムアルデヒドや床等斜めになっていないかの検査では基準値以内でいい数値だったし)
LDも靴下で歩いてどんどんしてみましたが、気になりませんでしたよ。
でも、再内覧会の時にもう一度気を付けてみてみようと思います。
あと、うちはオーセンティックの色ですが、床が少しまだらな気がしたんですけど、家族はあまり気にならないみたいで、指摘しませんでしたが、他にオーセンティックの色の方、どうでしたか?味があると思えばいいかな〜と納得してみましたが。
 
それよりも、754さんの言われるように、訂正表を見て、多さにびっくりするとともに、最後の最後に渡されて、後は家でご確認ください、との問答無用の通達に、契約前のパンフレットとあまりに違うでしょ、それはないんじゃない?と不愉快でした。
あまりに多すぎて、その場では何も言えず、持ってかえって読みましたが・・・
まぁ、よく読めば、「位置を変更」「形状を変更」が多いんですが、分かりづらいし、物件概要や共用部分仕上表も変更あり、ここまで違うのに口頭説明なし?内覧会済んだ方、納得されましたか?私は再内覧会で聞いてみようと思いますが、聞いても納得いかなくても、もうどうしようもない事ですよね・・・でもこんなに簡単に変更されるものなんですかね?
759: 入居予定さん 
[2008-05-20 00:11:00]
>757さん
二重床にはもともと何も入っていませんでしたね。
マンションギャラリーで床の構造の説明を受けた時に空洞になっていたので、私は気になって担当の営業の方に「二重床の間にはなにか敷き詰めたりしないんですか?」と質問しましたから間違いありません。
#答えはもちろん「何も入りません」でした。
契約する直前までその点が気になっていましたが、候補だった他の物件と比べた際にその点以外はほとんどこちらの物件の方が良かったので、いわば唯一の妥協点でした。
760: 匿名さん 
[2008-05-20 00:28:00]
ちょっと暇つぶしに見てみたものです。
関係ないのですいませんが、気になったもので。
実際、先日に他物件を購入しましたが、
その際、内覧会での変更点について
納得できないとデベを追及したところ
全部最初の図面どおりに直すと
すぐに返事されました。
(結構、判例なども調べていたのでおどしましたが…)
満足いかなければ、感情ではなく
理屈で冷静に対応すれば、それなりの対応を
するのではないでしょうか?
私は、マンション全体の外壁を全部直させました。
直すとはおもわず、値引きで対応しようとしたのですが
結構びっくり。
ちなみに自分ではクレーマーじゃないと思っています。
事前と説明が違えばとことん追求すべきです。
ひとりでも問題ございません。
(実際に指摘したのはマンション全体で私一人だったそうです)
761: 入居予定さん 
[2008-05-20 00:58:00]
先週内覧会でした。
これから内覧会の方もいらっしゃるようなので、どんな様子だったか書いておきますね。
(あくまでもうちの場合ですので、他の方もその通りとは限りません)

まず担当者は二人。
一人は売り主側として東京建物の女性の方。
内覧会の全体の流れと室内設備などの説明をしてくれました。
そしてもう一人は施行側として五洋建設の方。
通常の内覧会では売り主の担当者が付くことはあっても施工側の担当者がつくことはあまりないと聞いたので、この点は評価出来るのではないかと思いました。

まず最初にメインエントランスで受付をして上記担当者を紹介された後、大まかな内覧会の流れを聞いてから部屋に向かいました。
なお採寸は内覧が終わってお互いに確認が取れた後に、独自に行ってくださいと言われました。
採寸している間も立ち会われるのかと思っていたのでその点は気が楽でした。
私としてはエントランスが想像以上に素敵だったので、それだけでテンションが上がってしまいました^^;

部屋に着いていよいよ実際の内覧ですが、施行側の人がいるとこちらの指摘をことごとく否定されてしまうのではないかと思っていましたがそんなことはなく、逆に率先して「あ〜、ここ傷ついてますね。直させます」と自らどんどんチェックしてくれました。
なおチェックは「図面を渡されてご自由に」というものではなく、五洋建設の方が図面とチェック事項を書き込む用紙を持っていてそこにどんどん書き込んで行くという感じでした。
もちろんこちらでチェックした部分も書き込んでくれます。
ただ、全員で同じところを回っていると効率が悪いのでうちの場合は別々に見て回りました。
#二重チェックみたいな感じです。
ですので自分でチェックしたところを忘れないように図面のコピーと付箋紙は持参された方がよいと思います。
結構細かい傷がちょこちょこあったんですが「これって直してもらえるものですか?」と聞いたところ「気になるところはどんどん言ってください。細かい傷やへこみでも直させますから」と言われて、当初想像していた以上に細かいところまで見てしまいました。
窓枠やドア枠の上の部分のクロスが浮いている場所が結構あったので、手鏡を持参するか実際に触ってみることをお薦めします。

最終的な指摘事項は50個以上になりましたが、細かい傷やクロスのはがれ、床のへこみなどが中心で構造的な不良は特に見当たりませんでした。
#ちなみにうちは内覧業者も同行してもらいました。
その後エントランスのところで最終的な確認をして上記チェックシートのコピーをもらい、再内覧会の日時を決定した後、オートロックや郵便受け、駐車場の説明などを受けて終了でした。
うちは採寸したかったのでもう一度部屋に戻りましたが。
ちなみに時間制限はありませんでした。

だいたいこんな感じの流れです。
これから内覧会の方の参考になれば幸いです。
762: 入居予定さん 
[2008-05-20 02:15:00]
ポール灯、減らし過ぎだよ。
電気代が掛からなくて良いのかもしれないけど?
763: 太陽@今週内覧会 
[2008-05-20 08:05:00]
760さん

ありがとうございました。
実は物件近くに住んでいますので、建物が建っていく過程をいつも見ることができました。

外から見えるところで共有部分に気になるところがあったので、質問&指摘して見たいと思います。

761さん

とても参考になりました。ありがとうございました。
エントランス、外から見える限り綺麗ですね・・・。

ただ、過去レスにもありましたがソファとかチラッと見ただけですがちょっと安っぽいかな?
って感じがありました。
764: 入居予定さん 
[2008-05-20 08:41:00]
ブリリア成増の内覧会同行の村上健氏の記事がありました。
http://kensanno-mansion-advice.at.webry.info/200805/article_5.html
ご参考に
765: 入居予定さん 
[2008-05-20 09:15:00]
ポール灯の数が減ってるんですか?
東京建物は訂正って言葉の意味知ってるんでしょうかね。
常識的に考えて仕様変更だと思うのですが。勝手に仕様変更すんなって感じですね。

私は今週末なので、戦ってきたいと思います。
766: 入居予定さん 
[2008-05-20 09:25:00]
資料にあるパンフレットでは、二重床二重天井の概念図はありますが、二重床下構造の詳細な説明図などはないですね。モデルルームでは確かにグラスウールあったと思いますね。自分の部屋だけでなく上下の部屋にも関わる問題ですし、はっきりさせたいですね。757さんによると全戸入っていないとのことですから、他人事ではないですね。モデルルームの床構造説明を写真で撮っていればはっきりするのですが。どなたか確認できる方はおられませんか?もしモデルルームであったものが入ってなければ、明らかに契約違反ですから、何らかの対応を求めたいと思います。入居も近づいてますので、早めに団結して対応を決めないといけないですね。
767: 入居予定さん 
[2008-05-20 09:34:00]
再度、二重床二重天井概念図を確認しました。二重天井上部分の空間は色付けなし(白色)なので、空間という意味です。二重床下部分の空間には、薄い灰色のような色付けがしてあるので、何かがあるということを示します。通常はグラスウールのような吸音材を敷き詰めるとの解釈になると思います。実際のモデルルームの件もありますが、パンフレット概要図からも検討できますね。入居前団結で何とかすっきり解明して、気持ちよく入居したいですね。
768: 入居予定さん 
[2008-05-20 10:12:00]
私は駒込染井の物件も検討していたのですが、駒込染井の方は少々構造が違っており、部屋の境の壁が二重床や二重天上を突き抜けておらず、部屋の境の所にのみグラスウールを詰める仕様になっていました。
説明図の構成も同様でしたので、私は詰め物はないのかなと認識していました。
http://www.b-komagome.jp/structure/index.html の天井/床下先行工法と二重床・二重天井の図をご覧になってください。
http://www.b-nari.jp/quality/structure.html

こう書くとデベ乙みたいなレスが想像されますが、私は購入者で、デベではありません。
769: 入居予定さん 
[2008-05-20 11:13:00]
建物構造部分関連ですが、ボイドスラブのボイド管の中に発泡スチロールが入っていましたが、それも実際入っているものを使用しているかどうか確認しないといけないですね。
770: 太陽@今週内覧会 
[2008-05-20 11:48:00]
764さん

とても参考になりました。早速メモしました。
ありがとうございます。
771: 匿名さん 
[2008-05-20 13:04:00]
>766さん
たしか、床下にグラスウールなんてなかったですよ?うちも気になって営業さんに聞いたのですが、なしとの回答だったと思います。
772: 太陽@今週内覧会 
[2008-05-20 14:30:00]
今日も周囲を見てきたのですが、サブエントランス(車寄せのある所)に、電柱がど〜んと立っていて車の出し入れに邪魔になりそうなのですが、電柱は道路だから移動のお願いなんてできないのでしょうか?

内覧会時に聞いてこようと思います。

皆さま良かったら見てください。
773: 匿名さん 
[2008-05-20 15:23:00]
エントランスから一番遠い場所ですが、
金属剥き出しの斜面、あれで工事終わりですか?
774: 入居予定さん 
[2008-05-20 18:32:00]
グラスウールあるなしで盛り上がっておりますが
ブリリア駒井もブリリア成増も
重量床衝撃 LH−55
軽量床衝撃 LL−45で同じです。
結局のところ、これは、東建さんの標準仕様ということで
要するにうるさいかどうかが問題と思います。

内覧会に行かれたメンバーの方で、その辺どうでしたか。
775: 入居予定さん 
[2008-05-20 21:00:00]
うちも内覧会終わりました。
時間が思った以上にかかり、疲れましたね。
内覧会同行サービスの方をお願いして本当に良かったと思います。
立地も良い、間取りも使いやすいだろうとお褒めの言葉をいただきましたよ。
手直し箇所は50箇所くらいありました。

エントランスの自動ドアが大きくて豪華で素敵ですね。
防犯カメラの映像が液晶テレビで確認できるとはびっくり!
セキュリティーがしっかりしていると安心です。
部屋に入ると、南側のリビングは考えてよりはるかに静かでしたよ。
入居が本当に待ち遠しいですね。
みなさまどうぞよろしくお願いいたします。
776: 入居予定さん 
[2008-05-20 22:36:00]
グラスウールはモデルルームにはありませんでしたよ。写真で確認しました。

774さんの言うとおり、住んでうるさいかどうかが問題ですね。
LH-55、LL-45という仕様は、特段優れているわけではなさそうですが。
777: 入居予定さん 
[2008-05-20 22:38:00]
私も本日、内覧終わりました。
建築士の方に同行いただき、素人ではできない検査と併せて、
施工不良も指摘いただきました。
修正個所はあったものの、造りはしっかりとしていると建築士の方も
おっしゃっていました。
結果は思っていたほど不良はなく、全部で30箇所ほどでした。
主にフローリングの傷、クロスの継目や傷、クロスしたの巾木の傷でした。
門柱の上のタイル目地塗りの荒さも指摘しました。

専有部分はそのような感じでしたが、共有部分の施工が気になりました。
たとえば、コリドーの道路側の壁の塗りとかが雑なような気がしました。
あと、エレベーター内の階数表示パネルの擦り傷みたいなものとか。
みなさんはその他含めて共有部分についてはどう思われました?

その他所感としては、775さんと同様、エントランスはさすがにホテルのようで素敵でしたし、
川越街道の音もまったく気になりませんでした。

いよいよあと1ヶ月強。内覧も終わり、現実感が沸いてきました。待ち遠しいです。
ご入居される皆様、よろしくお願いします・
778: 匿名さん 
[2008-05-21 02:34:00]
上層階の眺望はいかがでしたか?どなたかリポートお願いします。
779: 入居予定さん 
[2008-05-21 10:49:00]
二重床のグラスウールの件
東建に確認しました。
「グラスウールの点当初からグラスウールを敷き詰める仕様でない。(必要のない二重床の仕様)」

以上より、
・聞き違い/記憶違い/勘違い(でも、結構の人がそう思っているので↓)
・東建販売の営業マンの説明間違い。(結構適当な事をいいますよ)
のどちらかのようです。

そんなわけで、多分、みんなでごねてもグラスウールを入れることはないと思います。
それとも、ごねた客だけ入れるとなるとそれこそ、みんなでクレームをつけましょう。
780: ゼネコン社員 
[2008-05-21 17:37:00]
内覧会は、まだ行われているのでしょうか。
皆さんの参考になればと思い、書き込みをいたします。

私は大手ゼネコンに勤務する事務系社員で、今週、内覧会を終えました。
事務系社員なので技術的な知識は、一般の方よりは多少わかっている程度です。
内覧会には知り合いの建築系社員を2名同行しました。

2時間に渡って細かいチェックをした結果、指摘箇所は50箇所。
しかし、比較的些細なものばかりで、仕上げの状況は非常に良かったです。
ほとんど全ての点検口の中も覗きましたが、配線、配管、保温・接続の状態など、
手を抜いたところはありませんでした。
同行した建築の社員も建物全体を見ても、なかなかいい出来だといっていました。

建築物は多くの専門業者、さらに言えば職人が分業で作るため、
全体が悪いということは少なく、一部に欠陥や施工不良が集中する場合が多いです。
私の部屋の場合、石屋(玄関床)や外装(バルコニー廻り)に指摘事項が多く、
クロスや床、室内扉などは非常にいい仕上がりでした。

唯一気に入らなかったのは、同行した東建の女性です。
簡単な機器等の説明だけで、専門知識はゼロ。
おまけに早く終わらせようという姿勢が露でした。
『共用部のご説明があるので・・・』としつこかったのですが、
無視して、ずっとチェックしました。

それに比して、五洋建設の社員は非常にいい対応でした。

さて、ここからは私からのアドバイスです。

(事前にするといいこと)
①全ての点検口を見れるようにしておくこと。引き出し等も外させました。
 ※残材がおいてあったり、接続が甘いようなところがあれば、施工業者の質の悪さの証です。
②床暖房のスイッチを入れておくこと。
 ※温まるまでは時間が掛かってしまうので。
③水を流せるようにし、お湯も出せるようにしておくこと。
 ※実際にお風呂にお湯をはり、時間を計って、排水も試してみましょう。
  シンクや洗面台も同様です。バルコニーなども水を流して排水勾配を確認しましょう。
④自分でチェックリストを作りました。
 ※これでほとんど予習が出来てしまったので、実際に使うことはありませんでしたが、
  ポイントを整理するのに役立ちます。
⑤メンディングテープを持参しましょう。
 ※付箋ははがれやすいので…。

専門業者のことも色々と書かれていますが、本とかで勉強すれば、
素人でも結構やれるんではないかと思います。
これから内覧会という方、頑張ってください。
781: 匿名さん 
[2008-05-21 18:37:00]
非常に参考になりました。
当日、水を流すことは伝えてあったのですが、ガスに関しても使えるものでしょうか?
782: 入居予定さん 
[2008-05-21 19:05:00]
今日、駐車場抽選会に行って来ました。
希望者は141世帯でしたので、結果的には全員に駐車場の割り当てがあると思います。
783: 入居予定さん 
[2008-05-21 19:13:00]
>782さん
おぉ、素晴らしい情報をありがとうございます。
敷地内の駐車場に入れそうだと分かっただけでも一安心です。
785: 入居予定さん 
[2008-05-21 22:39:00]
ガス使えますよ。お湯も床暖房も確認できます。暖かいです。
786: 入居予定さん 
[2008-05-22 00:19:00]
782さん、情報ありがとうございます。
ウチはハイルーフ車なので、東建から結果を聞くまでは安心できませんが、とりあえず収容台数以下の希望世帯数だったのですね。
787: 入居予定さん 
[2008-05-22 08:58:00]
>776さん。写真で確認したとのことですが、御自身で撮影されたものですか?可能ならアップお願いします。

>779さん。現状としてグラスウール入ってないんですから、東建に確認したら当然「入れない設計でしたから、入ってません」と答えるでしょう。売主(東建)から販売委託をされているのだから、子会社(
東建販売)の説明が適当で間違っていたで済まされる問題ではないでしょう。買主全員に対して、床遮音性能実測での建築性能報告を含めて、公式な見解が示されるべきです。床下遮音材は自分の住戸だけに入れても、階下住戸への床騒音軽減という半分の効果しかありません。階上住戸にも入れなければ、自分の居室で感じる床騒音軽減効果は得られないですよね。自分の所だけ入れるという交渉方針は効果半分だと思います。勿論、誰しも階下の人への床騒音で迷惑をかけたくないと考えるので、自分のところだけで入っていればという気持は理解できます。

現状としては、シーズンテラスには全住戸床下吸音材なしで、
MRで営業マンに聞いた説明と異なると認識している複数の人がいるということです。
アーバンテラスも全住戸床下吸音材は入ってないとの情報ですが、真偽のほど如何でしょうか?
788: 入居予定さん 
[2008-05-22 09:02:00]
778です。間違え訂正します。
(誤)自分のところだけで入っていればという気持は理解できます。

(正)自分のところだけでも入っていればという気持は理解できます。
789: 入居予定さん 
[2008-05-22 09:29:00]
仕様の基準が何か?というところと実際の仕様がどういうものか?なのではないでしょうか。

現状、一般的に遮音等級の表示については、〜〜の床材を使っている場合には遮音等級〜〜と一律に決まっているだけであり、実際に音を測定・評価して表示しているわけではないようです。

東建についても、上記のような考え方で表示しているのであれば、「スラブの仕様は〜〜、二重床の仕様は〜〜、床材は〜〜、なので遮音等級は〜〜」といった感じで決めているだけなのではないかと推察されます。
逆に、遮音等級ありきで仕様が決定している場合には、「遮音等級〜〜を満たすためにスラブの仕様は〜〜、二重床の仕様は〜〜、(以下略)という仕様にする」となるのではないでしょうか。

私は前者のようなやり方で決めているのではないかと思ってあきらめていますが、グラスウールを入れるという証跡がどこかに書面で残っているのであれば戦う価値があるかもしれませんね。
790: 入居予定さん 
[2008-05-22 10:12:00]
>787さん
>MRで営業マンに聞いた説明と異なると認識している複数の人がいるということです。

今までの書き込みを読み直しましたが、759さん771さん共に営業に聞いてグラスウールなしとの回答だったとのことで「営業からの説明と異なる」と書かれている人はいませんよね?
逆に実際に営業に聞いて「グラスウールあり」との回答を貰ったという話はでてないと思います。
779さんの「営業マンの説明間違い」というのも、「もし(本当はグラスウールなしの仕様なのに)営業からグラスウールありだと聞いていたとしたらそれは営業マンの説明間違いでしょう」という仮定の話ではないですかね。

確かにグラスウールが入ってくれると嬉しいですが、当初から入らない仕様になっていてモデルルームの構造説明でも入っておらず、営業に確認をとった人もなしと説明されている以上、東京建物の肩を持つ訳ではないですが今からグラスウールをいれてもらうのは難しいのではないですかね。

ところで787さんご自身は当件を契約前に営業マンに質問されているんですか?
もし質問されていて「グラスウールあり」との回答を得ていたとしたら、その場合は東京建物側に担当者名を告げて「ありと言われたから契約した」と徹底的に闘うべきですね。
日にちまで覚えていたら完璧だと思います。
もしそうではなく、ご自分の曖昧な記憶だけでしたらちょっとキビシいのではないですかね。。。

ちなみに私は東京建物の関係者ではありません。
私もグラスウールはあった方がいい派ですし、今回のことで入るようになればそれはそれで嬉しいです。
しかしさすがにちょっと今回の場合は分が悪いのではないかと思っている次第です。
販売側の都合で我々が被害を被るのであれば私も徹底的に闘おうと思いますが、そうではない場合はできるだけ気持ちよく入居したいなぁと。。。


#ついでに769さんがおっしゃっているボイドスラブの管内にも詰め物は何も無かった気がするのですが・・・
 776さん、こちらは写真に写っていましたか?
791: 入居予定さん 
[2008-05-22 10:44:00]
確か、排水管の廻りには、グラスウールを巻くとの説明がありましたが・・・・・

私は、ICレコーダーで、全部の打ち合わせを録音したら、東建さん、東建販売さんもグーの音もでないと思いますので、今度の内覧会にはもっていこうと思います。
792: 入居予定さん 
[2008-05-22 10:55:00]
MRにてグラスウールが入っていると営業マンから説明を受けた方は、東建に文句を言うべきです。
多分、購入住戸から東建不動産販売の営業マンがわかると思います。
多分、結構、同じ人だったりして
793: 入居予定さん 
[2008-05-22 11:14:00]
昨日気になって、パンフ類やクオリティブック等を漁りましたが、グラスウールを詰めると明言している資料はなかったです。
図が分かりづらいといえば分かりづらいんですけどねぇ…
794: 入居予定さん 
[2008-05-22 16:06:00]
MRでは、ボイドスラブ構造断面で、スラブ管の中には確かに白い発泡スチロールがあった。スラブ管内が空洞だと振動が伝わるから、打ち消すために入れてあるのだと思ってたけど、違うのですか?
795: 入居予定さん 
[2008-05-22 20:30:00]
私はボイドスラブの断面形状モデルをモデルルームで見たときに、奥のほうにあった白いものは何かと営業さんに質問しました。
その時はちょっと待たされて「コンクリートが入らないようにするための蓋」と答えてもらった記憶があります。
私も打ち合わせをすべてレコーダーに記録しているのでその時の記録を探してみました。
やはり・・・「・・・蓋です。」でした。
でもグラスウールは気にもしていなかったのでわかりません。
796: 入居予定さん 
[2008-05-22 22:37:00]
モデルルームの構造模型、写真添付しますね。
投稿用に縮小したので多少判りにくいですが、グラスウールはなく、スラブ管は奥の方に白いものが見えます。蓋、ですか?

グラスウールは、水周りや寝室の壁、及びパイプスペースに施されていると現場見学会で聞きました。床に施されていると聞いたことは、残念ながら無いです。
モデルルームの構造模型、写真添付しますね...
797: 入居予定さん 
[2008-05-23 21:10:00]
本日内覧会でした。
指摘箇所は10箇所程度で、内覧会同行業者さんも出来がいい物件だと評価してくださいました。
指摘内容も、傷、汚れ、たてつけの類のものが多く、重大な問題はありませんでした。
これで一安心です。

立会いしてくださった五洋建設の方は非常に感じが良く、些細な指摘にもいやな顔ひとつせず対応してくださいました。
それに引き換え内覧レディといったら…ほめる、せかすくらいのことしか出来ません。正直いなくて良いです。

点検口の中や素人では絶対に気づかない部分の指摘もあり、内覧業者をお願いして良かったと思います。
これで安心して入居できます。
798: 入居予定さん 
[2008-05-23 22:09:00]
>>782さん
抽選会お疲れ様でした。
今、平面図で確認しているところですがここも訂正が多いですね。もともとコンクリート壁だった所がメッシュフェンスに変更になっていたり、その他もろもろ。たかが駐車場ですが気になります。
799: 入居予定さん 
[2008-05-23 23:37:00]
こんばんは。
既に内覧会を終えた方、教えてください。

スリッパは持っていったほうが良さそうですか?

細かな質問でスミマセン。
800: 入居予定さん 
[2008-05-23 23:41:00]
スリッパは向こうが用意してくれてますので、持参は不要ですよ。
801: 入居予定さん 
[2008-05-23 23:46:00]
スリッパは用意されてましたよ。でも私は内覧会用に靴下を持っていってはき、廊下の感触等を確かめました。
802: 入居予定さん 
[2008-05-24 00:01:00]
スリッパは用意されていますが、敢えてはかない方をオススメします。
汚れても良い靴下をはいて、内覧会に臨んでください。
足のセンサーが、フローロングのささくれを発見してくれます。

私はすりっぱなしで、4カ所くらい見つけました。
803: 入居予定さん 
[2008-05-24 00:29:00]
799のスリッパです(笑)
みなさま、ありがとうございます。

実は内覧会、明日なんです!
ちょっと緊張しています。

私はスリッパ無しで挑みますが、カーテンの採寸に来てくださるので
その方に準備して行ったほうがいいのかなと考えていたところでした。


今日、ブリリアの近くので内覧会をしてきたであろうご家族をお見かけしました。
(ブリリアの紙袋を持っていらっしゃいましたので)
思わず声をかけたくなりました!


明日の為に早く寝たほうがいいですね。
ありがとうございました。
804: 入居予定さん 
[2008-05-24 13:02:00]
みなさま、引越しの見積もりは終わりましたか?

うちはサカイが担当ですが、小規模の引越し屋さんと比べるとさすがに高いですね。見積り額が2倍程度は違いました。

引越し業者の縛りがなくなるまで待てれば、その方が圧倒的にお得ですね。ちょっと悩んでしまいます。
805: 入居予定さん 
[2008-05-24 15:56:00]
ウチも1年前に引っ越したときと比べて倍の額を提示されてしまいました。
ですが、待ったとしても賃貸住まいなので待った分の家賃がかかってしまい、ほぼ相殺されてしまいます。
早く引っ越したいという思いもあって、2割近く値引きしてもらって折り合いをつけました。
806: 入居予定さん 
[2008-05-24 19:10:00]
799(スリッパ)です。

本日、内覧会を終えましたのでご報告申し上げます。

業者さんに「いいねぇ!良い出来だ!」と
お褒めの言葉を頂き、嬉しかったです。

細かい傷やスレは少しありましたが、
素人ではなかなか気づけない傷や隙間を指摘してくださって助かりました。

(もしご自身でチェックされる方、明るい懐中電灯でクロスを照らすと
光の反射の違いで細かな傷など見つかりやすいようです。)

我が家を担当してくださった内覧レディさん(というのですか?)は、
「ゆっくりしっかり見てくださいね」と、親切な方でした。

まだ内覧会のお済でない方も楽しみですね!!


あと、お部屋に入ると川越街道の音は気にならず、
とても静かに感じました。


私は、もう荷造りを始めたいくらい盛り上がっています。
みなさま、お引越し後もどうぞよろしくお願いいたします。
807: 入居予定さん 
[2008-05-24 19:54:00]
本日内覧会に行ってきました。私の方は指摘箇所がかなり多かったです。指摘箇所は壁のクロスに集中しているのですが、私の部屋を担当された職人さんが悪かったのか、素人目に見てもクロスの浮きや貼り方が明らかに雑で非常に満足のいかない状態でした。図面及びその後送られてきた訂正図面と違う施工内容になっていた箇所について同行した業者さんが説明を求めたところ、明確な回答は持ち合わせておらず対応について売主と協議の上回答したい等不信感を感じるような対応でした。再内覧会まで指摘箇所を全部しっかり直して欲しいです。
808: 入居予定 
[2008-05-24 20:33:00]
内覧を終えました。

同行業者にお願いしました。
同行業者さんがいてくれて本当に良かったです。

大きな、修正箇所はなかったのですが、指摘箇所は40数箇所となりました。うちは電気関係の施行が悪く、コンセントを差し込む枠(名前がわかりません)や、電気のスイッチが10個以上、素人でもわかる程斜めになっていたり、がたついていたり、天井の電気の枠(名前わからず)がゆるくてくるくる回ってしまったりでした。

あと、ベランダの固定が甘くぐらぐらしていました。

それから、風呂場の点検口から見えるダクトの外側に緩衝材を入れるべき箇所がありました。

それと、引き戸が手が挟まりそうな仕様になっていたのを直してもらうことになったのですが、
5洋建設さんに「他の方にはご内密に・・・」と言われてその言葉がひっかかりました。

同行業者さんが、「できたら他の階の同じ仕様の所も直してください。5洋さんの良心に期待します」と言ってくれました。もちろん他の部屋の事に関しては強制できませんし確認も出来ませんが、誠実な会社であれば、直してくれるでしょう・・・。
「ご内密に・・・」なんて普通に会話に出てくるのは頂けません・・・。
ここに書いておきます。


ですが、それ以外は5洋さんも内覧レディーさんも良い対応でした。

それと、気になっていたサブエントランスの車寄せの動線上にあった電信柱ですが、
移動して邪魔にならない所に設置してくれるそうです。

とても楽しく良い経験になりました。
これからの入居が楽しみです。
809: 内覧同行業者 
[2008-05-25 03:55:00]
ここの板はすごく賑わっていますね
楽しく読ませていただいております

「ご内密に」に対しひと言進言いたします

マンション業界も少しずつ進化しています
ひと昔前なら何を要求しても「「仕様です」「できません」とかたくなに断っていました
それが最近はできる限り要求にこたえようとするデベロッパーやゼネコンが増えてきてきているようです
「サービス」というものがわかってきたのでしょうか

最初に決まった「仕様」でマンションは造られます
買手としてはその仕様「パンフレット」や「モデルルーム」で確認をした上で契約をするのですからいくら高い買い物といえどそれ以上のことを要求しても断られるのは当然といえます
それでも、買手の要求に少しでも応えようとするようになってきているのです

ひとつの小さな要求でも、何百戸の部屋でやらなければならなくなると大きな金額になります
建設業界はいろいろな問題を抱えかなり冷え切った業界になってきています
インターネットなど情報がすぐに伝わってしまう状況では「自分のところではやってもらった」と発信してしまうことをデベロッパーやゼネコンは恐れているのです

当然やらなければならないことを情報共有することはとても大切なことですが、サービスとしての上乗せ要求などを発信するのはいかがなものでしょうか

デベロッパーやゼネコンがまたひと昔前のようにかたくなに「「仕様です」「できません」と拒む体質に戻ってしまうことを私は恐れています
実際に以前より強固に拒むゼネコンやデベロッパーが現れはじめているのも事実です

サービスをしっかり受けるためにはお互いの約束も必要ではないのでしょうか
810: 入居予定さん 
[2008-05-25 08:37:00]
「ご内密に」についてですが、サービスとしての上乗せの話なら確かにそうですね。

ただし、これまでのさまざまな投稿は、ミスの指摘と表現したほうが正しいのではないでしょうか。投稿による情報共有は貴重だと思います。パンフレットには詳細まで表記してありませんし、モデルルームは特定タイプしか見られません。専門知識で劣る買い手同士が助け合うのはすばらしいことです。

うちも先週内覧会を済ませましたが、ネット情報がとても役立ちました。買い手が勉強して行けば同行業者がいなくてもそれなりの対応をしてもらえました。さすが東京建物でした。情報収集せずに行くと、直してもらえるところも見落として「ご内密に」のカヤの外に置かれるだけです。

どこまでがやらなければならないことでどこがサービスか、の線引きが難しいですが、購入者が業界の古い常識にしばられることもないのでは。

インターネットは、弱い立場の購入者が手に入れた最強の武器ですので、他の人に役立つことがあればどんどん書き込みましょう。
811: 入居予定さん 
[2008-05-25 09:08:00]
うちも内覧会終わりました。
指摘はキズや汚れが20箇所程度で施工精度も高く、満足できる仕上がりです。

東京建物、五洋建設ともに非常に丁寧な対応で、どうでもいいようなキズまで「いや、指摘に入れましょう」と言ってくれたのが印象的でした。

ところで帰りに気付いて聞いておけば良かったと思ったのですが、和光市側の、植樹される予定の傾斜地が悲しい感じになっていました。
前に773さんが指摘したことだと思いますが、古い土壌の上に崩落防止用の杭が強引に打たれていて、ここに植樹できるのか不安になります。


どなたか、西側斜面の今後の予定を聞かれた方いらっしゃいますか?
812: 匿名さん 
[2008-05-25 11:23:00]
崩落防止用のアンカーなどはそのまま残すんでしょうか…?
だとしたら、充分な密度で植樹してもらわないとね。
813: 入居予定さん 
[2008-05-25 13:11:00]
内覧会はもう済ませた者ですけれども、
ひとつあれ?と思ったことがあります。

エントランスのオートロックの説明を受けたときのことです。
日立ビル○○〜(オートロックの会社だと思われます)の担当の女性の方が
オートロックの説明をしてくれたのですが、
私が「携帯電話でエントランスの鍵の解除はできますか?」と聞いたところ
「できません」とのことでした。
でも家に帰って、薄緑色の総合パンフの47ページを見てみると
携帯電話のモバイルソリューションで
「入館コントロール」(オプション)
ICカードがなくても携帯電話でエントランスの自動ドアを解除できます。
と記載があります。

これはどういうことなんでしょうね〜
日立ビル○○〜の方が間違っているのか、カタログの記載が間違っているのか。
私は契約のときには、携帯ひとつ持っていればいいんだ!さすが!
と思っていたので、ちょっと残念です。
814: サラリーマンさん 
[2008-05-25 17:43:00]
ここのICカードはFELICAを使ってますので、おさいふ携帯であれば、システム的には大丈夫ですが、携帯をルームキーとして使うには、携帯に専用のアプリ(ドコモでいうところのiアプリってやつです)をダウンロードしないと当然ダメです。携帯はタダの携帯なので。
そのアプリが用意されてないということなんでしょうかね。
815: 入居予定さん 
[2008-05-25 22:04:00]
モデルルームでは携帯でドアロックできることをアピールしていたのですが…
ドコモの端末じゃダメなんですかねぇ
816: 入居予定さん 
[2008-05-25 22:22:00]
オートロックについて内覧会の際、確認しましたので共有します。

おサイフ携帯でオートロックの解除は「可」だそうです。
しかし1台につき月額525円の費用が発生するとのこと。
これは私の推測ですが、携帯アプリのメンテナンス、エンハンス費用のための
課金だと思います(それでも少し高い気がしますが・・・)。

オートロック解除機能とは別に携帯のWEBから鍵をかけ忘れた際に遠隔で
施錠できる機能があり、それについては月額費用等はなくパケット代のみで利用できるそうです。
817: 匿名さん 
[2008-05-25 22:40:00]
おさいふケータイが使えるのはよいのですが、ちょっと高いですね。
ICカードも専用のものではなく、PASMOを鍵として使えるようにした方がいいと思います。
デポジット500円で同等の物を入手できるんだから、安上がりでしょう。
818: ゼネコン社員 
[2008-05-26 16:43:00]
780のゼネコン社員です。

808さんのコメントに気になる部分があったので、コメントいたします。

『引き戸が手が挟まりそうな仕様になっていたのを直してもらうことになったのですが、
 五洋建設さんに「他の方にはご内密に・・・」と言われてその言葉がひっかかりました。』

とありますが、

私は内覧会時に、
『引き戸の引き残しの寸法については、標準仕様はどうなっているのですか?』
と質問をし、五洋建設さんからは、
『50ミリとなっています。』
との回答をもらっています。

ですので、内密云々ではなく、全ての住戸の引き戸(リビングのサッシュも含め)は、
引き残しが50ミリとなっていなくてはなりません。
ちなみに、これをもう少し少なくすれば、リビングの窓がもう少し大きく開くのですが、
安全を考慮すると、このくらいが適当なのだと思います。

皆さん、しっかり確認しておきましょう。
819: 入居予定さん 
[2008-05-26 16:56:00]
皆さん、内覧会を終えて一息の事と思います。土曜日は内覧会の最終日との事で、大変多くの入居予定者の方でにぎわっていました。私も、建築関係の知合いを連れて、内覧会に参加しましたが、バルコニーの排水溝が隣の部屋と共用(施工業者にアピールはしましたが、多分変更は困難と思われます)になっているので、入居後にその旨を伝えた方が良いとのアドバイスを頂きました。その他は、キズ等の指摘を50箇所程度させてもらいましたが、知合いには良い物件だと思うと評価してくれました。少し気になっているのですが、内覧後にロビー付近で、某有名内覧業者のチェリーK氏とお見受けされる人が、施工業者5−6名を相手に見解を求めておりました。依頼主さんの表情も硬く、これは何かあったなと、はたから見ても判る程でした。いったい、どんな指摘があったのかと気になっています。もし、各部屋での共通事項であれば、デベ,施工業者は対応してくれるのでしょうか?少し不安に感じてます。
820: 契約済みさん 
[2008-05-26 21:56:00]
契約を決めた時点で頂いていた図面集の物件概要には
エレベーターは「防犯窓付」と記載されていますが内覧会の時は窓は無かったです。
東京建物の社員に確認したら当初から窓は付かない仕様と言っていました。
この件について連絡もらっている契約者の方はいるのでしょうか。
エレベーターの中に防犯カメラとモニターがあってもあまり意味がありません。
821: 入居予定さん 
[2008-05-26 22:52:00]
先日、内覧会を終えました。

傷やその他指摘事項があり対応してもらうことにしましたが、帰宅後どうしても気になることがあり、ほかの入居予定の皆さんにお伺いしたいと思います。

購入時の図面では確認できなかった(しなかったし、図面にはなかった)のですが、浴室の天井高があまりに低いのでびっくりしています。

内覧時には、こんなものかと思い帰宅しましたが、現在の住まいの浴槽より明らかに低い。
ほかの部屋の方々は、浴室の天井高、気になりませんでしたか?

ちなみに現在の住まいは、1418のユニットバスで、天井高は200cmあります。
これより低かった気がするのですが。。。。
822: 入居予定さん 
[2008-05-26 23:01:00]
先日内覧会を終えました。

傷やその他不具合を指摘し、補修・修理を約束し一安心して帰宅してきましたが、どうしても気になることがあります。

それは、浴室の天井高。
内覧会の時は、こんなものか と思って帰宅したのですが、改めて現在の住まいの浴室と比較した時に明らかに天井が低いと思います。


ブリリアを契約する時に、図面では確認しなかった(図面に記載がない)のですが、どなたかほかの入居予定さんの方で、同じように浴室天井が低いと感じられた方、いらっしゃいませんか?

ちなみに、現在の住まいは1418サイズで天井高200cmです。

もし情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、ご教示ください。

宜しくお願いいたします。
823: 入居予定さん 
[2008-05-26 23:04:00]
↑すみません。ダブってしまいました。
824: 入居予定さん 
[2008-05-26 23:40:00]
ユニットバスって天井低いですよね。
でもここも200cmくらいではなかったですか?
私の頭がつかえないので、190cmを下回っていることは無いです。

モデルルーム見たとき、天井低い!シェルタイプの浴槽だと洗い場も狭い!と思っていたのですが、
「狭い」という記憶が強かったせいか、内覧会では記憶より広く感じてホッとしました。

とまぁ、記憶なんて曖昧なので
再内覧会の際にモデルルームの仕様と数値比較してみるのが良いと思います。
ユニットバスは規格品なので、事前に言っておけば仕様書出してくれるのではないでしょうか。
825: 契約済みさん 
[2008-05-27 00:01:00]
エレベーターの窓の件、確かに聞いてません。内覧会では気がつきませんでした。本当に窓が付いていないのでしょうか?概要には確かに防犯窓付き、一部トランク付きとなっています。エレベーターは密室になる為、各階のエレベータホールから、カゴの中が見れる窓付きが安心だと聞いてます。特に最近は物騒な事件が多いので、大きな問題だと思います。内覧会でたくさんの変更事項をまとめて渡すなど、他にも何かありそうな気がしてきました。いつから変更になっていたのでしょうか?
826: 入居予定さん 
[2008-05-27 09:46:00]
エレベーターの防犯窓がないのは由々しき問題ですね。買主に無断で変更し、また説明も無いとすればこれは許されませんね。全住民に対して、何らかの対応があるべきですね。再検査のときにしっかり確認してどういうことなのか、はっきりさせます。鍵の引き渡しを受けた後は、東建も知らぬ存ぜぬ、今更どうしようもないを決め込むでしょうから、早期に解明したいですね。
827: 入居予定さん 
[2008-05-27 09:57:00]
玄関のドアホン下の新聞受けが、ガタつくと指摘したら、「こんなもんですし、今は新聞入らないでしょ!」ってしらんぷりされました。確かに今は新聞はエントランスにある、集合郵便受けにしか入らないですけど!将来的には管理組合で、許可業者に新聞配達時のみ玄関前まで配達可能にするかもしれないじゃないですか。飾りじゃないんですけど、新聞受けは!
828: 契約済みさん 
[2008-05-27 11:32:00]
買主にほぼ無断でと言った方が正確でしょうか。
とにもかくにも若手売主社員には対応して欲しくないですね。

重要事項に変更がありましたが説明させて頂いた方がよろしいでしょうか。

内覧会時に唐突にこのような質問をされても理解に苦しみます。
何の事か確認すると重要事項に変更が生じており書面を渡しているが、
別途口頭による説明が必要かどうかという話でした。呆れます。
829: 通りすがり 
[2008-05-27 15:16:00]
エレベーターの窓の件、もし事実なら法的措置も検討するくらい重大な事項では?
830: 入居予定さん 
[2008-05-27 20:35:00]
エレベータの防犯窓、販売時の物件概要には「防犯窓付き」との記載があり、販売時の口頭説明でもそう言われましたが、正式の契約図面ではこっそり落としています。もちろん変えたという説明は受けていません。防犯窓付きは最近一般的なので当然の仕様と思い、しかも最後に「等」がついており、カッコ書きが取れたら窓が無くなるとは思ってもみませんでした。(しかもセキュリティーが自慢のブリリアで)

その時に気づかないで判を押して今になって騒いでいる契約者が**だと言われればそれまでです。ということで一件落着でしょうが、天下の東京建物としては随分と汚いやり方ですね。後は東建という会社に良心があるか無いかの問題なので期待薄でしょう。悔しいですが。皆の連名で、東建の社長に直訴の手紙でも出しますか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる